タグを含む動画 : 317件
東方ものしり講座とは、東方による解説動画の中で、主題が東方自体と関係の無く、関連がある動画に使われているタグである。 対して、東方の元ネタや設定についての動画は「東方トリビア」タグが付けられていること...続きを読む
関連タグ
東方ものしり講座 を含むタグ一覧
【ゆっくり解説】ゆっくり寄生虫解説#1~赤痢アメーバ~
たのしい東方英会話
魔理沙と学ぶ東方毒キノコ講座1
魔理沙と学ぶ東方珍キノコ講座1
設定をリセットして検索
検索ヘルプ
この機能をご利用いただくには、会員登録する必要があります。
2018/08/14 06:30投稿
【三國志】美鈴がフランに教える始皇帝 「事業篇」【ゆっくり解説】
人気シリーズ三國志においてゲームクリアの特典などで使えるいにしえ武将、 三国志の登場人物にも負けない彼らを紹介していきたいと思います三国志のゲームなら三国時代...
運命の二人 内政能力はピカイチ 豪語したくせ成果は出さねえし不正こいてるしそれで処罰はやりすぎってマジで思うの? 俺この仕事できます!やってみせますから高い給料くれ!って言うからやらせてやったら 無い物を出せと言ったのではく、無い物を“あると言って”...
2018/08/09 23:23投稿
あきゅうと雑談 第60話 「海賊達のエデン」
一度90%ぐらいできた動画がバックアップ忘れて消し飛びました。皆さんもご注意ください。お時間があれば見て行ってください。使用素材はコンテンツリー参照です。 sm3...
ヴェインはアサクリ4の印象が悪すぎた…… はじまりのしまナッソーへ、ようこそ 上手いわー 確かに水滸伝感あるな 訳:死ね。 聞く耳がある限り効きますわこれは 分断は基本 エグい 加害者が被害者ぶってんじゃねー! 草 英、米が弱ればそうなるんじゃないか...
2018/08/04 15:24投稿
幽々子様のグルメ講座【アイスクリーム編】
タイトルが間違っていたので再アップしました尺が余ると茶番劇を挟む癖がつきました江戸グルメ【春】:nm31194560、【夏】:nm31211383、【秋】:nm31253119、【冬】:n...
カンカン棒だった よく児童クラブで出てた まさに発明の母 チューチュー 一方アメリカは軍艦にアイスクリーム製造機をのせた 私は叫ぶ 今年出たすももがうまい フゥ・・・ 草 ガイキング! 自助はできましたか?(小声) 力こそパワー! マルコカワイソス ...
2018/07/17 21:53投稿
◆ゆっくりの『ウルトラマン必殺技大百科』ウルトラマン80編【ゆっく...
前作の修正リメイク版。 シリーズマイリスト:mylist/44931070 ウルトラマン80の必殺技を中心に解説しています。 PS2のゲーム「ウルトラマンFighting Evolution 3...
開放せよ、その欲望 懐かしい! ガンダムの宇宙世紀顔負けだな ちなみに指パッチンで時間止めれます メビウスの時の本人の言葉 キター!! 80ってカッコよかったんだなぁ プールだったらがんばったらできる(なおきもちわるくなる) ←まあいいじゃないww ...
2018/07/16 09:27投稿
あきゅうと雑談 第59話 「偉大なるチェスマシーン(後編)」
意外かもしれませんが、前後編にした方が作る側としては楽だったりします。お時間があれば見て行ってください。使用素材はコンテンツリー参照です。 sm33443431←前、...
腰いわしそう ケンペレン→半年と多少の出費 どんだけすごいんだだよ…… 「メタりあってジャンケンになってる状態でパーは強いのか?」 仕組み分かってて18年か… 世間「そんなすごい機械ないだろ…」 小説だったらここで伏線張るところだな 出た 楽しいよね...
2018/07/08 21:50投稿
【ゆっくり解説】 病気とお薬 その2 狭心症、心筋梗塞編
2回目のゆっくり解説動画です。前回と関連付けた内容のつもりです。これからも病気とお薬を関連付けて紹介出来たらなと思います。<追記>アルさん 蒼都利音さん ...
