タグを含む動画 : 1,110件
最新軍事技術リンクとは、世界の陸海空軍の最新兵器および装備の動画につくタグである 概要 読んで字のごとく最新の軍事設備を取り扱う動画につけられるタグである。最新といっても開発した国にとっての 最新であ...続きを読む
関連タグ
最新軍事技術リンク を含むタグ一覧
米海軍の1発100円レーザー砲(LaWS)発射実験
ゆっくりで語る珍兵器 第8回【ズムウォルト級ミサイル駆逐艦】
軍用車の新しいモデルのタイヤ
超高性能な照準ライフル
設定をリセットして検索
検索ヘルプ
この機能をご利用いただくには、会員登録する必要があります。
2015/05/31 20:51投稿
オーストラリア空軍 E-7A
LiveLeakよりmylist/50512015
自衛隊に採用して欲しい❗ 韓国が買ったのと同じやつ ほーくあいでもいいんじゃないの? トラックボールじゃなくマウスなのね E-7Aの中身はE-3やE-767より優れてるぞ E-767は中身がC-3と同じだぞ。実質的に米軍準拠 高画質 それはE-767...
2015/05/24 18:46投稿
シコルスキーS-97 ファーストフライト
Liveleakよりmylist/50512015
これはOH-58D後継も入ってるから機銃、ロケットミサイルつけられる シャイアンっぽいが攻撃も出来る多用途ヘリにはしないのね これなら低価格ラジコンヘリとしても売れるな 454545454545454545454 マジで シャイアン+カモフだな 嬉しいわな
2015/05/20 18:47投稿
ロシア製125mm対戦車自走砲 2S25 スプルートSD
全長 7.07m全幅 3.152m全高 2.72m重量 18t乗員 3名主武装 125mm滑腔砲×1副武装 7.62mm機関銃×1ウィキペディアhttp://ja.wikipedia.org/wiki/2S25スプルート-SD_1...
現代の軽戦車感あってすき もし進軍中に敵と遭遇しても安定化されていると即座に照準して撃てるからね。無いと有るとでは戦闘能力が段違いよ。 ※ロシア本国でも正式採用されます 重量が18tと帝国陸軍中戦車のチヌが125mm砲を載せてるようなものである......
2015/05/09 12:55投稿
最新鋭空中給油機「A330 MRTT」プロモーション動画
エアバス・ディフェンス・アンド・スペース(旧エアバス・ミリタリー)社の新鋭空中給油機「A330 MRTT」のプロモーション動画です。■動画詳細:Aviation Data Focushttp...
オペレーターやってみたくなる やっぱ両方できるんだな エナジーエアフォースのエイムスト...
2015/04/29 19:36投稿
DARPAで開発中の誘導ライフル弾「EXACTO」の移動目標への射撃試験
YouTubeより https://www.youtube.com/watch?v=YoOaJclkSZg原題 EXACTO Live-Fire Tests, February 2015 EXACTO(Extreme Accuracy Tasked Ordnance)は飛行制御可能な...
弾頭の側面にいくつか噴射口があって、そこからガスを噴射するみたいだね 新兵でも名スナイパーに! 高そう ここぞって時の一発用だね ゴーストリコンですね 不規則な動きにも対応できるかな… ええええええええええ さいとうたかをが好きそうなネタだな ジャイ...
2015/04/24 12:29投稿
ステルス無人攻撃機 「X-47B」 が自律空中給油に初成功 4.23
by USA ミリタリー チャンネル/ 空中給油機オメガK-707からの自律空中給油に成功した。
空自のパイロットに戦死者が出たら、政治家が欲しがるだろね。 ホルテンなんぞの前から全翼機の構想自体あったぞドイツ厨 安定感抜群 ↑おう 雪風がすぐそこだなあ まあ海軍機ですし もしB2が給油機だったら赤ん坊の授乳みたいに見えるだろうな 残念外でした ...
2015/04/23 00:22投稿
【ロシア】戦勝記念予行のアルマータ【新戦車】
動画の2分48秒くらいに登場するロシアの新戦車「アルマータ」。砲塔にはまだカバーが掛かっています。以前投稿したものはサイドスカートを付けていない状態だったよ...
兵士諸君対独戦勝記念日70周年おめでとう コンセプトデザインはよかったのに 自衛隊のパレードはあんまり興奮しない… この人たち給料どれくらい貰ってんだろう? アルマータくさん 布ついてたらかわいい 当然のように動くT34くんほんとすき 後ろの飛行機ジ...
