タグを含む動画 : 2,695件
東北ローディングとは、東北地方の道を走っている車載動画やスライドショーなどの動画に付けられるタグである。 概要 基本的には東北地方の道を走っている動画であれば 4輪・2輪・自転車・徒歩(人載)問わない...続きを読む
関連タグ
東北ローディング を含むタグ一覧
ソロツー以外の何か with 東北きりたん Phase 36 「青森・秋田補完編」
会社辞めてninja250で日本一周 Phase 23
【VFR800】仕事をやめ・・・れなかったけど日本一周 part12【宮城→茨城】
セイカおねーちゃんが行く! ~ 東北6日旅① 世界一のアクアリウム ~【...
検索ヘルプ
この機能をご利用いただくには、会員登録する必要があります。
2010/01/26 23:28投稿
【車載動画】青森、港町~堤町~県道27号~浜田~R103~横内
【説明】やたら天気が良かったので海が見たくなって、それで・・・つまり暇だったってこと【コース】某岸壁~港町~堤町~県道27号~浜田~R103~妙見~横内のローソ...
ここで転んで地面にキスか? ファーストキス話乙 おれのファーストキスの場所じゃwwww びちゃびちゃ 飛ばし過ぎ 日本は発展してる。是非中国と日本は統一して1つの国になりましょう! 雪ないね 2 無音ですぜ!で1GET!
2010/01/24 22:16投稿
【車載動画】雪道の農免道路を激走してみた【青森】
【説明】雪道動画で、けっこうな登りで、しかも農免道路【場所】青森市四ツ石~(農免道路)~田茂木野~県道40号へ右折~田茂木沢の某所【たぶん】地元民しか解らな...
あるあるwwwww ここ、青森市営バスの路線でもあります ←市営バスの停留所www ←...
2010/01/21 00:07投稿
【車載動画】青森県庁前~石江【国道7号】
タイトル修整しました。車はいつもの奴です。説明しません。雪積もってます。さりげなく。これ位の雪降ったうちに入りません。【一応説明】青森県庁前~石江ほんとうに...
懐かしいラーメン大地まだやんてんの?? 青森市民でーす!てか石江w サンバイザーのカード...
2010/01/20 20:14投稿
国道105号線を走破する動画 2
悪いなのび犬、この駐車帯は3人用なんだ。 前:sm9265025 次:sm9655935 マイリス:mylist/12820635 ブログ:http://poorfect126.en-grey.com/
玉川 またどうぞ大仙市へ 鶯野 JASS 嘘つき看板には角館6キロメートルだぞ 北長野 長野 旧中仙町 直進道の駅なかせん JASS JA JA大曲支店2 雄物川 大曲西道路国道105号 大曲インター 秋田自動車道 JASS南外SS 大仙市 またどう...
2010/01/20 17:24投稿
【必撮!】下北半島ドライブ Part 4
突然ですが・・・クイズです!?今回は、下北半島縦貫道路 上北郡野辺地町~国道279号線 上北郡横浜町 道の駅です。Part ⑤ sm9602090Part ③ sm9374853Part ① s...
吹越駅 目の越 3 大湊線 ここ知ってる 菜の花畑 3 父の地元だから分かる(はず) バイクでいきたい ←ここの豆腐やお勧め 3だろjk いえええええええい 3 川内交通だ かえりたい ここらへんくさいんだよねww ③ 3 こんなところにも登板車線が...
2010/01/18 03:30投稿
【車載動画】青森国道280号旧道編。蓬田村~市内
【前作】のバイパス編からの続きです。【日時】1/11の午前中【コース】R280バイパス終点~踏み切り~R280旧道(青森方面)へ右折~蓬田村~青森市(後潟)~油川~沖舘...
左堰 ←ここの床屋で刈ってたなぁ 乙 雪かきしてる 地図あるとわかりやすいね 桐村萌絵 安...
