タグを含む動画 : 141件
暗峠とは、大阪府と奈良県の境にある峠である。 概要 峠というだけあって他の多くの峠と同じく山道を通っているのだが、最大の特徴はここが国道(308号)に指定されているという事である。 暗峠は大阪府と奈良...続きを読む
関連タグ
暗峠 を含むタグ一覧
国道308号線はどれぐらい酷道なのか?走ってみた。
暗峠 初挑戦 ノーカット版
パンツマンの暗峠の旅。
【酷道】暗峠を走ってみた!【308号】
検索ヘルプ
この機能をご利用いただくには、会員登録する必要があります。
2017/11/07 13:19投稿
【無料】#08 前略、道路の上より 関西入門編 最終話
道路マニアが噂する全国の「道」を、出演者の軽自動車(MT)で旅する超硬派サブカル企画。記念すべきコーナーデビュー作となった「関西入門編」。ようやく「道」企画の何...
そりゃそうだwww 軽でも苦しいなw ズキューン ほほう 峠を越えたw 民家があるとほっとする 更に狭くw まさに酷道 こっちww ここか ローギアで失速してんの?? スリップしてるw でも軽トラ来てる 自転車だと? 怖いなw ローギアでダメなの? ...
2010/02/20 13:21投稿
【バイク車載】ブラッとツーリング! 暗峠
有名所なので抜粋してみました暗峠へは徒歩・チャリ・原付・バイク・車を含め十数回と行きました見かたによってはハイペースに見えるかもしれませんが慣れた道ですタグ...
ここ撮影スポット 珍しい石畳の国道 国道?いいえ、酷道です 上りより下りが危ない、エンジンブレーキ使わないとベーパーロックする 行く人はハイキングコースとしても人気だからスピードは出さないようにね オフっぽい ウォーキングこーすだから 狭い道だとバイ...
2010/02/01 21:57投稿
【車載カメラ】幅186cmのエスパスで暗峠を越えてみた。弐【酷道308号】
ミラー含む全幅210cm、全長486cmのグランエスパスで暗峠を超えてきました。枚岡側からのアタックです。生駒川からのアタック⇒sm9561982
俺もここをこの前、クラウンで通った こういう道ですれ違いとかwww まさに下道 国道って、...
ニコニ広告
センシティブな内容が含まれている可能性のあるコンテンツです。
2010/01/31 23:35投稿
【車載カメラ】幅186cmのエスパスで暗峠を越えてみた。壱【酷道308号】
ミラー含む全幅210cm、全長486cmのグランエスパスで暗峠を超えてきました。生駒側からのアタックです。枚岡側からのアタック⇒sm9571202
位置エネルギー車 このあたりで無理に対向やりすごうとして、右の側溝に嵌る車が結構いる。 エンブレしっかり使わないと、このあたりでブレーキが効かなくなってくる。 実はここが一番狭い。左は崖。 ただの生活道路にしか見えないけれど・・・ てかMT? アルフ...
2007/08/26 17:25投稿
いい天気だったので、酷道として有名な暗峠へ日帰りツーリングに行ってきました。撮影は私の嫁で、撮影機材はPanasonic DMC-TZ3 きみまろズームですw私は大体左後ろを走...
高速道路 同窓会動画か www 坂の途中で黒こげの原チャ放置してんの見たことあるわ ブレーキいっぱい握りしめてゆっくりゆっくり下ってく〜 んおおお^~ はがれそうww マグナ50で通りました 春先の陽気な時期にバイクで暗峠登ってみようかな~。コケたく...
2009/12/28 16:59投稿
国道308号線 枚岡~暗峠
YAMAHA Tricker XG250 で暗峠を大阪側から登りました。カメラは GoPro Wide Hero です。
本当に国道なの?ここ・・・ おもしろかった もはや壁 3速で登ってますか? えー 下りの方がキ...
2009/11/17 17:49投稿
【コペンで車載動画】 暗峠を越えてみた 後編
奈良~大阪にある国道308号線の最酷区間である暗峠をコペンで越えてきました。その後編です。 今回は暗峠をやっと越えます。越えた後が地獄でしたが。orz 今回はい...
大阪方面が鬼だぞ 暗峠の最大勾配走ってない 昔と違って今は軽もベンチレーレッドディスクだしすぐにはダレない 逆からのほうが地獄 あのレベルでペーパーロックすんのか、軽は 出たよ石畳ww ここはハイカーたくさんいるよ 擦れ違えない場所で対向車に出くわし...
