タグを含む動画 : 417件
東方ものしり講座とは、東方による解説動画の中で、主題が東方自体と関係の無く、関連がある動画に使われているタグである。 対して、東方の元ネタや設定についての動画は「東方トリビア」タグが付けられていること...続きを読む
関連タグ
東方ものしり講座 を含むタグ一覧
【ゆっくり解説】ゆっくり寄生虫解説#1~赤痢アメーバ~
たのしい東方英会話
魔理沙と学ぶ東方毒キノコ講座1
魔理沙と学ぶ東方珍キノコ講座1
設定をリセットして検索
検索ヘルプ
この機能をご利用いただくには、会員登録する必要があります。
2018/08/24 07:21投稿
【ゲイ・バイ】ゆっくり魔理沙と学ぶ夜の生物学16【ゆっくり解説】
淫夢要素はほぼありません。とてもきれいな動画です。sm33286171<前 次>sm34101258mylist/59916824追記:takayuriさん、はにばるさん、 sinさん、 r-gunさん、ぷるぷ...
多スギィ! いやーーーーーーーーーーーあああああああああ ノンケって? 野獣先輩 うぽつ!投稿時間 サムネホイホイ ありがとう 養子引き取ったりもできるしね おまいら Nothing でも1学年に1組ぐらいはBLCP居るし世の中の男性はゲイの方も多い...
2018/08/04 23:58投稿
~ゆっくり 珍 生物図鑑~ 番外編29
第28回から30回までのテーマは【熱帯雨林の変わり者】前回<sm33477593> 次回<sm33805837>新・本編の第1回<sm26453464><mylist/45719732>
キャンタマの皮広げたときみたいだあ・・・ なんかもうびっしりだな 首周りまで おっすおっす マイリスはいってないぽい ひえっ 不思議だ うぽちん 若林んめぇ BGMすこ それに音をなるべく立てずに移動できるし ドンドコドンドコ 珍ポ! 徹甲館空手wwwww
2018/07/23 23:39投稿
~ゆっくり 珍 生物図鑑~ 新・68回
新・第68回は菌類【オニナラタケ】:#0:40秒から本編です第67回<sm33418118>第69回<sm33750258><mylist/45719732>
まるで意味が分からんぞ!! どういうこと…!? つまりキノコの上にタケノコが生えるからタケノコのがすごいってことか! きのこ最強 ガウナかな? シロがでかすぎる 2500年とか w クローン性の植物よりデカいのか? 北海道産かな? ←????「その前...
2018/07/16 03:13投稿
【動画制作30日一本勝負】好きなカフェオレをゆっくり紹介する【第10回東...
テーマ「作者の好きな飲物」誰が知りてぇんだそんな情報、というツッコミはさておき製作も内容も、いろんな意味で駆け足ですがなんとか間に合いました30日1本勝負、初め...
九州のカフェオレと言えばこれになるな 福島県の二大カフェオレの1つだな、もう1つは会津乳業のべこの乳発コーヒー特急 乙 投げっぱなし 飲んでみたい 蓬莱 お、こういうのいいね 乙 最近は通販でも買えるよー。 諏訪の酒は全国で買えるて聞いたのに酒屋何軒...
2018/07/13 21:00投稿
【東方MMD】パチュリー・ノーレッジの稀覯本探訪 小悪魔特別編【オウィ...
古代ローマの恋愛指南書の幻の四巻と五巻だが、この本を著した詩人は壮大なインチキオジサンだった?しかも解説の小悪魔の様子が変だ!?誰か、小悪魔の口を塞げ!稀覯...
俺のことだが っょぃ ぅぽっ 酔ってるんですか 女は30代で性欲が強くなるのはわりと本当 逆張り大好きな人かな 合コンでも遅れるやつは目立つな ん? 【悲報】もう手遅れw おつでしたよー うぽつですよー 程よくネタも絡んで面白かった 色々アウトちゃい...
