タグを含む動画 : 31件
最新軍事技術リンクとは、世界の陸海空軍の最新兵器および装備の動画につくタグである 概要 読んで字のごとく最新の軍事設備を取り扱う動画につけられるタグである。最新といっても開発した国にとっての 最新であ...続きを読む
関連タグ
最新軍事技術リンク を含むタグ一覧
設定をリセットして検索
検索ヘルプ
この機能をご利用いただくには、会員登録する必要があります。
2024/08/24 21:21投稿
ヘリコプターフェスティバルinTATEYAMA2024(PART1)
土曜の夜にUPする『夏の千葉イベントツアー』の最終章は7月21日に海上自衛隊館山航空基地で開催された『ヘリコプターフェスティバルinTATEYAMA2024』の内、SH-60シリー...
2024/08/05 22:00投稿
クナルアダ一般公開in東京(6/15分)
ニコニコ復活の夜にUPする新作単品動画はサイバー攻撃事件から一週間後に東京国際クルーズターミナルに親善訪問したトルコ海軍コルベット『クナルアダ』の一般公開2日目...
月と太陽がそろったね かっちょいいね うぽつ
2023/10/29 13:53投稿
ロシアの核戦力演習
早く終わりますように
ニコニ広告
センシティブな内容が含まれている可能性のあるコンテンツです。
2023/10/14 19:30投稿
陸上自衛隊富士学校開校×富士駐屯地開設69周年記念行事(PART5)
関東地方に豪雨が近づいている土曜の夜にUPする『陸上自衛隊富士学校開校×富士駐屯地開設69周年記念行事』シリーズ第5弾は『19式装輪自走155㎜りゅう弾砲』を特集した動...
2023/04/30 20:19投稿
フランス企業が改造した特殊部隊向け新型ジムニー
元動画→https://youtu.be/cA87aunx-9AフランスのTechnamm社が2023年に提案した特殊部隊仕様のジムニー同企業の改造した旧型ジムニー→sm42152507
高級テクニカル ↑シエラじゃないかな これシエラ?それとも軽? カーレースで使うやつやん 一つ前のジムニーはちょっとアレだったけど、こっちのバージョンなら陸自も採用すべきだな アーマーベスト着て熱籠もりやすくなった兵士も、冷風浴びれてニッコリw え、...
2023/04/30 20:13投稿
フランス企業が改造した特殊部隊向け旧型ジムニー
元動画→https://youtu.be/LhTxEwnMIT8フランスのTechnamm社が2018年に提案した特殊部隊仕様のジムニー同企業の改造した新型ジムニー→sm42152514
ジムニーは小さすぎるけどバギーのような使い方なら・・・。 JB43だ あ、このフェンダーはジムニーシエラだな? 米軍が使ってるバギーではなくジムニーなのはコストカット?いやでもここまでやったら… ハンヴィーの製造元『AMジェネラル』協賛かぁ…>201...
2022/10/09 20:01投稿
An-225
潜入!超ド級構造物のエンジニアリング「アントノフAn-225」よりなお、2019年に番組制作。
トルクメニスタンは天然ガス埋蔵量が多くてガス精製技術にも力入れてる国 これは自慢したくなるわ かがくのちからってすげー! 今や貴重な記録映像よなこれ またどっかが再建してくれないかな そうであってほしかった 予言してんじゃねーよ… ちょメーデー案件に...
2022/10/02 21:00投稿
横須賀軍港めぐり(2022)
10月に入っても残暑が続く中upするのは『横須賀軍港めぐり』の動画です。但し時系列通りではなく海上自衛隊パート(しらせ、護衛艦群、掃海艇etc、潜水艦)とアメリカ海軍...
2022/07/23 17:40投稿
韓国の新型戦闘機KF-21の初飛行
2022年7月19日午後に初飛行ランディングギアを格納していないのは故障ではなく、あくまで「飛ぶかどうか」というごく単純な試験であり、「ランディングギアの試験」では...
ポーランドと共同開発してんだっけ ここはお笑い韓国軍じゃねえんだ、NTUYくんはあっち行っとけ 弱そう ミサイルがレーダーに映るんじゃ? ウエポンベイは将来(2028頃)付けられたらいいなぐらいの感じ 主)編集ミス?で音が無いですスマソ、転載元のYo...
