タグを含む動画 : 27件
「朝日作曲賞応募曲」の記事はまだ書かれていません記事を書く
関連タグ
朝日作曲賞応募曲 を含むタグ一覧
検索ヘルプ
この機能をご利用いただくには、会員登録する必要があります。
2019/04/05 23:51投稿
【第30回朝日作曲賞応募1次落選】マーチ「リヴァーズ・フロー」
応募要項や過去入選作を尊重しつつも、自分が良いと思えるもの、納得できるものを作りたい、というのが今回のテーマでした。【2022.7.23追記】楽譜(スコア譜)は無償提...
boothとかで売って欲しい 出版の予定とかありますか? 面白い和声だけど、マーチには向いてない気がする… トリオのメロディは面白いね うぽつ 見やすいから大歓迎ですww コンデンス?って珍しいね うぽつ
2018/04/11 03:19投稿
吹奏楽の為の「エーアイ・シーケンス」第二番《水と土》
朝日作曲賞応募曲です。落選しましたのでアップしました。エーアイは伊福部昭の頭文字です。本当は「伊福部昭のモチーフによる《水と土》」というタイトルでしたが以前...
ありがとうございます。 エーアイシーケンスの作風が好きです
2018/04/08 18:48投稿
【吹奏楽】行進曲「鳥たちの街」【オリジナル】
毎年恒例の一次落選です。B編成 いわゆる課題曲マーチ 今にして思えば2拍子ですが4拍子ぽかったり、シンプルすぎた感は否めませんご忌憚のない感想、指摘、アドバイス...
自分は2拍3連はテーマとしていいかもと思うけど、この辺からだけにしておけばいいのにとは思うの この辺から和声を補完するような対旋律ほしいかな。。。 確かにもう少し工夫は要ると思うが、三連符の多用自体はひとつのアイデアではある ここのフレーズ終わりは掛...
ニコニ広告
センシティブな内容が含まれている可能性のあるコンテンツです。
2017/04/10 23:37投稿
【吹奏楽_朝日作曲賞応募曲】いちょう並木
吹奏楽コンクール課題曲(第28回朝日作曲賞)公募作品昨年に続けと今回はマーチで意気込みましたが、結果は1次選外となりました。結果としては非常に悔しいですが、今...
実演したら化けそう めっちゃいい感じだけど音源がふわついててもったいない!! 個性的で素敵。もう少し音源のバランスが良ければ Trioが薄すぎて見えてこない気がします 基本的な和音があってないけれど、やりたいことは伝わる笑 雰囲気好き
2017/04/08 20:14投稿
【吹奏楽】行進曲「小さな冒険」【オリジナル】
懲りずに応募するも安定の落選定番の?マーチです。B編成小動物が巣などから出て冒険しているイメージご意見・ご指摘ありましたら何なりとお願いします。使用音源:NoteP...
楽譜ほしいです! 分かる 『アルセナール』に似ているね。 ここすき うぽつ ソフトは何使ってますか? 中間部をもっとゆったりとして序曲風にしても良さそう 結局冒険してない 意外性が欲しい 和音の種類が少し貧しい?
2017/04/08 14:01投稿
夢へのステップ(朝日作曲賞落選曲)
朝日作曲賞一次落選作、高校一年生にして最初の作品です。
音量調整ちゃんとせい
2017/04/06 11:43投稿
【吹奏楽】行進曲「雲の彼方へ」【2017朝日落選曲】
第28回朝日作曲賞へ初めての作品で挑戦しました。B編成マーチです。もちろん落選でございます。まずは1曲仕上げる事を目標にしてギリギリで応募しました。前奏が3拍子な...
がぞうw 悪くない。実演奏にも耐えそう
2017/04/06 00:14投稿
【吹奏楽】Para-Dream【朝日落選曲】
B編成の吹奏楽オリジナル曲です。2017朝日作曲賞落選曲です。
確かに頭1分で創作の力尽きた感じあるな ピッコロソロいいね 薄すぎるからあまりなぁ…。実際に鳴らしたら微妙だと思う。 課題曲じゃなくて自由曲っぽい感じがある 1分10秒までは本当に面白いんだけど メロディーと伴奏のパワーバランスが最初から最後まで変わ...
