タグを含む動画 : 822件
東方ものしり講座とは、東方による解説動画の中で、主題が東方自体と関係の無く、関連がある動画に使われているタグである。 対して、東方の元ネタや設定についての動画は「東方トリビア」タグが付けられていること...続きを読む
関連タグ
東方ものしり講座 を含むタグ一覧
たのしい東方英会話
【ゆっくり解説】ゆっくり寄生虫解説#1~赤痢アメーバ~
魔理沙と学ぶ東方毒キノコ講座1
魔理沙と学ぶ東方珍キノコ講座1
設定をリセットして検索
検索ヘルプ
この機能をご利用いただくには、会員登録する必要があります。
2017/09/15 07:21投稿
【女性器】ゆっくり魔理沙と学ぶ夜の生物学3【ゆっくり解説】
写真を見たい方はwikipediaをご覧ください。その際は背後にご注意を。sm31917932<前 次>sm31931434mylist/59916824追記:tarchanさん、 tatibanaさん、広告ありが...
排尿口だから神経が集中してるとかじゃないの? えっ???排尿口って話はしないの??? いわゆるマン汁 くり と りす いきなり ま○こ がき多…w んんっ///気持ちいっ/// 初めてきたンゴお腹全然痛くない 少し張った感じはあるけど えーっと、これ...
2017/09/14 07:21投稿
【精子】ゆっくり魔理沙と学ぶ夜の生物学2【ゆっくり解説】
童貞です。sm31914062<前 次>sm31925871mylist/59916824追記:tarchanさん、 tatibanaさん、広告ありがとうございます!追記:BGMは紅魔「楽曲」ではなく紅魔「組曲」...
投稿時間... きも ん…? ザーメンや はーいじゅうしょおしえて そうなの? まあそれは保険の授業で習ったしわかる 童貞だけど非処女だ お おい /// ウッ 寝取られは性癖だけど寝取りは本能だったんだな そりゃ目一杯出るし気持ちいい訳だ 雄として...
2017/09/13 07:21投稿
【精子】ゆっくり魔理沙と学ぶ夜の生物学【ゆっくり解説】
初投稿です。次>sm31917932mylist/59916824追記:tarchanさん、 tatibanaさん、マダオさん、ハイヤさん、さすけさん、gorizouさん、trirodさん、平成が終わるさん、...
ふつうにおもろそう ばばあ軍団で草 白い息子 アッー♂ 盗んだw アー♂ 中1です wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww !? 聖なる子...
2017/09/07 23:31投稿
【東方MMD】抗がん剤ラジオ「ゆっくりボイス」「薬学」
パソコン整理してたら出てきた勉強用音声ファイルです。誤字多めです(-_-;)。たんたんと抗がん剤について話してるだけですの動画ですが、ラジオ感覚で聞き流してくれた...
わいOD好きだから薬学部生じゃない PLATINUM(プラチナ)から金属を表す接尾辞UMを取ってPLATIN-UM=PLATIN(プラチン)なんだろうね おじが癌で治療してた時に副作用が出なかったからって嘘だって言われたことあった メルラン? 爪は?...
2017/09/01 23:21投稿
あきゅうと雑談 第48話 「神の子の同胞」
個人的には、この方を主人公にした作品とかおもしろそうだと思いますが、あちこちから怒られそうです。今回いわゆる「奇跡」については、意図的に端折っていますが、特...
本当に少なかったのでしょうか? 全裸中年男性 明日から本気出す(意訳 近所のおっちゃんおばちゃんには権威が効かないから。「おおイエ坊じゃないか!」って キリストが有名になった後のヨセフ「さて……どうしたものかな、この状況……」 イジメられて仕返しもで...
2017/09/01 00:04投稿
~ゆっくり 珍 生物図鑑~ 番外編18
第16回から18回までのテーマは【塩湖のサバイバー】前回<sm31669201> 次回<sm32022680>新・本編の第1回<sm26453464><mylist/45719732>
変な形の嘴はこのために特別に進化したものだったのか… 最近地球ドラマチックでやってたなー行進凄かった 早く新しい動画投稿してくれーーーーーーーーーーーーーーーお願いします 魔理沙キャラこすぎ 昔からファンです ちんx2= 大佐のバランス地かなにか? ...