2021/11/14 22:09投稿
横須賀軍港めぐりでレーザー兵器ODINを撮る!![アメリカ海軍 DDG-105 アーレイ...
レーザー兵器ODIN搭載のDDG-105アーレイ・バーク級駆逐艦デューイが良い場所にいたので、横須賀軍港めぐりに乗って撮りました!!ODIN搭載のDDG-105ストックデイルが来た...
一見しただけではレーダーにしか見えませんね。
2021/09/18 14:58投稿
初秋の馬堀海岸
オリンピックが終わってもコロナは続いてますが『基礎疾患』扱いでワクチンは2回接種出来ました。尤も自粛と自衛隊基地や防災訓練の公開停止は相変わらず続いて悶々して...
2021/04/11 21:24投稿
厚木基地P-1哨戒機まさかの平日爆弾倉オープン!!模擬魚雷投下あり!![厚木...
P-1の動きがいつもと違うと思って見てたら、爆弾倉開けて何度かローアプローチした後に模擬魚雷投下しました!!(何度も厚木基地で撮ってるけど、初見です!!)厚木基地祭が...
いや国産エンジンの音色結構いいなぁ... F7エンジンの音カッコいいねぇ~ フラップ陰が赤いんな 目標にスモーク炊いてるのかな おー もっとP-1増産して、派生機も作ろうず 一般通過トラック、空気読め(違う、そこじゃない 落とした!!!!! 爆弾倉の...
2019/08/26 22:39投稿
[令和元年]富士総合火力演習 19式装輪自走155mmりゅう弾砲
2019年度総火演に行ってきました。ここで今回初登場の19式装輪自走155mmりゅう弾砲の展開、撤収する所を間近で撮影できました。まだ試験運用段階なので実射は今回は無し...
実戦だと真ん中の席の人は監視も意味も含めて横を見てるんだろうね 車体横に携行弾積んでるぞ 戦車じゃないし、撃たれんし FH70のエンジンはおまけで自走砲とは言わない ←FH-70で陣地変換やってみろww途中「状況ガス」もおまけにつけてやる。 今でも戦...
2019/06/02 06:25投稿
インドネシア海兵隊の炊事車(フィールドキッチン)
インドネシア語わかんねぇ・・・調理シーンは無しあとこの車両の詳細がよくわかんない(とりあえず画像検索でmobil dapur lapangan marinirと出た)つべよりhttps://www...
インドネシア海兵隊のエンサイクロペディア、だと…?! この動画の『元ソース』後半は、海兵隊飯の実食シーンっぽい ここだけ字幕出てもw ちょっとカマっぽいのが合流してきたw もやし山よりインパクト高いな、これはwwww …何、この麺の上に『山』が載った...
2019/06/02 05:41投稿
アラブ首長国連邦製装甲車「Salamander - 8x8」
つべよりhttps://www.youtube.com/watch?v=WdIKY3rU5h8
ペリスコープ覗きながら運転なんて無理なんだろなって いかにもコンセプトって感じが エイリアン2の装甲車っぽい 最近発表されてる他の8x8装甲車と比較するとひどい見た目 まともに走行しているとこはない 火だるまになりそうなネーミング 溢れ出る4軸低床感...
2019/05/09 20:23投稿
トルコの新型攻撃ヘリコプターのモックアップ
最近トルコで国際防衛見本市が開催されたんでトルコネタが続きますATAK-2とか言われる攻撃ヘリコプターつべよりhttps://www.youtube.com/watch?v=hJiYR5haiuQ
こっちはガンナー席だからウェポンシステムのコントローラーじゃないのか? なんか面白い操縦かんついてるぞw キャノピの形が横は見やすいけど正面見づらそう 製造元のTAI公式チャンネル>https://www.youtube.com/channel/UC...
2019/05/04 08:13投稿
トルコ製自走式対空砲「ACV-30 KORKUT」
つべよりhttps://www.youtube.com/watch?v=o5eEr0UmqMs他の人がうpした関連動画sm26462979
ゲパルトや87式と同系の砲なのね 軍事用ドローンならこのサイズからだぞ 対空砲は対人兵器 こういう対空車輌が自爆ドローン対策になるんかな? おお! 何これ?初めて見た 爆弾を抱えるドローンは大型化の傾向 最近は水平射撃の方がニーズあるから… これだけ...
