タグを含む動画 : 1,456件
「昭和歌謡」の記事はまだ書かれていません記事を書く
関連タグ
昭和歌謡 を含むタグ一覧
【ゆっくり実況】M&B Warband CC ぬぬぬのぬ(試供品)第9話
【昭和歌謡】たまには昭和の音楽を聴いてみようよ 作業用BGM
心の旅 - チューリップ
ゼルダの伝説 時のオカリナ3Dを初めてやると凄い その31
設定をリセットして検索
検索ヘルプ
この機能をご利用いただくには、会員登録する必要があります。
2012/06/08 18:27投稿
オリジナル昭和歌謡「雨の南麻布」 ボカロでやってみた。
梅雨になると必ず想い出す恋に傷つきながらも、前向きに頑張る女性をイメージしたオリジナルソングを作ってみました。作詞:ゆーすけ作曲:おーはしhttp://n-academy.jp...
8888888888888888888 よかった! マンボ! 888888888888888888
2010/03/08 01:51投稿
三田佳子-幸せですのよ あたくし
uぽつ(^◇^)ありがとうーーーー♥ サムネ悪意あり過ぎw l
2010/03/03 16:38投稿
二人の・愛ランド
ww
やめへんでー
ニコニ広告
センシティブな内容が含まれている可能性のあるコンテンツです。
2010/03/02 22:42投稿
かわいい花
つべからの移植です。
可愛い2人 この二人共亡くなってしまったのが悲しい この二人共亡くなってしまったのが悲しい lookover イッツおはようございます すごいw 通行人w 赤坂東急っぽい いい映像ありがとう! いい声ー。きもちいい。 おしゃれ ダリヤ? ホンモンを聴...
2010/02/12 16:09投稿
由利徹-カックン・ルンバ
1959年 カックンlove ちんちろりんの…かっくん♪ おしゃまんべ!くっちゃん かっくぅん w お、由利徹先生 3
2010/01/19 00:01投稿
黄色いリボン
桜田淳子
レベル高すぎヤバい 昭和49年だとまだワイヤレスマイクは無いんだな この曲で紅白出場!! 紅白出場 同意 L 淳ちゃんのあと聖子に行ってしまった俺だが今見るとこの頃の淳ちゃんは史上最高アイドルだね。 淳子ミニスカ最高 かわええなあ ミニ似合うね じゆんこー
2010/01/18 23:58投稿
サンタモニカの風
ハワイでサンタモニカ じゆんこはかわいいのですきです。 かわいい 息、大丈夫? きてきてきてきてー
2010/01/17 23:28投稿
小林 繁 -亜紀子-
作詞:八谷けい 作曲:内山田洋 1979年発売 故人のご冥福をお祈りします。
イケメンやね! 波乱万丈の人生だったな かっこいいアンダースロー さんまの元ネタ 歌える うまい 1979年発売、オリコン最高41位 江川事件で阪神に電撃トレードされた昭和54年に発売されたデビューシングル 昭和55年に発売されたセカンドシングル「昨...
2010/01/11 23:17投稿
ダイナマイトロック 梅宮辰夫
つべより
イントロが斉藤一美のとんかつワイドのOPテーマ 追悼 定期的に聴きたくなる曲 斉藤一美のとんカツワイド 店長頑張ってwww ウッシッシ節… 辰っさんはドイツ軍にいっとったんかいw なんぞwwww
2010/01/10 10:04投稿
脱力系 昭和歌謡 涙のホルスタイン
子供の頃、ペットにヒグマを飼っていたという北海道出身の近所の主婦をモデルにした自作曲に映像をつけてみました。
レベル高いのにw クールwww 牛丼ww よ~~~る~~~ 哀愁があるな jはっ!どっこい...
2010/01/09 17:30投稿
アンコ○は恋○花
ツベ天才。1964年10月リリースのミリオンセラー。
トラック野郎で、知りました。 へー 唸りがすごい うますぎ あ゛んこぉおぉ~ 唸りがかっこいい 都はるみの後にも先にも、これほどの唸りで、かつ音程もここまで正確に歌える人はいない 花が咲いたよという知らせ 恋の花かぁ・・・・・なるほど あんこの蕾って...
