タグを含む動画 : 4件
日本社会党 にっぽんしゃかいとう - Japan Socalist Party 基本情報 公用語名称 日本社会党 国・地域 日本 本部所在地 東京都千代田区 成立年月日 1945年11月2日 解散...続きを読む
関連タグ
日本社会党 を含むタグ一覧
設定をリセットして検索
検索ヘルプ
この機能をご利用いただくには、会員登録する必要があります。
2022/10/07 23:22投稿
【ゆっくり解説】日本社会党、衰退の歴史 その4 崩壊編
今シリーズはどれも動画時間が20分を軽く超えてしまったのですが動画時間の目安として長いと思いますか?ちょうどいいと思いますか?コメントで意見があれば教えていた...
10人しか落選してないと言い換えるとすごいことのように感じる 飛鳥田一雄が横浜市長だったことを考えると当時の社会党がDeNAに身売りしてすぐのベイスターズに例えられるのは面白い www 村山さんって左だったんだ あったなぁ おたかさんだー www 目...
2022/09/16 22:48投稿
【ゆっくり解説】日本社会党、衰退の歴史 その3 衰退の始まり編
今シリーズでは「なぜ社会党は衰退してしまったのか」、衰退という負の面から見た日本社会党の歴史を解説します。今回は1960年代後半から1970年代後半までについて。次...
は割と有名な話だと思うが。ドッガーバンク事件や当時の欧州のバランス、米国の講話斡旋とか中高でも習うだろ。 日露戦争の勝利は外交努力によるものに加えて血の日曜日事件というロシア帝国内の動揺によるものだったが、当時のマスコミや民衆は日本の力だと思い込んで...
2022/09/02 00:17投稿
【ゆっくり解説】日本社会党、衰退の歴史 その2 衰退原因編
訂正:21:36 ×右派労組を結集した連合 〇右派労組を結集した同盟 間違いました、申し訳ありません。今シリーズでは「なぜ社会党は衰退してしまったのか」、衰退という...
東京オリンピックやってたような時代から自覚はあったんかい そんな実態のないような政党がこんなに議席数を獲れることに脅威を感じる www 「ひとつの固定論や理想像を描いているわけではなく」←この時点で社会党にはいられない人だったんだなってのが分かる 別...
ニコニ広告
センシティブな内容が含まれている可能性のあるコンテンツです。
2022/08/14 22:53投稿
【ゆっくり解説】日本社会党、衰退の歴史 その1 結党編
今シリーズでは「なぜ社会党は衰退してしまったのか」、衰退という負の面から見た日本社会党の歴史を解説します。今回は日本社会党の結党から1960年に入るくらいまで。...
正確な分析だな 親方日の丸(旧国鉄とか日教組とか)でない限りは同盟行くわな むしろこういう人こそ左派に必要だった 皮肉じゃねえかwww 現実が全くみれてないな なんかカイジっぽい? ある意味この発言が社会党という政党を滅ぼしてしまったとも言える 仮に...
関連するチャンネルはありません
日本社会党に関するチャンネルが件見つかりました
他のチャンネルを探してみませんか?
全ての関連チャンネルを見る