タグを含む動画 : 822件
東方ものしり講座とは、東方による解説動画の中で、主題が東方自体と関係の無く、関連がある動画に使われているタグである。 対して、東方の元ネタや設定についての動画は「東方トリビア」タグが付けられていること...続きを読む
関連タグ
東方ものしり講座 を含むタグ一覧
【ゆっくり解説】ゆっくり寄生虫解説#1~赤痢アメーバ~
魔理沙と学ぶ東方毒キノコ講座1
たのしい東方英会話
魔理沙と学ぶ東方珍キノコ講座1
設定をリセットして検索
検索ヘルプ
この機能をご利用いただくには、会員登録する必要があります。
2020/05/17 16:37投稿
あきゅうと雑談 第97話 「岩松大明神(前編)」
世良田と得川の関係性はいろいろ説があるみたいです。お時間があれば見て行ってください。使用素材はコンテンツリー参照です。sm36635669←前、次→sm37068101、mylist/53...
神様(捨て扶持120石 残り3分で流れ変わりすぎ 流れが変わった 書き換えしたいよねそりゃ 譲った(強請った) 6000棒引きはよっぽどやらかしたか? 暇なヤロ なにが可笑しい! 下剋上した家々から顰蹙買いそう 子々孫々恨み受け継いでそうでしつどたか...
2020/05/14 22:59投稿
東方西洋史 第十六回 ハンムラビ王 中編
ハンムラビ法典を制定したバビロンのハンムラビ王を題材にした東方2次創作のゆっくり劇場となっていますお楽しみいただければ幸いですYoutubeにこれまでの動画の修正版...
あっ 明治時代は、東北や新潟の石油を舗装に使ってたらしいが、コストかな? はえー 面白い! 目標が小さい くさそう おつでした うぽつです さっきのロバと荷車の供給源が遊牧民なんかな おおブッダ! もうこのころになると民族と貴族が分離してんだな、民族...
2020/05/06 20:19投稿
【邦楽】厄と嫉妬の邦楽放送局:拾七枚目【CD紹介】
雛パル不足に陥りそうになった方へ。今回は里帰りの今日のできごと。を紹介します。三人メンバーのバンドグループ。男女混合での歌で、優しくふんわりした歌声が特徴。...
ここ好き いいんですいいんです うぽつですー ゆったりしてるけど寂し気ね 乙 うぽつ 乙でした! 良かった 声だけのご出演? うぽつ
2020/05/06 16:37投稿
東方西洋史 第十五回 ハンムラビ王 前編
←日本だと外堀埋め立てるが 将来この辺りにクテシフォンやバグダードができる地域 これ中世くらいになるとやってるとこ見ないのなんでだろ うぽつです マジで槌なのかw 植民地時代のせいで奴隷のイメージが悪すぎるんや 超有名人きたー やろうとしてもきついよ...
2020/04/30 15:29投稿
ぐーやんの江戸探訪番外「帝都探訪」
姫様の部屋の背景はUP主の部屋ではありません前回:sm36702486 次回:sm36895381GHK教育講座:mylist/57630206
コッペパンを要求する! 茹がいたキャベツをのせたら完璧じゃね? ワォ、ゼン・・・ この辺りで一番の醜女をつれてこい ぴえん ええ 海賊 なお今は日本だけ癌が増えてる模様 コミュニケーションの場だったのかな 焚書 つべが強いって何を以て強いつってんの?...
2020/04/27 15:57投稿
【ゆっくり解説】ゆっくりわかさぎ姫が教える魚 #20匹目 ~鰯 続編~
「あなたの身近にある魚、良くご存知ですか? その魚漢字で書けますか…? 意外と知らない魚のこと、解説していきたいと思います」加工品のお話使用BGM :musmus様より...
うぽつ へー 底辺の繁殖力は異常 江ノ島でメッチャ食える 北海道でっかいどう タツノオトシゴなんかも混ざっていることがあるらしい なお3種は見た目や食材として似てるだけで系統は別なので「イワシ」というのは日本語独自の分類 シラスは魚のごはんなんや…人...