2010/01/09 16:30投稿
好きに○った○~1968
ツベ天才、画質音質はご勘弁を。。 1968年9月リリース、同年の合戦より。 サビで指差さされた人は幸せになれるとかなんとかw。雛壇の歌い手さんたちも覗き込んでいま...
カラー放送されて4年も経つけど、依然としてモノクロしか残ってない 当時20歳とか最強かよ 演奏:原信夫とシャープス・アンド・フラッツ(指揮:原信夫) いいぞ!! 二十歳そこそこか? 早く早く早く帰るよう~~~~!! はるみちゃん! 本当に嬉しくて楽し...
2010/01/09 15:05投稿
Parlez-moi d'amour
つべよりアワヤ先生。
きれいな声ですね☆ 艶かしい 美しい… 淡谷さん好き 888888888888888 8888888 うつくしい 素晴らしい 生涯歌いつづけた国宝級歌手 転載するなら正確に。この曲は『巴里の屋根の下』ですよ。
2010/01/03 17:57投稿
鏡音リンのミッチー音頭【カバー】
みなさま、あけましておめでとうございます。ところで、まだ新年の抱負を決めていない方、「今年こそ唄って踊ってスタミナつける!」なんてのはいかがでしょうか?☆イラ...
超GJ!! 本来なら弾幕だってつけていい出来かも 発掘GJ 〇ロ〇 大西ユカりがカバーしてたなw...
2010/01/01 16:02投稿
セシル
浅香唯
今でも十分通用する あーかわいー この曲大好き いい詩やね もう40すぎだけど可愛さのこってる ORE買ったな~ 神曲 これ1位とったんだっけか 1げと♪懐かしい;;
2009/12/30 23:45投稿
Xボー
つべ天災。チヨさんに(゚∀゚)キュンキュン。
貴重映像
2009/12/28 00:09投稿
【初音ミク】オリーブの午后
33回転で聴いてね☆昭和の初音ミクは「衣装P」でタグ検索してね
また泣かせる所を選ぶなwww かわい(*^^*) サムネに釣られて レールガン 曲名に釣られまし...
2009/12/24 23:30投稿
口笛が聞こえる港町 - ちあきなおみ
クリスマスイブの夜に、一人イカの塩辛を肴にウイスキーを飲んでいるような、そんな硬派なあなたへ贈る一曲。
なおみ様の歌のうまさは異常 個人的には塩辛とウイスキーは相性悪い気がする この歌このア...
2009/12/23 18:10投稿
おもひで
つべてんさい。1979年1月発売。
皆さま御起立願います 国歌斉唱 ただし危機感をおぼえた美空ひばり陣営から干されまくってた時代。 若いけどまだ歌い方が荒削りねえ 若いなあ…。でも大して変わってないかも。 若い時に老け顔の人って実際に老けてから若々しく見えるよな キーが少し高い! なつかしー
2009/12/23 18:00投稿
おしゃかさまでも
つべてんさい。1954年発売らしい。
両津勘吉がファンという設定で、初期に新宿コマ劇場までコンサート観に行く回がある ええ声 いいねー! 幼稚園の時から聞いているのでとても尊敬しています! スラリとしてるなあ ( ᐛ )σ 紅白幕の演出って じいさんホイホイwwwww 清水アキラのセロテ...
2009/12/06 19:45投稿
母が来た
1974年発売のカバー。
ご苦労様!! 素晴らしい歌声をありがとう お疲れさま!! その辺のばっちゃんより長い芸...
2009/12/05 22:10投稿
緑が空の青さに輝いて
1976年5月にリリースされた10枚目のシングル。
天才の歌詞 緑空青輝 オレンジ色の衣装が一番好き!かわいいね 芸大一家世田谷典型的なお嬢ミキ、奇跡的なアイドル? 追悼 この歌大好きだった 懐かしいスタジオだ スーちゃん、ここでも振り付けが・・・・ カメラGJ 風、風、風・・・・・ 元気そのもの・・...
