タグを含む動画 : 196件
「映画オープニング」の記事はまだ書かれていません記事を書く
関連タグ
映画オープニング を含むタグ一覧
ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー OP
映画「デスペラード」 オープニング マリアッチの歌
映画OP傑作選・第3集(スパイ映画編)
『GODZILLA ゴジラ(2014)』 オープニングタイトル
検索ヘルプ
この機能をご利用いただくには、会員登録する必要があります。
2010/03/04 09:46投稿
プラネット・テラーinグラインドハウス/オープニング
ポールダンスってえろいよね
デスプルーフの金髪マッゴーワンも可愛かった 実際最高のバカ映画だけどな 見たかったんだ...
2010/02/21 06:06投稿
ウルヴァリン: X-MEN ZERO オープニング・クレジット
_
えれえむじー 血祭り 基本的にマグニーとーが好きかな 曲がいい くる 「背中合わせだ!」 openingだけ良かった映画 あんまり好きな映画じゃない セイバートゥースの片鱗が見え始めたな...... こんな奴らが戦場にいたら戦意なくすw 加勢しなくて...
2010/01/10 23:48投稿
映画 忍者武芸帳OP
1967年公開、原作:白土三平、監督:大島渚、脚本:佐々木守、大島渚 漫画原稿を撮影して映像化したもの。白土三平作品初のアニメ化・・・アニメじゃないか。この後1968年...
これ書き下ろしでしかも下書きの線がちょっと残ってるんだよな 昔見たなぁいい作品だった ←長さんじゃなくて山さんねww 初期の平田弘史もこんな絵 数え歌みたいなのも好きだった 新幹線大爆破の山本圭? いい役者ばっかりだ これはこれで別ジャンルとしてあっ...
ニコニ広告
センシティブな内容が含まれている可能性のあるコンテンツです。
2009/12/09 02:50投稿
Austin Powers The Spy Who Shagged Me - opening Quincy Jones - Soul_Bossa_Nova
つべより
チーン♪ めっちゃ好き www 好き これ大好き☆ www
2009/08/12 21:10投稿
スパイ映画のオープニングをかき集めて紹介。(一部エンドクレジットです。それと、⑫だけyoutubeから転載。持ってないんですよ;)① 007(2作目) ロシアより愛をこめて ...
Mobyキタ━━━━(Д゚(○=(゚∀゚)=○)Д゚)━━━━━!!! 草wwww 2が一番すき 最高傑作の2きた!! ダニエル・クレイグきた!!! 007の美学って女を誇張抜きで物みたいに使って性的消費しまくってるとこだよな おしゃれすぎるよな 好...
2009/07/30 03:27投稿
2001年宇宙の旅 (1968) 冒頭シーン
スタンリー・キューブリック監督のSF映画の金字塔。その冒頭の約1分半。曲は、リヒャルト・シュトラウスが1896年に作曲した交響詩「ツァラトゥストラはかく語りき」
ここから長いぞ 乳房に見えるよね 下のクソ小さい文字も含めて構図が完璧すぎる woooooooo わかるフォント好き 映画を理解する情緒なさそう この前の3分間の暗黒も欲しかった 美しい ロボットと、人と、人を作ったものの命のやり取りは心にくる この...
2009/07/28 14:17投稿
『007 慰めの報酬』 冒頭部分~OP
物語的にはsm3523486の直後にあたります。
国道8号 親不知 かっこいい 慰めの報酬が一番好きなニヒルがここにいます やりたい放題だなw ダニエルボンドのOPは全部良い (これでいい?…あ、だめスか。もう1回?) デデデデデデン♪ ここムーンレイカー 007でストーリードラマをやる異例の作品 ...
2009/06/24 15:56投稿
黄金のランデブー 吹き替え オープニング
晴れて日本でDVDの発売が決まった「黄金のランデブー」のオープニング(吹き替え)です。懐かしいのでアップします。声優のメンツがなかなか豪華で、リチャード・ハリス...