2009/11/17 17:25投稿
【コペンで車載動画】 暗峠を越えてみた 前編
奈良~大阪にある国道308号線の最酷区間である暗峠をコペンで越えてきました。その前編です。 あまりにも噂以上の峠で凄かったので、現在長野編の途中ですがうpしま...
耐える・願うw 萩の台~南生駒の踏切か NDロドスタ乗りだけどオープンで車載撮影しに行きたい ←登り優先で待避所が後方にある場所で離合するにはバックしなきゃだろ? 道幅以上にこの下り。ブレーキ壊れちゃう これはひどい NSX の動画あったな 良い貧乳...
2009/10/16 18:55投稿
酷道 R308 暗峠 自転車載動画 恐怖のダウンヒル(奈良側)
行ったことある人はわかると思いますが坂がすごいです。撮影者が意味不明かつうるさいですね・・・そして危ない・・・携帯なんで 画質悪し
こいつら暗峠から来たんか…? 大阪側でリム触ったらやけどするかってくらい熱かった1kmも下ってないけどね。 すいません
2009/09/06 09:40投稿
酷道308号線・その2
近鉄枚岡駅付近から暗峠を上ってきました。その後半戦です!
あんまり運転したくはないなwww スピード出しすぎじゃね??
2009/08/01 22:57投稿
離合マニアに贈る おさんぽ動画 大阪-奈良
ふざけた車載動画ですが、反省していません。R308ですが、途中ルートミスしているので、ほぼ完走したといえるだけです。奈良県側から上る方が楽ですね。大阪側は、狭い上に、...
これは趣ある舗装ですね こえええ 発想だろ きも・・・ ぎゃー そうですね。 拾るなって・...
2009/07/25 02:54投稿
【自転車車載動画テスト】暗峠に行ってきた
動画編集の練習も兼ねて、暗峠の大阪側上り&奈良側下りの自転車動画をアップします。古い携帯で撮っているので画質悪いですがご容赦を。
えええええええええええ ちょ、とばしすぎwww 倍速でしょ がたがたがたがた…… 俺は左に行...
2009/06/03 07:11投稿
暗峠 自転車ダウンヒル(大阪側)
airbone+IXY L4使用して撮影、安全のため,かなりゆっくり下ってます.一部マスクを付け忘れていたので再upしました.mylist/4908388
なにこれ?乳母車?? 国道すき 自転車だ たった4kmほどにママチャリ押しながらで1時間弱かかったよ なつかしい パヴェみてぇだなw ドM自転車乗りがいっぱいだw ブレーキシューが逝きそうな坂だ そろそろゴールか こんな路面の状態よくない場所ロードレ...
2009/05/19 19:08投稿
国道308号線~暗峠~
酷道として名高い国道308号線を生駒市~東大阪市にかけて走りました。今回が初めてのうpとなりますので、至らぬ点が多々ありますが今後に期待を込めるという意味で生暖...
原付できたら死にかけた 昔はこの地点が一番狭くて見通し悪かった! ここ右折して下ると大...
2009/03/28 00:05投稿
R308 暗峠越え 東大阪市箱殿~生駒市小瀬
DJEBEL250で暗峠を越えてみました。見所(?)は2:30~10:00くらいです。
じぇべ 夏場にカブ50で行ってオーバーヒートしたw あっ右上、僕の家 テラ地元 俺ん家のク...
2009/03/21 00:37投稿
アクロス車載動画 国道308号線 暗峠越え
今日はアクロスで暗峠を越えてみました。枚岡から南生駒辺りまで。前に暗峠から奈良側を通ったときはもっと山の中だった気がする。道が変わったのかな…記憶違いかな…こ...
じゃあな もはやラリーだ 無茶すぎて笑った 乙 前の車すげええwww 一番登りがきついとこって...
2009/03/16 01:30投稿
暗峠(大阪側)を自転車で往復してみた【3倍速】
暗峠(くらがりとうげ)の大阪側は坂馬鹿の聖地。自転車で足を付かずに登れるかが話題になりますが、あまりの激坂に下りも危険です。動画は2008年6月に撮影したものを3...
見通し悪くて人と対向車多い…こわ〜 おじいちゃん健脚すぎんか!? カーブお互い膨れるから怖すぎん? 下り怖いの ヘドバン中 わりと車来て草 水平とってるんかwww 油断すると側溝にインしちゃいそう コレ止まったらバックで帰れる? この激坂に家ひしめい...
