タグを含む動画 : 19件
木次線とは、JR西日本山陰支社の地方交通線である。 概要 木次線 基本情報 運行事業者 西日本旅客鉄道 路線総延長 81.9km 路線記号 E 駅数 18駅 軌間 1067mm 最高速度 75km/h...続きを読む
関連タグ
木次線 を含むタグ一覧
設定をリセットして検索
検索ヘルプ
この機能をご利用いただくには、会員登録する必要があります。
2008/05/19 16:53投稿
トロッコ列車・奥出雲おろち号 #2
沿線の名物のひとつ、亀嵩駅の駅そば。 / 短い停車の間に、昔ながらの窓越し販売が行われます。 / 備後落合行・8421レ / 亀嵩駅 /◆ #1 - 朝、木次駅にて【sm3367223】/◆...
旨いぞここの蕎麦は。遠くても食べに行くことをお勧めします。 力強いね 予約のソバ弁当か...
2008/05/19 16:02投稿
トロッコ列車・奥出雲おろち号 #3
備後落合行・8421レ / 出雲坂根出発 /◆ #1 - 朝、木次駅にて【sm3367223】/◆ #2 - 亀嵩の駅そば【sm3366745】/◆ #3 - 出雲坂根からスイッチバックへ【←今ここ】/◆ #4 - ...
乗ってたらこの画は撮れん 主は車で追っかけて発車を撮ったの?・・・乗りなさいよ 延命水...
2008/05/19 15:38投稿
トロッコ列車・奥出雲おろち号 #4
この列車一番の見どころ、奥出雲おろちループ附近を通過 / 8421レ / 出雲坂根~三井野原 /◆ #1 - 朝、木次駅にて【sm3367223】/◆ #2 - 亀嵩の駅そば【sm3366745】/◆ #3 ...
やっぱり車で追いかけてるんだね、主 汽笛いいね この辺で徐行するんだっけ? あうあう 1
ニコニ広告
センシティブな内容が含まれている可能性のあるコンテンツです。
2008/05/19 14:11投稿
トロッコ列車・奥出雲おろち号 #5
木次行 8422レ /出雲坂根到着~出発 / ◆ #1 - 朝、木次駅にて【sm3367223】/◆ #2 - 亀嵩の駅そば【sm3366745】/◆ #3 - 出雲坂根からスイッチバックへ【sm3366565】/◆ #4...
運転士がいないぞwww 景色が綺麗で素敵な列車、乗らないと一生に悔いが残る。 ああスイ...
2008/05/06 01:26投稿
JR木次線 軌道検測(マヤ検)
2003.4.20に実施されたマヤ34によるJR木次線の軌道検測の模様です。当日は残念ながら雨に降られてしまいましたが、DE10-1151とマヤ34 2005のコンビが出雲坂根のスイッ...
2 5号車 ヘッドライトつけっぱなし 妖怪がでてきそうだww プッシュプルじゃないんだ! 御...
2013/12/30 18:22投稿
2013.12.28 JR西日本 木次線 除雪列車 DEE15-2558
今年最後の撮影、アップです。JR西日本、木次線で12月28日の降雪で、除雪列車が出動しました。27日から降り続いた雪は28日の朝には70センチ近くになり、撮影中も降り続...
今不通だけど、一応除雪やったんだ
2013/01/06 12:20投稿
DE15 2520 木次線除雪列車の走る風景
12月9日と、1月4日の運転を1つにまとめてみました。今年の釜は、DE15 2520の原色機の様です。
定点観測いいねぇ 見たことのない列車が見れて良かった。 ここはカッコいいな 除雪してる...
2012/12/29 23:13投稿
岡見貨物DD51 木次線DE15 予告編
パソコンの故障により、暫く動画の編集ができませんでしたが、パソコンが無事帰還したので製作再開です。
1げっと
2012/07/31 06:34投稿
伯備線 木次線 芸備線をハシゴしてきました。
いや~、暑い日が続きます。今回は、伯備線の貨物列車・木次線のおろち号・芸備線のキハ120を夏を感じる様に、撮影してきました。
ふぁ!? こうしてみると結構伯備線って貨物線でも重要なんだ 帰ってきた いい絵だなぁ 奥出...
2012/07/11 22:37投稿
新緑燃える奥出雲の旅 DE152558
おろち号に乗ってきたぜぃ。
木次線は、観光する鉄路ですよ!
2012/06/02 23:02投稿
2012.01.02 木次線 除雪列車DE152558 白銀を駆るおろち号
駅名失念。かっこいいねぇ。
この組み合わせカッコええわぁ~ どうやら八川っぽい おろち釜が動かしてるから映えるなぁ...
2012/06/02 20:03投稿
2012.01.02JR西日本 木次線 除雪列車 DE152558 白銀を駆けるおろち号 2
木次線 油木-三井野原間
888888888888888888888 すごーーーーー 幻想的 かっこええ 撮影乙です!
2011/07/30 07:00投稿
【木次線】H23 07/28 奥出雲おろち号&芸備線出発@備後落合(音なし)
横浜から18きっぷにて、奥出雲おろち号(木次線)に乗ってきました。このあと2時間、新見行き芸備線が来るまで待ちましたが、あっという間の時間でした。解像度悪いの...
音が・・・・ 揺れが激しいな
2010/09/02 22:21投稿
奥出雲おろち号
出雲坂根駅発車です。
2010/08/28 11:51投稿
奥出雲おろち号備後落合駅到着と出発(16:9)
木次線のトロッコ列車奥出雲おろち号の備後落合駅到着・出発風景です。ゴールデンウィークのポカポカ陽気。この日はツアー客で埋まってました。その他の撮影動画はこち...
構内草だらけ・・・ w 同業者多数 アップしました
2010/08/28 10:23投稿
備後落合駅でのキハ120三種到着・出発風景(16:9)
備後落合駅でのキハ120系の到着・出発風景です。かつて陰陽連絡のジャンクションとして機能したこの駅も寂れ、岡山色・広島色・米子色が一堂に会するのは14時台のみとな...
うぽつです 撮り鉄多いな アップしました
2010/05/04 16:55投稿
奥出雲おろち号備後落合駅到着と出発
木次線のトロッコ列車奥出雲おろち号の備後落合駅到着・出発風景です。ゴールデンウィークのポカポカ陽気。この日はツアー客で埋まってました。 その他の撮影動画はこち...
いいなあ 客車の運転台で機関車操作するタイプ? ほおほお アップしました
2010/05/04 16:51投稿
備後落合駅でのキハ120三種到着・出発風景
スイチバックがあるんだっけ 同業者か アップしました
2010/03/26 22:38投稿
1973年備後落合駅時刻表
ウソみたいだろ・・・備後落合駅なんだぜ、これ時刻表1973年1月号を参照にした備後落合駅の時刻表です。ちょうどスキーシーズンということで、スキー場方面への列車も多...
汽車やろ 新見方面今より本数多い それでも本数多い . 1時間に一本以上来るとか本当に芸備線ですか? え 夜行どんだけあるんだw 忠海wwwww 急行ちどり 鳥取行1本 米子行4本(臨時含む) 普通 宍道行2本 松江行3本 三井野原行6本 出雲横田行...
関連するチャンネルはありません
木次線に関するチャンネルが件見つかりました
他のチャンネルを探してみませんか?
全ての関連チャンネルを見る