2007/08/23 09:55投稿
【MAD】ED曲を「青い山脈」にしてみた【懐メロ】
EDで自転車に乗ってるシーンを見て、ふと「青い山脈」を思い出した。だから合わせてみた。初心者過ぎていっそ笑えた。ちなみに曲は藤山一郎「青い山脈」だよ。(追記...
意外と合ってる・・・ 実際は青い山脈が流れてる エンディング主題歌→ありがとうと表示さ...
2009/11/21 18:42投稿
真っ赤に燃えた
つべてんさい
これこそがImsupasta 神様ですよね日本のaimsupastaaimsupasta ひばりちゃんやんけ! 若いなぁ お嬢に口パクさすな! このお召物はいかがかと思うの 美空さま 動きwwwww 楽しそうやね~ わかいなおい! この歌好き ふるい...
2009/11/18 07:32投稿
フラメンコかっぽれ
森繁久彌で、「フラメンコかっぽれ」です。
wwwwww 森繁さんが喜劇系役者だからこそのネタソングだねぇ うpおつでした うまいなあ すげえグルーヴ感w 違和感ねえw おもしろいねこれ 志村けんがときどきここ唄ってたよな よくある言い回しなのかしら? パタリロでみたうただ!w
2009/11/17 11:51投稿
銀座の雀
森繁久彌で、「銀座の雀」です。
2009/11/17 11:46投稿
とんかつの唄
森繁久彌で、「とんかつの唄」です。
wwwwwwwww ニテーイルー キラッキラー シヨーヨー NHKFMで鈴木慶一&細野晴臣が歌っているこの曲が流れてたので聞きに来た ラブソングだわ たっくまっしくー さくさくー しよぉよぉ~ 今日はとんかつにするか やだwwww コーラスうける サ...
2007/08/19 17:57投稿
【 マイナーミュージック補完委員会 】うめ吉 - お座敷小唄
一風変わったのを持ってきてみました。俗曲+Jazzというイロモノっぽい組み合わせですが、綺麗に纏まっていて聴きやすい。サックスを持った虚無僧が笑えます。 # my...
凄いわw 昭和のレトロ感が良いなぁ♪ そしたら次に出てきた40歳くらいの噺家が「うめ吉姐さん」って言って俺は混乱した。 末広亭の寄席で初めて見て、若くてきれいな人だなー思った。 かっこいい民謡だな 歌詞がセクシー ↑うめ吉さん姉さん ステキ☆高校の大...
2009/11/05 10:48投稿
戸川純 - 夜が明けて
youtubeから転載。 1990年 作詞:なかにし礼/作曲:筒美京平/編曲:平沢進 1971年 坂本スミ子さんのカバー
坂本スミ子さんのオリジナルも是非聞いてください♪ ハルディンホテル感 田舎の小川感 時空の水にありそう 金星やハルディンホテルっぽい 傑作 編曲 平沢進さん 文学的 作曲 筒美京平さん 作詞 なかにし礼さん かっけー 金星ぽい これの埴輪バージョン消...
2009/11/05 10:23投稿
小指の思い出 / 伊東ゆかり
つべから密輸♪user/11978508
Yukari is sexy! ローズおにいたま A pussy is itchy? Pussy?? 紅組演奏:原信夫とシャープス・アンド・フラッツ(指揮:原信夫) Image of the good old days! あなたが噛んだちくびが痛い♪...
2009/11/05 08:46投稿
四つのお願い / ちあきなおみ
一体こんな明るい曲調でなぜ なおみーーーーー 際どい コブシが上手すぎw 密輸は草 アイドルというには大人びてるしどう売ったものか 当時ピンマイクはないから動いて歌うときは口パク 規制gakakattanoha 当時はOK 80年代までは歌詞テロップ...
2009/11/05 08:09投稿
愛して愛して愛しちゃったのよ / 田代美代子・和田弘とマヒナスターズ
ポカリから ええ歌や
関連するチャンネルはありません
昭和歌謡に関するチャンネルが件見つかりました
他のチャンネルを探してみませんか?
全ての関連チャンネルを見る