2017/08/27 14:07投稿
【ゆっくり解説】『幻獣辞典』の世界12:幻獣馬杯・第2レース
きっとウマくいく! 次/sm31999443 前/sm31589288 マイリストmylist/56106130
ハリポタで知ったヤツ ろくでもねぇな!! w 一般ケンタウロス wwwww ひでえw 日本のおしら様も馬系幻獣か?神様? 疲れからか、黒塗りの高級車と衝突してしまう potu レベル高すぎませんかね? 神代のころから処女厨はいるのか… アヌスヴァ...
2017/08/25 22:48投稿
~ゆっくり 珍 生物図鑑~ 新・57回
新・第57回はその他の生物【スフィンクテロチラ属】:#0:40秒から本編です第56回<sm31569308>第57回<sm31974214><mylist/45719732>
熱を吸収しないように殻が白いのか?! 白いと死んだ殻みたい 絶望の環境 白いからというか、全てを反射するから白になる 殻かっさかさやん 這うときにも粘液使わないのかな? ←物理耐性も持ってそうだなそれ うぽつ ←湿度が低いから水分と塩分さえ補給出来れ...
2017/08/24 18:31投稿
あきゅうと雑談 第47話 「最後の三河者」
島原の乱のときには、隠居済みのはずなので逸話は創作っぽいですが、「ワシがもう少し若ければ・・・」とか言わないあたりが妙なリアルさがあります。ちなみにこの方、...
本心はわからないけど上手い説得だな 自分で勝ち取ったものとはいえ、恵まれた環境にいるジジイだから言えることだな やなやつだなぁ 言いそう なんか気あいそう 下戸に酒飲ますのはお前やろうがwww なお広忠を殺したのは譜代 ノッブ「竹千代が俺の言うことを...
2017/08/17 07:09投稿
あきゅうと雑談 第46話 「冒涜的な聖典」
個人的には聖書は口語訳より、文語訳の方が好きです。お暇があれば見ていってください。使用素材はコンテツリー参照です。sm31646141←前、次→sm31802446、mylist/53325505
ヤミ改修w 元は十五戒だったやつ ネコと和解せや よりにもよってそこか The Bookで聖書の意味になる程だからね いや、現代で言えば憲法条文が書き換えられて六法全書に載ったようなものだから騒ぐのは当然だろ 罰当たりな一品を所有するのはある種マニア...
2017/08/15 21:43投稿
【ゆっくり解説】孫子十三篇(始計篇第一)
ゆっくり解説孫子。今回は第一の始計篇です。この篇では戦争始める前には勝算の有無についてよく考えるように言っています。尚、解説の内容は全てうぷ主の解釈ですので...
大日本帝国とかいう、増えすぎた人口を他国に送り込む上に「在留民保護」を名目に攻め込んでくるヤベー奴 日本も田んぼで取れた人間を飢え死にさせたり敵艦に投げつけたり浪費してただろいい加減にしろ! 霊夢目線じゃなくてパチスロ経営者目線になってるやん 一撃講...
2017/08/15 20:26投稿
【ゆっくり解説】孫子十三篇(予告)
波紋使いも究極生物も読んでる孫子の解説始めます。今回は予告編。各篇の解説は次回以降です。尚、解説の内容は全てうぷ主の解釈ですので間違いがあったり別の解釈が可...
倫理的な悪というより悪手の 詭道戦士エシディシ 与作「へい、兵法~!」 孫子曰く「戦いは数だよ!兄貴!!」 日常生活で「待て、これは孔明の罠だ」とか言わないわな うぽつです。つべから来ました 基礎錬はニガテ ナポレオン!? たまに[だが断る]って連発...
