タグを含む動画 : 1,382件
最新軍事技術リンクとは、世界の陸海空軍の最新兵器および装備の動画につくタグである 概要 読んで字のごとく最新の軍事設備を取り扱う動画につけられるタグである。最新といっても開発した国にとっての 最新であ...続きを読む
関連タグ
最新軍事技術リンク を含むタグ一覧
最強の通常爆弾MOAB爆発の瞬間
超高性能な照準ライフル
ゆっくりで語る珍兵器 第8回【ズムウォルト級ミサイル駆逐艦】
軍用車の新しいモデルのタイヤ
検索ヘルプ
この機能をご利用いただくには、会員登録する必要があります。
2018/12/21 19:51投稿
新・週刊安全保障 『キーン・ソード2018』 日米共同統合演習 など
2018年11月3日日本を取り巻く世界の安全保障情勢を、フジテレビ・能勢伸之解説委員が独自の情報と映像で鋭く分析します。毎週土曜配信。3日は「『キーン・ソード2018』 ...
www
2018/12/21 12:58投稿
メガ建造~不可能への挑戦~:空母「クイーン・エリザベス」
「メガ建造~不可能への挑戦~」イギリス王室空軍史上最大となる航空母艦「クイーン・エリザベス」。表面積はサッカー場の2倍以上もありロッキード・マーティンが開発...
ダバー この頃はまだ察知できてないぞ、真珠湾は陰謀論に過ぎない。 日本が欧米の植民地支配を終わらせたと教える国はねーよ じゃあなんで独立が決まってたフィリピンを日本は侵攻したんだよw 当時、日本とタイ以外の有色人種はほぼすべて白人の奴隷&植民地だった...
2018/12/19 21:03投稿
ESSM(発展型シースパロー)Block 2
元スプルーアンス級駆逐艦の Self Defense Test Ship(自己防衛試験艦)無人操船みたいなんでけっこう無茶できるそうな(この艦をターゲットにしたミサイルを迎撃すると...
エアコミケ(空中) シー・アムラーム……シムラーm(ry コミケ狙うならトマホークにしようぜ スプルアンス級の改造艦かな この火でバーベキュー出来そうだな... マーク、インターセプト! 西側のVLSにSSM 至近距離に在る撮影カメラ、焦げてそう… ...
2018/12/13 14:10投稿
コンテナ搭載型120mm迫撃砲「パトリア NEMO コンテナ」
つべよりhttps://www.youtube.com/watch?v=sas4gTqr6Ts
いずも使うまでもなくコンテナ船でできるのがまずい ん 艦船主砲はイージスシステムの一部だから独立はダメだろ 自衛用にもどうぞ 潜水艦に乗せて港湾爆撃しよう 日本の地形なら牽引式榴弾砲よりも120㎜迫撃砲のほうが使い勝手良かったりするんだろうか? シス...
2018/12/07 10:18投稿
新・週刊安全保障 4回目の迎撃試験は成功 SM-3ブロック2A など
2018年10月27日日本を取り巻く世界の安全保障情勢を、フジテレビ・能勢伸之解説委員が独自の情報と映像で鋭く分析します。毎週土曜配信。27日は「4回目の迎撃試験は成功...
唐突な日常 www
2018/12/04 23:00投稿
大日本絵画presents「岡部いさく&能勢伸之の週刊安全保障」出張版2018...
2018/9/30 全日本模型ホビーショー 東7ホール イベントステージ出演者能勢伸之(フジテレビ報道局上席解説委員・軍事安全保障担当)@nose_anpo小山ひかる(週刊安全保障 初...
ここでもネコw 90式の方が四角くね 積みと罪 出張版でもいつものBGMw
2018/12/01 00:34投稿
新・週刊安全保障 INF条約から離脱か アメリカ など
2018年10月20日日本を取り巻く世界の安全保障情勢を、フジテレビ・能勢伸之解説委員が独自の情報と映像で鋭く分析します。毎週土曜配信。20日は「INF条約から離脱か ア...
第3海兵遠征軍(3MEF)は軍団規模。第1は西海岸、第2は東海岸担当。 海兵隊だとオークリー傘下のESS ICEで、陸はオークリーMフレームの特殊仕様だっけ。何年も前に聞いた話で最近は知らないけど
2018/11/30 21:05投稿
新・週刊安全保障 F-16戦闘機などを公開 レンジデイ 三沢②
2018年10月13日②日本を取り巻く世界の安全保障情勢を、フジテレビ・能勢伸之解説委員が独自の情報と映像で鋭く分析します。毎週土曜配信。13日は「F-16戦闘機などを公開...