2020/04/24 00:07投稿
東方西洋史 第十四回 シャムシ・アダド1世
イシン・ラルサ時代末期に北メソポタミアに覇を唱えたシャムシ・アダド1世を題材にした東方2次創作のゆっくり劇場となっていますお楽しみいただければ幸いですYoutubeに...
日本の記録では紀元後以降になる政略結婚をこの時代に… 今も4000年前もやってることは一緒か 古代の日本史も大和王権が好き放題に改竄してるしなぁ 最新の古地図が見つかったのかー 賢明 像に拝めに行かせるんだ 毎回超面白い かわいい 愛してなかったら廃...
2020/04/19 02:21投稿
ぐーやんの江戸探訪⑬「江戸の医療」
コロナに負けず引き篭る(在宅作業)前回:sm36324570GHK教育講座:mylist/57630206
外科手術=切腹だし、やりたがる人も居なかった 仁でも福田医師が内科でブイブイいわしてたね 結構合理的な考えだったんだね (tntnを)生やす薬!? この人はJinに出ていたかな。実在の人物だったんだなぁ 当時は建築業が盛んだったからなぁ のうきんw ...
2020/04/18 22:17投稿
【ゆっくり解説】 病気とお薬 その13 緩和ケア編 後編
楽しみにしていたアンサングシンデレラが放送延期となってしまいました。残念です。<追記>温泉プールさん、天津かがみさん、blancさん、カフェアルファさん(4回)、 ...
罹患しちゃったし今年は人間ドックもできそうにないや そこがジなだけか おつ!! 病気と同じで、正しく知って正しく恐れようってことやな www ヘイヨーグッツスッス 手足の冷えによる痛みでこれ使ってる。 キュウリが好きになりそう 昨今の感染制御委員会は...
2020/04/12 14:29投稿
【講座動画投稿祭2020春】ゆっくり・ミクと山家集 ~西行と桜~
ゆっくり解説動画。ミクさんを交えて、山家集の解説をしてもらいました。ミクさんが和歌を詠んでくれます。万葉集動画の番外編ですが、時代を下って平安末期~鎌倉時代...
おい、右往左往するなw あのさあ・・・万葉仮名とごっちゃになってない? は 花のし、しかわからん へえ 未だに修行場なんですかw 願望だしなあ。 性欲とか銭よりマシだろw散ってしまうのを受け入れてるしw 花見ならクリリンなんだよなあアニメだけだろうが...
2020/04/12 12:55投稿
東方西洋史 第十三回 イシン・ラルサ時代
イシン・ラルサ時代の南メソポタミアを題材にした東方2次創作のゆっくり劇場となっています。お楽しみいただければ幸いです。Youtubeにこれまでの動画の修正版を少しず...
壊した=戦争して勝ったって意味だろう ←その動画おせーて あ、かわいい スパンキングはどこ…ここ? 全部説明してくれるの草 殺されるて 極右の台頭 庭師すげえな アッシュルバビロンとかが出てくるともう「世界の中心」が南に戻ってくることはないって印象だ...
2020/04/11 18:53投稿
サリンが体内で起こす化学反応【ゆっくり化学解説】
酵素反応ってあいまいな説明されてイラつきますよね。皆さんのそんな気持ちを解消する動画を作ってみました
はえーすごい この図の理屈はわかったけど なんでこれで筋肉が収縮するの? と疑問 どっちも アセチルコリンで呼称されててどっちがどっちだか 分からなくなった フッ素と水素はファンデルワールス半径ほぼ同じで生体内で判別つかないのはよくある話 めっちゃ痛...
2020/04/07 09:10投稿
あきゅうと雑談 第96話 「化石屋の貴婦人(後編)」
時代の寵児ではあったのでしょう。お時間があれば見て行ってください。使用素材はコンテンツリー参照です。sm36416094←前、次→sm36876273、mylist/53325505別シリーズmy...
