タグを含む動画 : 256件
日本海とは、寝台特急である。 概要 日本海(列車) 基本情報 運行事業者 東日本旅客鉄道 列車種別 寝台特急 運転区間 大阪駅 - 青森駅 使用車両 24系・EF81系 運行開始 1968年10月1日...続きを読む
関連タグ
日本海(列車) を含むタグ一覧
HEAVENLY MOON - さようなら、日本海 -
幽雅に散らせ、線路の雪【幽雅に咲かせ、墨染の桜×寝台特急日本海】
迷列車で行こう【客車編】Vol.4 ブルトレHistory「日本海」
northern nihonkai
検索ヘルプ
この機能をご利用いただくには、会員登録する必要があります。
2013/02/06 23:28投稿
【走行音&後面展望】秋田ー東能代②【特急・日本海 第6部Vol.2】
昨年夏の撮影です。主は仕事で、父親は登山で地味に重宝していた日本海&きたぐに。蘇れ!!(切実)前:sm20018061 後:sm20018938 寝台列車・ブルートレイン別館→my...
(運転停車) 青森まで157km はちろうがたHachirōgata 八郎潟 青森まで160.9km いかわさくらIkawasakura ...
2013/02/06 23:08投稿
【走行音&後面展望】秋田ー東能代①【特急・日本海 第6部Vol.1】
昨年夏の撮影です。主は仕事で、父親は登山で地味に重宝していた日本海&きたぐに。蘇れ!!(切実)前:sm17273555 後:sm20018650 リゾートしらかみ→sm12716564 ...
701系 ←JR東日本秋田新幹線盛岡・東京方面 奥羽本線四ツ小屋・刈和野・大曲方面は乗り換え 秋田新幹線大曲・田沢湖・盛岡方面新幹線ホームにて乗り換え これ2番線? upotu 親子が微笑ましいなww oyakoga ←秋田機関区跡 (信号場) 青森...
2013/01/26 14:33投稿
【のら】2012-2013 北海道鉄道撮影旅行 7Day【江差線へ】
2013年 1月4日江差線でまる1日撮影するともりだったけど・・・ (北海道&東日本パス 利用5日目)1Day → sm19803680 2Day → sm19819152 3Day → sm19828388 4Day → sm1985...
本当に決っちまったよ… こんな凄かったら乗り鉄に撤したほうがいいかも・・・ きたぐには...
2013/01/21 01:25投稿
素材不足でWikipediaから借りたけどそれでも素材足りなかった✌('ω')作った動画一覧→mylist/25119321
スーパーじゃない白鳥w GJ! 初めて見た下車がこれだったな、10年ぶりか… 青森 新青森 鶴ヶ坂 浪岡 弘前 大鰐温泉 大館 おおだて 鷹ノ巣 東能代 秋田 羽後本荘 酒田 鶴岡 新津 直江津 糸魚川 魚津 富山 高岡 金沢 加賀温泉 福井 近江塩...
2012/12/20 22:59投稿
ニホンカイ36号~Neo Sleeper Limited Express
動画なし
すげぇ もっと乗車されるべき! この曲の鉄道mmd好きだわ 違和感がない いろいろ入れ替えて変な文章にしても面白いなw おぉw 聞き入ってしまった いいね バックの走行音がイイね ハイケンスの使い方うめぇwww 1
2012/10/14 16:15投稿
【鉄道PV(未完成ストライド)】日本海
寝台特急日本海、臨時化前の動画のみで構成しています。一部を修正しました。よろしくお願いします。
なかなかよかったよ
2012/08/14 22:22投稿
10年後のJR大阪駅を想像してみた。
インドのラッシュにBGMを付け加えた動画(sm963230)が大人気でインドがブームなので俺もタイのブルートレイン?も加えて将来のJR西日本の姿を夜中のノリで作ってしまいま...
