タグを含む動画 : 277件
「日本で馴染みが無い80年代洋楽」の記事はまだ書かれていません記事を書く
関連タグ
日本で馴染みが無い80年代洋楽 を含むタグ一覧
Rush-The Big Money
Bauhaus - Passion of Lovers - Live
RATT - Dance / PV (the 2nd edition) [1Mbps・歌詞付]
EATEN ALIVE-DIANA ROSS with Michael Jackson
設定をリセットして検索
検索ヘルプ
この機能をご利用いただくには、会員登録する必要があります。
2010/02/12 01:33投稿
Haven't You Heard / Patrice Rushen
From The Album "PIZZAZZ" 1979
邦題「とどかぬ想い」 80年全米42位 このへんをUPしてくれる人がいてくれて嬉しい 最高だよ もう戻れないなーあのころには いいね。いいねこれ。
2010/02/09 20:12投稿
Fred Knoblock and Susan Anton - Killin' Time
1980 愛のモーメント
修正…81年全米28位 80年全米28位
2010/01/01 09:38投稿
Lisa Lisa & Cult Jam - I Wonder If I Take You Home...
1985年のデビューシングル。USダンスチャートTOP1。
85年全英12位全米34位 なつい
ニコニ広告
センシティブな内容が含まれている可能性のあるコンテンツです。
2010/01/01 01:53投稿
Sam Harris - Sugar Don't Bite
Sam Harris - Sugar Don't Bite (1984)
84年全米36位
2009/12/31 18:56投稿
Cyndi Lauper - Boy Blue
Cyndi Lauper - Boy Blue (1987)
Easily one of the best performances of her career かっこかわいい シンディは良いセンス 駄々っ子w
2007/08/22 19:01投稿
AC/DC - Let's Get It Up
Live 1981
ブライアン若杉 始まる前は「なんだこの半ズボンw」だったけど始まると不思議とカッコ良く...
2009/11/11 15:07投稿
ジェシー・ジョンソン - ビー・ユア・マン
● ミネアポリス・ファンク! ● Jesse Johnson - Be Your Man ● 転載品
プリンスぽいのう ベースとキーボードの一人は、ザ・タイムから連れてきたんだっけ? かっ...
2009/11/10 15:25投稿
Rockpile/Teacher Teacher
YouTubeから 1980年
2009/11/07 12:32投稿
Kurtis Blow - Basketball
youtubeより転載。
桐村萌絵 おおお、この曲好きだったわw
2009/10/23 17:24投稿
モーリス・デイ&ザ・タイム - ザ・バード
● ミネアポリス・ファンク! ● Morris Day & The Time - The Bird ● Produced by Morris Day & Starr★Company(Prince) ● 転載品
ちょっとヘンドリックスみたいな声だと思う 84年全米36位全米ダンス最高6位 ギターのコード進行がまんまプリンスだな Jungle Loveよりこれのが好き! www CoooooooooooooooooooooooooL!!!!! ii今気づいた2...
2009/10/17 20:33投稿
The Flying Lizards - Money
ようつべから
79年全英5位全米50位 ゴミ箱ドラム リリース当時、衝撃的だったよな、これ・・・・。 このPVも彼ららしいなー ふくじゅう
2009/10/13 08:52投稿
Breathe - Hands To Heaven
1988年米Billboardで2位になった英国のバンドBreatheのバラードナンバーHands To Heaven。
夢オチ(笑) イギリスのタクシーって絵になるなあ いい声なんだよなあ これってもう20...
2009/10/11 09:46投稿
Joan Jett&The Blackhearts/Do You Wanna Touch Me? (Oh Yeah!)
YouTubeから
オリジナルはGary Glitter(1973) 82年全米20位 姉さんいい体すぎる gleeから 懐かしいよありがとう...
2009/10/06 15:39投稿
DJ Jazzy Jeff And The Fresh Prince Girls Ain't Nothing But Trouble
youtubeより転載mylist/8994565
2009/10/05 13:43投稿
Tom Petty and The Heartbreakers - You Got Lucky (PV)
トム・ぺティ&ザ・ハートブレイカーズ 82年のヒットです。 全米最高位20位。 /mylist/12716540
なつい 82年全米20位 南島町 このはじまり 3 2 1
2009/10/04 01:05投稿
Britny Fox - Long Way To Love (HQ)
放送用
2009/09/08 15:41投稿
Violent Femmes - Blister in the Sun (Live)
ゴードン・ガノ率いるヴァイオレント・ファムズの1984年のライヴ。ゴードンおちゃめ。YouTubeより。
10回以上カバーされてる名曲なんだぞー 1
2009/09/03 19:26投稿
joe Walsh ● Life of Illusion
戦車とかリムジンとか無駄にお金と手間をかけてるPV。でもそんな所が好き。
リムジンは? この馬鹿みたいなジャケ、合成じゃないんだw これPVあったんだサンクス キリ...