Amazonスゴイ価格だな ’78年の正月映画第2弾で全国ロードショー作品 ←話題作って事だろうね >テレビ放映が早かった 巨匠A・マクリーンの原作を大胆にアレンジした海洋アクション超大作が、遂に封印解除! 絶体絶命、危機臨海! 豪華客船ハイジャック...
2009/05/03 13:47投稿
AUSTIN POWAERS IN GOLDMEMBER OP
オースティン・パワーズの第3作目である『ゴールドメンバー』のOP。高画質・高音質版です。推測ですが、本編よりも力と予算がつぎ込まれているようです。
トム・クルーズ 第一作がかなりの低予算で作られ想定外のヒットを重ねたからこうなったと記憶している。 多分これか原題のシンク 007のバクですか いいねぇ えw オースティンを見ると山寺宏一の声で脳内再生されるw wwwwwwwww wwwwwwww ...
2009/04/25 06:26投稿
The Pink Panther (ピンクの豹)
1963 Directed by Blake Edwards,“The Pink Panther Theme” by Henry Mancini
これってこの曲だったのか、パロディが多すぎて元ネタ知らんかった・・・ 分り易い英語だね ピンクダイヤからピンク・パンサー。ここの繋ぎホント好き♡ 字幕乙 ホント洒落てるオープニング デカい! H.マンシーニの曲はオシャレだよな 泥棒用BGMと言ったら...
2009/04/21 03:24投稿
【映画】ドラゴンキングダムの超クールなOP
「ドラゴンキングダム」のオープニング、あまりにもカックイイのでうぷしてみた。ジャッキー・チェンとジェット・リーが初共演なアクション映画
わかる、カンフーハッスルのせいで街に複数カンフーマスター居るイメージ 酔拳2冒頭で列車内で荷物取り違えた武術家だ 香港映画の影響で俺の中での中国人は全員功夫使えるイメージ いや、最もカッコイイのはチャイニーズオデッセイの孫悟空だ! 史上最もかっこいい...
2009/02/11 04:48投稿
怒りの荒野OP
ジュリアーノ・ジェンマとリー・ヴァン・クリーフのマカロニ・ウェスタン「怒りの荒野」OP。よく見ると、動画素材が3点しかないので、時折「いやそれはちょっと」な演...
BGMに騙されがちだが「良」MADかというとw オルトラーニはモアとか食人族のテーマがイイよね この音楽ジャンゴ繋がれざる者に使われてたな いえっさな もんごめりーぶらうん ゔぇりあみぃち 面白かったがOP映像が適当すぎるw オルトラーニはこれより「...
2009/02/11 04:36投稿
DJANGO : 続・荒野の用心棒OP
棺桶引きずって歩く姿を動画で見たい方に。
主人公がボクタイのジャンゴの元ネタと聞いてこの映画を知った、最高や。 俺も若い頃は、あんな感じだった かっこいい! ドラクエの元ネタこれだから ドラクエの元ネタこれ ドラクエの元ネタ ゴーショーグン時の異邦人はこの映画に影響されてると思うんだけど 機...
2008/12/31 09:49投稿
Jackie Brown OP
Bobby Womack - Across 110th Street
ほんまや、卒業は空港から始まるもんね この映画のサミュエル怖いんだよなぁ・・ この女がそれまでの人生から卒業する話 誰がなんと言おうと名作 LAXってこんなにお洒落な空港なんだな 今日見た申し訳ないけどイマイチだった… 乳袋搭載のスーツなんて初めて見...
2008/12/13 22:18投稿
2000億分の1
映画コンタクトの冒頭シーンです、果てしなさすぎる宇宙を表現してます
謎の鳥肌w 木星の距離でこれはないだろう 何度も見たくなる映画だ 素晴らしい映画 映画なの...
2008/07/26 10:32投稿
マイケル・ジョーダン スペース・ジャム イントロ
宇宙の果てにあるアミューズメントパーク、モロン・マウンテン。そこの重役スワックハンマーは、地球のアニメキャラクターたちを誘拐して働かせようと考えた。バッグス...
後に殺されるジェームズ !!? ! これ面白かったな~ 1996年作品 なっつうう わ、小さいころ観た...