2019/05/03 16:22投稿
【ホイールローダー】装甲バックホー「JCB HMEE」【油圧ショベル】
日本と海外でバックホーの意味する所が違うそうなんで注意海外ではローダーの後ろにショベルを備えたやつをバックホーって言うらしいつべよりhttps://www.youtube.com/w...
年初の『能登半島大震災』でこういう高速車両が陸自にも欲しかった… トップギアのTGPDで使ってたやつだな ジオニックフロント JCB 以前上がってた「マニトゥ」社の軍用テレハンドラー動画、消えてた… もっとゴチャゴチャして欲しい(ただ見たいだけ) 多...
2019/05/02 00:46投稿
トルコ製ヘリコプター「T625 GÖKBEY(ゴキベイ)」
名前ゴキ〇リかと思ったよwつべよりhttps://www.youtube.com/watch?v=JW-ICHdr6lA
光学ステルスか。やるな どうせ欧州のコピーだろ? なんか欧州っぽい外見だな 申し訳ないがゴキブリわかる 名前が日本人受けしないなw ユーロ+ロシアって感じ? なるほど。外装が光学ステルスなのか ヒヨコみたい
2019/04/25 14:25投稿
トルコ製新型装輪装甲車「Akrep II」
トルコのOtokarという企業が発表した新型の装輪装甲車Akrepとはサソリのことらしいこの車両の紹介記事(英語サイト)https://defence-blog.com/army/turkish-company-un...
ウォータージェットの蓋らしきものが見えるな しかも走行装置外付けなら前線整備で簡単に交換出来て稼働率も高まる 走行装置は外付けが現代の主流よ。地雷やIEDでどうせ車輪はもげる。なら装甲の弱点と車内への部品飛散を無くした方がいいって事 でけえ これ何人...
2019/04/22 22:23投稿
米国製戦闘ヘリ「MD 969」
アメリカのMDヘリコプターズ製の戦闘ヘリコプター民間用ヘリコプターの武装版つべよりhttps://www.youtube.com/watch?v=ESF13ZN4yG4
これで新しいエアウルフの番組作ろう VIPのせて戦うってのはどうよ 普通にドクターヘリと同じ機種やんけ 頓挫したベル407改装軽攻撃ヘリの二の舞いにならなければいいが…w それが、縦型MFD3基に横型1基、プラス補助MFDで済むように… 5年前だった...
2019/04/14 17:44投稿
韓国製新型軽攻撃ヘリコプター「KAI LAH」エンジン始動
LAH(Light Armed Helicopter)つべよりhttps://www.youtube.com/watch?v=LkYUbddAaEA
あ 動くスクラップだ~~~ いや、普通にあるだろ ノーター? 底簡単に貫通しそう 報道ヘリでよく見る 「不足分は運用でカバーするから性能はここまででいい」ってのが兵器開発では安全牌だよね まあ整備不良で墜落するんですけどねw こういうのでいいんだよこ...
2019/04/10 18:47投稿
FSB(ロシア連邦保安庁)向け装甲車「ファリカトス」
ゲームやSF映画に出てきそうな装甲車(実際arma3ってゲームにイフリートとして登場)つべよりhttps://www.youtube.com/watch?v=BXsWibl2PEY
鼻面にダイヤル錠がついてる ディーゼルはだれかの夢 CSATのMRAPや! ディーゼルなんすかね Gみたい アーマー 口がついてるように見える 正面からの銃弾は全部はじくだろうな これいいな 「かっこ良さ」ってのは士気とっては重要かも? ←デリカ? ...
2019/04/02 14:46投稿
ドイツ製軍用レッカー車
こういう車両好きなんよ日本の重装輪回収車とかアメリカのMMRSとかつべよりhttps://www.youtube.com/watch?v=mtYAG6hERes
???[我がドイツの軍事力は世界一ィ!] これ顎が抉れてても行けるのか? リープヘルなら安心だ 欽ちゃん ドイツはこんなことしとる場合じゃないだろ...... はえーすっごい 兵器よりその他車両のほうが好き 今のドイツ陸軍の稼働率じゃコイツがいくらあ...
