タグを含む動画 : 173件
「昭和のジェンヌリンク」の記事はまだ書かれていません記事を書く
関連タグ
昭和のジェンヌリンク を含むタグ一覧
カナメジャッキー
初演ミーマイ ハイライト02
レインボー・シャワー プロローグ
ヒートウェーブ 4
検索ヘルプ
この機能をご利用いただくには、会員登録する必要があります。
2010/07/13 23:22投稿
魅惑(1982年星組)プロローグ
瀬戸内美八さん時代のショー「魅惑」。瀬戸内美八さんほか、峰さを理さん、大浦みずきさんなどご出演の豪華のショーのプロローグです。
峰ちゃんのFCによるチケットの売り上げが半端なかったのでトップ格の準トップだった 夢まつら 若っ あっシメさんの同期の!! 秋篠美帆さんもいましたよー クレッシェンドとやらを、どなたかm(_ _)m それは~ 階段確認するタイミングが一緒 プログラム...
2010/06/11 07:02投稿
誰がために鐘は鳴る (1978年星組) 第2部 エンディング
いきなりラストシーンでいいのか悪いのかわかりませんが、前から準備をしていた物なのでうp。他への転載はさらに画質音質低下の可能性大ですのでご容赦を。
映画で泣いたよ 但馬さんへだよ 涙が止まらないです 拍手・・・ ( ; ; ) 涙が・・・ ジャルジェ将軍>沖さん うん つれちゃん・・・ おおじさんww なんでwww いくんだ! つれちゃんかっけえ 全編見たい~ビデオであるんかな 泣ける・...
2010/06/07 08:07投稿
誰がために鐘は鳴る (1978年星組) 第1部より抜粋 ⑤
ヘミングウェイの名作の劇化、脚本演出は柴田侑宏。 ゲリラの女闘士ピラールが回想する若き日を、主演のツレちゃん初めとする主要スターが兼役で歌い踊る場面。 フィ...
キャー! 今と比べてはいけないレベル うわ、カッコいい くるぞーくるぞー かっこいい!!! ピーコさんの歌は最高! かっこいーwwwwwwwwwwwww ツレちゃん、すてき!! ←似ていません!! 雪組組長→演劇専科にいった大路 風木のオーギュやってほしい
2010/05/26 12:01投稿
伝説の初演。01はこちら→ sm10844390縦長なのは大目に見て下さい。
剣こだまトップが作り上げた月組はまとまりがすごいね あぁ〜ん笑 いきなりええ声 咲ちゃんのビルかぁ〜 ジャッキーの表情がほんと可愛い💕 泣けた かなめさんのジャッキー見たら絶対男役がやってると思わないでしょw ルキーニ 黒羽 神々の集い 小ばかにして...
2010/05/24 19:14投稿
テレビでランベス・ウォーク
初演メンバーによるスタジオ収録。ミーマイ→ sm10831469
坊ちゃんビル どこがやねん かなめ王子可愛すぎ かなめさんカワエエ はぁぁぁぁぁぁんもうかなめさんかわいい かなめさん可愛すぎて💓 メイク薄!てかみりおちゃんの見たかったのに知らない人でてきた😭多分だいぶ古いヤツだよね… 右端に理事 カナメさんステキ...
2010/05/12 08:02投稿
ザ・ビッグ・アップル (1981年月組) プロローグ
ニューヨークをテーマにした軽快なショー。 ノイズ音注意 T-T。 舞台映像は1:10~。 つべにかなり状態のいいフィナーレ映像がうpしてありましたので、そちらもご覧に...
京三紗先生、若い頃かなり美人でびっくりした。歳を重ねた今も品あって綺麗だけど 楽しい歌 人数が多い wwwwwwwwwwww ドイヒ この曲は昭和らしいCMみたいないい曲 そもそもショーちゃんダンスで出てきてるもん フィナーレともか見たい そもそもこ...
