タグを含む動画 : 1,719件
「昭和歌謡」の記事はまだ書かれていません記事を書く
関連タグ
昭和歌謡 を含むタグ一覧
ゼルダの伝説 時のオカリナ3Dを初めてやると凄い その31
心の旅 - チューリップ
おやじの為の作業用BGM
【昭和歌謡】たまには昭和の音楽を聴いてみようよ 作業用BGM
検索ヘルプ
この機能をご利用いただくには、会員登録する必要があります。
2009/11/17 11:51投稿
銀座の雀
森繁久彌で、「銀座の雀」です。
2009/11/17 11:46投稿
とんかつの唄
森繁久彌で、「とんかつの唄」です。
wwwwwwwww ニテーイルー キラッキラー シヨーヨー NHKFMで鈴木慶一&細野晴臣が歌っているこの曲が流れてたので聞きに来た ラブソングだわ たっくまっしくー さくさくー しよぉよぉ~ 今日はとんかつにするか やだwwww コーラスうける サ...
2007/08/19 17:57投稿
【 マイナーミュージック補完委員会 】うめ吉 - お座敷小唄
一風変わったのを持ってきてみました。俗曲+Jazzというイロモノっぽい組み合わせですが、綺麗に纏まっていて聴きやすい。サックスを持った虚無僧が笑えます。 # my...
凄いわw 昭和のレトロ感が良いなぁ♪ そしたら次に出てきた40歳くらいの噺家が「うめ吉姐さん」って言って俺は混乱した。 末広亭の寄席で初めて見て、若くてきれいな人だなー思った。 かっこいい民謡だな 歌詞がセクシー ↑うめ吉さん姉さん ステキ☆高校の大...
2009/11/05 10:48投稿
戸川純 - 夜が明けて
youtubeから転載。 1990年 作詞:なかにし礼/作曲:筒美京平/編曲:平沢進 1971年 坂本スミ子さんのカバー
坂本スミ子さんのオリジナルも是非聞いてください♪ ハルディンホテル感 田舎の小川感 時空の水にありそう 金星やハルディンホテルっぽい 傑作 編曲 平沢進さん 文学的 作曲 筒美京平さん 作詞 なかにし礼さん かっけー 金星ぽい これの埴輪バージョン消...
2009/11/05 10:23投稿
小指の思い出 / 伊東ゆかり
つべから密輸♪user/11978508
Yukari is sexy! ローズおにいたま A pussy is itchy? Pussy?? 紅組演奏:原信夫とシャープス・アンド・フラッツ(指揮:原信夫) Image of the good old days! あなたが噛んだちくびが痛い♪...
2009/11/05 08:46投稿
四つのお願い / ちあきなおみ
一体こんな明るい曲調でなぜ なおみーーーーー 際どい コブシが上手すぎw 密輸は草 アイドルというには大人びてるしどう売ったものか 当時ピンマイクはないから動いて歌うときは口パク 規制gakakattanoha 当時はOK 80年代までは歌詞テロップ...
2009/11/05 08:09投稿
愛して愛して愛しちゃったのよ / 田代美代子・和田弘とマヒナスターズ
ポカリから ええ歌や
2009/11/04 15:44投稿
安い酒飲むところ / 細目&いろっぽいねーちゃん
1
2009/10/30 14:36投稿
波浮の港
藤原義江で、「波浮の港」です。
昭和2年日本ビクター発売第一号で10万枚の大ヒット いいねえ お
2009/10/30 06:41投稿
左とん平 とん平のヘイ・ユウ・ブルース 2008
西城秀樹もショックだわ 大杉漣よりショック 天国の倍返し!? 和製JB 一時間くらい聴いてられるわ まずまずの演奏だね ソウルミュージック好きなんだろうな 完璧過ぎる オリジナル盤8000円したぞ かっこよすぎて死ぬ いかりや長介待ってるから!? キ...
