タグを含む動画 : 5,962件
「日本の名曲、中国語版リンク」の記事はまだ書かれていません記事を書く
関連タグ
日本の名曲、中国語版リンク を含むタグ一覧
中国語版 ガラガラヘビ (ジャッキーの映画「シティハンター」挿入歌)
千昌夫『北国の春』北京語版04…蔣大為「北国之春」
大塚愛のカバー曲in台湾
シンディ・ワン「亜麻色の髪の乙女」
設定をリセットして検索
検索ヘルプ
この機能をご利用いただくには、会員登録する必要があります。
2016/01/13 00:03投稿
小坂明子『あなた』北京語版4…黃露儀「為了你」
小坂明子の『あなた』は1974年の大ヒット曲ですが、中国語のカバーはいくつも出て、北京語版が台湾では74年に尤雅が出した「你(sm23259107)」に続き、75年に鄧麗君の「...
感動した
2016/01/13 00:01投稿
殿さまキングス『浮草の宿』北京語版…洪栄宏「今夜裡你在哪裡」
殿さまキングスといえば『なみだの操』で、『浮草の宿』と言う曲はマイナーですが、台湾では『浮草の宿』の台湾語カバー「台北今夜冷清清(sm23268568)」はテレビドラマ...
2016/01/12 05:46投稿
波平暁男『月夜船』北京語版…張小英「心上人」
『月夜船』は1944年、つまり戦時中の曲。川辺から船頭に声をかける歌でしたが、戦後出た台湾語カバー「路頂的小姐(sm27992198)」は道行く女の子に声を掛けるナンパの歌...
波平さん,今はもう...
2016/01/12 05:38投稿
波平暁男『月夜船』台湾語版1…文夏「路頂的小姐」
『月夜船』は1944年の曲。川辺から船頭に♪今夜は月夜だ、どこ行きだ?♪と声をかける歌ですが、台湾で出たカバーは、道行く女の子に♪今夜は月夜だ、どこ行くの?♪と声を...
2016/01/12 05:32投稿
徳永英明『風のオエリア』北京語版…江玲「隔夜的吻」
1989年。江玲は台湾の歌手で、1979年に17歳でデビュー。ニックネームは「小百合」。吉永小百合にあやかったそうな。台湾ではその頃「鄭進一(sm23527049)」とか「千百恵...
2016/01/12 05:24投稿
徳永英明『風のオエリア』広東語版…呂方「回来吧」
呂方(デビッド・ルイ)1988年。台湾で翌89年に出た北京語版は「隔夜的吻(sm27992184)」。
2016/01/11 19:50投稿
TFBOYS・王俊凱が歌う「涙そうそう」の中国語カバー「陪我看日出」
中国で大人気の3人組「TFBOYS」の王俊凱(ワン・ジュンカイ)が歌いますこの曲は沖縄のバンド"BEGIN"が作った曲に森山良子さんが詩を付け、夏川りみさんが歌った(カバー...
俊俊~
2016/01/11 02:30投稿
菅原洋一『愛のフィナーレ』北京語版2…甄妮「晚風吹月如鉤」
甄妮(ジェニー・ツェン)1978年
2016/01/11 02:28投稿
菅原洋一『愛のフィナーレ』北京語版3…蕭孋珠「街燈又朦朧」
1979年
2016/01/11 02:23投稿
菅原洋一『愛のフィナーレ』北京語版1…万沙浪「初恋的女孩」
1973年
2016/01/11 01:40投稿
大津美子『ここに幸あり』台湾語版3…黄乙玲「女性的悲哀」
…
2016/01/11 01:11投稿
岩崎宏美『デュエット』北京語版4…蔡咪咪「你最愛我」
『デュエット』は1975年の岩崎宏美のデビュー曲。台湾で出た北京語版には「你最愛我(sm26363626)」「願你記得我(sm26363638)」「青春(sm26816664)」「你最愛我(sm279836...
2016/01/11 00:44投稿
岩崎宏美『デュエット』広東語版2…華娃「唱出新希望」
1977年。歌詞は陳麗斯の「新希望(sm26816529)」と同じ。他に台湾で出た北京語版に「你最愛我(sm26363626)」「願你記得我(sm26363638)」「青春(sm26816664)」「你最愛我(...
