タグを含む動画 : 171件
「時系列順で観るメタルギアシリーズ」の記事はまだ書かれていません記事を書く
関連タグ
時系列順で観るメタルギアシリーズ を含むタグ一覧
時系列順で観るメタルギアシリーズ Mission1
時系列順で観るメタルギアシリーズ Mission2
時系列順で観るメタルギアシリーズ Mission107
時系列順で観るメタルギアシリーズ Mission31
検索ヘルプ
この機能をご利用いただくには、会員登録する必要があります。
2014/05/14 20:02投稿
時系列順で観るメタルギアシリーズ Mission81
ストレンジラブとの話は続く。注意★MGS5に向けて長めの構成になってます。★ブリーフィングは退屈かと思いますが、ネタも入ってる場合があるので聴いてください。Mission...
メタルギアZEKEにAIを搭載できるようになり、OUTER OPSへの派遣もできるようになる。 根っこは凄く良い人なんだよな、博士 この頃の時代では考えもしなかっただろうな、まさか2020年代に民間企業が月はおろか火星を目指しているだなんて。 真に必...
2014/05/13 19:51投稿
時系列順で観るメタルギアシリーズ Mission80
新しく仲間になったストレンジラブ博士。スネークは色々と聞いてみることにする。注意★MGS5に向けて長めの構成になってます。★ブリーフィングは退屈かと思いますが、ネ...
エキスパートシステム:ユーザーに質問を繰り返す形で対話し、必要としている最適解を提案するAIシステム。 日本では、想像した二次元キャラを言い当てるアキネイターが有名だろう。アレもエキスパートシステムである。 ローターの組み合わせとプラグの差し込み位置...
2014/05/12 21:45投稿
時系列順で観るメタルギアシリーズ Mission79
積もる話もあるだろう。スネークは他の皆とも話をしていた。注意★MGS5に向けて長めの構成になってます。★ブリーフィングは退屈かと思いますが、ネタも入ってる場合があ...
偏見だがフランスはいつもどこかでデモやってる印象が NORADの重要な任務:北アメリカ航空宇宙防衛司令部は、サンタの位置情報を毎年追跡している。前身組織であるCONADの時代から続く伝統で、 きっかけは総合スーパー・シアーズのチラシに書かれてたサンタ...
2014/05/12 19:09投稿
時系列順で観るメタルギアシリーズ Mission78
ピースウォーカーの事件後、スネークはMSFに帰還し、カズと話をしていた。注意★MGS5に向けて長めの構成になってます。★ブリーフィングは退屈かと思いますが、ネタも入っ...
頭を菌でやられていた:梅毒が脳に影響すると、認知障害・妄想・運動機能障害などが出る。 そら排ガスは出んがwww 今までで一番褒められている場面 こんなに嬉々として開発してた癖にTPPのあの言い訳はあり得んわ クッソ言いづらそうな言い方で笑う CIAと...
2014/05/11 21:51投稿
時系列順で観るメタルギアシリーズ Mission77
記憶版を抜いて動かないはずのピースウォーカーが突如動き出した。その行き先は海。自ら偽装データを止めようとしている。彼女は、ザ・ボスは、最後に唄うことを選んだ...
MPOを正史に含めるなら、ジーンの構想であったアーミーズヘブンはそのための解とも受け取れた。 だからこそMSFを立ち上げ、国家規模に成長させたのだろう。彼女の遺志の実現には、力が必要だから。 その前提があるからこそ、ザ・ボスAIが自決を選んだ最後の行...
2014/05/10 19:11投稿
時系列順で観るメタルギアシリーズ Mission76
なんとしてでもピースウォーカーを止める。もうそれしかない。それでも、NORADの状況は変わることはない。もう破壊するしかない。スネークは最後まであきらめずに...
このミッション:一発も撃たなくても進行するが、どうせならマシンガンをぶっ放しまくってストレス発散するのがオススメ。 ちなみに:このシーンのザ・ボスの演説を黙って聞いていると感謝される。 時間内に基板を全部抜き取れず核が撃たれた場合、戦闘開始からやり直...