2008/10/27 08:01投稿
「酷道」 308号線 HONDA MONKEY モンキー編 暗峠 車載動画
酷道308号暗峠に突入・・・が、あがらん、坂の途中で止まってしまい、最後の手段・・・エンジンに火を入れ、一速で、歩いて押してあがりました、良い登山経験になりまし...
ノーマルモンキーはチョットきついよな・・・ モンキーほしいんだよなー がんばれwwww...
2008/10/24 19:22投稿
【酷道308号線】暗峠をKDX125で走ってみた【原付二種】
♪夜露にぬれる~ ではなく前日の夜から朝にかけて降っていた雨のせいで路面が濡れていました。それとカメラの取り付けが不安定だったのでご覧のような状態ですorz ...
ガラガラ音してない?俺も素人だから自信はないけど、空ぶかしでガラガラ音がし始めたから...
2024/12/19 21:00投稿
足ついたら即帰宅!ロードバイクで暗峠チャレンジ【VOICEVOX車載】
初めて暗峠に行ってきました!とは言ってもホントに登ったのはアレだけだったのでノーダメで帰ってくることに成功しました(笑)また今度ちゃんと登ろうとは...思いませ...
バイクで頂上近く何往復かしたらベイパーロックになって死神が見えたゾ おつでした うぽつです おつでした~ うぽつです~ 夏頃まで待っておくれ 合格おめ、合格祝いに宿泊ライドでも招待しようかと思ってたんだが不運(ハードラック)と踊(ダンス)っちまってな...
2024/12/08 19:10投稿
【徒歩旅行祭2024】ROSAのプチRTA!「歩いて暗峠+α」【CeVIO旅行】
バイクで峠を攻める人は変態だと思いました自転車で登る人はもっとです歩いた距離:35.84km行った場所麺屋龍きなこだんごたまうさぎ本店添御縣坐神社峠の茶屋すえひろbu...
ユニちゃんすき おつでした~ うぽつ 帝塚山大学かな? なにもないが・・・ある ここの美味しいよねー するー うぽつ おお、奈良の投稿者お勧めの団子やさん! OPにうな神が! 徒歩で歩き回った勢いがつたわってきたw オーバーランすぎる もう忘れよう…...
2024/05/06 19:28投稿
りっかのプチ旅行「歩いて越える生駒山地!」【小春六花】
boo_m_gさん(user/7855235)が写真をあげられていたので暗峠、歩いて越えてきました登り切ったあと上がった先方の動画→sm43755231
おつ うぽつ クソデカモニュメントにも穴はあるんだなぁ うわぁ 転んだら麓まで転がりそう 浅草(蔵前)のライオン本社前にライオンクソデカモニュメントあるよ うぽつです∩^ω^∩ 住みにくそう 😋 ヅヅヅヅラちゃうわ さすフット軽 うっ お約束 うぽつ...
2024/05/06 15:41投稿
【パワポ紙芝居】暗峠を裏から越えろ!【うな神RTA返礼】
本動画は「うな神RTA返礼動画」です!◆うな神RTAについては、下記の「まとめサイト」をご覧ください!https://boomigu.blog.fc2.com/blog-entry-1241.html 岐阜県...
そりゃあ、地獄からの落ち武者さんが頭おかしいのは当たり前ですよね(自転車さんで坂を登ってくる悪七権兵衛さんにおののきつつ) ちくわぶの存在しない文化圏 ああもう逃れられない! 古代からの街道をそのまま舗装したのが暗峠だからね ツール・ド・奈良があった...
2024/03/23 21:05投稿
桐丹討峠伝 暗峠
激坂界のエスタ〇ク!坂登り動画を初めて3年超、ついに激坂界のラスボス、暗峠に挑む機会がやってきた! 一筋縄ではいかないこの峠に果たしていかに挑んでいかに散る...
もう字ずらからしてやばいしねぇ。 暗い峠て、名づけられた時代にも曰く付きだったんだろうなぁ おつ うぽつ おつおつ えぇ... うぽつ 退避グルグルしたときってSTRAVAのセグメント反映されるのかな? 古代からの街道をそのまま舗装してるから斜度がえ...
2023/02/24 20:30投稿
【走行】近畿おバイク風景案内38付録 酷道308号全線
暗峠だけが酷いわけではないのですよ…!本編 … sm41840932Youtube版(高画質) …https://youtu.be/olxj8NqMNKUおバイク風景案内 V-STROM1050XT…mylist/68973068おバイク風...