2016/04/21 00:39投稿
【吹奏楽_朝日作曲賞公募曲】制約への挑戦
吹奏楽コンクール課題曲(第27回朝日作曲賞)公募作品数年やってきましたが、今回初めて1次を通過したので記念にアップロード。(2次落選)結果としては悔しいですが...
崎元FF12感ありますね アップする時に音源の全体音量を上げるとよいよ 挑戦的な内容でおもしろい 曲名からして面白い ラッパの音源が酷い よく1次通ったな、この曲・・・・・・・ 一次通過とか凄いね 変拍子を一切使わずに書き直したら受け入れられるんじゃ...
2016/04/09 22:55投稿
【朝日作曲賞】英雄のバラッド【落選曲】
朝日作曲賞に見事落選した曲です。B編成・マーチ以外で応募しました。ご意見ご指摘などがあればどうぞ。
かっこいい('Д') FF7のラスボスにだいぶ影響されてるね これはかなりマシなほうだ 中間部かっけぇ
2016/04/09 18:10投稿
【吹奏楽】行進曲「遥かな大洋」【朝日作曲賞応募曲】
初めての応募、吹奏楽オリジナルでしたが、見事に一次落選でした。また来年頑張ります!マーチB編成、曲は航海の様子を表していますご指摘ありましたら何なりとお願いし...
まーたこのメロディか 継接ぎ(過去作)マーチに聞こえるげど仕方ないんだろうなぁ… アトム?...
2016/04/09 18:54投稿
行進曲「こだまする」【吹奏楽】
変ホ長調、6/8拍子、複合三部形式(序奏-主部[AA'BB'A'']-トリオ[CDC'D']-主部[A'''A'''']-コーダ<序奏>主部(A)主要動機αの予告(反行形による)、ならびに4度跳躍...
良い〜 The普通 勉強してるのはわかるが聴衆が一番求める盛り上がりがどこ? シェーンベルクよりうまいな! 構造がマーチにしては複雑すぎる ベースの進行が? かげろうの人か。発想はとてもいいと思う これ一次落ちなの?もったいないなあ、響宴に出してみて...
2016/04/08 19:49投稿
【朝日落選曲】吹奏楽のための序曲「英雄の帰還」
吹奏楽のための序曲「英雄の帰還」B編成、マーチ以外、4分、グレード2くらい。今年初挑戦で初めて作った曲です。習っている先生的にはOKでしたが残念ながらダメでし...
アクセント変なとこでつけてる? ゴリ押し感 天空の旅の方がよく感じてしまう 三連続同じフレーズでワロタ 無駄に難しいな ここよくわからん ブリッジ無し トレモロさせないの? ここ変 グレード3はあるぞ 1
2015/05/13 22:24投稿
【朝日作曲賞】マーチ作ってみた【落選】
どうも。まよねーずです。この曲は昨年の朝日作曲賞に応募し落選した曲です。ブリティッシュスタイルのややゆっくりとしたマーチです。感想や、アドヴァイスなど頂けれ...
フレンド申請してくださった方ありがとうございます。 フレンドです。楽譜届きました! フ...
2015/05/11 06:26投稿
吹奏楽 「夏の一日」 作曲してみた
以前、作曲コンクールに出した作品です。感想を頂けると幸いです。
バランスの問題かもしれませんがメロディラインがなんだかわかりませんね... ????
2013/07/13 09:20投稿
(吹奏楽)渡せなかった手紙
今年の朝日作曲賞に送りましたが2次で落ちました。A編です。
さくらのうたもあるしこう言う曲もいいと思う すこし春の猟犬の後半部っぽいかんじ さくら...
2012/12/04 00:35投稿
「かげろう」吹奏楽のための行進曲(音源修正版)
シーケンサにはCubase Elements 6を使いました。オーケストレーションを一部変更し、Fluteを除く木管楽器群にWIVIというソフト音源を使用しました。WIVIについてはダイ...
かっこええ オーケストレーションが上手いです。 課題曲マーチとかとはかなり違う感じがす...
2012/04/10 13:48投稿
【吹奏楽自作曲】マーチ「メリーゴーランド」
吹奏楽のためのマーチを作曲してみました。恋人と一緒に遊園地でデートをした時の楽しげな様子をイメージして作りました。トリオ以降は、明るい未来に向かって希望を持...