(2022.10.28.9.46)特にかわりなし ハイケンスのセレナーデがながれているから日本海だ! 日本みたいな客車があるぞ のりたくねぇー!!! 車掌大杉 車内アナウンスww 空きっぱw ppppppppppppppppppppppppppppp...
2012/08/07 11:43投稿
悠久のハイケンス
色々×悠久の蒸気機関です。大体ハイケンス分。音合わせとリズムの練習程度に製作なので動画なし。
おおー! 画像が蒸気機関車だったらもっとよかったかな。曲的に…ってそれじゃハイケンスに合わないか 1
2012/06/02 15:08投稿
2012年3月13日寝台特急日本海4001レ車内探訪
2012年3月13日に大阪を出発した下り「日本海」。深夜の新津駅にて上り「あけぼの」を撮影できるはずが、「あけぼの」遅延で残念な結果に。ちなみに、ホームで撮影して...
あぶな~い WWW 不審者だらけだな 今日が最後なんですか? って聞いてきたおじさん、色んな人...
2012/06/02 14:44投稿
2012年3月13日寝台特急日本海4001レ乗車体験記(旅立ち~大阪駅入線)
定期列車としての終了3日前、2012年3月13日の下り「日本海」乗車体験記です。大阪駅に入線するまでの様子をご覧ください。続き→sm17282261大阪出発(車内放送)...
一瞬秋田→東京と大阪→秋田が出てきた
2012/05/28 01:03投稿
2012年3月13日寝台特急日本海4001レ新青森-青森到着(車窓、車内放送)
定期運行終了3日前の「日本海」新青森~青森到着までの車窓と車内放送です。前夜の17:47大阪出発(sm17282261)から15時間の旅でした。Twitter @trainfridaylion
けっこう雪が積もってるな
2012/05/28 00:41投稿
2012年3月13日寝台特急日本海4001レおはよう放送
【音量注意!】定期運行終了3日前の「日本海」秋田発車後のおはよう放送です。前夜のおやすみ放送(sm17292128)で、おはよう放送は6:30ごろと言っていたので余裕かま...
おやすみ放送を聞いてもワクワクして眠れず、おはよう放送でもっとワクワクする、そんな...
2012/05/13 16:12投稿
Nihonkai faith
寝台特急日本海×ネイティブフェイスです。大阪発青森行、3月1~2日に乗ってきました。久々のMAD、そして多分初めて真面目に作ったMAD・・・?音声は先月初めには出来て...
888888888888888888888888888888888888888888888888888888888888888888888888888 懐かしい 88888888888888888888888888888888888888888888...
2012/05/06 11:35投稿
485系特急「雷鳥」最末期のJR京都線:Vol.7, Part3,島本駅南口,西側.
V7-3. 国鉄特急電車485系「雷鳥」の廃止直前のJR京都線(東海道線・京阪神緩行線・北陸線)の列車運用の状況(ダイヤ・列車の種別・車両の種類・組成・各車両の外観・等...
きれいに録れてますな おおおおおおおおおおおおお うぽつです
2012/04/26 02:00投稿
臨時日本海、本日より運転開始です制作サボってたら雪を散らすどころか桜も散ってしまったという臨時日本海運転日に間に合わせるために突貫で動画作ったので途中から露...
2024 8/11から おかえり 鉄道MADならこれが一番。復旧したらこれ最初に見るって決めてたんだ ★神クオリティ警報★ 何ならこの時の駅舎もなくなった。 【再訂正】それ以降は多客の時のみの 【訂正】それ以降は多客期のみの 石狩金沢www スーパー...
2012/03/21 13:08投稿
寝台特急 日本海 乗車ドキュメント Part7 【鉄道旅行記】
日本海号は青森に向けてラストスパートです。大釈迦駅で運転停車した後は新青森・青森と停車していきます。青森駅の入線シーンは別の日に撮影した映像も交えてご紹介し...