なんや今の音www おつでした。 これはしんどいね 街の中は進まんね ほんと道ほっそ うぽつです。 おつでした‼️ うぽつです‼️ おつでしたー! 原付氏、渋滞を脇目に華麗に通過 これ右折めんどいな 自分なら左折してUターンしそう 4倍速を加味すれば...
2023/01/07 20:55投稿
りっかのプチ旅行「年始早々4つのヒルクライム!(2敗)」【小春六花】
暗峠…やべぇよ…最後、来週のコトフェスと言ってますが再来週ですね、修正
えらい wwwwww 御利益があっての成績なのかもしれないゾ ママチャリニキ体感はそうなんだろうケド実際は違うからここ来て走って♡ バンジーしようぜ おつでした! ←レースにならない圧倒的な勢いで上げる危険性が うぽつ 側溝と車道の間の細い所ならスム...
2022/12/30 18:00投稿
道 ~暗峠とその周辺~【小春六花の道草ライド】
どうも、こすもです!今年は動画投稿始めたりと色々した年でした。ちなみに乗ってるラキストン号は2号機になります!ロードバイク、納車しました!買ってすぐに暗峠を...
٩( ᐛ )و 田舎モンにはここで曲がるのは無理や‥ バイクでもきつい ゆっくりいくなあ うぽつです∩^ω^∩ おつでした〜 ここだけゴムくさい おバイクでもしんどいのに…すごい やったなぁ… うぽつです〜 なんかホイール手組を連想するw 多摩湖CR...
2022/10/10 19:01投稿
萌ゆる季節のポタリングVol.1 枚岡神社【日帰り旅行祭】
(車載動画は)初投稿です。【日帰り旅行祭】と【ニコニコ自転車動画祭2022秋】に参加してみます。枚岡神社・神津獄と国道308号線暗峠に行ってきました。近鉄枚岡駅から...
自転車なのにたった5キロしか走ってないしな!( 当時の人たちが回り道で時間ロスするの嫌がって作った忙しいせっかちさん用ルートだから、、、、せや!真っ直ぐ行ったら早くね!?をマジでやった なんで生活道路がこんな状態なのかは小一時間… ヒルクライムで2k...
2022/09/01 18:55投稿
決戦!暗峠編。【バーチャルいいゲーマー】
事故には気を付けて……。
街灯ないし夜住んでる人運転できるの? こんな急坂バックなんてしたくないなあ 路面もかなり荒れてるな。ボンネット揺れまくり 原付だと登れなさそう 舗装がコンクリって地点で勾配率的にアスファル不可能ってのが分かる ここ左折で我が家だw ここの石畳、江戸時...
2022/07/01 17:08投稿
本当にゆっくりな日本一周ツーリング8日目【大阪・奈良】【ゆっくりVOIC...
日本一周8日目、急斜で有名な暗峠を越えて大阪から奈良へ移動します。・ルート、走行日、車種仁徳天皇陵古墳→暗峠→法隆寺→東大寺2022/4/13ドラッグスター250・旅の目標...
余計な事は考えず、良い事も悪い事も全部お任せってね まあ横断歩道を理解してるだけ・・ まあ鹿もわかってるでしょ多分 あ・・だめだったんだ 歩いてるのもまた・・ まあ路面もこれだしなぁ この近所にハイエースのワイド所有してる人がいるから行けるで。 コメ...
2022/02/01 02:05投稿
バイクで行く酷道暗峠
酷道ったって川と接続した道に比べればなんぼもマシ
125cc? うぽつ
2021/12/02 00:51投稿
【ロードバイク車載】登坂家ライスとささやかな登り 第3R~暗峠観光ラ...
今回は有名な激坂の一つでもある、暗峠へ観光ライドへ行ったときの様子をお届けします。後編では暗峠の大阪側を動画にしています。な ぜ かニコニコ動画には暗峠をヒ...
一番は大阪側、次は奈良側にある鬼取りの坂。 真ん中だけだと平均21パーセントだよ お疲れさまでした これはこれでキツいだろw ウィニングラン かみかみライス これは悔しいけど判断難しかった ちょっとスピード上がってたな 喋るのも辛いだろうにw 自分な...
関連するチャンネルはありません
暗峠に関するチャンネルが件見つかりました
他のチャンネルを探してみませんか?
全ての関連チャンネルを見る