2015/04/18 00:09投稿
アメリカ製装甲回収車 Oshkosh MMRS
この車両の詳細http://www.military-today.com/trucks/oshkosh_lvsr.htm(英語)つべよりhttps://www.youtube.com/watch?v=mLyVEp6XyXY軍事・銃器マイリストmylist/47019...
1 吊り上げるのとただ転がすのは全く重量が違うだろ 土建屋始めるならこれ欲しい ゴーン笑うw 金田一少年を思い出す「ゴーン」 軍用だけでなく、(民間車両扱いになる)空港用の消防車も製造しているみたいだねオシュコシュ社 起動輪にリングが付いている…乗員...
2015/04/03 18:10投稿
A-10の後継になるかも? テキストロン 「スコーピオン」
アメリカ空軍航空戦闘軍団司令官のハーバート・カーライル空軍大将は、A-10攻撃機の後継となる近接航空支援(CAS)用航空機について、意志決定はなされていないが、軽攻...
Su-25の二番煎じ A-4Mを改修したほうがまだマシに思える ルーデル「こんなの許さん」 安いけどパイロットの命は1コインじゃないからねえ・・・ 大人と子供やろw Su-25の亜種 もっともマシな飛行機を・・・ 産業廃棄物かな? めっちゃ打たれ弱そ...
2015/03/26 14:52投稿
盗撮されたロシア次期主力戦車 アルマータ
ロシアの次期主力戦車 アルマータ とされる映像。これじゃない感はあるけれど今時の戦車の装甲はモジュール化されているし…どうなんだろう? 何にしろロシアの新戦車は...
車体がどう見てもアルマータ系列じゃなさそうなんですが… でかい 先祖返りしてね? スカートを外していた時か 足回りが西側の第2世代っぽいなぁ ころされるで へ足すりゃ殺される 砲塔ハリボテ被せてない? BMPT15の流出映像とか国営放送のズヴェズダで...
2015/03/14 22:55投稿
STREIT Group IDEX 2015の出展内容の紹介
STREITがアブダビで開催されたIDEXに出展した装甲車についての紹介ちなみに日本にも進出している会社で神奈川県川崎市にの事務所があるようです。http://www.armored-ca...
あのマニュピレーターで、路肩の不審物やIEDを移動させる PKF用のEOD車輌か ちょ、それってロ...
2015/03/11 19:09投稿
ブルパップリボルビングショットガン SIX12
CryePrecision(クライプレシジョン)というメーカーが発表したこのショットガンは、構造はブルパップのダブルアクションのリボルバー式で、アタッチメントをつければ単...
面白いけど不採用になるもの分かる気がする コッチの方がリロード速度は速いと思うぞ、ポンプアクションの蒼天は案外メンドイ コイツは6発。タクティカルリロードは出来んが、アンダーバレルのモノとしては装弾数は多め マスターキー。アンダーバレル前提のポンプア...
2015/03/04 18:46投稿
CSAR(戦闘捜索救難)訓練とA-10の航空支援
A-10のエンジン音好きつべよりhttps://www.youtube.com/watch?v=gapQnnl1JZA軍事・銃器マイリストmylist/47019791その他マイリストmylist/47106027
戦闘捜索救難の難しさを考えると、このくらい支援してもぎりぎりこなせるかどうかなんだろうな ⊂ニミニニ=÷ €€€€ 2機一組...
2015/02/27 23:33投稿
4×4車両に搭載可能 120ミリ自走迫撃砲システム「スピアー」
イスラエルのエルビット・システムズが発表したこの迫撃砲は、発射時の反動が世界最小クラスで、毎分16発の発射が可能で、7キロ先の標的に誤差30mの範囲で着弾させら...
どうせもうちょい装甲ほしいってなって普通の自走迫を買う カーコンビニ倶楽部でメンテできるな まだトラックに乗せたほうが安定な希ガス ←これハンヴィじゃね? 金のない軍隊なら買いそう HAHAHA!!! ゴツい こんな大きなマズルブレーキ初めて見た い...
2015/02/25 18:10投稿
中国の新型輸出向け戦車 MBT-3000
重量 52トン全長 10.10m全幅 3.4m全高 2.3m乗員 3名(車長 砲手 操縦手)武装 125mm滑腔砲×1 12.7mm重...
デサインは、いいね。 よわそ。。。。。。 はい有能 飛ばねぇ戦車は只の豚だ でも最近兵器輸出産業だとロシアのほうが高いけどな ただ中国は速い内から西側の消火システムとか導入してたりと生存性には気を配ってる(中国は技能兵を大事にする) 50円なら買うよ...