雪がないw 終点青森到着 おはよう放送付き また乗るのかと思ったわw つがるだ さっきとは別世界だわw スタッカートの効いた青森車ハイケンス 乗り換え便利だね 寒さにめげない青森のお仲間 五能線用のキハ 風音が寒い… 立ちねぷたの弘前 かつての20系...
2012/03/19 15:53投稿
寝台特急 日本海 乗車ドキュメント Part6 【鉄道旅行記】
金沢駅を発車するとお休み放送が流れ、車内は寝静まります。一方で列車は石川・富山県内の駅にこまめに停車していきます。そして深夜の新津駅では長時間停車。秋田県に...
この時間帯は新幹線は運行してない 秋田新幹線・奥羽本線・羽越本線・男鹿線乗換駅 ※運転手は5分間仮眠中 あけぼのの停車駅でもあるね 撮り鉄 食パン停まってる 田沢湖線直通列車がいる!? 僕は逆に冷房故障で目覚めた事もあるよw 臨時日本海20系だった ...
2012/03/19 01:13投稿
【日本海・きたぐに】最終日撮影記録
2012.3.16当日撮影した動画、写真、放送をまとめました。デジカメで動画撮影をしたので画質が悪いです。放送は乗車した「きたぐに」の大阪発車放送、新潟到着放送です。...
うぽつ
2012/03/19 00:53投稿
2012年3月13日寝台特急日本海4001レ金沢到着-発車-おやすみ放送
定期運行終了3日前の「日本海」金沢発車後のおやすみ放送です。この日は近江塩津で通過待ちしたサンダーバードが遅延してたのと、「写真撮影のためにホームに降りたお...
乗りたかった~(泣) 乗ってみたいなー!! おきてますかー!? 1
2012/03/18 18:02投稿
ツガル夜行図書館
動画(撮影)に力入れた…筈です()■原曲:vualkyrie(ヴワル魔法図書館)/F.E.L■立席特急券などの一部画像はhokusei氏から、一部駅舎画像はwikipediaから、高岡駅発車メロディ...
あれ?名前変わってね? 489か・・・ 久々にみたけどやっぱりvualkyrie×鉄道はいいなあ ここら辺癖になるほど好き 地元民だけど奥羽線は単線と複線がごちゃまぜになってるよ 大館メロディー欲しかった 高岡メロディーは夜の雰囲気だね~ 4000再...
2012/03/18 17:19投稿
寝台特急 日本海 乗車ドキュメント Part5 【鉄道旅行記】
今度は青森行きで帰ります。大阪駅入線後慌ただしく発車します。順調に走行していきますが、加賀温泉駅では後続の特急が遅れ足止めを食らいます。金沢駅を発車し、次に...
日本海「まだかよ」 敦賀まで逃げ切れへんのか 吐くろしお(笑) この列車で一番賑わうのは京都〜秋田 隣はくろしおかな? トワなら最後尾スイートからしか眺められんもんな サンダバ見向きもされないw それより前は青森・函館まで車販完乗でした 青森行きは基...
2012/03/18 03:18投稿
2012年3月13日寝台特急日本海4001レ大阪出発(車内放送)
定期運行終了3日前の「日本海」始発駅である大阪発車時の車内放送です。あすの朝、秋田から車内販売があるとの案内がありました。(さよなら日本海の掛け紙付きのサン...
・・・・・・・・・・・・秋田から 車内販売は・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
2012/03/18 02:52投稿
2012年3月13日寝台特急日本海4001レ新大阪出発(車内放送)
下り青森ゆき「日本海」の新大阪発車後の車内放送です。「鉄道ファン」向けの特別な注意事項もありました。続き→sm17292128(おやすみ放送)Twitter @trainfridaylion
くろしおwwwwwww やまとじライナーwwwwwwwwww くろしおかやまとじライナーだな げろしおがいるwww...
2012/03/18 02:31投稿
【通常画質】 寝台特急 日本海 ~ Last run as regular train ~
ありがとう、寝台特急 日本海。高画質版→sm17271618昨年末に突然流れた寝台特急日本海の定期列車廃止のニュース。きたぐにの廃止は予想していたのですが、日本海までも...