2010/01/17 23:23投稿
【車載動画】雪道 秋田編 テスト part.2
引き続きエンコテスト。走行は秋田県道214号を阿仁前田方面へ。途中、くしゃみをしていますが気にしないでください。マイリス:mylist/17278894
四季美館に寄るべき 森吉山見えん トンネルいつも暗い… もう少しでくまげらロード ここの...
2010/01/17 01:36投稿
【車載動画】雪道 秋田編 テスト part.1
こんにちわ。ふみやんといいます。今回、初めて車載動画に挑戦してみました。まだ、慣れていないせいか水滴にピントが合ったり・・・・。先輩諸氏を見習っていきたいと...
僕もFZ-38もってますがやっrと使いこなせてきましたw 秋田すごいですねー ピントはマニュ...
2010/01/16 13:24投稿
YBR125で岩手ツーリング その4
ひっそり…と、Part4うpです。完結編です。テスト前だってのに何やってんだorz体が勝手に動画を…(はいはいワロスワロス次章は少しの間自重します。part1 sm9296694 マイ...
オフなら意見事もないけど橋の上とかは厳しい チェーンがあれば wwwwwwwwwwwww 4号線の一番高いところ行った? wwwwwwwwww ムラムラ俺も思ったw これやらないとスムーズどころかハメる時ちぎれやすい物もあるようです。 私は事後処理で...
2010/01/13 12:49投稿
【必撮!】下北半島ドライブ Part 3
今回は、国道4号線 東津軽郡平内町小湊~上北郡野辺地町~下北半島縦貫道路です。Part ④ sm9442561Part ② sm9328982Part ① sm9239750マイリスト mylist/14910417
初見です 秋田の道路もこんなもんだよ 自分は先行車がいると走るのが楽で好きだけどなあ 取りにく ♪♪♪♪♪ 上北郡横浜町は父の実家がある 全く車いないね 60www 空だけがぶれてるなぁ 下北半島が近くなった気がするな すげえ計画だな こんな道必要か...
2010/01/12 16:38投稿
YBR125で岩手ツーリング その3
ひっそりとPsrt3うpです。前の動画で次が最後っぽいなんて言っちゃったので、終わらせようと頑張ったけど無理でした。さんざん長くなったけど、やっぱりPart4に続きま...
下手くそwww 都南www 地元www 配達関係はバイク使うよby岩手民 温麺もありだね 俺は近くのぴょ...
2010/01/10 14:04投稿
YBR125で岩手ツーリング その2
その2うpです。殆ど内容がありませんwwwwしかも、次回は早くも岩手ツーリングの最終回になる予定です。携帯を無くしてデータ紛失のアレとか、行きに容量使いすぎて帰...
すり抜けはカットかwwww 中で立ち読みでもしてたらよかったんじゃね・・ 寒さでブレがwww お...
2010/01/10 02:48投稿
【Driver'sEye2009】首都高4号幡ヶ谷-磐越道会津若松V3【009】
首都高速4号幡ヶ谷入口から磐越道会津若松までの走行動画Version3です.東京を出た頃は土砂降りでしたが,会津に着く頃にはお日さまが顔を出していました.
234 222 210 土砂降り??? [7]会津若松IC117km [6]磐梯河東IC111km [5]猪苗代磐梯高原IC97km [4]磐梯熱海IC79k...
2010/01/09 02:52投稿
【国道102号】とある田舎の黄昏色動画【LilyChou-Chou】
やれやれまた変な動画作っちまった・・・ほんと、やれやれ・・・ですよ【場所】たぶん青森のどっか三本木方面【日付】たぶん去年の3月くらい【また使いまわし?】いえい...
LilyChou-Chou復活キター! 疲れた時にどうぞ この歌好き 焼山です 焼山の辺り?
2010/01/08 22:10投稿
【必撮!】下北半島ドライブ Part 2
今回は、国道7号線 青森市古川~国道4号線 青森市浅虫~東津軽郡平内町小湊です。Part ③ sm9374853Part ① sm9239750マイリスト mylist/14910417
ここら辺がよく渋滞してる 俺と俺の妹は昔から亀島と勝手に命名しているw 青森大好きの俺...