低音好き 音質良いな ここすき メリーゴーランドは3拍子のイメージがなぁ・・・ とてもいいけど古臭い… ライヴリーアヴェニューに構成が似てるっぽい 楽譜の提供よろしくお願いします 何次審査まで行ったんですか? まあまあいいじゃん。けどテーマが課題曲で...
2011/12/31 02:29投稿
【MIDI】マーチ「ウィンター・ベル」【吹奏楽】
数年前の全日本吹奏楽コンクールの課題曲に応募した曲です。真夏にあるコンクールに真冬が題材の曲を応募するのもどうかと思いますが…それ以前にいろいろ問題があるんだ...
いがいとよかった 主題から曲が始まるんだー ここG7とB♭がぶつかってる気がします。 88888888...
2011/05/10 02:31投稿
【応募曲】マーチ「輝かしい日々」
どうも、初投稿です。2011年の朝日作曲賞に初挑戦で応募してあっさりと1次で落ちましたwwwさっそく、このマーチは青春から大人へ向かう姿をテーマにして、最後は自分な...
ADHDの大人になっちゃた感で草生える これは無理そうと思っても、気にせず進んでんのか?w 今の展開は無理すじ ちょw おわるな 題名がもう昔の課題曲リスペクトなんですがそれは ??? なんだろ、統一感のなさ 典型的なマーチの譜面の動きだね ADHD...
2011/04/25 12:25投稿
道化師~吹奏楽のためのアイロニカルマーチ(自作)
例のごとく第4回全日本吹奏楽連盟作曲コンクールに応募して見事落選したもの。推敲する時間もなかったし、まぁ落ちて当たり前ですが。マーチというのは、あくまでも四...
いいと思うけどマーチではないと思う 発想自体貴重なものがあると思う どの音が何の楽器か...
2011/04/24 01:00投稿
行進曲「春雷」
2011年朝日作曲賞応募曲です。
割とまともだけどこういうのはもう聞きあきたからいまさら課題曲にはしない オーケストレ...
2011/04/21 20:18投稿
山人の伝承
吹奏楽コンクール応募2回目、一次落選。自作リスト↓mylist/25004212
音楽が進んだ先で何がしたいのかわからに しかし構造がひどい メロディーラインはほかの落...
2011/04/21 19:44投稿
「かげろう」~吹奏楽のための行進曲
2008年度吹奏楽コンクール応募、一次落選1週間で下書き、1週間でオーケストレーションしたので詰めが甘いです^^;自作リストmylist/25004212シーケンサソフトで音源を...
いろいろ惜しいかな 音源が 旋律はカッコイイのに 嫌いじゃない!!いい曲だと思いますよ! オ...
2011/01/26 12:03投稿
吹奏楽の為の幻想序曲(自作)
全日本吹奏楽連盟作曲コンクールに応募してみた作品(例の如く1次落ち)。幻想的なのは中間部のみで、半ば精神崩壊を起こしたような構成となっております。とりあえずア...
!? tpきつそう 秘儀と比べたらねぇw いい まぁ秘儀よりは 根暗wwwwwwwwwww 無理やり杉 wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww 薄い薄い さようならwwwwwwwww トライアングル「」 その同音連打には何の意味があるの(あおり...
2011/01/25 21:32投稿
吹奏楽の為の祝典行進曲(自作)
自作楽曲の一つ。朝日作曲賞に応募して、だめだったもの(1次落ち…つまり楽譜審査でアウト)です。2部形式の定型マーチが嫌いだったので無理やり(?)序奏+ソナタ形式で...
瞬間的なぶつかりが多いから全体的に濁ってる おう? もぞもぞ行進曲 なんか気持ち悪いw 予...
2013/04/24 00:40投稿
交響行進曲「冨嶽」
2013年度朝日作曲賞に向け制作しました。
展開も進行もセンスなさすぎるw動機はおっと思うのにw 精神性のかけらもねえ展開wwwwwwwwww メロディラインとかどうでもいい 日本狂詩曲みたいだw これはうまいね ドラクエかなにか? 部分部分では面白いんだけどなー 譜面見せろ 少々無理がある。...
関連するチャンネルはありません
朝日作曲賞応募曲に関するチャンネルが件見つかりました
他のチャンネルを探してみませんか?
全ての関連チャンネルを見る