2017/08/11 23:58投稿
えーき様の3分犯罪解説R 第1講
第1講 浜松事件 戦前の難事件パソコンが壊れて編集ソフトが飛んだから、8月12日がR記念日。意見、質問、要望、批判はコメントまたはツイッター、ブログへ新橋九段のツ...
←意外だw 骨伝導以外と古いw 有能だがこわいw もうイタリア負ける頃じゃね?w どこの戦いの時期だっけ? 大変だったねうp主さん 大変だったねうp塗師さん うぽつ 今の高齢者は「そういう世代」だという認識を持つ必要がある ⊂二二二( ^ω^)二⊃ ...
2017/08/11 06:17投稿
とある八雲の科学解説 『坂道の雨水が作る波』
水と空気の動きをつかさどる方程式についてです。ワギャン様 白庭様 レオムル様 ゆきみどり様 sin-taku55様 kadolto様 Åkira@砂袋様 ilim様 UCCYAN様 たがじょ...
経歴が変態すぎる wwww (v・∇)v 段波(だんぱ)だねえ 段波とか はぇ? ←亀w えにゃす zzz トーションフィールド あーつまり外部から微量でも変化したら微分のせいで超高速で増幅していくと きっちり全ての変数はうごくんだろな 信頼の安定の...
2017/08/01 00:08投稿
~ゆっくり 珍 生物図鑑~ 番外編17
第16回から18回までのテーマは【塩湖のサバイバー】前回<sm31487664> 次回<sm31845272>新・本編の第1回<sm26453464><mylist/45719732>
さらにpHが約10くらいらしい 援交 うぽつ 誰の頭が不毛の地だって!? うぽつ 泡をまといながら採餌もできるのか ついにだれうまに字幕がw そんなハエがいたとは ほんのり塩味ww ハゲは死を意味するのか・・・ 縁故? 普通のハエはエンコに集るのにな...
2017/07/30 17:00投稿
【ゆっくり歴史解説】歴史上人物「ソクラテス」
今回は昔の哲学者ソクラテスの解説です。過去に哲学者を扱った動画も投稿してるので興味ある人は是非。【動画リンク】前 シュメール人→sm31403186 次 金正恩→sm31830...
こいつ理解力上がってない? 悲しいなぁ・・・ えぇ… 元祖ひろゆき ソクラテスはむしろひろゆきアンチやぞ 例えばマルクスのした事を考えると分からんでもない ソクラテスは霊感があってダイモンという守護霊に「それはダメだ」とだけ言われてたらしいね 用語通...
2017/07/28 07:11投稿
あきゅうと雑談 第45話 「忍び神」
トラックに撥ねられたリ、入院したりしましたが私は元気です。異世界に行きそこねました。忍者の話は史実かどうかは別にしてもおもしろいものが多いですね。お暇があれ...
大丈夫?物理的に釘を刺されたりしなかった? 布は税や朝廷への献上品になるほどだからね。それを切って縫い合わせた服の価値も推して知るべし 冒険企画局のTRPGみたいなタイトルですこと 岡っ引きとかの「親分さん」の元祖か 危ない やさしい おこなの? 暴...
2017/07/17 23:21投稿
【ゆっくり解説】『幻獣辞典』の世界11:幻獣馬杯・第1レース
馬に関するウマいお話。次/sm31818944 前/sm31356835 マイリストmylist/56106130
繊細な感情の機微を排した直訳文て感じ 光速にいたるまでの加速がゆっくりしてれば兵器兵器 自分の影追い越す奴も光より速いんでは・・・ 翼をさずける 神社はかなりおおらかなのではっちゃけずきなきゃOKやで(地域による 松風わかる奴おるんか...w 幻の馬...
2017/07/14 22:48投稿
~ゆっくり 珍 生物図鑑~ 新・56回
新・第56回は哺乳類【キシマテンレック】:#0:40秒から本編です第55回<sm31406612>第57回<sm31809567><mylist/45719732>
やけくそみたいな毛皮してるな ←間に山脈ってか高原地帯があるからかと ええ 恒温動物の爬虫類もいたな 生まれて即糞まみれになろうや 黄色いソニック キマシ! ヤマアラシも威嚇で使ったはず そんなのありなのか 軋間天烈空? 会社みたいな名前してんな 騎...