2010/01/05 09:52投稿
YBR125で岩手ツーリング その1
今回試験的に解像度を上げてみました。1280×720で、持ってるザクティーの限界解像度です。カクついて見れない><なんて人はこちらからDLして見てみて下さい。http://ww...
燕沢 なるほど。クランクはこうゆうところで役に立つのかw 教習所でしょっちゅうプピ芋っ...
2010/01/04 22:53投稿
雪道ドライブ 国道103号線 4 H21.12.20
続編 とりあえず、雪道・凍結路コミュ作ったんですけど、よければ参加してください(動画のうpできる個数が多くなるらしい。)myvideo/1400459
お疲れ
2010/01/04 21:05投稿
国道400号線を走ってみた part10
今回は福島県柳津町大字飯谷から終点の西会津町野沢まで走行します。国道400号線は今回が最終回となります。ご視聴ありがとうございました。part9:sm9268110国道400号...
バイパスができると物流が大きく変わるんだけどな 小仏峠に何度も撮影しに行った某氏を思い出すw ここわかるw おつ 最後まで見ちゃったわ 茨城は重複路線表示しないのがスタンスだからな・・ちょっと不親切だと思う ←たしかそれはバイパスの橋になるはずだった...
2010/01/03 22:29投稿
【車載動画】青森。新町~幸畑、県道120号経由編
2010/1/2の青森市前作→sm9278390幸畑~新町、44号線経由編の続き新町で用事を済ませ、帰還する道中の様子です。【コース】新町の某所~柳町(県道120号)~中央大橋~荒...
やべぇ!テラ近所だわ! この辺の人はみんな4WDなのかな CLIPPERS ←のガソリンスタンドは新しいな
2010/01/03 11:15投稿
【車載動画】青森。幸畑~新町。県道44号経由
【説明】新年一発目です。2日の午前中用事があったので新町へ行ってきました。この続き→sm9283264【コース】マックスバリュー幸畑店~県道44号横内~斎場通り~流通団地...
ぶーん 雪のせいで事故多そう 今は葬儀会場になった はえーw 言われて今気づいた。どうしよ...
2010/01/02 02:25投稿
国道400号線を走ってみた part9
今回は福島県金山町大字川口から柳津町大字飯谷まで走行します。殆ど国道252号線と重複して進みます。part8:sm9250350part10:sm9291967国道400号線リスト:mylist/141...
会津西方って「アイツに味方」みたいだなw R459もこんな感じだよねw R252との重複区間に出た時も怪しかったね>前走車 前に田島からR352を小出まで行ってそこからR252で会津まで戻ったなあ 前走車がセンターライン踏みまくるのが気になって。。。...
2010/01/02 00:10投稿
【謹賀新年】2010年1月1日午前2時頃の青森市内【車載動画】
年の瀬に新型インフルに感染し、三日間屍のように寝込んでいたら灯油が無くなった。暖房がないと凍死しかねないので、やむを得ずGSに行こうと外に出たらこの天気。※ドラ...
洗車しにここ寄ったことあるw あれ? しかし遠かったなw 次の信号曲がってラウワンいくべ 人...
2010/01/01 17:55投稿
国道105号線を走破する動画 1
誰得動画に染まり過ぎたので原点回帰してみた。 次:sm9444222 マイリス:mylist/12820635 ブログ:http://poorfect126.en-grey.com/
マジか 確かに あっ小林製薬 カントリーエレベーター 子吉川 急カーブ ホラン千秋 SL撮るのに夜中通りました。上小阿仁近辺マジで怖かった。 キマシ本荘 このさきのふれっそという道の駅はおいしい玉コンが売ってる 4日前にここの吉野家に行ってきたby栃...
2009/12/31 03:52投稿
国道400号線を走ってみた part8
福島県昭和村大字佐倉から金山町大字川口まで走行します。今回字幕成分が非常に少なくなっています。part7:sm9250002part9:sm9268110国道400号線リスト:mylist/14145...