習慣はなかなか変わらないからねー 病気によって性格傾向あるんだよなそれで治療抵抗しちゃう この天秤の考え方は大事 バッサリ開腹しちゃった方が見落としが少なくて済むのになという声もあり ギプスカッターと同じだな 食べ物で殺される系持病持ちはどうやって生...
2018/06/30 00:11投稿
あきゅうと雑談 第58話 「偉大なるチェスマシーン(前編)」
ケンペレン時代にも、割と核心に迫ってる人はいるんですよね。お時間があれば見て行ってください。使用素材はコンテツリー参照です。 前後編にしたので、未来の私が、...
蓄音機か? 突然のポーランド 本人にとっては余技みたいなもんだよなぁ おお マリアテレジアを楽しませた時点で目的は達成してるからな 遠隔操作の概念はもうあったんだ せっかくの天才に興行師やらすな 漫画にできそうな人生だよ メルツェルさんあなたはクソだ...
2018/06/21 01:28投稿
さとりんの新撰組講座⑦「夢のつづき」
戊辰戦争150年なので、会津の天寧寺に行ってきました近藤さんのお墓は山の上、土方さん・・・・・・おっさんにはツライっすなお、今回も途中でうp主脚本のミニドラマが...
司馬史観←おまえ亀仙人が月壊したはずだから今見える月は幻って思ってるとでも思ってるの? とされているが後に金塊を探う事になる 明治政府も選挙権があったのは金持ちだけだろ 薩摩人もドン引きの強さだよな そしてカムイの世界へ続く 豊久みたいなやつがいれば...
2018/06/12 22:39投稿
さとりんの新撰組講座⑥「愛しき友よ」
いっぱいしにます前回:sm33338165次回:sm33397122GHK教育講座:mylist/57630206GHK教育は東方ニコ動祭に参加申請をしました
諦めがいいというか、これ以降の旧幕府軍が諦めが悪いというか 釣り野伏は薩摩の十八番 ⇐野蛮とかわけわからん。フランスは1980年代までギロチンやってたよ。 スナイパーが恨まれるのと同じ ン拒否スルゥ ここ何度観ても泣いちゃいます… あんパンの人が・・...
2018/06/11 23:12投稿
あきゅうと雑談 第57話 「平原の勇者」
中華圏からよく諸悪の根源扱いされる方ですが、それはどちらかというと息子さんの方だと思います。匈奴の役職名は読み方がはっきりしないものが多いのですが、この動画...
匈奴が上って状況で自分の日用品送るのは挑発してるんじゃないか? 見ているもののスケールが遊牧民って感じじゃないな 遠回しな脅しか この時の手紙がけっこうおもしろい じゃない方の韓信 蛮族の集合体の集合体をできる人間は繊細だろうなそりゃ 劉邦が無能なわ...
2018/06/09 12:54投稿
さとりんの新撰組講座⑤「血戦!油小路」
今回は、様々な要因が絡んでいるため新撰組だけを説明できないので、時々他の勢力の解説が混ざります前回:sm33310249次回:sm33356721GHK教育講座:mylist/57630206
大卒でも東大京大出だったら問題ないだがなぁ 山本もオダジョーもあれで一気に人気出てたな 歳さんといっしょに北海道で暴れてそう 徳川終焉から今よりも徳川の時代のほうが長いってすごい話だ 無血とhsやっぱ慶喜すごい 264年間ってすごいな 頭撃たれてるぞ...
2018/06/03 19:22投稿
さとりんの新撰組講座④「局中法度」
今回は慶応元年(1866年)と慶応二年(1867年)の出来事です大河ドラマの堺雅人の山南敬助の最期は泣けます前回:sm33267822次回:sm33338165GHK教育講座:mylist/57630...
言うほどストッパーやってたか? つまり、長州も攘夷言いながら今まで武器や軍艦を外国から買ってたんだよね 鉄血ガンダムのビスケットの立ち位置だよなあ この時代、あるていど地位や教養が高い全員が攘夷は無理って知ってたけど、建前として攘夷を言ってただけみた...