2010/05/05 08:49投稿
ザ・レビュー (雪組) プロローグ
1977(昭和52)年の初演版。 本編は#2:08~。 所々にブチッと入るノイズ音は当方の録画再生環境によるものだと思いますスミマセン。
でもこの頃はまだフツーに好青年… ロマンティック・レビューシリーズで当てる前、もっと言うとその原型的ショーである魅惑が出来る前は岡田先生は批判される事の方が多かった フツーにこの頃なら左から東千花城月でねえの? ジュンコさんの永遠の相手役は摩耶のやっ...
2010/04/23 22:36投稿
1985 TMP - 大浦みずきさん
大浦さんメインの場面『ダンシング・イン・ザ・ダーク』『スチーム・ヒート』『オクラホマ』『アクエリアス』の4曲をつなげてみました。途中から微妙な音ずれがありま...
いつか麦の香りをかぎたいと思って40年経ったな ナツメさん、白がカッコいいーーー ナツメさんのデニム姿! お稽古場から楽しそう やーん、ぼかさないでー ステキすぎる さすがナツメさん走り方まで美しい 人生捧げたかったよーーー ステキ どのタイミングで...
2010/03/30 07:05投稿
1985 TMP - プロローグ&フィナーレ (修正版)
TMP音楽祭『ブロードウェイにようこそ』(1985年)より。プロローグとフィナーレ#4:38~を繋いだので、計6分半ひたすら“Lullaby of Broadway(ブロードウェイの子守唄)...
わろたWWWWW たーこさんがかっこよ過ぎて今更ながらガチ恋 たーこさんのかっこよさは異常❤︎ 王子様! ターコさん♥︎ モサクさんかっこいいな。 はぁ~ため息 何回も見てしまう 個性があって良き こんな方達がいたら夢中になりますね 皆様大好き この...
2010/03/28 23:05投稿
1985 TMP - 高汐巴&黒木瞳 “ Tea for Two (二人でお茶を・修正版) ”
TMP音楽祭『ブロードウェイにようこそ』(1985年)より、珍しい顔合わせです。 プロローグ&フィナーレ→sm10212532。 ソース&再生機が古かったので耳につくノイズ音...
お似合い 黒木さんは本当に美しい 可愛い 10コは離れてないんだね ちかいちかいwww え?すごくお似合い! ペイさん自重 鮎ちゃんは超えてないから大丈夫 なにこの美少女!! 9学年差だよね? この組み合わせ好きだわ 超お似合い ペイさん近いですw ...
2010/03/24 20:59投稿
1985 TMP - 湖条れいか “ 六月は一斉に花開く ” (修正版)
TMP音楽祭『ブロードウェイにようこそ』(1985年)より「June Is Bustin' Out All Over」を(以前うpしたものの修正版です)。 この前年上演の『回転木馬』ではジュリ...
歌うまい人がいっぱい 気持ちの良い美声 本当に上手い 美声 きた~ 他下げなくていいじゃん そうだったんですね 令和のヅカって・・・・・ 美声 こんなにきれいで美声なのに一時は後輩に抜かれていたなんて すごい時代だわ 美声を聞きに定期的に来ます キケ...
2012/06/12 19:57投稿
宝塚スターグラフィティS49-S60
途中ブルー画面になるけどごめんなさいね
リアルスウェーデン人 このマリーアントワネット、ちょっと賢すぎる。 オトミさんは歌、ダンス、芝居3拍子揃ってたし、華やかさも品もあったんですね。動きにも癖がない 初めは逆の予定だった。榛名由梨オスカルと安奈淳アンドレ オスカルはそんなドレス着てないよ...
2012/01/20 22:59投稿
宝塚をどり賛歌'88<プロローグ>
どうぞ
気持ち良い声 ミエコ先生もルコさんも雅!美!! なつめさーん!!! 峰丘奈知さんの歌声は伝説級 2番手退団した時は相当なショックでした 星組にあのままいて欲しかった 滑舌最高 一作でもトップ見たかったですよね 『春ふたたび』見たかった。CD聴いて泣い...
関連するチャンネルはありません
昭和のジェンヌリンクに関するチャンネルが件見つかりました
他のチャンネルを探してみませんか?
全ての関連チャンネルを見る