2018/07/05 23:54投稿
~ゆっくり 珍 生物図鑑~ 番外編28
第28回から30回までのテーマは【熱帯雨林の変わり者】前回<sm33300153> 次回<sm33637044>新・本編の第1回<sm26453464><mylist/45719732>
目の色がすごい アリ うぽつ 効率厨 乙乙 目がビックコアの弱点みたい ←熱帯雨林の林床が豊かと言われると、意外とそうでもない おつー 道路が出来たせいで生存圏が変ったりするらしいな こっち見んなw 可愛い! ポキー 珍ポ!!!!! おっすおっす うぽちん
2018/06/24 23:35投稿
~ゆっくり 珍 生物図鑑~ 新・67回
新・第67回はその他の生物【サフィリナ属】:#0:40秒から本編です第66回<sm33264967>第68回<sm33575601><mylist/45719732>
水着の発想ゲスすぎぃ! !? おお きれい どっちが頭? 凄い仕組み ステルス 深海までいけるのか 甲殻類なのか なにこれすごい 光学迷彩かな? メスの好感度のために・・・ コペポーダ? 水着に転用できないかな。本人知らないとこですけすけ 珍ぽ! お...
2018/06/01 23:27投稿
~ゆっくり 珍 生物図鑑~ 番外編27
第25回から27回までのテーマは【大移動する者たち】前回<sm33141172> 次回<6/30予定>新・本編の第1回<sm26453464><mylist/45719732>
人間も、ふくらはぎが細い人種(黒人)の方が足は速いよ 巡航?1km走る時は最高70km/h程度らしいので、90km/hなんて極々短距離の瞬間最高速度だぞ チーター(のような生き物)と因縁のある 無敵じゃん プロングホーン様 ハーレム オメガ! シャネ...
2018/05/26 01:54投稿
~ゆっくり 珍 生物図鑑~ 新・66回
新・第65回は魚類【クロソラスズメダイ】:#0:40秒から本編です第65回<sm33082742>第66回<sm33418118><mylist/45719732>
典型的なサンフィッシュの仲間やな ガチで農家だった 農業する貝もいる 塩味ww 完全に農家だ 農業する魚かよ スズメダイならくえそうだ 農家だ… うぽつうぽつうぽつうぽつうぽつうぽつうぽつうぽつ 黒ソラス? だれうま 先駆種であるという見立てか おっ...
2018/05/09 16:14投稿
パチュリー・ノーレッジの稀覯本探訪 第8回 運敞作?「対客談叢?」
幻想郷の妖怪の山とそこに住む天狗族 隠されていた真実がこの稀覯本に書かれていた?第7回sm33080942← →第9回 まだmylist/61566187参考ar1476215なお、動画の最後に第...
求聞史記でもいわれてたっけ、僧侶が天狗になった云々 うぽつ このシリーズクッソ面白いけど語りの声もうちょっと聞き取り易くしてもらえると嬉しい 天魔豪斬空 キック力パネぇw だから東方でもトップは天魔さまなのね・・・ ←うまいw 滅茶苦茶やなw ウザい...
2018/05/01 23:28投稿
~ゆっくり 珍 生物図鑑~ 番外編26
第25回から27回までのテーマは【大移動する者たち】前回<sm32978924> 次回<sm33300153>新・本編の第1回<sm26453464><mylist/45719732>
かわいい ぷよぷよしてそう カワイイ 引きこもりがコンビニ行くのも大冒険やもんなぁ 中出しするかしないかの違いか~
2018/04/20 23:41投稿
~ゆっくり 珍 生物図鑑~ 新・65回
新・第65回は両生類【ケガエル】:#0:40秒から本編です第64回<sm32934165>第66回<sm33264967><mylist/45719732>
卵を守るための大きな体と外鰓なんだな つまり毛をむしったら痛い? ムッワァァァ 野生動物にとって傷≒死は珍しくない そういえばカエルって皮膚呼吸だったな 頭に「ボ」をつければあっという間にケロロになりそう 進化中かな 凄いな すごく男らしいカエルww...
2018/04/20 18:42投稿
パチュリー・ノーレッジの稀覯本探訪 第7回 干宝「捜神記」より「窓無...
奇談の元祖。関連稀覯本も数知れず。ちなみに「窓無き屋敷」とは「石室」故の窓無しなのだがもちろん紅魔館の窓無しとかかっている。メイドも出ますし。それにしても、...