2008/07/21 07:24投稿
映画「ドラゴンへの道」オープニング
監督、脚本、主演:ブルース・リー。音楽:ジョセフ・クー。オマエガタンローンカ?とんでもねえあたしゃタンロンだよ。1972年香港。mylist/4183095
この映画のブルースリーのキャラ大好きだわ 生誕地はサンフランシスコだけどね ブルース・リーが移住したアメリカのサンフランシスコから故郷である香港へ帰る、というタイトルバック ガン見されてる 逆に漕がなすぎ 正拳突きしたくなる曲 少林サッカーのOPはこ...
2008/07/20 11:17投稿
映画「片腕カンフー対空とぶギロチン」オープニング
制作、脚本、主演:ジミー・ウォン大侠。1975年台湾。内容もさることながら、イントロがかなり強烈なのは、70年代だからかな。異種格闘映画としちゃ不世出の名作(たぶ...
東映ヤクザ映画の拳銃音みたいなもんだ 町山智浩訳の「なにが無刀流だ…参考にしよう」狂おしいほどすき 字幕監修 町山智浩 あぁでも ここでノイ!は雰囲気に合ってるなぁ ジャーマンプログレとカンフーの奇跡の融合 ノイとカンフーがこんなに合うなんて発明だよ...
2008/07/20 03:34投稿
映画「ドラゴン怒りの鉄拳」オープニング
監督:ロー・ウェイ、音楽:ジョセフ・クー、出演:ブルース・リー、ノラ・ミャオ。1972年香港。怪鳥音入り(嘘)。mylist/4183095
面堂終太郎 陳真 はい 陳真 フォック・ユンカップwwwwwwww 出おちwwwwwwww 羅拔·貝加 スコップで叩くなw wwwwwwwwww ラッパwwwwwwwwww ロバート「解せぬ」 Bruce Lee in Fist of fury Fo...
2008/07/19 23:34投稿
映画「黄金の七人」オープニング
監督:マルコ・ヴィカリオ、音楽:アルマンド・トロヴァヨーリ、1965年伊。何年か前にもこの曲が流行ってましたな。mylist/4183095
オマージュかもしれないがさすがにこれはパクリの領域ではないだろ 地下室のメロディーに...
2022/02/17 17:27投稿
【DIY】かわいいさび猫で映画のオープニングを完全再現してみた【猫×Vlog...
映画のオープニングはコレ
2008/07/12 23:24投稿
「ロンドンドッグス」OP
映画「ロンドンドッグス」(Love Honour & Obey)のオープニング部分です。
カラオケないんだよなぁ・・・ 滅茶苦茶サントラほしい この映画探してた これ面白いよね...
2007/06/02 22:10投稿
【映画】ドーン・オブ・ザ・デッド イントロ【OP】
映画ドーン・オブ・ザ・デッドのリメイク版のイントロ。高画質要望があったのでテストも兼ねて再うpしますた。歌はジョニー・キャッシュで「The Man Comes Around」な...
誰かと思ったらジェームズ・ガンか納得 このヘリ劇中に飛んでるよね コロナから リアルパンデミック発生中なので and Hell folowed with him・・・ 其に乗りたる者の名は「死」 聖書=中二って…物を知らないバカってのは怖いなw わか...
2008/07/11 04:02投稿
映画「タクシードライバー」OP
監督:マーチン・スコセッシ。出演:ロバート・デニーロ、ジョディ・フォスター他。1976年米。荒れてた頃のニューヨークがいいですなぁ。mylist/4183095
この視界でよく運転できるね 狂人というより痛いヤツ トラビスの狂気に気付けないアメリカ アイデンティティのない人間が必死になって自分になろうとする映画だと思う バーナード・ハーマンにもう一曲作ってと頼んだら、「じゃあ逆再生しな」とかキレられたらしい ...
2008/06/29 11:09投稿
映画「ブリット」OP
監督 ピーター・イェーツ。出演 スティーブ・マックイーン他。音楽 ラロ・シフリン。1968年米。mylist/4183095
午前10時の映画祭あたりでリバイバル上映してほしい あ~うん・・・・近所のレンタル店に...
