タグを含む動画 : 1,643件
東方ものしり講座とは、東方による解説動画の中で、主題が東方自体と関係の無く、関連がある動画に使われているタグである。 対して、東方の元ネタや設定についての動画は「東方トリビア」タグが付けられていること...続きを読む
関連タグ
東方ものしり講座 を含むタグ一覧
たのしい東方英会話
【ゆっくり解説】ゆっくり寄生虫解説#1~赤痢アメーバ~
魔理沙と学ぶ東方毒キノコ講座1
魔理沙と学ぶ東方珍キノコ講座1
検索ヘルプ
この機能をご利用いただくには、会員登録する必要があります。
2022/03/06 17:39投稿
東方西洋史 第六十回 エーゲ文明 その3
エーゲ文明を題材にした東方2次創作のゆっくり劇場となっていますお楽しみいただければ幸いですYoutubeにこれまでの動画の修正版を少しずつ投稿することにしましたhttps...
田んぼ見に行かないと他の田んぼの奴が自分の田んぼ守るために勝手にこっちの田んぼに水を入れて大変なことになるからだぞ ↑遊牧民の生活スタイルは農耕民に依存していることから、定説では遊牧民の起源は農耕民だよ 時代の流れに翻弄されるとか学者さんも意外に世間...
2022/02/19 18:07投稿
【武将解説】三謀将 宇喜多直家 シーズン7「織田VS毛利 上月城合戦」...
満足利義昭「踊れ信長ぁ! 死のダンスを!!」「宇喜多直家OP」; sm39144892「宇喜多直家Part6」; sm39931304「宇喜多直家Part8」; sm40197039初めましての人は初めま...
心変わりw 尼子最高!(小声) 来たのが羽柴じゃ不服ってのがいたな誰だったか 乃美のおっさん負けたんか こなたよわよわ 足利義尹の先例もあるし… 義昭「来ちゃった❤」 引き継ぎ? 木材てそんな簡単に燃えない問題 大友は伊東から頼られて島津との関係が悪...
2022/02/19 17:55投稿
【ゆっくり解説】わかさぎ姫が教える魚 #31匹目 ~白魚/素魚~
「あなたの身近にある魚、良くご存知ですか? その魚漢字で書けますか…? 意外と知らない魚のこと、解説していきたいと思います」我ら大日本小っちゃいものクラブ!使...
うぽつ 氷の上から釣る方法 一部性癖の人がビンビンになるやつ 割とえっぐい食べ方の一つ 伊勢海老の解説をリクエストしてもいいですか? 計画倒れ臭がぷんぷんするけどなw 文字に縁取りあった方が読みやすいかな うおっつー 大人のお姉さんのほうが好き 人間...
2022/02/13 22:24投稿
東方西洋史 第五十九回 エーゲ文明 その2
敵対部族へのヘイト行為として殺害と人肉食をやるのって割かしポピュラーらしいね 地震の際に津波きて人的リソースは減ったけど資源は比較的残ってて、残った人間同士殺し合いよりも復興を選んだとか? 城壁以外にも天然の要害っていくらでもあるから城壁だけだと比較...
2022/02/13 14:52投稿
【ゆっくり解説】兗州叛く【三国志】
ご視聴ありがとうございます動画内でも言っていますが次回は三国志以外を制作予定です今回は序盤にミニドラマを加えています。自身が小説家・漫画家になった気持ちで制...
既に豫州刺史になってるし先主遂領徐州だから、おそらく豫州刺史のまま徐州を治めた(荊州牧を継いだ時は先主為荊州牧) 許褚は黄巾っぽいかなぁ 朱霊の家は袁家の故吏っぽいのにね 程昱のこの辺りの功績は大きく評価されてるよね 居残り組大活躍の回 関東では董卓...
2022/02/05 23:21投稿
【東方MMD】守矢両神妙業録 - 神映画 (番外編)その一「諏訪大社って何?...
「神映画」シリーズの番外編兼元ネタ解説動画です。今回のテーマは「諏訪大社」。「神映画」第一話はこちら:sm39966323今まで投稿した東方MMD動画 → mylist/47853031マ...