2014/05/09 21:14投稿
時系列順で観るメタルギアシリーズ Mission75
ガルベス教授は第三勢力だった。コールドマンが押さえられ、核はキューバに向けられてしまう。スネークも絶望的な状況だった。しかし、そこには希望がやってきた。仲間...
どうする人類:ソ連が米国を滅ぼす量の核をぶち込んできた。撃ち返せばソ連を滅ぼせる量の核は手元にある。AIなら絶対に撃ち返す。人間は打ち返せるか? 乱暴に言えば、1文字単位でバラバラにした数千文字の文書を、1文字1通の封筒に入れてやり取りするようなもの...
2014/05/08 20:52投稿
時系列順で観るメタルギアシリーズ Mission74
国境を越え、敵の基地へ潜入に成功した。まずは、西の通信塔へと目指すことになるが、見つかってしまった。厳しい状況の中、スネークは強行突破で管制塔へと向かうこと...
この曲とヘリ戦のメインテーマが好きでよく遊んでたなぁ 見ただけでも空母含む海上戦力8艇以上、航空戦力12機以上 空母、揚陸艇、アムトラ、航空戦力、それぞれの中には鍛えに鍛えた士気バリバリの精鋭がぎっしり。こんなに魂が震える絵面は滅多にない ヘリのロー...
2014/05/07 20:46投稿
時系列順で観るメタルギアシリーズ Mission73
ピースウォーカーは思っていたよりも頑丈だった。敵ヘリの誘導により、彼女は行ってしまう。スネークは追いかけるが間に合わない!!!すると、そこにやってきたのはザ...
異性とか下心とかじゃなくて、人格者的な意味でアマンダ好きだわ… 二足歩行? 君はポーカーゲームを知らんようだねぇ 2本より4本! ペアよりフォーカードが強いのだよ! 馬術も習得してるんだな 極端に言えば「最初に宇宙に行った」「最初に月に行った」ってだ...
2014/05/06 21:09投稿
時系列順で観るメタルギアシリーズ Mission72
自力で脱出し、装備を整えたスネークはピースウォーカーの起動前にAIを破壊しに向かう。到着するが、なんと、パスがコールドマンに捕まっていたのだ。そして、一足遅か...
大量破壊兵器を入手してしまえば、タイミングは計るだろうが、使用抑止に良心の呵責が働くことはない。引き金の重さなどないに等しいという恐ろしさがある。 何より怖いのは国家と違ってテロ組織には「守るべきもの」「失って困るもの」が何もない点。相手を殺しさえで...
2014/05/05 20:00投稿
時系列順で観るメタルギアシリーズ Mission71
敵に捕まってしまったスネーク。自力で脱出するしかないが拷問を受けてしまう。一方、MSFの隊員はスネークのためバックアップを行う。注意★実況プレイ動画ではありませ...
さらっとナンパしていくスタイル 装備回収を無事に終えて、彼が戻ってきた頃… スネークがくすぐり拷問に耐えていたその頃… 敵地に単身潜入し、ボスの装備品を回収。 危険な任務、送り込むべきは誰か。司令部の意見は全員一致だった。 電圧を変化させてもイベント...
2014/05/04 20:26投稿
時系列順で観るメタルギアシリーズ Mission70
敵部隊を無力化し、侵入しようと試みるが今度はAI兵器コクーンがやってきたのだ。かなりでかい無人兵器にスネークは立ち向かう。注意★実況プレイ動画ではありません。★...
知らないからこそ、そこに嵌まるべき最後の1ピースを探し続けている。その辺の話はこれから分かる。 貴様ここまで見てもまだギャグゲーだと分からんのか 主砲の4発目は偏差射撃。未来位置を予測して撃たれるので注意。 これ本人の中の人に聞かせたら大爆笑してラジ...
2014/05/03 20:16投稿
時系列順で観るメタルギアシリーズ Mission69
AI兵器を追いかけに地下基地に向かう。基地に辿り着いたスネークは敵の無人兵器、キッドナッパーに見つかってしまう。大量にやってきた敵の増援。スネークは制圧にかか...