お前ら喧嘩売ってんのかコラぐらい言っていいわ 極めて残念だとか遺憾とかじゃなくてさ
2018/11/22 19:30投稿
ミサイルや爆弾でいろんな物(主に車)を壊しまくる
アメリカ海軍の兵器試験場でミサイルや爆弾などでターゲットを破壊つべよりhttps://www.youtube.com/watch?v=mWiSTeYUFt8
酔いそう ここエースコンバットのボス戦BGMっぽい テクニカルが軒並み日本車だからかねぇ ←ドローン小さいから当てるのも一苦労だろうな。もっともそれがドローンの利点だけど こんなのと戦争すると思うと… バカでかい戦車狙うより難しい Gがすごそう......
2018/11/19 17:07投稿
トルコ製装甲車「ACV-15」走行デモ
トルコのFNSSという企業の装甲車ACV-15(ZMA-15)の走行デモ映像つべよりhttps://www.youtube.com/watch?v=pwo_kCqMF1k
ハッチしめたら? なにしてんの? おっそ! ユア・ネイム・ヒア K1超え AMX-10RC「装輪なのに信地旋回してサーセン」 いま陸装研が研究してる装甲車は6輪だけど超信地旋回できる 空間装甲かな? m113だともっと重そうに動いていたけど、コイツは...
2018/11/18 12:36投稿
【転載】韓国産アサルトライフル DAR-15Pレビュー
元URLhttps://youtu.be/CPjfc6iJGCEHK-416とCAR-816を組み合わせた銃ということ。 ※追記後日、再リサーチした結果、CQB用のバレルの長さは11.5インチでしたDAR-15Pの派...
韓国の銃の動画、いつもこのこと批判してるな 自国製の刻印を掘ったM4があるのいいなー ボルト部分よ~ 射撃レートさすがにはやいな 実績がほしいなら戦闘が必要になるからなw 代償として動作不良がおこりやすいことか、ガスピストンの宿命 その構造で割れない...
2018/11/17 20:44投稿
インドネシアの新型中戦車「ハリマウ」PV
トルコのFNSSとインドネシアのPT.Pindadが共同開発した中戦車インドネシアの他バングラデシュとブルネイが購入に関心があるそうな名前でどうしても怪傑ハリマオを連想し...
60t70t級だと重すぎて使い物にならない事情は日本に似てる 市街戦でも有用やしな 地雷対策重視っぽい もう装輪戦車感が はりねずみ はひねずみ かわいい なんかかわいいw 交通インフラもそうだが今の現用戦車は大重量故に足回りの消耗がめちゃくちゃ激し...
2018/11/16 14:42投稿
【韓国】新型軽攻撃ヘリコプターのPV
なぜに重巡洋艦なのか・・・追記 ビスマルクだったか・・・アドミラル・ヒッパー級と間違えるとは何たる失態つべよりhttps://www.youtube.com/watch?v=fLJT6iQT60o
いつもイメージだけは立派なんだよな チョッパリやっつけるニダ そこらのMMDのがまだマシだぞ エスコンっぽい曲 そこはイージス艦でいいだろw CG感パネェwwwwww よわそう 軍艦古すぎて草 敵がメルカバで味方がT90? スリオンは普通に戦力化が進...
2018/11/14 22:16投稿
ロシア初第5世代戦闘機 Su-57(スホーイ57)
Su-57(ロシア語: Сухой Су-57)、ロシア連邦のスホーイ社が開発し、コムソモーリスク・ナ・アムーレ航空機工場(KnAAZ)が製造する長距離多用途戦闘機。第5世代ジェッ...
かっけえええ フルバックカッコいい えぐいwwwwww 空でロシアにゃ勝てないわけだ、、、 そのうちバックする戦闘機でそう くるく~るくるく~る 何この動き 凄い機動力 うすい!! うすい 綺麗だね どうやっても失速しそうにない おめでとー! エスコ...
2018/11/14 21:33投稿
Su-35(スホーイ35)
Su-35(スホーイ35、スホイ35;ロシア語:Сухой Су-35スー・トリーッツァチ・ピャーチ)は、ロシア連邦のスホーイ社が開発し、Yu.A.ガガーリン記念コムソモーリスク・ナ...