2019/03/25 14:53投稿
【先進迫撃砲システム】Granatkastarpansarbandvagn 90
つべよりhttps://www.youtube.com/watch?v=EQczLyXnIbA
弱すぎる 訴訟 スウェーデンの自走迫撃砲、もしくは自走砲 ロシアには2S23ノーナというのがおってな。 うーんこの…? 迫撃砲は基本的に前装式だろう? なんというか、昔の突撃砲に近い発想? みょ〜ん 前装式かよww いやがらせ兵器 ああ、装填システム...
2018/11/14 22:16投稿
ロシア初第5世代戦闘機 Su-57(スホーイ57)
Su-57(ロシア語: Сухой Су-57)、ロシア連邦のスホーイ社が開発し、コムソモーリスク・ナ・アムーレ航空機工場(KnAAZ)が製造する長距離多用途戦闘機。第5世代ジェッ...
かっけえええ フルバックカッコいい えぐいwwwwww 空でロシアにゃ勝てないわけだ、、、 そのうちバックする戦闘機でそう くるく~るくるく~る 何この動き 凄い機動力 うすい!! うすい 綺麗だね どうやっても失速しそうにない おめでとー! エスコ...
2018/11/14 21:33投稿
Su-35(スホーイ35)
Su-35(スホーイ35、スホイ35;ロシア語:Сухой Су-35スー・トリーッツァチ・ピャーチ)は、ロシア連邦のスホーイ社が開発し、Yu.A.ガガーリン記念コムソモーリスク・ナ...
中国空軍にも導入予定 空力性能とエンジンパワーが嫌というほどわかるな コンプレッサーストールが無いとこれだけ舞えるのか 普通のと大分違うんだよな、これ おおおおーーーーーーーーきたーーーーーー これはエグイw ここでたまに裏と表が入れ替わって見える ...
2018/11/14 21:22投稿
Su-30 MKM(スホーイ30 マレーシア空軍機)LIMA 2017(Langkawi International Maritime & Ai...
マレーシア・ランカウイ島で開催される、2年に1度、ランカウイ国際空港と隣接する会場でエアショー・地上展示と展示会次回は2019年3月です
動きはラプター以上なの? ほぉーかっこいいな おうしれっとフラットスピンから立て直すんじゃねぇww 結構でかいな マレーシア軍良いよな 無駄に洗練された無駄の無い無駄な誘導すこ 変態機動 くぱぁ スホーイスーパージェットじゃない方か やめろやw
2018/10/05 01:20投稿
【米空軍採用】ボーイング MH-139 【ヘリコプター】
9月25日、米空軍はUH-1Nを置き換える次世代中型ヘリコプターとして ボーイングが提案したMH-139案を採用し、ボーイング社と84機の調達契約を結んだと発表しました。MH-1...
エアウルフ思い出すな AW139サイズの機すき、かわいい ビジネスマンが乗りそうなデザインだな 価格が高い 日本はようやくツインヒューイ うぽつ
2018/07/26 00:00投稿
BAEシステムズ AMV35 歩兵戦闘車 オーストラリア向けPV
オーストラリア軍が使用している装輪式歩兵戦闘車ASLAVを置き換えるLand400フェーズ2計画に参加したイギリスの軍需企業BAEシステムズがAMV35歩兵戦闘車のプロモとオース...
現代の非正規戦闘では汎用的な機関砲メインの戦闘車のほうがM1エイブラムスのような高価な戦車群より安価で展開も速く成果も多い。ただし被害も増えるのが難点 は 現在の8輪装甲車だとこのAMVが最も優れてそうなんだがなぁ この類の装甲車って何と戦う目的で作...
2013/04/10 20:09投稿
Flyer Advanced Light Strike Vehicle
Chenowthが開発した特殊攻撃車両。4人乗りで、輸送ヘリに収納可能な車両。砂漠の嵐作戦から使用され、現在はアフガンでSEALsや海兵隊が使用している。LSVやDPVの跡継かな?
まあ、「出荷」と言われようと、後送出来なければ「助かる負傷兵」も助けられない… 『非装甲なのはちょっと…』っていう向きへは、防弾フロントガラスや側面装甲追加で対応 発射すんなwww まずウチさぁ・・・ 国内だったら最高に役に立つ瞬間は震災後の瓦礫の上...
関連するチャンネルはありません
最新軍事技術リンクに関するチャンネルが件見つかりました
他のチャンネルを探してみませんか?
全ての関連チャンネルを見る