キレッキレやん 全部違います 見たことあるやつ 名誉と愛国心があるならわかるよな? ここなんでも埋まってんな 潮干狩りかな あっ君かあ 999でそんな話見たわ じゃあパトロンご生活費見てくれよ 右下はわんこでないか? 宗教画だとするなら手に持った砕石...
2020/04/03 00:19投稿
東方西洋史 第十二回 ウル第三王朝 後編
メソポタミアのウル第三王朝を題材にした東方2次創作のゆっくり劇場となっています。お楽しみいただければ幸いです。Youtubeにこれまでの動画の修正版を少しずつ投稿す...
中国、というか中原はイギリスにブン殴られるまでアジア地域ナンバー1だぞ? 神官どもに奉仕してそう 信仰心ゼロかな? 凄いと偉いは違うと思うよ 完成度が高かったのか、その後暦をつくる技術が失われたのか もこたんアムル人傭兵役だったよね?このころアムル人...
2020/04/12 00:00投稿
【講座動画投稿祭2020春】幽々子様のグルメ講座【タケノコ】
『講座動画投稿祭2020春』出展作品春の旬の代表格であるタケノコです江戸グルメ【春】:nm31194560、【夏】:nm31211383、【秋】:nm31253119、【冬】:nm31290360洋食...
極めて有益だけどこの性質のせいできわめて迷惑な植物 タンパク質も豊富なのか。そりゃ知らんかった ホモで抜くのか・・・業が深いな ホモを強調するなw すぎのこ派です ホモのせいで解説が全然入ってこないwww 商売がうまい 江戸っ子は新しいもの好き 言う...
2020/04/01 00:00投稿
敗者達の日本史予告
いつものGHK教育講座:mylist/57630206
アテルイとかどうやろ。 柳川へ復帰してるからな、完璧超人。 うぽぽーん 真田幸村はどうした? 勝永最後カッコいい マジレス:ぶろーどきゃすとさてらいとのことです 嘘かい! w うぽつ どうせ夏くらいにやるんでしょ? 島津は最終的に勝った 斎藤龍興なん...
2020/03/25 09:51投稿
【ゆっくり解説】 病気とお薬 その13 緩和ケア編 前編
久々の投稿なので勝手が分かりません。本編⇒#2:05 ~ <追記>温泉プールさん、アルさん、gomesuさん、いちごさん、天津かがみさん、teruさん、カフェアルファさん、オ...
常に痛みがあるって拷問みたいなものだしね そういやこのシリーズのリクエストのためにNHKの健康番組撮りだめしてたなぁ(今はしてない) おつでした。 うぽつです。おひさしぶり。 咳止めにジヒドロコデイン飲んでるんだけどこれもそうなん? おつ!!! おかえり〜
2020/03/25 01:43投稿
ゆっくりが語る よもやま古生物 #3 「ホモ・フロレシエンシス」
2本目からえらい間隔をあけてしまったまあぼちぼちといきましょう mylist/56594484 イーダ sm29385546ピルトダウン人 sm29520405
薔薇が咲いておるわ あー なんでかねぇ 病気のジャワ原人という説は無いのかな? 結構一杯見つかってるんだな ちょまw なんちゅう例えやw 10万年前でもネアンデルタール人の頃だもんなぁ 2024年のお前にも期待しているぞ うp主!?てっきり失踪したと...
2020/03/20 00:42投稿
東方西洋史 第十一回 ウル第三王朝 中編
ウルクw トランプの壁、この頃とやってること変わんないんだな アムル人の略奪者にはアムル人の傭兵をぶつけんだよ! またか まだ言ってる アユタヤの日本人傭兵やポルトガル人傭兵みたいだな 結局侵略されたら共存する以外ないんだな この地図ってEU4? 完...
2020/03/09 02:45投稿
紫苑ちゃんのお金講座・惨【株式投資】
この動画に出てくる東証一部は東方証券取引所一部の事で、銘柄は幻想郷の事業体ですなお、うp主は現物取引とファンドの併用しかしていないので、信用取引の説明はあり...