バ◯ダイ またいきたいなあ へー ひっそりw ※一時停止推奨w うぽつー うぽつですわ じゃあ、春になって暖かくなってから池に行けば諏訪子ちゃんの元ネタであるカエルに会えるわけだ。 はやいはやいw うぽつ
2022/01/30 15:16投稿
東方西洋史 第五十八回 エーゲ文明 その1
wwwwww ほう やっと西洋史に入った 特に理由のない衰退が古代文明を襲う! 差別化が甘いとすぐミートされる あ、そうなのか 地震か? 看板かな? この時代は人口が少ないから土地がスカサカだっただけでは? ドアップ 寿司 嗚呼嗚呼 人口密度スカスカ...
2008/07/18 00:53投稿
東方緋想天に学ぶ中国古典 前編
この動画は緋想天に出てくる名言・箴言を何故か射命丸と孔明が紹介するものです。過度な期待はしないでください。投稿者コメントタブをクリックして出てくる一覧から頭...
なんでだよ 才能って意味もあるんじゃないかな 大流行した疫病で親が死んで成人直後に重職を継いで、激務の中でほぼ失明してたから実は月も見えてなかったとか そんな時代もあったなあ 「宇宙」という言葉も淮南子からだな 無論、今のスペースとは意味が違うが 金...
2022/01/22 18:20投稿
【武将解説】三謀将 宇喜多直家 シーズン6「宇喜多の外交と備中兵乱」...
----In Bizen, No One Can Hear Mimura Scream.----(備前では、三村の悲鳴は誰にも聞こえない)「宇喜多直家OP」; sm39144892「宇喜多直家Part5」; sm39809580「宇喜多...
すっかり存在感の無くなった赤松氏w 各家で取次を行っていたメンバーは宇喜多の抜け目無さをしっかり見ているからなぁ 毛利軍強すぎて三村さんに同情してしまうww その阿波勢も細川通董は毛利に残ったから直接軍勢送れないしな ノッブは西国攻略関連は完全に秀吉...
2022/01/07 00:59投稿
アレの名は。
最大の問題は、うp主がまだ「君の名は。」を見ていないことにあります。GHK教育講座:mylist/57630206
おつ このBGM(デート)ノスタルジーを感じて好き スパロボ第3次アルファの熱血鉄球親父(バラン・ドバン) 思うのは勝手だが神主の感性からして「コア」は無いw わざわざ濁点を付けたというより、切り込み入れて加工したのを「切り葉蘭(ばらん)」と呼んでて...
2022/01/04 18:08投稿
【ゆっくり解説】江陵攻防戦【三国志】
ご視聴ありがとうございます今回は序盤にミニドラマを加えています。自身が小説家・漫画家になった気持ちで制作していきたいと思いますいいね!を押してくださるとうぷ...
諸葛亮に推挙されたのか おつ 正史での曹仁は最強クラスだよね お互い抜け駆けしないためじゃない 最強の防衛線メンツ おつ 張遼みたいやな 劉備が最期負けた所か 周瑜←→劉備で兵を交換しても総数は変わらなくね? 軍の一部でも見捨てると公孫瓚のように軍が...
2021/12/31 14:28投稿
【邦楽】厄と嫉妬の邦楽放送局:弐拾参枚目【CD紹介】
良いお年を。今回はクレヨン社の地球のうたを紹介します。1989年発売の二枚目のアルバムで、特に人気なのはアルバムタイトルにもなっている「地球のうた」。手塚治虫の...
よかったなぁ 最後のアルバムがかなり良いんだけど、売ってないんだよなぁ 紹介された歌手で一番私の性に合ったかな みんなのうた的なアニメーションが見えてくるな なんか一曲目にエンディングテーマもってきたぞ それ以上いけない わこつですー 乙 うむ やさ...
2021/12/29 22:45投稿
東方西洋史 第五十七回 フェニキア人の取引先
フェニキア人の取引先を題材にした東方2次創作のゆっくり劇場となっていますお楽しみいただければ幸いです要はメソポタミアやエジプトだけでなく西ヨーロッパでも文明が...