2018/05/26 18:04投稿
さとりんの新撰組講座③「死闘! 池田屋」
蒲田行進曲で有名な階段落ちは創作です前回:sm33241005次回:sm33310249GHK教育講座:mylist/57630206
人数差ひっくり返すほど防具の効果は絶大ってこと 真っ暗の中緊張状態で防具着込んで戦ってるわけだしな、そりゃバテる ↑稼働可能な部隊ほぼ投入してるよ 喉が乾いたんでしょw 幕府は大赤字で滅亡した原因は二つの藩が外国船と戦争をしたからと言われる 無敵の万...
2018/05/22 22:11投稿
あきゅうと雑談 第56話 「みんなの海賊」
動画内でも軽く触れていますが「狭義」のバッカニアと「広義」のバッカニアがあり、今回は狭義の方です。お時間があれば見て行ってください。使用素材はコンテツリー参...
ヴァイキングも似たような感じだったね 昔のアニメにあった「8じるし銀貨」とはこれのことか ば~~~~っかにあじゃねえの!? 梅毒と天然痘の交換貿易 新今宮はさすがに草 優しいなぁ 娼婦送り込み中 やるジャマイカ 財産切り取り御免 罰則仕事しろ あっサ...
2018/05/21 01:04投稿
さとりんの新撰組講座②「新撰組誕生!」
いよいよ浪士組が新撰組になります前回:sm33211036次回:sm33267822GHK教育講座:mylist/57630206
お燐!結婚してくれ! マジかw 両方も免許皆伝とったのか、すげぇな山南さん wwww1 どっかの妖怪首おいてけもそんなこといってたなw ドラマの主人公になれるじゃんw なんでこの人空気なの!? 教師ってすごいなw 八岐大蛇退治と一緒や 近藤も松平と同...
2018/05/06 00:51投稿
【ゆっくり解説】樊城の戦いに関する一考察(後編)
歴史的事件を独自の視点で考察するシリーズ。今回は樊城の戦い後編です。今回から登場人物が増えたので配役を記載しておきます。 今回の戦いについては、次回か別動画で...
教育どころか死罪なんだよなぁ 蜀側はこの言い分で荊州占拠してたんだよなぁ 呉側でもやりました これは創作の奴だろ これで魏への侵攻するワンチャンも消えた 武の頂きが見える! そんで夷陵になるんやけど蜀も呉も国力削られまくって中原進出の望みが断たれるっ...
2018/04/30 16:24投稿
二重スリット実験とシュレディンガーの猫@ゆっくり科学解説 #10
とりあえず、ゴールデンウィーク後は仕事が忙しいので4月に投稿できたのは僥倖。10月には部署異動がほぼ決定しているのでさっさと仕事を片付けたい。【動画情報】 こ...
1日ってあんた 共通点は若干生え際が後退しているとこだな 打ち出した際に観測したともいえない? やはりこの宇宙は〝仮想現実〟なのか? 超次元で繋がってるというのは隠れた変数理論かな? おこがましさ それのタイプの議論は哲学でやってどうぞ 晩年の方が渋...
2018/04/28 23:54投稿
あきゅうと雑談 第55話 「南蛮帝」
今回、楚漢戦争の動画を作っていたはずが、気づけばこうなっていました。文帝への手紙は本当に謎です。あの内容を信じると秦の天下統一どころか、趙の亡国時には南越に...
北と南と内陸部は深入りしたらあかんって 現代日本でも胡座より正座の方が上品とされているね 言葉だけで国の滅亡が回避できるなら、いくらでも喋るわな 2世紀の航海術じゃまだ外界との貿易も薄いしな 今でも水たまりがあったら即消毒しないとヤバい 世界的に見て...
2018/04/26 22:57投稿
もみもみの風評被害人物講座13「リシュリュー枢機卿」
うp主にとっての三銃士:武藤敬司、蝶野正洋、橋本真也。今回からオープニングロゴがつきましたが、20秒の動画なのにエンコに丸一日かかりました。アニメーションって...