怪しいw 毎日8:59に誰でも見れる 入手時にすでに課税された金をリスクマネーに突っ込んでるのに更に課税される酷さ まじで江戸時代は狂ったように投機してたからな その金で別の銘柄買っていれば・・・ 地獄のナンピン・・・ 日本人が好きなのは前貼りでしょ...
2020/03/08 12:09投稿
【ゆっくり解説】ゆっくりわかさぎ姫が教える魚 #19匹目 ~鮟鱇~
「あなたの身近にある魚、良くご存知ですか? その魚漢字で書けますか…? 意外と知らない魚のこと、解説していきたいと思います」結構長くなると思ったらそうでもなか...
今も黄金期やろがい! フランスでも食われてるくらい旨いし うぽつ アンキモ!アンキモ!アンキモ! スネ夫かな? オスは最終的にメスに同化 ヒバリ食うんかww え、じゃカエルアンコウって・・・ 韓国でもアンコウの身は需要あるから肝だけを輸出するっていう...
2020/03/06 07:58投稿
東方西洋史 第十回 ウル第三王朝 前編
実際ヤサシイ NGのこと思い出した。指定したらスッキリした ご立派ぁ! 第百十回で言っていたのこの場面か 第百十回→六九回→から視聴しに来ました 直轄領が増えないと従属させただけじゃ国力にならんってコトかな 影武者にやらせてそう つよい 替え馬とかし...
2020/03/03 15:00投稿
【三國志】パチュリーがレミリアに教える名品紹介「大刀」【ゆっくり解...
三國志シリーズに登場する名品、アイテムを紹介します。今回は刀。槍じゃないけど、用途が被る楚漢戦争mylist/63092896いにしえ武将紹介mylist/61740403パチュリー先生m...
うぽい 実は関勝だけじゃなく官軍の将である聞達も渾名が大刀 というか無機質がいるやんw でも関羽以外が持つととたんに呪いのアイテムと化す(潘璋、関興両名とも持った後に早世) ちなみに袁術軍の大将軍は紀霊じゃなくて張勲 人気はあるけど、最期が・・・ 三...
2020/02/29 22:22投稿
おっきーなの鍋島直正伝③
SAGAさがー SAGAさがー 江頭もさがーこのシリーズ全話が同時にランクイン・・・ありがたやありがたや前回:sm36409672GHK教育講座:mylist/57630206
良くも悪くも中立だったし 日本近代軍事の父ktkr 長州閥の影響力が残ってたのは大正までだし現代に禍根なんか残ってない 法務卿じゃなくて司法卿 この時代はまだ箱館 この期に及んで幕府側に立って朝敵になる理由なんかないやろ 岩倉と薩摩が事前に作った旗だ...
2020/02/24 22:07投稿
あきゅうと雑談 第95話 「化石屋の貴婦人(前編)」
イクチオサウルスの中でも相当大きな個体だったようです。お時間があれば見て行ってください。使用素材はコンテンツリー参照です。sm36305832←前、次→sm36635669、mylis...
田舎特有のムラハチ こいつ捌いたら美味そうだよな ネフィリムの肌は石膏でできてるんだよね 貴様ー!聖書の記述を疑るかーー!((福音派) 目玉でけえ 呼ぶ時どうすんだ お話しします 学研の『恐竜化石のひみつ』では「石娘」とも呼ばれていたな 施しではない...
2020/02/23 19:49投稿
おっきーなの鍋島直正伝②
SAGAを探そう前回:sm36382878GHK教育講座:mylist/57630206
死んで後悔するほど頑張って生きてないや 対等な交渉には力が必要な事の好例 よい教師 ←錦の御旗のカリスマが無くなったら間違いなく内乱が長期化したし、当時の海外情勢見たら結果的に最良のランディングだったんだよな 泣ける 超有能だな 船底の恨みをはらす ...