お、お前それでいいのか!? 世界史も地域ごとに割って縦に勉強しがちだからわかりづらいんよなぁ 横に広く見ないとな まだ言ってる 特に理由のない衰退が古代文明を襲う! じゃあ現代まできたらコーンズの社長にしよう 西ヨーロッパの話したら西洋史になっちゃう...
2021/12/26 18:58投稿
【武将解説】三謀将 宇喜多直家 シーズン5「裏切りの村上水軍と本太城...
因島村上吉充「武吉、毛利方やめるってよ」「宇喜多直家OP」; sm39144892「宇喜多直家Part4」; sm39746241「宇喜多直家Part6」; sm39931304初めましての人は初めまして...
足利将軍の影響力ってやはりこの時期でも大きいですね 草苅と高信の間にも何かあったようだけど所領争いか何かかな? スルッと身の置き場を確保しているなw まあ毛利目線、生かしておく価値はあるよね 足利義昭って馬鹿なの? こんなの信用するほうがどうかしてる...
2021/12/12 19:40投稿
【武将解説】三謀将 宇喜多直家 シーズン4「織田信長の上洛」【ゆっ...
宇喜多直家「 ”待(ま)”ってたぜェ!!この”瞬間(とき)”をよぉ!!」「宇喜多直家OP」; sm39144892「宇喜多直家Part3」; sm39678920「宇喜多直家Part5」; sm39809580初めまし...
身の売り方が実に上手い あいつは敵にしとくと恐ろしいから… ドM 元親・直家のタッグなんて… 国人の成り上がりコース 遠藤兄弟というのは軍記の話か お と こ城 こういうの見ると義昭はそもそも情勢を分かってなかった感がある どっちも信用されてないのほ...
2021/12/12 11:11投稿
東方西洋史 第五十六回 フェニキア人の宗教とアフリカ一周
フェニキア人を題材にした東方2次創作のゆっくり劇場となっていますお楽しみいただければ幸いですタルテッソスの話なんかは次回にやります前⇒sm39674383次⇒sm39824638マ...
面白いなぁ あまりにも死に過ぎてわからん ww 間接キスもキスだから これは紛うことなき西洋史だな! そんなもの使うわけないだろwアンティキティラ島の機械を使ったんだよ アリストテレスがいたのに覚え違いをするとも思えないしな アトラス山ってそこにあっ...
2021/12/11 01:39投稿
ゆかりちゃんの幻想入りしたもの講座「学校編」
他の製作中動画は年内に間に合いそうにないので、当動画が本年最後となります(これで他の動画が間に合ったらカッコ悪い)GHK教育講座:mylist/57630206
これに近いもの持ってたわ 薄い本でしか見なくなったなw これ、検査が廃止されると増えそうな気がするな これ嫌いだった フォーゼはロケットがモチーフ? 今日から俺は!!のやつかな? それ、やる意味あるんか? 平原ステージのテーマ トーテムポールはインデ...
2021/12/08 17:36投稿
【ゆっくり解説】わかさぎ姫が教える魚 #30匹目 ~鱸 続編~
「あなたの身近にある魚、良くご存知ですか? その魚漢字で書けますか…? 意外と知らない魚のこと、解説していきたいと思います」島根県の人々おめでとうございます!...
うぽつ 幸田露伴が中国から取り寄せて食ったヤツか 王道を往く 「セイゴ」じゃなくて?「ゼイゴ」だと鯵の鱗が出てきちゃう お おつおつ ええ・・・ うぽつ 有馬はクロノの有終の美を見たいようなF4の強さを見たいような…楽しみよ 今回も楽しかったです! ...
2021/11/28 18:07投稿
【ゆっくり解説】劉巴~逃亡者~【三国志】
ご視聴ありがとうございました。今回もミニドラマはありません。いいね!を押してくださるとうぷ主のボヤキまたは豆知識が見れます広告してくださった方々、本当にあり...
この5人ええな~ 乙 この性格が二人それぞれの破滅を導くからオモシロイ 唯才のアレか 劉備以上なん? 検温中かな 逃亡者なら許靖だろう この違い面白いよね 死んだ(朝青龍) 黄権さん… 晋もかなり儒教を重んじた国だからね 関羽と仲良くなれそうにないタ...