2015/02/23 13:19投稿
ド迫力必見!!迫撃砲防御システム高速撮影ロシア戦車 対戦車砲だった
ロシア戦車の迫撃砲防御システム高速撮影動画です。迫力あります。^^すまん対戦車砲だった。。。。^^
迫撃砲「で」防御するシステムかww デサント殺し… クレイモアを射出して空中爆発させたようなものか ええやん!なおタンクデサント イスラエル?アイアンドームの事、、? IED防御のためにも装甲はないとダメだよ最近の開発方針は重装甲化 露はほんとこの類...
2015/02/23 11:03投稿
ジョージア州フォート・ベニングM2ブラッドレー歩兵戦闘車
歩兵の場合
ブラッドレーの射撃訓練って、初めて見た気がする。 行間射撃だ お、スラローム射撃ってや...
2015/02/22 22:08投稿
ボクサー歩兵戦闘車
ラインメタルディフェンス社のボクサー歩兵戦闘車バージョンは火力では30mm機関砲 MK30-2/ABMのラーンス砲塔付けています。
アメリカもイギリスも日本もソ連も持ってたぞ? 12.7mmは余裕で防ぐらしい 我がチバット軍に導入したいなぁ ←独交通法規に準拠、非有事に一般道を走行する際に必要>サイドミラー ←訂正リトアニア リトアニマが採用するそうです。 サイドミラー何に使うの...
2015/02/15 00:32投稿
パワードスーツ
リビジョン
このパワードスーツのシステムが民間に降りてくるんじゃねインターネットみたいに ゴリラを知性化すれば良いんじゃね? 米軍は日本軍と違って員数とかないから 虫みたいやな 虫みたいやん 目が4つ…蜘蛛か… 100式見てるか? 無駄に壮絶ですね 動力補助は足...
2015/02/12 22:20投稿
ハンガリー製対物ライフル ゲパード GM6 Lynx
対物ライフルで立射できてあの速度で連射ができるのはすごいと思うつべよりhttps://www.youtube.com/watch?v=NBntnnCFvOk軍事・銃器マイリストmylist/47019791その他マ...
これめっちゃ肩こりに効きそう!!! スーパーアナルマン ここで喋ってるやつww全員実戦してねえだろww ほんとこの銃好き。もう何から何までエロい。 Ghostっていうのは行方不明扱いでプライベートで戦い続ける兵士 それでは片手で撃っていきたいとおも...
2015/02/10 11:57投稿
アメリカ海軍が最新兵器「レールガン(超電磁砲)」を遂に公開
U.S. Navy railgun makes public debutアメリカ海軍が遂に最新兵器のレールガン(超電磁砲)を一般公開しました。このレールガンはマッハ7の速度で弾丸を撃ち出し、射...
たのしそう 顔wwwwww 例え装薬が無くても400ミリ級の弾に大量の子弾が入っていれば・・・ ←超電磁砲でもいいだろ。なに指してるか分かってるじゃん。性能が重要なのであって細かい名前に気を配る必要なし そもそもレールガンの日本語訳は「電磁加速砲」「...
2015/02/07 08:40投稿
エンブラエル KC-390 の初飛行
You Tubeのエンブラエル社のチャンネルより転載 https://www.youtube.com/watch?v=HlJ1u1GgaFs2015年2月3日にKC-390の初飛行が成功したようです
考慮してない戦術輸送機は少ないよ C1の3倍くらい積める 欧州でアホ毛は標準装備 給油口だぞ 輸出するにはアホ毛と不整地能力は必須 c130のライバル これは良い機体 こいつはマジで割りと優秀 空自C-1輸送機は、反戦左翼と売国政治家がいなければ、こ...
2014/12/27 14:56投稿
南アフリカ製グレネードランチャー Neopup PAW-20
PAW-20は Personal Assault Weapon 20mmの略だそうですつべよりhttps://www.youtube.com/watch?v=eu87AxzBf3Y軍事・銃器マイリストmylist/47019791その他マイリストmyli...
未来的なデザイン カッコいい 映画の中の架空銃だと思ってた…… 軽装甲の目標を手っ取り早く制圧する為の武器かな チャッピーくんも使ってたな チャッピーにでてたやつ? エアバースト不要なら、これが最適解だな>高価なFCS不要 グレネードにしては初速が拳...
2014/12/23 06:12投稿
【海兵隊】The SEAL Pod & Divex Rebreathers【特殊装備】...
「スコットランド企業『Divex』社とスウェーデン企業『James Fisher Defence』社双方の防衛部門の能力を紹介。」前に上げた「SDV(sm24682729)」とは異なるタイプの「...
ほんと便利 絶対事故りたくはないな SEALsのだけでは足りないということなんだろうな 便利だ...