2007/03/30 12:56投稿
YouTubeより
バッソマンから 太陽にほえろ! アイヤイヤイヤイヤイヤイ 🧙🐢ヒトラーだょ あさかぜは学生にはきびしかろう、この時代なら夜行急行が関の山じゃなかろか 安倍さんご冥福をお祈りします。 成宮由愛から 名曲 さいこ ww 懐かしい 名曲!! 津屋崎 フォー...
2009/10/24 15:45投稿
[Dance×Mixer] ろくでなし
ダンスミキサー初のシャンソンだろうか。途中から何を目指して作っているのかわからなくなってしまったw作成物一覧→mylist/13278171このステージの理由は、隠れる場所が...
ゴキブリかな? 鼻ピーはよwww 梅垣の鼻ピーナッツのテーマかw アンニュイな感じがとても良い。。。 なんかすきだなー ありがとでつ(ω・* ↑参照~ おっさん上等!ニコニコに懐メロ溢れさせようぜ! おーいw 「ろくでなし♪」でこっち指すなwちょっと...
2009/10/24 10:50投稿
再会の朝 松尾和子
ようつべ
2009/10/14 08:07投稿
淺草の唄
藤山一郎で、「淺草の唄」です。
町の娘の愛しや 帰りゆく後ろ姿 結ぶ縁の紙縒り 平内様に 何を祈るぞ 春雨 ジャズの音色に...
2009/10/10 09:46投稿
【初音ミク】星影のワルツ
45回転で聴いてね☆昭和の初音ミクは「衣装P」でタグ検索してね
イワテケンミク 奈々 もうレコードで聴く事ないな。45回転懐かしいってたかだか二十数年...
2009/10/07 09:49投稿
桃井かおり・来生たかお - ねじれたハートで
作詞:来生えつこ 作曲:来生たかお 1982年7月21日発売
Takao KISUGI(31) Kaori MOMOI(31) いいな たかおのみのソロバージョンも最高 桃井かおりヘアにしてみました このジャケットのレコードが家にあった!! ずっと好きなんだいいよね! 好きだ~ いいねぇ・・・ 人生初の2ゲット 1
2009/10/06 18:22投稿
伊東ゆかり - 青空のゆくえ
演歌好き集まれ~
ベースは江藤勲 1969年10月20日リリース 宮川泰らしいハデハデの編曲 編曲も宮川先生 つーか、カンツォーネ 作曲は宮川泰 正統60'ポップスでしょ、フレンチポップ寄りの 水木一郎のCDも演歌コーナーにはいっていたな~ この歌は、演歌ではない。だ...
2007/08/15 01:50投稿
瀬戸の花嫁 70's
これぞ元祖!「瀬戸の花嫁」
この頃の小柳さんまじで美人だからなこの絵くらい 絶対モモーイがカヴァーすると思ってた おおおーおおおお カマタマーレ讃岐の応援 カマタマーレ讃岐の応援チャント 小柳ルミ子は宇宙の宝 宝塚音楽学校首席卒業 めちゃくちゃええ声 8888888888 しん...
2009/10/04 21:17投稿
青江三奈『長崎ブルース』
youtubeから転載。私が投稿した音楽マイリストはこちら⇒mylist/13047395私のお気に入りの音楽マイリストはこちら⇒mylist/12933318
若い!晩年も渋みがあっていいけどパンチがあるね 出たあ…紅白(笑) この声はミソラ…の 戦...
2009/10/04 12:31投稿
男の背中
ようつべより。
1981年 いいわー ゆwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwらゆwwwwwwらゆwwwwwwwwwwwwwwwwら ゆwwwwwwwwwら ゆwwwwwらゆwwwwwwwwwwwwwwwwwら
2009/10/03 21:11投稿
もしかして PARTⅡ
小林幸子 美樹克彦 YouTubeより
この頃の美樹先生カッコイイなぁ・・・ 小林幸子の歌い方がスナックとかバーのママにきこえるのは気のせい?a ひとつ! いじわるしちゃうとかかわいすぎるだろ… さちこの声すきだわ (男女)ふたりは今夜からひとつ (女)もう帰らない (男)外は雨 (男)き...