どるばっきー こいつにゴルルゴン見せたらひっくり返って白目を剥くかもしれんな アサシン・ストロー・ボックス:段ボール系統の携行品。枯れ草で作られた箱で、敵を引きずり込んで気絶させたり、 フルトン回収することも可能。アサシン・クリードシリーズとのコラボ...
2014/05/01 21:58投稿
時系列順で観るメタルギアシリーズ Mission68
ヘリを追いかける前に皆と話をしていた。チコは未確認生物等に興味津々。ヒューイには手紙を読んだことがバレてしまい、セシールは性格が変わっていた。注意★MGS5に向け...
セシール:糧食・諜報A。スキル「バーダー」持ちだが実戦部隊に入れても出撃できないため無意味。 ミラーの話:史実。マカロンが日本に伝えられた当時は評判が芳しくなく、 アーモンドの代わりに落花生を使ったマコロンという菓子が存在していた。 HALとIBM:...
2014/04/30 21:36投稿
時系列順で観るメタルギアシリーズ Mission67
気が付いてみると外に放り出されていた。ママルポッドはヘリで運ばれ、すぐに後を追うとするが、あのクリサリスが襲ってきたのだ。スネークは奇妙な動きをする無人兵器...
そういう時のCo-opだぜ。外から攻撃してもらえば追加の基板も解放されたり、時間延長もしてもらえる それこそビッグボスの唯一で最大な致命的弱点 そして今も人類史を終わらせるスイッチが痴呆老害の手の中にあるというイカれた事実がある。 ジョン・フレミング...
2014/04/29 21:23投稿
時系列順で観るメタルギアシリーズ Mission66
IDカードを敵兵士から奪いに行き、戻る。すると、そこにはザ・ボスの馬がいたのだ。そして、もう一人。ストレンジラブ博士。博士はザ・ボスに繋がりがあった。研究所に...
汚名を注いだらその流れた汚れで世界が危機になるんだよ… ザ・ソローとは恋愛結婚だったろうしオセロットも愛で生まれたろ、オタコンと違って() そうか?AIと数理的思考に偏った女の話し方としてはしっくり来てると思うが スネークの話:誰だか分からない?詳し...
2014/04/28 21:05投稿
時系列順で観るメタルギアシリーズ Mission65
セシールの話を聴いてみると本来の彼女が分かった気がする。一方、MSFの隊員はスネークのために任務の手助けをしていた。注意★MGS5に向けて長めの構成になってます★ブリ...
急にキタなw ラダマンテュスは多分キレる ラダマンテュスはキレそうだがな デススト2もよろしくね! この間スズメガで大騒ぎになったわ この間、スズメガがカバンについてて、家の中で大騒ぎになったわ 1人2人が通るんならまだしも、作戦行動に使用するルート...
2014/04/27 21:57投稿
時系列順で観るメタルギアシリーズ Mission64
セシールが仲間に加わり、ラボへ向かうがロックされている。別のIDカードを手に入れるために戻るが、状況を整理する。注意★MGS5に向けて長めの構成になってます★ブリー...
俺もこの言葉でボスの偉大さを理解した 生録はいいぞ…(生録はいいぞおじさん並感 実際こんな鳴き声なのよな(経験者) もっと飲ませろ!! ウマすぎるっ!!! 蛇の道は蛇:仲間のすることは「同じ仲間」ならすぐ分かる、という意味。 |ωー`) 蛇の道は蛇だ...
2014/04/26 19:08投稿
時系列順で観るメタルギアシリーズ Mission63
ヘリを一機落としただけのスネークはラボへ向かう途中、脱走した捕虜と出会う。なんと、テープを録音した本人、セシール・コジマ・カミナンデスだった。スネークは彼女...
ヒゲ「大泉君!撃って!!」 Sは発音しないんだな 一番言いにくいのは『ケツァクァウトル』のタイプだと思うな 大興奮 リクルートのネタ兵士としてならまだしも、メインキャラに据えんのは自我が出過ぎ ポカニキ「いやいや、ビッグボスなら大歓迎だ!」 フランス...