こわ 小泉八雲にも似た話があった レミリア? おつ はやw w upotu おつでしたよー うぽつですよー 魏晋南北朝時代の記録は異民族の侵攻でかなり散逸してるから うぽつです 浦島太郎系の元祖かねえ・・・ おぜうさま 瀟洒なメイドだって!?(ガタ...
2018/04/17 04:12投稿
パチュリー・ノーレッジの稀覯本探訪 第6回 ガッツオ「呪術大全」のネ...
16世紀17世紀と、西洋では学者を含め知識層がこぞって、「悪魔とは何か」「見破る方法は」「どうすれば倒せるのか」という斜め上の方向を必死に探究しておりました。そ...
夢魔のレシピ… 呪術大全ってTRPGのスペルブックじゃないですかぁ 乙でした!面白かった 公職なのかw妖術管理部www うぽっつですー うぽつです~ パッチェさん・・・使役しているつもりである日突然( こあの証人喚問じゃねーかw 数世紀・・・ 人間の...
2018/04/13 05:54投稿
パチュリー・ノーレッジの稀覯本探訪 第4.5回(特別編) 稀覯本って何?...
稀覯本についてのご質問がありましたのでこんな動画を作ってみました。ほんのかすかにグ口い記述がありますので苦手な方はご注意を。第3回sm33029188←第4回sm33038274→...
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww タイトルの破壊力w ネクロノミコンか… 説明が短いせいもあるかもだが、ヘイトの薄い紹介なので安心して見れます こわいこわい 店長…… おつでしたよー うぽつですよー これの解説動画あるね どこ...
2018/04/12 01:48投稿
パチュリー・ノーレッジの稀覯本探訪 第4回 ペトルス「アベラール・エ...
二人の愛と信仰の物語が、いろいろな教会に彫刻となって残っています。エロイーズが、切断されたアベラールのアレを抱いている姿が多いようですね。もちろん煽情的な目...
あ、本家が書いたのか 名前が・・・・・・w おつでしたよー うぽつですよー 大局的に見れば人間ってホント愚かね 700年たっても描かれたのか エロイーズ(意味深) 叔父さんの立場ガン無視やもんな 乙です 次回も楽しみ! まだそこかいwww こういうの...
2018/04/10 02:55投稿
パチュリー・ノーレッジの稀覯本探訪 第3回 作者不明「史疑或問」
新井白石の幻の歴史書『史疑』が世に出たら、歴史学者が狂乱爆発するでしょう。前田家にありそうなんですがねぇ。第2回sm33012706← →第4回sm33038274mylist/61566187参...
やっぱり出てきたなwwww 藩鎮からとばかり 借り捨て御免 紙質・・・ こうやって歴史が葬られるのか 前田家に不利な記述があったんだな 明治の引きこもり半端ないな なんの恨みがあったんだw 優秀なんだけどなぁー 88888888888888 ちょっと...
2018/04/07 03:30投稿
パチュリー・ノーレッジの稀覯本探訪 第2回 ハーマン・メルヴィル「鐘...
メルヴィルは死後30年目にしてやっと評価されました。映画化(グレゴリー・ペッグ主演他多数)も次々とおこなわれ、サマセット・モームは『白鯨』を「世界十大小説の一つ...
蟹工船のような捕鯨船ならそんな経験もありそうだな さすが図書館 なに面白そう 世界レベルの有名作家なのに(涙) うぽつ~ 声が変 うぽつ おもろかった! 白鯨も当初は評価されてなかったのか おつでしたよー うぽつですよー 自伝のような冒険小説なのか ...
2018/04/05 17:11投稿
パチュリー・ノーレッジの稀覯本探訪 第1回 レチフ・ド・ラ・ブルトン...
レチフの作品の日本語訳などは「パリの夜」以外は古本屋廻りをしても手に入る可能性が低いです。このレチフという人物は真面目に語れば動画が一時間でも足りないくらい...