琵琶首集落での狭い道に難儀する大型車が多かった関係であちらにもBPができた その通行止めのせいで、県道柳津昭和線がBPとして使われ 会津バス:会津川口駅-大芦間、一日3往復が運行中 一瞬茨城交通かと思った コンビニの気配がないね 昭和村の中心地 →ス...
2009/12/31 02:50投稿
国道400号線を走ってみた part7
今回は福島県南会津町高野から昭和村大字佐倉まで走行します。新しくできたバイパスやりますよ!part6:sm9016865part8:sm9250350国道400号線リスト:mylist/14145224...
スタート地点あたりの細い県道から下郷町へ行ける この線形なら現道拡幅でも対処できそう 右の壁にこすった跡がたくさんw r346も地図で見るとなかなか面白そうなんだよなあw 曲が合うなあw やっぱりここのバイパスが無いと観光には… おお いい天気だね。...
2009/12/30 01:59投稿
【必撮!】下北半島ドライブ Part 1
今回は、青森県の下北半島をドライブします。本州最北端の大間崎まで、いろんな名所や広大な土地でまっすぐ続いた道など普段では味わえないドライブが出来ました。Part ...
BGMなんとかなりませんかね ここまで見てるとむつ=ド田舎みたいじゃないかww 空が綺麗だね、尻屋崎も行ってほしかった ちょっと・・・がんばりすぎ 妙にせつなくなる…(´・ω・`) 意外と車が居るのね 車の動きが可愛い(´∇`) 画質いいすね!! う...
2009/12/29 19:09投稿
【車載動画】09/12/19大雪の青森市【おまけ】
12/19浅虫動画作成時のカットした部分です。あくまで見せたい部分は雪に埋まっているインプの図で、問屋町から環状へ至る動画はほんとのおまけであって・・・まっ、皆に...
すごい雪 実際、夜勤明けにこの映像みせつけられたらへこみます 青森市民だけど俺のところ...
2009/12/28 00:25投稿
青森周遊 ぶら~り男二人旅 三 竜飛岬~下北半島へ
2009年10月2日、前日からの国道17・7号(東京青森)走破の後で廻った、青森周遊の記録です。今回は竜飛岬から下北半島への移動です!動画はまたとある理由から少なめ。だか...
wwwwwwwwwwwwwwww こっからが・・・ねw ビデオ撮ってたから音声でわかるかと↑ フルムーンってな...
2009/12/27 23:34投稿
【車載動画】湯瀬渓谷 国道282号線【秋の紅葉】
安代インター(岩手県八幡平市)→湯瀬温泉→秋田県鹿角市。東北自動車道と併走・交差を繰り返しながら走る動画です。逆光なので見づらい部分も多々……ご了承下さい。 ...
湯瀬温泉いい感じでさびれてる うp乙 なつかしいwww up乙
2009/12/27 20:52投稿
雪道ドライブ 国道103号線 3 H21.12.20
高原をまったりと進みます。とはいえ、冬将軍が牙をむくと、非常に危険な場所でもあります。とりあえず、雪道・凍結路コミュ作ったんですけど、よければ参加してくださ...
辺り真っ白・・・ たった最近だな 逝くの? ジンジン人生 画質よし
2009/12/27 10:25投稿
初夏の月山道路走ってみた。PART3
鉄道旅行シリーズもよろしく! 今までの車載動画→mylist/16399267 鉄道旅行!?シリーズ→mylist/7792507
JAF会員歴15年走行距離20万kmJAF利用回数0回な俺 NICE選曲 そろそろ月山湖かな~??? ...
2009/12/27 10:02投稿
初夏の月山道路走ってみた。PART2
続き完成! 次→sm9210875 今までの車載動画→mylist/16399267 鉄道旅行!?シリーズ→mylist/7792507
プリプリ掛けてみたい ffgfhfhfhh ただしローンがありますがね・・・ 親父が2008/4月に新車で今...
関連するチャンネルはありません
東北ローディングに関するチャンネルが件見つかりました
他のチャンネルを探してみませんか?
全ての関連チャンネルを見る