タグを含む動画 : 5,962件
「日本の名曲、中国語版リンク」の記事はまだ書かれていません記事を書く
関連タグ
日本の名曲、中国語版リンク を含むタグ一覧
中国語で聴く昭和歌謡vol.2 - テレサ・テン(鄧麗君)【作業用BGM】
千昌夫『北国の春』北京語版04…蔣大為「北国之春」
シンディ・ワン「亜麻色の髪の乙女」
中国語版 ガラガラヘビ (ジャッキーの映画「シティハンター」挿入歌)
設定をリセットして検索
検索ヘルプ
この機能をご利用いただくには、会員登録する必要があります。
2017/04/14 10:36投稿
林伊佐緒+新橋みどり『もしも月給が上がったら』台湾語版…「咱的心願」
文夏+文朱、1963年
2017/04/14 10:34投稿
松本伊代『抱きしめたい』広東語版…孟素伶「従不痛哭」
1988年
2017/04/14 10:32投稿
松本伊代『抱きしめたい』北京語版?…鄭智化「水手」
…
2017/04/13 12:04投稿
美空ひばり『おまえに愡れた』台湾語版…游小鳳「風雨情」
1980年
2017/04/13 11:56投稿
竹内まりや『幸せの探し方』広東語版…陳慧嫻「夜了点」
陳慧嫻(プリシラ・チャン)1993年。台湾で出た北京語版は「愛是甜的(sm31019250)」。
原曲よりも打ち込み感が強いですね
2017/04/13 11:54投稿
竹内まりや『幸せの探し方』北京語版…方文琳「愛是甜的」
1993年。香港で出た広東語版は「夜了点(sm31019254)」。
へーこんなCoverがあったんだな
2017/04/12 00:23投稿
伊東ゆかり『小指の想い出』台湾語版1…陳淑樺「幼稚園的愛人」
1968年。「幼稚園的愛人」とは、幼稚園で一緒だった幼馴染のことらしい…。
2017/04/12 00:20投稿
榊原郁恵『Wandering Paradise』広東語版…呂方「甜蜜十六歲」
呂方(デビッド・ルイ)1985年。87年には同じタイトルの北京語版(sm31012506)も出てます。
2017/04/12 00:16投稿
榊原郁恵『Wandering Paradise』北京語版…呂方「甜蜜十六歲」
呂方(デビッド・ルイ)1967年。歌詞の字幕は広東語版(sm31012548)のもの。
2017/04/11 11:58投稿
松下邦子『呼ぶな海鳥』台湾語版…郭大誠+尤君「銀色夜叉」
2017/04/11 11:56投稿
高田みづえ『花しぐれ』広東語版…張徳蘭「台上台下」
張德蘭(テレサ・チョン)1979年
2017/04/11 11:53投稿
高田みづえ『花しぐれ』北京語版…金煒玲「台上台下」
1986年。香港では79年に広東語版の「台上台下(sm31008621)」が出てます。
2017/04/11 11:42投稿
尾崎亜美『スローダンシング』広東語版…羅文「慢舞 Slow Dancing」
羅文(ロマン・タム)1979年
2017/04/11 11:39投稿
美空ひばり『涙』北京語版…甄秀儀「為你流尽千点涙」
甄秀儀(エミー・イン)1971年
2017/04/10 00:58投稿
小畑実『ロンドンの街角で』客家語版…劉忠+羅秀珍「女経理」
小畑実さん,とんでもない形で広まってしもたな...(m´・ω・`)m
2017/04/10 00:56投稿
児玉好雄『無情の夢』広東語版2…甄秀儀「無情海」
甄秀儀(エミー・イン)1973年
2017/04/10 00:53投稿
中村雅俊『心の色』北京語版…潘安邦「聴雨」
1982年
2017/04/09 03:15投稿
東海林太郎『名月赤城山』台湾語版3…胡美紅「台北月茫茫」
♪男心~に~、男~が惚れて~♪の『名月赤城山』は昭和14年(1939年)の歌ですが、台湾語でカバーされたのは30年後の1969年で、「月下流浪児(sm30767442)」、「月下的流...
2017/04/09 02:28投稿
ぴんからトリオ『女のみち』広東語版…甄秀儀「我願賠個礼」
♪わ~たし~が~、ささ~げ~た~♪でレコードが400万枚も売れたという爆発的なヒットになった1972年の『女のみち』。歌ってる方はぴんからトリオ→ぴんから兄弟→宮史郎と...
2017/04/09 02:26投稿
森進一『女の波止場』北京語版4…黃清元「淒風冷雨的晚上」
大埔系ってLKYさんと一緒ですね♪ この方も客家人ですね!
2017/04/09 02:22投稿
財津和夫『サボテンの花』台湾語版…江蕙「幸福的小站」
香港で出た広東語版は「快樂苗(sm26979214)」「我知你知(sm26979221)」「親愛是疼(sm26979235)」など。
2017/04/09 02:05投稿
西城秀樹『涙と友情』広東語版…馮偉棠「情人相見歓」
馮偉棠(ジェームス・フォン)1977年。台湾で出た北京語版は「請求(sm29221650)」。
妙に中国語がなじむw
2017/04/09 02:02投稿
菅原都々子『月がとっても青いから』北京語版…甄秀儀「情願錯到底」
甄秀儀(エミー・イン)1972年
2017/04/08 04:19投稿
内山田洋とクールファイブ『逢わずに愛して』台湾語版3…謝大山「相思...
1971年
2017/04/08 04:15投稿
『ヤッターマンOP』広東語版…「小双俠」
う ○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○ ぱいぱい ⇒○〒€‰▽◎ーーーーー。 たー てぃんこ 下ネタwwww ここは一緒かよwww か...
2017/04/08 02:34投稿
『黒田節』北京語版…甄秀儀「燭影揺紅」
甄秀儀(エミー・イン)1970年
2017/04/08 02:32投稿
藤山一郎『影を慕いて』台湾語版3…陳芬蘭「懐念的吉他」
1968年
2017/04/08 02:04投稿
小林明子『Rainbow,Rainbow』広東語版…周慧敏「誰能像我痴」
周慧敏(ビビアン・チョウ)1991年
2017/04/08 01:10投稿
『金毘羅船々』北京語版…甄秀儀「海上的風」
日本語だぞw すげぇなwこんなカバーあるんだw
2017/04/07 10:11投稿
畠山みどり『東京で何かあったのね』台湾語版2…「愛情無専一的人」
葉啓田、1975年
2017/04/07 09:55投稿
森進一『恋月夜』広東語版…張明敏「為你整晚照」
2017/04/07 09:08投稿
エミー・ジャクソン『涙の太陽』北京語版3…藍桜「帶走我的心」
♪ギ~ラ~ギ~ラ、太陽が~♪で始まる『涙の太陽』といえば、安西マリアの代表曲ですが、もとは1965年にエミー・ジャクソンが歌った英語の歌。もっとも作詞も作曲も日本...
初めて聞きました、中国でもエレキをやるんですね^^
関連するチャンネルはありません
日本の名曲、中国語版リンクに関するチャンネルが件見つかりました
他のチャンネルを探してみませんか?
全ての関連チャンネルを見る