コツコツ音がするのは「ゆっくり」の仕様かな フランス書院か かんばれ小悪魔!真相を直撃だ! 言論統制 パリの人のあだ名センス半端ない それはすごい お大事にwww うほほほ koekaete 聞き取りにくい・・・ うぽつ あれ? うぽつ おつおつ か...
2018/03/31 23:30投稿
~ゆっくり 珍 生物図鑑~ 番外編25
第25回から27回までのテーマは【大移動する者たち】前回<sm32811728> 次回<sm33141172>新・本編の第1回<sm26453464><mylist/45719732>
蝗害か トモダチハゴチソウ! 虫が滅びることは地球上の生物の崩壊の始まりだと考えていい 地獄すぎる… 地獄過ぎる…前世で何があったんだ うわぁ・・・・ つまりガチョウが有効だな(中国脳) なんかメガネの宣教師が混ざってますね、、、 こっわ、、、 跳ね...
2018/03/23 23:31投稿
~ゆっくり 珍 生物図鑑~ 新・64回
新・第64回は爬虫類【モロクトカゲ】:#0:40秒から本編です第63回<sm32750260>第65回<sm33082742><mylist/45719732>
すげー毛細管現象 毛管現象か それでここまでおおきくなれるのか トゲトゲしい 小口の客をいっぱい囲う商店ような感じか なにやら物騒な名前だな 進化って1代じゃできないだろ?よく絶滅しなかったな もっさん 出たドラゴン!! かっこいい おつ おう・・・...
2018/02/28 23:58投稿
~ゆっくり 珍 生物図鑑~ 番外編24
第22回から24回までのテーマは【火山に生きる者たち】前回<32669391> 次回<sm32978924>新・本編の第1回<sm26453464><mylist/45719732>
霊夢青ざめた 魚を食ってる にまぁ~ 入ってみたい・・・ アオダイショウとシマヘビを足して2で割ったようなヘビだな かわいい 何食ってんだよw いい湯だな 壮大なはなしだな 富士山よりずっと高い… 珍ポ 体も長いしな ノルマ ほむ ほう きた うぽつ...
2018/02/17 01:51投稿
~ゆっくり 珍 生物図鑑~ 新・63回
新・第62回は鳥類【ハイイロホシガラス】:#0:40秒から本編です第62回<sm32609555>第64回<sm32934165><mylist/45719732>
カラスにお菓子取られてからカラス嫌いになった それで飛べるんだな 桁違いすぎるw ハムスターw うつくしい 超記憶力 わすれて松が増えそう ハムスターじゃないか リスより賢い ←草じゃなくてちゃんと松になってて笑うw ヒッコリーのきのみ、って歌を思い...
2018/01/31 23:42投稿
~ゆっくり 珍 生物図鑑~ 番外編23
第22回から24回までのテーマは【火山に生きる者たち】前回<sm32507047> 次回<sm32811728>新・本編の第1回<sm26453464><mylist/45719732>
いわ 完全体すぎる 火山は無くならねーよ。無くなったら地球が無くなる テレビでグリーンランドの似たようなの見たことある。卵が美味しいらしい 地熱で温めるのか? 温泉たまごかな 鶏とかもこんなもんじゃね? サムネが禍々しいw おつ ノルマw すげえぜw へぇ
2018/01/19 23:24投稿
~ゆっくり 珍 生物図鑑~ 新・62回
新・第62回は哺乳類【ミズオポッサム】:#0:40秒から本編です第61回<sm32467407>第63回<sm32750260><mylist/45719732>
←オーストラリア固有種だけやで かわいい うp乙ッサム オポつ ウホッサム みにむす うぽつ かわいい 水かきべんりやなあ ww ほえー 本当に水特化してるねー 模様でヨツメにみえるから かっぱや ジプロックわろたw 寒ノルマ達成 うぽちん カモノハ...
2018/01/19 18:00投稿
【ゆっくり解説】3分でわかるボン教
https://twitter.com/8_snowballゆっくり宗教解説mylist/57361572 前回→タギーsm31858843 次回→スコプチ教sm32622092まだヴァー さんあかつき さんたっ さん月読美琴 ...