オケはオリジナルの流用か はじめての出来事もカバーしてるね
2016/01/10 00:44投稿
奥村チヨ『恋の奴隷』北京語版…陳芬蘭「愛的奴隷」
『恋の奴隷』は1969年のヒット曲。翌70年に台湾で出た北京語カバーが「愛的奴隷」。
2016/01/10 00:24投稿
北原謙二『夢で泣け』北京語版2…姚蘇蓉「愛与恨」
『夢で泣け』は1966年に北原謙二が歌った曲ですが、台湾ではカバーが何種類も出て、北京語版が「昨夜夢醒時(sm25265431)」と「愛与恨(sm27975590)」。台湾語版が「恨世...
2016/01/10 00:20投稿
大木実『青春教室』台湾語版1…葉啓田+方瑞娥「青春歌声」
『青春教室』は1956年の映画『角帽三羽烏』の主題歌。
2016/01/10 00:17投稿
大木実『青春教室』台湾語版2…陳芬蘭「英語教室」
2016/01/09 16:26投稿
森進一『女のためいき』広東語版4…馮宝宝「無謂癲喪」
1970年の香港映画『瘋狂酒吧』挿入歌。
2016/01/09 16:21投稿
森進一『女のためいき』広東語版3…薛家燕「送君去後」
薛家燕(ナンシー・シット)1969年
2016/01/09 14:53投稿
『ズンドコ節』北京語版…張露「你去了哪裡」
『ズンドコ節』はもとは戦時中に流行った『海軍小唄』で、戦後いろんな歌手がカバー。最近では氷川きよしが歌ってましたが、台湾語版の「真快楽(sm23228610)」が小林旭...
これ、日本の戦時歌謡なんだけどな チンチンニウンコパックローションニー チュチュチュチュチュチュチュル~w 中国語?? wwww www 1
2016/01/09 12:33投稿
渡辺はま子『支那の夜』北京語版6…国声之星「吻在我的心上」
1967年。歌ってる「国声之星」という人は、国声唱片というレコード会社の星(スター)なのでしょう。覆面歌手みたいなもん?
2016/01/08 01:09投稿
橋幸夫『中山七里』台湾語版2…葉啓田「郷愁」
1975年
2016/01/08 00:58投稿
橋幸夫『中山七里』台湾語版1…良山「慕情的人生」
2016/01/08 00:03投稿
喜多郎『シルクロード 絲綢之路』北京語版…黃鶯鶯「絲綢之路」
『シルクロード 絲綢之路』はNHKが1980年に放送したドキュメンタリー番組のテーマソングで、歌詞はないです。それを北京語の歌詞を付けて黃鶯鶯(トレイシー・ホァ...
2016/01/08 00:01投稿
喜多郎『シルクロード 絲綢之路』広東語版…羅文「春天的角落」
『シルクロード 絲綢之路』はNHKが1980年に放送したドキュメンタリー番組のテーマソングで、歌詞はないです。それを香港で広東語の歌詞を付けてしまい、羅文(ロマ...
2016/01/07 17:07投稿
徳永英明『最後の言い訳』北京語版1…迪克牛仔「不忍」
『最後の言い訳』は徳永英明が1988年に歌った曲。91年に台湾で「我並不是真心放棄(sm27959539)」と「夢醒」の北京語カバーが出て、中国では95年に「知己」が出ました。...
うまーい 悲しい うまーい
2016/01/07 02:43投稿
こまどり姉妹『りんごっ子三味線』台湾語版2…文鶯「拜託月娘找頭路」
セリフ入り。
2016/01/07 02:35投稿
こまどり姉妹『りんごっ子三味線』台湾語版1…葉啓田「拜託月娘找頭路」
『りんごっ子三味線』は1963年の曲。台湾語カバーの「拜託月娘找頭路」にはセリフ入り(sm27957060)のものもあります。
2016/01/07 02:09投稿
五輪真弓『家路』広東語版2…温兆倫「我愛Josephine」
溫兆倫(デリック・ワン)1991年
2016/01/07 02:03投稿
五輪真弓『家路』広東語版1…林子祥「看路遠」
林子祥(ジョージ・ラム)1987年
2016/01/06 07:56投稿
小林幸子『ふたたびの』北京語版2…王菲「往事」
1980年代の中国で人気が爆発していたのが台湾の大スター・鄧麗君(テレサ・テン)。その甘い歌声は「人民を堕落させる精神汚染だ!」と共産党政権は取り締まりをしてい...
2016/01/06 07:52投稿
小林幸子『ふたたびの』北京語版1…鄧麗君「月夜訴情」
鄧麗君(テレサ・テン)1985年
関連するチャンネルはありません
日本の名曲、中国語版リンクに関するチャンネルが件見つかりました
他のチャンネルを探してみませんか?
全ての関連チャンネルを見る