中国空軍にも導入予定 空力性能とエンジンパワーが嫌というほどわかるな コンプレッサーストールが無いとこれだけ舞えるのか 普通のと大分違うんだよな、これ おおおおーーーーーーーーきたーーーーーー これはエグイw ここでたまに裏と表が入れ替わって見える ...
2018/11/14 21:22投稿
Su-30 MKM(スホーイ30 マレーシア空軍機)LIMA 2017(Langkawi International Maritime & Ai...
マレーシア・ランカウイ島で開催される、2年に1度、ランカウイ国際空港と隣接する会場でエアショー・地上展示と展示会次回は2019年3月です
動きはラプター以上なの? ほぉーかっこいいな おうしれっとフラットスピンから立て直すんじゃねぇww 結構でかいな マレーシア軍良いよな 無駄に洗練された無駄の無い無駄な誘導すこ 変態機動 くぱぁ スホーイスーパージェットじゃない方か やめろやw
2018/11/12 21:39投稿
新・週刊安全保障 ロシア地上軍の日 演習映像公開 など
2018年10月6日日本を取り巻く世界の安全保障情勢を、フジテレビ・能勢伸之解説委員が独自の情報と映像で鋭く分析します。毎週土曜配信。6日は「ロシア地上軍の日 演習映...
2018/11/01 16:41投稿
”リンクス”歩兵戦闘車【Remember】
参考動画→sm33359999引用→https://www.youtube.com/watch?v=v3L2lYopbLc 「そう緊張するなよ。普段通りに見れればそれで良いぜ。俺の経験からしたらこんな動画、肩透か...
\そうです、私がリンクスです!/ 武装集団ダークソウルに盗まれそう ドイツ陸軍予算ないからなあ…『ま、EU全体で戦うでしょ』って発想に MBT感ちょっとあるなぁ スターフォックス感 ps1ゲームの戦車かな? アナトリアの傭兵か ポリゴン数少なそう 機...
2018/11/01 16:19投稿
【ハルカトオク】ドック型揚陸艦”ピスコ”【無加工】
sm33138394の元動画のBGMが若干不評っぽかったので”宇宙よりも遠い場所”の”ハルカトオク”に差し替えてみた。音量調整して再投稿であります。
※砕氷能力はありません 乗りたい
2018/10/31 01:46投稿
新・週刊安全保障 カナダ・ニュージーランド・オーストラリアの哨戒機が...
2018年9月29日日本を取り巻く世界の安全保障情勢を、フジテレビ・能勢伸之解説委員が独自の情報と映像で鋭く分析します。毎週土曜配信。22日は「カナダ・ニュージーラン...
アフタートークレイディオは無いのか アイシルじゃないんだ アップありがたいです
2018/10/12 19:49投稿
30mm水中直進弾
スーパーキャビテーション弾紹介記事(英語)https://navaltoday.com/2018/10/12/video-nammos-new-supercavitating-ammunition-swims-through-water/つべよりhttps://w...
射撃用標的は(水中下の)魚雷を想定 なにこの高画質 基本的に「先端を平らにしたAPFSDS」なのでそれほどお高くない 魚雷防御用の爆雷より安くて確実 というのが売り 水の抵抗に負けず、高速で水中へ浸入するため、命中精度も抜群 通常の弾頭形状だと上手...
2018/10/10 16:38投稿
BM-21 MT 4×4
チェコの企業「Excalibur Army」の新型BM-21つべよりhttps://www.youtube.com/watch?v=-4PUECdjNmo
2軸4輪じゃ揺動が大きすぎるな おー 周りに人気が無いと打ち放題で良いな なんでこんなに揺れるんだ 短小版RM-70 機動性と制御系を変えるだけでも十分に行けるって事か ほしい BM-21は未だ非常に有効な兵器でウクライナ戦でも大きな戦果を挙げたとか...
2018/10/09 18:54投稿
Lethality Enhanced Ordnance(致死性強化兵器)
つべよりhttps://www.youtube.com/watch?v=S0_Okn7AsZY
致死性強化弾頭装薬 『制御された爆破高度』による、高精度な加害範囲設計 「事後の不発弾処理」を無用にするために… これまでと同じ弾頭で、より大きな加害効果を 既存の「破片加害型弾頭」の置き換えに 今まで1トン爆弾数発分の破壊効果が1発分で期待出来る、...
2018/10/08 23:24投稿
新・週刊安全保障 対潜水艦訓練 南シナ海で行っていたことを公表 海上自...
2018年9月22日日本を取り巻く世界の安全保障情勢を、フジテレビ・能勢伸之解説委員が独自の情報と映像で鋭く分析します。毎週土曜配信。22日は「対潜水艦訓練 南シナ海...