島耕作かな? おのれ!けざわひがしめ! ファッ!? どのみちボン教徒が日本に留学して、出羽三山修験と融合したから毛沢東は必要ない シャルザ・リンポチェ『あのー文革前から私がかなり復興させたんですが?』 箱寺孝彦さんKindleの本がわかりやすいよ 神...
2017/12/31 01:46投稿
~ゆっくり 珍 生物図鑑~ 番外編22
第22回から24回までのテーマは【火山に生きる者たち】前回<sm32349503> 次回<sm32669391>新・本編の第1回<sm26453464><mylist/45719732>
炎タイプ にしてもハードモードすぎる ぷってりしてる うぽちん たった30年じゃ進化のペースにまったく合わないのではw 頻繁に噴火が起こり続けているからこその適応 人間の祖先も他の事を言えないんだよなぁ・・・ のるま おう 透き通っててきれいやの カ...
2017/12/24 00:19投稿
~ゆっくり 珍 生物図鑑~ 新・61回
新・第61回は昆虫【セフェネマイア・トロンプ】:#0:40秒から本編です第59回<sm32131125>第61回<sm32609555><mylist/45719732>
チョッパーの中にもいるゾ 可愛い顔して 可愛い やべえやつ 宿主殺したら自分も死ぬからね えええーー トナカイ特化 は? ハエと言うよりハチにみえる エアロスミスかよwww トナ回 なんかの漫画で読んでトラウマ 成虫時は交尾だけとか、増える意味を感じ...
2017/12/01 00:05投稿
~ゆっくり 珍 生物図鑑~ 番外編21
第19回から21回までのテーマは【汽水の変わり者たち】前回<sm32194062> 次回<sm32507047>新・本編の第1回<sm26453464><mylist/45719732>
進化の途中だなあ 昔の魚もこうやって地上に慣れていったのかね えええ 数日はすげえわ 体が湿っていれば陸上でも呼吸できる魚は多い アナバスなんだ えーーーーーーーーー! ちんww 数万年後にはムツゴロウみたいになってそう はよヒレ進化させてw ほー ...
2017/11/30 07:21投稿
【オナニー(男性)】ゆっくり魔理沙と学ぶ夜の生物学11【ゆっくり解説】
オナニーは大切。sm32249573<前 次>sm32475819mylist/59916824追記:tarchanさん、はにばるさん、komomuさん、オケ|*・ω・)b♪さん、echo1さん、tatibanaさん、イク...
海賊王におれあなる おなにー ここはエロガキしかいないのか しごく じゃあ皆ベッドでオナニーしよう はあああうううう.../// マスかキング SEX 射精 イェイ そのキノコは何に例えているのだ…?!ww オナニィ♪ オナニーーーーーーーーーーーー...
2017/11/17 23:15投稿
~ゆっくり 珍 生物図鑑~ 新・60回
新・第59回は魚類【ニシオンデンザメ】:#0:40秒から本編です第59回<sm32131125>第61回<sm32467407><mylist/45719732>
↑年齢は多分『耳石の年輪』とかで調べてるとおもうよ~ こんな鈍い奴にお前… アイスランドでは喰ってる模様 性熟成するのに150年掛かる模様 え~(´・ω・`) ←陸上には天敵のホッキョクグマとか居るからね… 人骨も見つかるらしいよ ただのシャークネー...
2017/11/11 07:21投稿
【睾丸・陰嚢】ゆっくり魔理沙と学ぶ夜の生物学10【ゆっくり解説】
金玉袋ってただの袋じゃないんですよ。sm32143683<前 次>sm32345435mylist/59916824追記:tatibanaさん、echo1さん、はにばるさん、広告ありがとうございます!
むごい… タマヒュン もう少しガードを固めろ ひえっ 縮む 熱に弱E w キンタマ アー♂ !? 観察wwwww いんのういだい チャックに挟まるよな(ちんこ ヒュンッ… ふーん タマケルナ 痛くさせるな おはずかしい ぼっきーーーーーーーーーーーー...
関連するチャンネルはありません
東方ものしり講座に関するチャンネルが件見つかりました
他のチャンネルを探してみませんか?
全ての関連チャンネルを見る