2009/09/02 18:59投稿
Julian Cope - World Shut Your Mouth
元Teardrop ExplodesのJulian Copeのソロナンバー。変人としても知られますが、曲自体はすごくポップ。近年はJAPROCKSAMPLERを書いたことでも知られています。今まであ...
好きだー ドラムはクリス・ウィッテン? 86年全英19位全米84位 そういえば、ドラムはスミスの人だよね そういえば、ジュリアンのサイン持ってたけどどこいったんだろ このマイクスタンド、なつかしや~ かっこいい曲だ 日本人が考えるカッコいいロックスタ...
2009/08/24 07:00投稿
Lone Justice - Sweet, Sweet Baby (I'm Falling)
Old Grey Whistle Test, 1985
マリアかわいいよマリア gj
2009/08/10 06:11投稿
Billy Preston & Syreeta - With You I’m Born Again
1980
2009/07/06 03:41投稿
Central Line - Walking Into Sunshine (1981)
つべより転載
1
2009/06/15 02:52投稿
Rush 「The Spirit Of Radio」
1988「a show of hands」 mylist/13054107
この曲のニールはいつも楽しそうだな これを評価せず80年代でどんな音楽を評価するというのだ 歌巧いなぁ やべええええ鳥肌たったwww かっこいい! きもちいいなぁ~ 若いなおいwww 音綺麗 わお~ 最高 若い 何度聴いてもカッコえぇなー 名曲 観客...
2009/06/12 13:29投稿
The Moody Blues - The Voice (Live)
ムーディー・ブルース 81年に全米1位を記録したアルバム、LONG DISTANCE VOYAGERからのシングルカット曲。邦題:魂の叫び。 Live At Red Rocks With The Colorado Symp...
UPした人GJ! すごく好き キーボードがいいなぁ この曲、マジで最高 レイ・トーマスもギター...
2009/06/07 12:57投稿
Peter Gabriel - Games Without Frontiers
ようつべより転載しました。
ピーガブ 大人に扮した子供たちが出てくるシーンが全て別映像に差し替えられてる バージョン違う?? 80年全英4位全米48位 乙でした 曲自体がいいよね 初見だな いいねぇ 大好きだーーー ここ怖い・・ まごうことなきプログレ すばらしい曲です 漏れの...
2009/05/29 02:05投稿
Eric Carmen - I Wanna Hear It from Your Lips
1984年作品.全米チャート35位を記録(85年).アルバム「Eric Carmen」からのカット.
中2の時アルバム買ったわ~懐かしぃ・・ この人、もっとブレイクしてほしかったな .
2009/04/20 17:46投稿
Re-Flex - The Politics of Dancing - PV
80年代のブリティッシュ・シンセポップ・バンド"Re-Flex"の曲。アルバム"The Politics of Dancing"収録曲。
かっこいい! 大竹です アルバム持ってたわ 邦題「危ないダンシング」 83年全米24位全英28位 懐かしい お洒落 Hurtはつべにありましたよー 年季を感じるな し、しぶい アナログ盤もってるw HurtのPVないかな 中古商品3点\ 18,243...
2009/03/15 04:51投稿
Spandau Ballet - She Loved Like Diamond
youtubeから アルバム「ダイアモンド」より 邦題「ダイアモンドの如く」
2009年バージョンでかなり大人っぽいアレンジになったよね ロケ地いいな .
2009/03/15 04:37投稿
Spandau Ballet - Instinction
youtubeから アルバム「ダイアモンド」より
プロデュースは、トレヴァー・ホーン 82年全英10位 ↓ER コバチョ先生
2009/03/07 14:07投稿
Gino Vannelli - Living Inside Myself
1981発表 全米6位 "Nightwalker"収録 AORの代表的な名曲です ジノ・ヴァネリ リビング・インサイド・マイセルフ
なんでこの曲があるんだ… 最高やねん 81年全米6位 13年ぶりの来日!もちろんこの曲もやってくれるはず! いい歌だー! これ昔ベストヒットUSAで見たとき感動したんだよなあ。 アダルトでいいね^-^ 1
2009/02/17 07:17投稿
The Firm
Satisfaction Guaranteed
あれ?もしかしてレス・ポールさんかな? 弓の次はボトルでボトルネック奏法か!
2009/01/30 22:30投稿
Billy Squier / All Night Long
ようつべからです。
84年全米75位 これ、コボのライヴの時のやつかな・・・? なぎら! ハァハァハァ...無い
タグの関連動画枠について
関連するチャンネルはありません
日本で馴染みが無い80年代洋楽に関するチャンネルが件見つかりました
他のチャンネルを探してみませんか?
全ての関連チャンネルを見る