2021/11/27 17:08投稿
【武将解説】三謀将 宇喜多直家 シーズン3「三村家親の暗殺と妙善寺...
三村元親「お前だけは絶対に許さん」「宇喜多直家OP」; sm39144892「宇喜多直家Part2」; sm39586950「宇喜多直家Part4」; sm39746241初めましての人は初めまして、しか...
男も城も攻めるのが得意です キリッ 正攻法でやってるのが逆に不気味 まーた暗殺だよ お前ら暗殺し過ぎだ 収拾憑かねーよ ほもかま? 城攻め(隠語) 石川さんよく死ぬ 備中勢2万を5000で打ち破ったというあの…! 使者を浦上じゃなく宇喜多に派遣するの...
2021/11/27 01:54投稿
ゆっくり宇宙解説【暗黒物質】
暗黒物質(ダークマター)です。他の動画は下のマイリスト、またはシリーズからご覧下さい。太陽系マイリスト mylist/64180578冒頭「コレは正体不明なんだ」の”コレ”と...
おつ おつ うぽつ うぽつ うぽつ 非 マッチョは小数派 わっかんねぇ お前らニュートリノだからなお前 いつも思うんだけど宇宙ヤバイって実質人類スゴイでもあるよな DEEP♂DARK♂ENERGY (o・∇・o) 加速器のサイズが足りないんでしょ 全...
2021/11/26 19:04投稿
東方西洋史 第五十五回 フェニキア人 後編
フェニキア人を題材にした東方2次創作のゆっくり劇場となっていますお楽しみいただければ幸いです前⇒sm39619782次⇒sm39743560マイリスト⇒mylist/67155423
アラブ化もこんなかんじだったのかな 橙は賢いな お、そうだな おつ 大丈夫?負け癖ついてないそれ? また親権が移ったww はやい 大カトーさんまだですよ この時期のペルシア人の人口が少なくて地方に総督なんて送り込む余裕がなかっただけじゃないの? 大規...
2021/11/22 19:54投稿
【電子音楽系】幻想音楽資料館第44回目【CD紹介】
リドゥンを狩ってメキシコ行ってスパルタンになりました。今回は「808state」の「quadrastate」を紹介します。トランス誕生のきっかけともなったアシッドハウス。それを...
気分は宇宙ステーション 乙 変わった音を一つは使う感じ 小気味良い ビヨビヨしてる ジワジワくる ここから好き 細かいようなそうでないようなお便り どんとこい むー うぽつ
2021/11/14 00:55投稿
東方西洋史 第五十四回 ティルス
ティルスを題材にした東方2次創作のゆっくり劇場となっていますお楽しみいただければ幸いです前⇒sm39527019次⇒sm39674383 マイリスト⇒mylist/67155423
www 直球 紀元前エジプトはマジで無限に復活するな 縄文だって結構すごだったぞ 中航海時代でしょ その前にNTRがネトラレなのかネトリなのか決着つけろ 先生こんにちは 北斉の高氏は代々NTR大好きな一族だぞ ともあれカルタゴ滅ぶべし ギリシャ人はす...
2021/11/06 17:03投稿
【武将解説】三謀将 宇喜多直家 シーズン2「はじめての暗殺~浦上・...
普伝「汚物(禅寺)は焼却だぁ!」「宇喜多直家OP」; sm39144892「宇喜多直家Part1」; sm39453295「宇喜多直家Part3」; sm39678920またまた期間が空いてしまいましたがお...
サムスン城 突くゥ 血まみれの結婚式 三村と似てるね 中国地方ってやたら城名がカッコいい 中国や関東は国人が右往左往するから盛衰が激しいねんな まぁねぇw タイミング最悪すぎる…… 配役がよく練られているの好き 備前軍記絶対信者おつ 2分も茶番に使い...