2020/02/21 07:22投稿
東方西洋史 第九回 グティ時代
メソポタミアのグティ時代を題材にした東方2次創作のゆっくり劇場となっています。お楽しみいただければ幸いです。Youtubeにこれまでの動画の修正版を少しずつ投稿する...
やたら戦争してるしドクトリンの発達とかもありそうだな ウクライナとかコーカサス地方あたり? 今のバーレーンか ママチャリかよw ああ逃れられない! (しょっぼい羈縻政策) 先生こんにちは 海岸線だいぶ変わってるらしいし遺跡が見つからないのも仕方ないね...
2020/02/13 21:33投稿
あきゅうと雑談 第94話 「国士の刺客」
基本的に刺客としては三流だったんだろうとは思います。お時間があれば見て行ってください。使用素材はコンテンツリー参照です。sm36328222←前、次→sm36416094、mylist/...
吃音王子 ガン決まり やる気と能力は必ずしも比例しないからな 業病って呼ばれてたやつか 暴れ馬よ…暴れ馬よ… 忠臣蔵で例えるなら吉良に返り討ちにされてるんですが 上に立つものとしては目立った成果のない豫譲じゃなくてちゃんと成果を出せる人間を欲しがるべ...
2020/02/07 07:28投稿
東方西洋史 第八回 アッカド帝国 後編
アッカド帝国を題材にした東方2次創作のゆっくり劇場となっています。お楽しみいただければ幸いです。Youtubeにこれまでの動画の修正版を少しずつ投稿することにしまし...
最初の粘土板2人に比べれば長生き やべぇ 日本だと天皇も神だし、そんなもんよ こりゃ天命尽きてるわ 神々の身分は冠の角の数で示されてて上位の神は多重角冠で個人神とか現人神は1対角冠で描かれる 王様元気で留守がいい 逆に反乱してない勢力はどこなんだろう...
2020/02/06 20:35投稿
あきゅうと雑談 第93話 「ヘラクレスの拳」
創作物でもう少し取り上げられても良い人かなと思ってます。お時間があれば見て行ってください。使用素材はコンテンツリー参照です。sm36305832←前、次→sm36361170、myl...
モーコン プ「不完全なんだよなぁ」 ヌル山もこの時代なら許された 吐きそう 最初から言えw ←ファリスの猛女がいるんだからおかしくないのでは? これは納得 妻に神のコスプレした方が興奮しそう 徳川翁がクローン造りそう いや正当防衛じゃね? 日本にも『...
2020/02/05 22:13投稿
ぐーやんの江戸探訪⑫「武士の軍務」
前回の続きで武士の役職で、今回は軍事を担う番方を中心に一部の専門職も解説します前回:sm36113719次回:sm36702486GHK教育講座:mylist/57630206
ああ、戦場で斬られないためのハゲなのね 平和な時代だなぁ 何時の時代もDQNは関わるだけ不幸になるなぁ ニコ厨なら勉強しとけ 出張にかかる経費を出してもらえないの酷いな 可愛い これだけ厳格だとね おぉ 画像のこいつは微妙に浮いてるから見つけられるん...
2020/02/01 21:05投稿
あきゅうと雑談 第92話 「覇者の香り(後編)」
香道とかも年代物がお高い傾向にあるそうです。お時間があれば見て行ってください。使用素材はコンテンツリー参照です。sm36242874←前、次→sm36328222、mylist/53325505...
当時の流行りなのかなずらし そここだわるなら手順守ったれよ! 帝のメンツゥ! 俺達が言ったんじゃないよ!あいつらが言ったんだよ! ←歴史的価値を抜いた本体物品のみ価格な? かっこいいなぁ信長 頂戴!あげる!って話じゃあ無いもんな 歴代天皇の宝物が本体...
関連するチャンネルはありません
東方ものしり講座に関するチャンネルが件見つかりました
他のチャンネルを探してみませんか?
全ての関連チャンネルを見る