2014/12/15 05:05投稿
タレス社製『RAPIDFire』多用途地上設置型機関砲システム
「Paris Air Show 2013」で世界初公開された、仏二大国防企業のタレス社とネクスター社のジョイントベンチャーによる新型C-RAM。中東で駐屯地をロケット弾や迫撃砲弾か...
最高 最高 最高 最高 P90のメカニズムみたい 迫真と緊迫のアラームいいゾ〜 自衛隊は結局一台にまとめた 日本もこういうの作ってたけど高すぎて調達数少なかったよね 日本の狭い上に起伏が激しい国土じゃあまり使えない 和訳サンクス 四足歩行か。凄いな ...
2014/12/12 21:43投稿
Laser Weapon System(LaWS)ペルシャ湾沖で停泊するアメリカ海軍の輸送揚陸艦「USS Ponce(ポンス)」にLaWSを搭載して実験は行われました。ゲームコントローラーのような...
150kwクラスのレーザーの実験が成功して一部駆逐艦に実装されているんで対艦ミサイル迎撃クラスの300kwももう数年で出ると思うぞ 偏差射撃が要らないのか 素敵やん もっと安くない?BB弾くらい? ハイテク過ぎる、わくわくするねぇ 爆弾ドローン撃ち落...
2014/12/09 20:00投稿
MV-22B オスプレイに搭載されたミニガン(GAU-17/A)射撃演習の様子
なんかターミネーター感がある。その他高画質 https://www.youtube.com/user/ODLCH/videos
おつ コナンで見た気がする 素早く動くねぇ AV-22になるのか? ターミネーターに登場しそう 自動銃座になってるのね こわい 日本でも陸向けにガトリング砲あるよ すげぇ迫力 有ると無いとじゃ大違いだな 日本じゃミニガン使えないだろうなぁ、予算的に ...
2014/12/07 13:32投稿
ロシア軍が汎用機関銃(GPMG)をブルパップに魔改造したようです・・・
ロシア軍がPKPを近接戦闘用にブルパップ化していたようなので紹介クリミアの時には見かけなかったので、細々と試験運用を行っているようです。2014/12/9追記:使用曲で...
取り回しの向上、軽量化などのメリットもある反面、ストックが機構で埋まるので構えづらくなったり、弾倉交換が難しい等デメリットも少なくない。 ※ブルパップ化:ストックの方まで銃身や発射機構を下げて全長を短くしながら精度を確保するもの。 どんな兵器があろう...
2014/12/07 10:08投稿
アメリカ海軍が開発中の艦船 機動揚陸プラットフォーム(MLP)
3艇も載せられる(*´∀`)その他高画質 https://www.youtube.com/user/ODLCH/videos
中国もつくっていたっけ 米陸軍装備の展開用に世界各地に置いてる『事前集積艦』と組み合せる事で、「強襲揚陸艦3隻分」の展開能力に… 間違えたっていいじゃない人間だもの あれを三隻か 間違えて覚えるのは、間違いじゃないんやで ←oh miss spell...
2014/12/07 00:21投稿
回収の仕方が荒い。 無人航空機 RQ-21 インテグレーター(Integrator)
虫取りかな?その他高画質 https://www.youtube.com/user/ODLCH/videos アス比がおかしい件で、元動画が1280×1080 でエンコード1280×720でやってました。すみません、...
トンボ釣りやん ←発射時も加速にスペースを使わなかっただろ。狭いところで離着陸させる...
2014/12/03 23:07投稿
無人ヘリ MQ-8 ファイアスカウト 飛行テストの様子
Fire Scout, 英語で火力偵察兵の意その他高画質 https://www.youtube.com/user/ODLCH/videos
天空の蜂 透明なブレードで回転数補ってるんだよ 周波数ぴったりだな 波高しだな 赤く点滅してるのがそれ 飛行石が搭載されてる もともとプロペラは飾りで ちなLCSにはMQ-8Bが配備されるらしい ↑ネタにまじれすwwwww ビデオカメラで生じる錯覚コ...
2014/11/25 06:08投稿
F-22ラプター デモンストレーション
youtubeより
もっさり?アメリカンらしいマッシヴボディやろがい! ロシアもアメリカも好き戦闘機も攻撃機も好き ちなみに重心より前に揚力の中心があると本来ならぐるぐる回って制御不能で落ちます ラプターはやっぱりロシア機に比べるともっさりしてるな 水平向きながら真下に...
関連するチャンネルはありません
最新軍事技術リンクに関するチャンネルが件見つかりました
他のチャンネルを探してみませんか?
全ての関連チャンネルを見る