酷い棒読みw
2018/10/07 17:47投稿
新・週刊安全保障9月15日
2018年9月 9月15日日本を取り巻く世界の安全保障情勢を、フジテレビ・能勢伸之解説委員が独自の情報と映像で鋭く分析します。毎週土曜配信。15日は「中国も参加 露軍演...
うpする前にこれくらい確認しろ up
2018/10/06 18:59投稿
【軽量戦闘車両システム】超信地旋回する装輪装甲車
つべよりhttps://www.youtube.com/watch?v=T_4Kpg0Qdgs
なんか、キモいw ただのスキッドステアだね 陸装研で見てきたぜ コマツ製かな?防弾性能悪そうw できればタイヤを円状に配して回ってほしい めっちゃ削れてて草 露のBTR-90以外だと仏のAMX-10RCもスキッドステアで超信地可能だね インホイール...
2018/10/05 13:30投稿
米軍次世代ヘリコプター『S-97レイダー』が200ノット(370km/h)を突破
つべよりhttps://www.youtube.com/watch?v=Elh0IM7Zp2U
米陸軍が「オスプレイは運用要求を満たさん!」って言うから。。。 オスプレイとどう住み分けるのだろうか マングスタなんかと同じ理論の脚(脚の基部を重心に近づけると着陸時に安定する小田急VSE車と同じ考え) この機体の個々の構成技術はそれぞれ別の開発機で...
2018/10/05 01:20投稿
【米空軍採用】ボーイング MH-139 【ヘリコプター】
9月25日、米空軍はUH-1Nを置き換える次世代中型ヘリコプターとして ボーイングが提案したMH-139案を採用し、ボーイング社と84機の調達契約を結んだと発表しました。MH-1...
エアウルフ思い出すな AW139サイズの機すき、かわいい ビジネスマンが乗りそうなデザインだな 価格が高い 日本はようやくツインヒューイ うぽつ
2018/09/29 06:04投稿
4輪装甲車ティーグルに迫撃砲を搭載
8連ミサイル積んだり30mm機関砲積んだり迫撃砲積んだりそのうちもっと大火力化するね間違いないhttps://www.youtube.com/watch?v=i6RNBgUQEqg よりティーグルの部分の...
ほのぼのBGMくんすき ロシア訛りで気づかなかったけど英語喋ってるのね 96式自走120㎜迫撃砲よりやり方がかしこいな 車内から装填できるよ。キャブの後ろにハッチがあって、そこから水平にした砲身へと装填する。前装式大砲と同じ要領でね。 あ〜、荷台化し...
2018/09/28 18:29投稿
チャレンジャー2戦車近代化改修型
チャレンジャー2マーク2のデモンストレーター「Black Knight」追記 Black Nightが正解だったみたいですねすみませんでしたつべよりhttps://www.youtube.com/watch?v=...
全面の脆弱性はチャレンジャー2に限った事ではない、Leo2とM1を除いて殆どの第3世代主力戦車の車体正面下部は複合装甲はないよ エンジンの出力は変わったのかな? このゴテゴテ感好きw 自撮り棒 つけ忘れてあとでポン付けする英国面の典型 ちっさいな H...
2018/09/27 16:33投稿
スタックを防止する車両「HGMS」
Heavy Ground Mobility Systemつべよりhttps://www.youtube.com/watch?v=O81788TLIzc
戦車が乗ってもボキッっといかないのすごい 職業自衛官兄貴国防の為に頑張って ボビン・・・ボビンってミシンでしか聞かん言葉だ やってるのは米軍ぽいけど 迷彩は英陸軍だね スタックを防止する車両がスタックしそう 軽トラみたいなんじゃあかんのか オラ具体的...
2018/09/13 20:14投稿
【韓国】K2戦車(砂漠仕様)
通常のやつよりこっちのが好きかも結構かっこいいじゃないつべよりhttps://www.youtube.com/watch?v=j-qerXZYzis
そうして去年(2023年)自国産パワーパック開発成功 ERAのおかげでK2が更にごつく... 見た目はかなりいいし、性能も侮れないレベルまでは来てるはず。 イスラエルが魔改造すればバンバン売れると思うよ 稼働率はアレやけど、モノは信頼できる トイレの...
関連するチャンネルはありません
最新軍事技術リンクに関するチャンネルが件見つかりました
他のチャンネルを探してみませんか?
全ての関連チャンネルを見る