タグを含む動画 : 2件
札幌市交通局3000形電車とは、かつて札幌市交通局が保有し、南北線で運行していた地下鉄用車両である。 概要 南北線北24条~麻生間の延伸開業と同じ1978年に8両1編成が登場。その後1990年までに5...続きを読む
関連タグ
札幌市営地下鉄3000形 を含むタグ一覧
設定をリセットして検索
検索ヘルプ
この機能をご利用いただくには、会員登録する必要があります。
2010/05/06 03:13投稿
札幌市営地下鉄 3000形(自衛隊前N15)到着・発車シーン
3000形特有の、爆音チョッパー音と走行音をお聞きください。コミュ:co1017907
自衛隊前駅 札幌市営地下鉄南北線 LED仕様じゃない 3000形 自衛隊前駅 札幌市営地下鉄南北線 酔うわ 301号車?! この発車ブザー音なつかしいなぁ 1
2010/05/04 14:19投稿
札幌市営地下鉄 3000形 自衛隊前(N15)→澄川(N14)
シェルターも撮りました。 この区間は高架部です。うp主のコミュ:co1017907
車掌は逆側では? なつかしの3000系エンジン音… あ、304か! 南平岸(旧霊園前) 東京の地下鉄だって普通に地上走ってるじゃねぇかよ 札幌の市営地下鉄は南平岸駅から地上に上がる。 俺の近所だ・・w 自衛隊前→澄川→南平岸だよ 見にくい 車掌いた ...
関連するチャンネルはありません
札幌市営地下鉄3000形に関するチャンネルが件見つかりました
他のチャンネルを探してみませんか?
全ての関連チャンネルを見る