2008/06/29 10:33投稿
映画「カジノ・ロワイヤル」OP
監督 ジョン・ヒューストン、ケン・ヒューズ、ロバート・パリッシュ、ジョセフ・マクグラス、ヴァル・ゲスト 。出演 デヴィッド・ニーヴン、オーソン・ウェルズ、ウディ...
「ワッチョイのおつかい」から来ました リチャード・ウィリアムズ:このOPアニメを作ったアニメーター、ピンクパンサーやロジャーラビットも手掛けている なに考えてこんなもん作ったんだろ(誉め言葉) これをジョン・ヒューストンが・・・ 007やど1967年...
2008/06/23 01:33投稿
「空軍大戦略」OP
原題「Battle of Britain」1969年イギリス 監督:ガイ・ハミルトン。出てくる飛行機は全部本物。昔の映画は豪華ですなぁ。軍ヲタ必見。華やかなマーチが良いです。イギ...
スペイン空軍で使われていた実機です ガーランド監修なんだよね ここ キターーーーーーーーー!!!! くるぞ こちらの曲は「ドイツ空軍防衛歌、ルフトバッフェマーチ」でございます。 7000再生ゲット いやこれ全部飛行可能な実機やで まだハーケンクロイツ...
2008/06/15 15:00投稿
映画OP - バタリアン(The Return of The Living Dead)
キョンシーブームも過ぎるか過ぎないかの頃に金曜ロードショーやゴールデン洋画劇場で放送されて、「全力疾走」「バラバラにしても死なない」というゾンビにもう小学生...
タールマン怖かった CGじゃぁこの質感が出せないよなぁ てぃ~なあああああああああ~ ぺぺぺぺぺぺ 字幕Ww𐤔ʷ 🤣ّ ʷ𐤔wW グロいw ゾンビ映画 字幕乙wwwwww (ガラスが割れる音) これ怖いやつや! オチも含めて最高だった 字幕マジやめ...
2008/05/28 06:51投稿
ポセイドン(Poseidon) OP 良音質版
映画は兎も角(これでも形だけはアカデミー賞ノミネート作品ですがw)、Klaus Badeltの作曲は「パイレーツ・オブ・カリビアン」以外にももっと評価されていいと思うんだ!こ...
2010年代のクルーズ船肥大化を見てるとコンパクトにも見える 船でっか。 もっとも精密なCG模型ってギネスにのってた QM2とどっちが大きいかな? Nice boatか これが後に転覆するかと思うと惜しいな 本編みたいw ←しいっ!ww TVでみたけ...
2008/05/18 04:19投稿
ワイルド・ワイルド・ウェスト OP 良画質版
不世出の天才カイル・クーパーが手掛けた「Wild Wild West」のオープニングクレジット。曲は故人エルマー・バーンスタイン。神動画としか言いようが無い。こちらの映画音...
マジンカイザーのOP理解 自分的ヒーロー映画はこれ ウエストが敵を回りながら打つシーン好きだった このおっさんテッド・レヴィン(羊たちの沈黙) ビデオ撮って20回は見たぞw ギャグをギャグとして観ないで「差別だー!」って文句つける連中が多いんでは U...
2008/05/18 04:31投稿
映画「SHADE」オープニング
映画「シェイド」のオープニングです。様々なテクニックが収録されています。
これすき 探してきたぜ ボトムディールか セカンドディール これみてーな この映画に憧れてイカサマ師になりました、今は立派な模範囚です!! 本編観たくなった!!! 本編ないかぁ~ 3get 2get 何故これにコメントがないのだ
2008/05/13 00:25投稿
映画OP - エル・シッド(EL CID)
誇りに生き誇りに殉じたスペイン最高の騎士、そして死して尚も馬上にあり続けイスラム教徒を震え上がらせたレコンキスタの英雄ことエル・シッド。彼の一大叙事詩を映画...
胸躍る序曲 スケッチ画 アスペクト比はこれで合ってるの? やっと 真っ暗なままでいいのか? ?...
関連するチャンネルはありません
映画オープニングに関するチャンネルが件見つかりました
他のチャンネルを探してみませんか?
全ての関連チャンネルを見る