剣士の剣より権力者のペンの方が強いよな 真の国士。どの時代のどの国にもいて欲しい人間。 いや、補給路抑えた日英同盟の時点で日本が有利だが しかも確率が偏る危険あり、近親結婚とか ストッキングの有無で背徳感がw 族いらねえw だまれ畜生w 虫歯でも死ぬ...
2018/04/08 19:00投稿
ゆっくりが恐竜を解説すんよ~ 第三十六回 急:ティラノサウルスの生...
お前自分のあだ名知ってるか?ついこの間までは鉄のアゴだったが今じゃ鋼鉄マンだってよ。あっちの方も鋼鉄並みか?【sm32496443←前回】mylist/47040986【次回→sm341141...
なんて骨体! ボルトは歩幅が凄まじくて背骨が曲がってるって言うデメリットはじき返すほど一歩での前進量が莫大過ぎて人類最速やしな ←そのトルクが尋常じゃなく高いのがティラノ特有のマッチョ体格なんでしょ ダチョウやカンガルーじゃ体の大きさがあまりに違い過...
2018/04/01 10:43投稿
【電子音楽系】幻想音楽資料館第27回目【CD紹介】
エイプリルフールに投稿。ミスがあったので上げ直しました。本当に申し訳ない(某博士)。 今回は「信近エリ」の「nobuchikaeri」を紹介します。 大沢伸一がプロデュー...
それはそれで聞いてみたい 我慢が必要なのかw 乙 うぽつ 楽しみにしてるけどもプラべも大切。 掛け軸良いね! 良い曲が多いなぁ ww うぽつですー 紫、愛してる
2018/03/31 02:09投稿
ぐーやんの江戸探訪④「江戸の民政」
武士編はこのままいくか、別の人になるか未定ですリクエストがあればどうぞ(dairiさんかkaoruの立ち絵があるキャラでお願いします)最終回じゃなくなったぞよ もうち...
そらそうよ シルバーセンターの警備員か 円だって日本銀行の手形やぞ 大阪米相場のテクニカル分析はガチ ←師匠の家に通う際、毎回キッカリ同じ歩数になるようにとか、地道に練習して体得した わからないなら調べりゃいいだろ 逆に驚きだよ これ幕府滅べって抑止...
2018/03/28 16:33投稿
あきゅうと雑談 第54話 「奇妙な最期」
ずいぶん投稿に間が開いてしまいました。いわゆるスランプ的なモノに陥っています。面白いとは何ぞや。お時間があれば見て行ってください。使用素材はコンテツリー参照...
流石の機転、仙台藩主は伊達じゃない…いや伊達だが へー 草 んなこと言われても この中が広すぎる それなりに大物が出てきた 心労が祟りすぎて真っ白になっとる これが後に引っ張るわけか 沖に流されるとかやばいな 「顛倒有りける」って言葉が出てくるのこれ...
2018/03/21 13:20投稿
あやちゃんの女傑列伝3「エカチェリーナ2世」
BGMのカチューシャは日本ではロシア民謡と認識されますが、ソビエト社会主義共和国連邦時代の軍歌で、エカチェリーナ2世の時代には無かったようですただ、カチューシャ...
カザリン 新しいの探せよ は!? 牛が持ってた馬痘が所謂ワクチンであるところの種痘 これ弱毒化してないからただのセルフ感染だけどね この曲なんだっけ 今たぶん3流国になる はぇ~ 求められるレベルが高すぎる エカチェリーナ1世も外人だったはず 一応内...
2018/03/20 17:12投稿
【電子音楽系】幻想音楽資料館第26回目後編【CD紹介】
26回目の後編になります。前編未視聴の方は下記のリンクよりどうぞ。「セカンド・サマー・オブ・ラブ」はイビザ島を中心に根付いたものらしく、当時世界中のDJ、アーテ...
うぽつですー! あらあらうふふ キマシ うどみょんキタコレ きゃわいい キャラがでっかい うぽつ 888888 どれも落ち着く雰囲気ですね~ うぽつです
2018/03/12 23:33投稿
【電子音楽系】幻想音楽資料館第26回目前編【CD紹介】
新規OP作ったりモンスター狩ったりZed狩ったりゆかひじ流行らないかなぁって考えてたらこんなに遅れてしまいました。今回は「Cafe del Mar 30th Anniversary」を紹介し...