2009/10/02 02:32投稿
アダムとイヴ / ゴールデン・ハーフ
つべから密輸♪この人たちも結構人気あったよねぇちなみにスペシャルはまったくの別物につきちういuser/11978508
1973年8月5日リリース 石川晶氏のドラム&寺川正興氏のベース ドリフとのコントおもしろかった みんなモデル級だね エバかわいかったな~ かわいいーーーー 古畑さんがファンらしいですよw マリアさん愛してるーー! エバちゃん
2009/10/01 21:06投稿
玲香「横浜ラプソディー」/めがね犬私服
おれのよめはてんかいっぴん/10/4なんか作った:sm8413985、sm842122410/2なんか作った:sm8402100全キャラ私服比較動画:sm8395166めがね3種比較動画:sm8343024玲香...
「玲香先生なんかの罰ゲームですか?」 玲香は酔わせたほうが面白い 素肌ジャージエロス ...
2009/09/23 06:20投稿
【初音ミク】学園広場
50以下の若い子も聴いてね☆昭和の初音ミクは「衣装P」でタグ検索してね
今日退任する先生が歌ってた すげぇ・・・・ もとい変身 妖精山にお願いすると返信できるそうです 学校っていいなやっぱり GJ マイクがw 今日は青春歌謡で懐かしんでね
2009/09/21 03:49投稿
岸壁の母
菊池章子で、「岸壁の母」です。
テクニカルだよ これを聴いて、淡々と歌っていると感じるんだからな 二葉百合子のように仰...
2009/09/21 02:53投稿
瓢箪ブギ
春日八郎で、「瓢箪ブギ」です。
地味に間奏がカッコいいなぁ ぶらぶら ひょうたん
2009/09/21 02:45投稿
裏町夜曲
春日八郎で、「裏町夜曲」です。
八郎めぐり 1乙
2009/09/21 01:54投稿
谷村新司 いい日旅立ち 2
模型世界の旅 ロケ地 自宅のレイアウト
かっけー 谷村さん、いつかあちらのステージでまた歌を聞かせてください。ありがとうございました! 谷村さん、どうか安らかに ブルトレに室内灯はマジで良いぞ ここ大井川鐵道井川アプト線 ←クレクレ君自重 キハは雰囲気があっていいねー 私にはだれもいない ...
2009/09/19 15:35投稿
半田健人のオールナイトニッポン 090802
27回目の特集です。この回のテーマは「阿久悠特集」。放送当日の8月1日は阿久悠さんの命日で三回忌にあたるということで特集が組まれました。所縁の深い方のゲストも...
ジュリー!!!!!!!! 年齢の割に話し方落ち着いてるよね 西真澄の「ひとりごと」 ジョニー好きな...
2009/09/17 03:42投稿
うかれ音頭
徳山 璉・藤山一郎・小唄勝太郎・市丸・小野 巡で、「うかれ音頭」です。
声が綺麗 いろいろな音頭が混じってていいなぁ www お いい おお あ おおお wwww あ www いいお おおおお うん い ここは桜音頭だな 盆踊りにいい曲なのにね 藤山一郎ファンだけど初めて聴きますた 1
2009/09/17 03:33投稿
花見をどり
市丸・小野 巡で、「花見をどり」です。
市丸さんと聞いて 伴奏がいいね おお市丸姐さんだ
2009/09/13 14:28投稿
蘇州夜曲
霧島 昇・渡邊はま子で、「蘇州夜曲」です。
大好きな曲 戦メリでもたけしが転がっているシーンで流れていたね^ 水に映したじゃないんだ…… 今宵なんだ…… 二人とも大好きだ 独特の雰囲気すき~ 平原綾香で知った この曲すき~ 雰囲気あるよね~ きれいな声だー ロマンチックだよね~ 男性の歌唱も素...
関連するチャンネルはありません
昭和歌謡に関するチャンネルが件見つかりました
他のチャンネルを探してみませんか?
全ての関連チャンネルを見る