2017/07/01 00:07投稿
とある八雲の科学解説 『真空のエネルギー・前編』
真空のエネルギーについてです。rad様 うさみみれんこん様 Åkira@砂袋様 sin-taku55様 TageSP様 ilim様 レムオル様 よっち様 twinkle様 SUZAN様 UCCYAN様 キ...
トーションフィールド ねじれ場 エネルギー密度、密度波、境界現象・表面波 重力・空間制御テクノロジー 零点エネルギーシステム 複素スカラー場 量子→真空→空間 非可換ゲージ 万物理論は完成しない。 偽りの21世紀、時代茶番劇が続く ゼータ関数のスペク...
2017/06/30 22:45投稿
~ゆっくり 珍 生物図鑑~ 番外編16
第16回から18回までのテーマは【塩湖のサバイバー】前回<sm31316130> 次回<sm31669201>新・本編の第1回<sm26453464><mylist/45719732>
マグロ「おっそうだな」 wwwwwww 茹で魚 食えるの? つよい すごい というかこのBGM良いな よくばると死ぬとはつらいな 出来るだけ早く食事を済ませる=技術 熱さに耐えられる時間の長さ=進化 ぬるま湯。但し加熱中。 こうやって陸生生物に進化し...
2017/06/26 21:10投稿
E=mc²@ゆっくり科学解説 #04(ディレクターズカット版)
この動画は以前アップロードした第4回動画の訂正+補足動画(ディレクターズカット版)となっています。画質が下がると文字が読めなくなる危惧があったので、今までは16...
前より少しわかったぞ ドクターストーン そうだと思った 銃弾の威力を考えるとジュールだけでは難しいのがわかるよ〜 これで燃料によってエネルギー効率が違うのは分かって貰えるかな 絶対なのが光速だけで時間と空間はそれに合わせて歪められるというのがわかりに...
2017/06/16 22:41投稿
~ゆっくり 珍 生物図鑑~ 新・55回
新・第55回は昆虫【ブラック・ファイアービートル】:#0:45秒から本編です第54回<sm31242944>第56回<sm31569308><mylist/45719732>
自力で火事起こしてたら絶滅させられるわww 赤外線で10km、より正確に1kmってことか10kmあればなかなかだな 体長比とかそんなもんわかってるでしょ。昆虫の短い一生の中で生息地から1km圏内に火災がそう易々と発生しるかって話よ うーん1kmかあ・...
2017/06/07 23:04投稿
【ゆっくり解説】『幻獣辞典』の世界・番外編1・牡蠣あります
作成前の構想と出来上がりがまったく違うことはよくあることだよん… 次/sm31589288 前/sm30971775 マイリストmylist/56106130
なかなかファンキーな竜神カップルや (以上) おつ upotu 服を着ろw 中国もある うぽつー 最近メスライオンオス化してるらしくて生える子もいるらしいゾ 水木しげるみたいな感じか www ナンとカレーな踊り! カラカルかサーバルキャットに見える...
2017/05/31 23:10投稿
~ゆっくり 珍 生物図鑑~ 番外編15
第13回から15回までのテーマは【闇夜の狩人】前回<sm31119967> 次回<sm31487664>新・本編の第1回<sm26453464><mylist/45719732>
首だけのキノピオかと思った 参照するテクスチャ間違ったポリゴンモデルみたい 蜘蛛ですが何か? うぽつです しかも、次世代を産むメスを食わないとか効率良いな 一体どういう進化をしたんだか。ホントにすごい 鳥「うわぁヤダオメ!きもちわりぃ!」 偶然狙いと...
2017/05/27 13:18投稿
とある八雲の科学解説 『勾配(gradient)を工作で知ろう』
勾配(gradient)について行った工作です。うさみみれんこん様 LupinIII様 sin-taku55様 プランB様 ilim様 やそすけ様 Åkira@砂袋様 べんぜん様 レムオル様 ni...