2014/04/25 21:04投稿
時系列順で観るメタルギアシリーズ Mission62
長い話も終わり、ストレンジラブ博士のラボへ向かう。順調に進んでいたスネークだったが、敵部隊ハインドD、Mi-24Aが現れたのだ。進むには無力化するしかない!ヘリを一...
RECRUIT:PSP当時は、周囲の無線LANアクセスポイントをサーチすると志願兵が現れるギミックがあった。 朝の通勤電車で移動中、各駅の無線LANスポットをサーチしていた奴はいるかい?俺もそのひとりだった。 実際これ20人乗ってるからまさに四次元ヘ...
2014/04/24 19:46投稿
時系列順で観るメタルギアシリーズ Mission61
ヒューイと話をしているスネーク。受け取った手紙のことについて聞いてみると絶対に読むな。とのこと。読むなと言われれば・・・。一方、MSFの隊員は任務に出ていた。注...
実戦Eだが戦場には送り出せず、ボートもない。MGSVTPPから戻ってきた諸兄は、奴を諜報班にでもぶち込んでけばいいだろう。 ヒューイ:研究S、諜報A。スキル「二足歩行兵器設計」持ち。研究開発班に所属させるとメタルギアZEKEの開発が可能になる。 実戦...
2014/04/23 20:33投稿
時系列順で観るメタルギアシリーズ Mission60
ヒューイとの話は続いていた。ピースウォーカーのことについて聞いてみるうちにグラーニンの話題がでたのであった。注意★MGS5に向けて長めの構成になってます★ブリーフ...
シャゴホッドとピューパ:外見が似ており後部移動機構はホバーで共通だが、前部移動機構はドリルスクリューと履帯の違いがある。武装も全然違う。 そういやMGS3の最後の無線でCIAと繋がってるオセロットが言ってたな。「グラーニンから面白いものを手に入れまし...
2014/04/22 21:33投稿
時系列順で観るメタルギアシリーズ Mission59
ヒューイを仲間にし、研究所に向かうことになった。その前に、スネークはヒューイから情報を得る。注意★MGS5に向けて長めの構成となっています。★ブリーフィングは退屈...
まあ艦これより3年早いですけどねこれ。 ダモクレスの剣:栄華を極めるものは常に死の危険と隣り合わせである。華やかな立場を追われる要因となりうる事象を指す、古代ギリシャの故事。 現代で言うならば「一流芸能人」にとっての「スキャンダル」、人類規模にすれば...
2014/04/21 20:48投稿
時系列順で観るメタルギアシリーズ Mission58
スネークはヘリを追いかけるが間に合わなかった。出発と同時に相手の無人兵器、ピューパが襲ってきた。シャゴホッドに似ている兵器。スネークは倒せるのか!?注意★MGS5...
うぉーほー 一発だけなら この流れで迎えたのに、結局核関連に科学を使わせて巻き込んだんだから被害者っちゃ被害者 残念ながら、ただのミサイルを打ち込むのと核搭載ミサイルを打ち込むのでは技術上差ができるため模擬弾では証明にならない 原潜じゃ反撃できねぇ場...
2014/04/20 20:40投稿
時系列順で観るメタルギアシリーズ Mission57
スネークは積み荷の最終地点、砦を超えた。トラックの中を調べ、核は運び込まれた後だった。奥に進んでみると兵器を開発したと思われる博士と謎の人物が会話をしていた...
↓昭和63年だと若すぎるわ!それだとPW発売日に22歳くらいだ! 出たわね 盗作と言うか作者公認の二次創作 プリケツを用意しろ ナウい息子♂ 核を持つことだろ、持たなきゃ打ち返せないから ボート、水、食料? シグマ隊長? 核以外の物資が軍需品じゃない...
2014/04/19 13:39投稿
時系列順で観るメタルギアシリーズ Mission56
スネークはチコと色々と話をした後、C4を持ち出しバリケードの破壊に向かう。そして、療養中だったアマンダが戦場に向かうと言い出したのだ。注意★MGS5に向けて長めの構...