雪の中を走る姿は格好よかったなぁ・・・ このパーイチ貨物のじゃんかw 乗りたかったな~...
2012/03/17 22:17投稿
ラストラン!寝台特急日本海 青森到着最終車内放送 9001レ
・平成24年3月のダイヤ改正で姿を消した寝台特急「日本海」下り最終列車の最後の車内放送です。・新青森駅発車から青森駅到着の様子をお楽しみください。・1:22新青...
いいいいいいいいいいやややややややややや この辺の言い回しが西の車掌だなぁ もう北斗星も引退するし 東北人にはおらが国の汽車っこなんだよお 微かに聞こえるカニのエンジン音と汽笛。鉛色の東北の空。これぞ東北夜行だなあ。 パチパチパチパチ 願い届かず……...
2012/03/17 15:54投稿
日本海最終日@近江塩津
3月16日の最終日に近江塩津で撮りました。最初の声は気にしないでください。orz
乙 うぽつ サヨナラーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー おおお...
2012/03/17 10:59投稿
【走行音&後面展望】羽後本荘ー秋田②【特急・日本海 第5部Vol.12】
深夜の撮影ですが、暗すぎて何も写っていない場所がほとんどです。走行音動画+たまにテール、としてご覧下さい。前:sm17273392 後:sm20018061 寝台列車・ブルート...
あきた ぶるっちょ いい意味で真っ暗w 真っ暗 夜中でも車が・・ トラッカ ピカデリー だるる...
2012/03/17 10:23投稿
【走行音&後面展望】羽後本荘ー秋田①【特急・日本海 第5部Vol.11】
深夜の撮影ですが、暗すぎて何も写っていない場所がほとんどです。走行音動画+たまにテール、としてご覧下さい。前:sm17273276 後:sm17273555 寝台列車・ブルート...
ベテランなのかな 雪! 青森まで165.6km おおくぼŌkubo 大久保 (信号場) 青森まで169.6km おおしみ...
2012/03/17 09:59投稿
【走行音&後面展望】酒田ー羽後本荘②【特急・日本海 第5部Vol.10】
深夜の撮影ですが、暗すぎて何も写っていない場所がほとんどです。走行音動画+たまにテール、としてご覧下さい。前:sm17267600 後:sm17273392 寝台列車・ブルート...
みか あっせ あっす あっさ あっし あっそ ○○○○○○ ○○ なんか見える マツコデラック...
2012/03/17 07:45投稿
【3/16】寝台特急日本海ラストラン【青森駅】
青森駅で日本海のラストラン+αを撮りました。大阪の方ではカオスだった様ですが、青森は比較的平和でした。日本海は子供の頃、函館まで走ってた時に1度函館へ行くのに...
ありがとう 今dsi?をもってるやついたwwww ハッ! ハツ! 普段から乗ってたらなくな...
2012/03/17 06:21投稿
【駅弁を再現してみよう】2.とり飯弁当(奥羽本線・大館駅)
主の好きな駅弁を、容器を再活用して家で再現してみようというものです。(全国中ほっつき歩いてるもんでw)2012年3月16日に定期運行を終了する寝台特急「日本...
逞しそうな腹だ 手が込んでるな〜 www うまそおおおおおお おいしそうだ おおおおおおお 一家にひとつ荻野屋の釜 なぜアフリカン 俺はインチキして青森で買ったw 東京駅でたまに売ってる! 淀川橋梁 すごい !? うまそー 先客がおる パートのおばちゃんか
2012/03/17 01:56投稿
2012/02/25,日本海
初投稿です。この日は東北地方大雪の影響でけっこう遅れていました。高槻駅にて撮影。ルールは守ろう。
2 1
関連するチャンネルはありません
日本海(列車)に関するチャンネルが件見つかりました
他のチャンネルを探してみませんか?
全ての関連チャンネルを見る