うぽつ きのこ 完全に三平方の定理だぁ あ、これ斜めにいくと三平方の定理で増えるから、、? 略されたものって一回=で何なのか書いてほしいよねぇ div grad A = grad div A - rot rot A 肉体美だね exp(i Δ) 偏微...
2017/05/21 21:10投稿
あきゅうと雑談 第44話 「かたき討ちの剣客」
久々の投稿となりました。もう少し投稿ペースを上げたいところです。今回紹介する方は、やたら飛び道具を使うイメージがありますが、36人倒そうと思ったらそうならざる...
お気に入り(意味深 剣術指南役の家系とはいえ、強いだけで仕事にありつける時代じゃないから名を売る必要があったんだろうねえ クズだけど実力と底力はあるタイプだ 弱すぎる・・・ 経験値稼ぎ 合法殺人斬 昔は無かったんだ 確かにいい絵だ 倒れながら槍振り回...
2017/05/19 22:13投稿
~ゆっくり 珍 生物図鑑~ 新・54回
新・第54回は鳥類【シャカイハタオリ】:#0:45秒から本編です第53回<sm31023568>第55回<sm31406612><mylist/45719732>
ヨシ! 1t!? でかぁぃい! ハダカデバネズミみたい かわいい ハタオリさんかー 入ってないで仕事して 現場監督w 電柱にやられたらやべえ こわいわ マンションw 器用だな すげぇな 督戦隊だこれ とはいえ補修し続けるんだろうな木も成長するだろうし...
2017/05/13 09:18投稿
えーき様の3分犯罪解説 第21講
第21講 菅生事件 公安のでっちあげ事件共産党「まじかよ。公安最低だな」久々の動画作成だったからソフトがエラー吐いたりして大変だった。意見、質問、要望、批判は...
まあ相手が共産党なら妥当かもしれん 文句あるなら反証出しな 数十人wしかも待機w 公安っていいイメージないな、俺は はぁ? もうね、アホかと… うぽつ もうどうしようもねえな マッチポンプw おつとめ終了後のヤーさんかな? アカがどうでもいいけど、節...
2017/05/13 02:24投稿
【ゆっくり解説】チンチョーロのミイラを紹介【南米】
今回紹介するのは、南米チンチョーロ文化のミイラです。今までの動画で、一番数値がインフレしているような気がします。Part 10 >> sm31039412Part 12 >> s...
YAHOO!って twitterは......もう...... 人数増えれば食事量も増えるし、野生動物だって無限にいる訳じゃないし・・・ えっなにそれは(困惑) 今のコンクリが数十年で寿命を迎えるのに、施工から1000年以上経っても充分に機能するオー...
2017/05/05 18:18投稿
特殊相対性理論@ゆっくり科学解説 #03
エンコードのあまりの遅さに、PCの買い替えを検討中。【動画情報】 この動画は、特殊相対性理論を説明したものになりますが、説明時間の関係上、初歩的な物理の話...
当時のイタリアの教会も地動説を”計算の上で”支持するのはOKだったよ 体感どころか時間が信用できない速度だからね 2人の観測者が同じ光を同じ速度と観測するには最早時間を弄るしかない 結局「地動説では天動説より精度のいいモデルが作れない」ってのが論点だ...
2017/04/30 01:11投稿
~ゆっくり 珍 生物図鑑~ 番外編14
第13回から15回までのテーマは【闇夜の狩人】前回<sm30938846> 次回<sm31316130>新・本編の第1回<sm26453464><mylist/45719732>
蚊まじ絶滅させるべきだと思うんだが ほう!? うぽつです 俺らだって、当たり前のようにポケベルからガラケー、スマホに適応してるからな。 俺より頭いいかも。 かわいい しかも足でとか猛禽類かな? 動画の終わり際に余韻が欲しいな ほう ほー かわいい 水...
関連するチャンネルはありません
東方ものしり講座に関するチャンネルが件見つかりました
他のチャンネルを探してみませんか?
全ての関連チャンネルを見る