ちなみに負傷状態は第4章のクリアまで完治しない(ケガ度20未満にならない)。完治してもミッション出撃は不可。 アマンダ:実戦・糧食B、諜報A。スキル「FSLNコマンダンテ」持ち。実戦部隊に配属するとゲリラ兵の士気が上がる。 c4・クレイモア・コミック...
2014/04/17 20:24投稿
時系列順で観るメタルギアシリーズ Mission55
積み荷を確認するため、ターミナルへ向かう。トラックを発見できたが、敵戦車(T-72U)がやってきてしまったのだ。通路は塞がれ、先に進むには無力化をするしかない。注意...
なるほど確かに一理ある。ではお前が手本を見せてくれ。まずは目隠しをして縛り付け、足首に切り傷を作って血を少しずつ出していく拷問からだ。 チコ:諜報A。特筆スキルなし。実戦部隊に入れてもミッションには出撃できない。 井上喜久子さんほんとすごい。ローズ、...
2014/04/16 21:10投稿
時系列順で観るメタルギアシリーズ Mission54
チコの救出に向かったスネーク。少年が捕まっている収容所に辿り着き、青いドアの家を頼りにチコを探す。注意★MGS5に向けて長めの構成になってます★殆どがムービーとな...
結局でかくなれないままで終わったか。 チコにも将来の夢があったんだなぁ… やっぱビッグボスだわ ヴォルギンの拷問に耐えたボスが言うのか… 後に髑髏から同じ言葉を言われるチコ チコが後のヴォルギンとか言ってる人いて当時爆笑した まぁ、あれはゲーム的速度...
2014/04/15 20:33投稿
時系列順で観るメタルギアシリーズ Mission53
アマンダの話は続く。どうやら、カズも話があるようだ。注意★MGS5に向けて長めの構成となっています。★実況プレイ動画ではありません★プレイは雰囲気出しやネタ、前後の...
「ならば貴方が日本国民だと仮定しよう。アメリカをもう一度敵に回して、もう一度核を落とされたいと言うつもりか。」 国が思うがままに事を進めたいならば、国民に聡い奴が居てはならない。そういうことだよ。 ワイルドランズってドキュメンタリー映画で見た ずぶの...
2014/04/14 20:14投稿
時系列順で観るメタルギアシリーズ Mission52
アマンダが仲間に加わり、スネークはチコの救出へ向かう。その前にアマンダと話をしていた。注意★MGS5に向けて長めの構成になってます★殆どがムービーとなります。映画...
アマンダの会話テープは声が良いのと真面目な内容が多くて好き だが知れば知るほど勉強になる。そして己の享受する平和の尊さを噛みしめ、その在り方を考える。 そうあってくれよ。 最新鋭の戦車揃えてんのに騎兵に負ける軍隊もあることですし cの発音がthに近...
2014/04/13 20:23投稿
時系列順で観るメタルギアシリーズ Mission51
アマンダを追いかけに向かった。だが、途中、装甲車LAV-typeGと接触してしまったのだ。先に進むには無力化するしかない。注意★実況プレイ動画ではありません★プレイは雰...
PS:ピース・センチネル(平和の歩哨)。その正体は「とある軍事計画」を遂行するためCIAが中米コスタリカに展開した部隊。 だが正直コンテナだろうが車両だろうがお構いなくアブダクションしていくTPPのフルトンもそれはそれでやべーやつではある フルトン回...
2014/04/12 19:17投稿
時系列順で観るメタルギアシリーズ Mission50
スネークは、アマンダ達を追う前にパスと話をしていた。注意★MGS5に向けて長めの構成になってます★殆どがムービーとなります。映画感覚で楽しんでもらえたら幸いです★実...
そりゃまあMPOが正史に含まれない以上、スネークイーター作戦の次にでかい作戦がこれだからな 「名前も平凡で どこにでもいそう」 ・・・ 余談だがパキスタンではガッツポーズが侮辱の意味を持つ。親指を立てるサムズアップは中東地域で侮辱的な意味を持つ。 さ...
関連するチャンネルはありません
時系列順で観るメタルギアシリーズに関するチャンネルが件見つかりました
他のチャンネルを探してみませんか?
全ての関連チャンネルを見る