おおお うぽつですー のっけからいいの来たな 888888 うぽつです ちぇん 乙でした! うどみょん ここからオムライスか・・・(困惑) 全体的に低音が結構効いてる感じ 後ろかわいい あらあら 茶菓子なのか~ お、OP変わった うぽつ うぽつ 乙 うぽつ
2018/03/11 15:37投稿
ぐーやんの江戸探訪③「江戸の生活」
武士の生活は長くなるのでまたの機会に江戸の性活は散々やったのでまたの機会に前回:sm32673982次回:sm32973239GHK教育講座:mylist/57630206
なんちゅー名前を付けたんやwww うちのカーチャンもまだ日の開けない頃に起きて弁当作ってくれてたなぁ・・・ 孤児院の代わりのシステムがこれか 白米だけ食うのが原因で脚気がはびこる事に・・・ 漫画の「時の行者」で見た人だな とことん実力主義だな ああ、...
2018/02/18 00:15投稿
量子論@ゆっくり科学解説 #09
内容を半分削って、さらに1割削って、テレビとかで内容を編集する人の苦労が分かりますな。 と言うことで、今回はシュレディンガーの猫とか二重スリット実験の話は...
中山美穂 中山美穂 中や 今学期やったとこで鬱 ちなみにニュートンは光を粒子とすると説明できない現象があると分かっていたよ R-TYPEに出てきそう 草 精子でもありそう 指導教員もビビったやろな 電子モニターは肉眼で静止画に見えるのに撮影すると上下...
2018/02/01 22:44投稿
ぐーやんの江戸探訪②「江戸の文化」
永遠亭は全員下ネタには耐性があるイメージがあります逆に妹紅は耐性0のイメージが前回:sm32549716次回:sm32867896GHK教育講座:mylist/57630206
アンタはKalassy Nikoff a.k.a. AK-69だろ 若冲ファイブ 南方先生の漫画でもみんな広場でヤってたなぁ やっぱり橋の下か えーりん腐ってるのかwww ああ、キリスト教が入って来たらそりゃ性方面は厳しくなるよな ドルオタも古くから...
2018/01/24 22:53投稿
もみもみの風評被害人物講座12「ルイ16世」
三大ルイ=ルイ16世、ルイ・ヴィトン、桜木ルイ前回:吉良上野介 sm32397162GHK教育講座:mylist/57630206
積みあがってた負債がこの人の代で爆発しただけだからなあ ここゴルゴ13で観た 皮肉というか「地獄への道は~」というか この簡易に残酷さも低く処刑できるようになったことが後の悲劇につながるんだからなぁ ギデオンの「何もなし」のシーンめっちゃカッコよくて...
2018/01/20 18:18投稿
幽々子様の江戸グルメ【節分・大豆】
ちょっと早いですが、2月の行事といえば節分ですバレンタインデー? 地球の磁場にとらえられた、陽子電子からなる放射線帯がどうかしましたか?江戸グルメ【春】:nm31...
EDAMAMEがあと10人いたらアメリカは敗北していただろう マコトヒシオ−! 萃香が苦手な炒り豆 関西だと昔からあった 奇数のツキのぞろ目の日が節句として今も残ってるもんね 月影兵庫の代名詞やね 言い方よw ちなみに船場には花街はありません しかも...
2018/01/08 13:43投稿
あきゅうと雑談 第53話 「虚構のネフィリム」
創造神話をそれはそれ、これはこれで片付けられる日本人は、ある意味すごいのかもしれません。お時間があれば見て行ってください。使用素材はコンテツリー参照です。sm3...
たくましいなw 科学的根拠を示しても進化論を信じる奴らだからな 陰謀論なんかも支離滅裂だったとしても一定数は信じる人がいるしな 人魚のミイラとか ヨシ! 真面目やね 平原部族はでけーしそれの祖先なんやろ() 槍何でできてんだよつて重さなんだが もう権...
関連するチャンネルはありません
東方ものしり講座に関するチャンネルが件見つかりました
他のチャンネルを探してみませんか?
全ての関連チャンネルを見る