2021/10/24 17:31投稿
東方西洋史 第五十三回 フェニキア人 中編
フェニキア人を題材にした東方2次創作のゆっくり劇場となっていますお楽しみいただければ幸いです前⇒sm39450593次⇒sm39619782 マイリスト⇒mylist/67155423
馬謖「水場の確保しないとかw」 男鹿半島みたいね ドルを手に入れた(物理) ヤハウェとイエスみたいな関係でしょ メギドって本当にあったんだ 普通は母親が強いがどっちが母なんだろうか 草 先生こんにちは ググったら新都アケトアテンはアクエンアテン本人が...
2021/10/09 16:58投稿
【武将解説】三謀将 宇喜多直家 シーズン1「浦上宗景の選択~直家幼...
結論:宇喜多直家幼少期、ほぼ不明!「宇喜多直家OP」; sm39144892「宇喜多直家Part0」; sm39256726「宇喜多直家Part2」; sm39586950お久しぶりです、しかかくと申しま...
悔しいだろうが仕方ないんだ 浦上兄弟も分裂するし 通説というのもお話として楽しいからね 暗愚で草 大体武士道なんてもん自体江戸の儒学マシマシの間違った考えだからな 結構遅いね part0のOPヨカッタ 2 西のフェニックス三浦氏 いや一次資料じゃない...
2021/10/08 23:37投稿
東方西洋史 第五十二回 フェニキア人 前編
フェニキア人を題材にした東方2次創作のゆっくり劇場となっています実際にはカナン人止まりとなっていますがお楽しみいただければ幸いです前⇒sm39359149次⇒sm39527019マ...
辛辣ゥ! どこまでって・・・そりゃ現在までやるでしょう? ひどい 恵国糞土 というか1万年前まで遡れるのかよ 西洋史でしょEUまでオナシャス とはいえ フェニキア系か・・・ きたなw カナーーーン(約束の地) こんにc…誰だ貴様!? 先生こんにちは ...
2021/09/19 21:32投稿
東方西洋史番外編その1 序数詞
他の動画で説明できなかったものをまとめた動画その1人はそれを失敗と呼ぶだろうが番外編と言えばごまかせるゆっくり劇場はありません前⇒sm39322790次⇒sm39450593マイ...
カエサルみたいな Europa Universalis IV 三つ目がとおる 偉大すぎて? わかりやすかった ルパン3世で慣れてるから・・・ 架空の二世か ピンとこないというか、単純にダサいというか… 当時の人間の都合のいいようになるままだな… は?...
2021/09/12 11:40投稿
東方西洋史 第五十一回 アケメネス朝のユダヤ人
アケメネス朝時代のユダヤ人を題材にした東方2次創作のゆっくり劇場となっていますお楽しみいただければ幸いです前⇒sm39207571次⇒sm39359149マイリスト⇒mylist/67155423
なーるほど 世界中でユダヤ人たちが忌み嫌われるようになったのってこういうところが露骨だったからじゃね? いやこの頃ならいいんだよ道徳であり異一般教養だから フェムトファイバー信仰 選民思想に一神教。西洋人のクソメンタルの根底はこの時代から連綿変わって...
2021/09/05 17:08投稿
厄神様の災厄から見る日本史②「津波編」
とにかく逃げろ!!!←winで津波で変換すると出ます前回(地震):sm38501351次回(火山):sm39363501GHK教育講座:mylist/57630206
景観守ってで死にたいなら勝手にどうぞって感じ テレビで津波の映像流さないのも良くないと思う なぜ 列島割れちゃう 岸田・・・いや財務省に聞かせたい ゆで先生はノリで何でも採用しちゃうからな ェェ BEA何個分?? 母ちゃんおっかねえ こんだけ太平洋側...
2021/08/31 20:06投稿
【電子音楽系】幻想音楽資料館第43回目【CD紹介】
夏が終わりました。今回は「Technikal」の「Klubbed Together」を紹介します。アシッドを起源とするトランスですが、その後は3つのジャンルに分かれていきます。ユーロ...
乙 チョロチョロ! 元気いいよね 意外と聞きやすかった 毛色が変わったな どっかで聞いたぞ...
関連するチャンネルはありません
東方ものしり講座に関するチャンネルが件見つかりました
他のチャンネルを探してみませんか?
全ての関連チャンネルを見る