タグを含む動画 : 361件
日曜数学会とは、プロアマ問わず数学が大好きな人たちが一堂に会し、お酒を片手に楽しい数学について語り合う会である。 概要 年3回(1月、6月、10月)に都内で開催されているイベント。 内容は、LT大会と...続きを読む
関連タグ
日曜数学会 を含むタグ一覧
萩の月問題 @第14回日曜数学会
サイエンスアゴラ日曜数学会発表 ライフゲームの世界
正十七角形作図RTA @第17回日曜数学会
スーパーマリオメーカーはチューリング完全 @第15回日曜数学会
検索ヘルプ
この機能をご利用いただくには、会員登録する必要があります。
2016/07/06 18:00投稿
素数大富豪 @第6回日曜数学会
日曜数学会は、お酒を飲んだりお菓子を食べたりしながら、数学の話をするイベントです。その発表部分だけを抜粋してお送りします。コミュニティ:co3098377マイリスト:...
888888888 急にややこしくなったw 一番有名www おお 既存の大富豪の説明は駆け足やね 天才の発想 5は偶数だからいいバランスでは? 1009(素数のはず)はどう出すのだろう、ジョーカーは任意のカードを代替するので10U0U9の用法はしない...
2016/07/05 18:00投稿
なぜ私はいつも夜更かししてしまうのか。(ry @第6回日曜数学会
www
2016/07/04 18:00投稿
相対論/Zero @第6回日曜数学会
相手は死ぬ 数学だけじゃないんだよなー ちゃんと100周年って最後のスライドでも言っている 非Euclid幾何やっていると老ける 時間が過ぎていたの気が付かなかった あ☆い☆つ one
2016/07/03 18:00投稿
数字で実感! “地球はウイルスの星” @第6回日曜数学会
こう言う話好き 生物・鉱物・ウイルス・巨大ウイルス? おもしろかった! なるほどー wwwww ほうほう ウイルス怖い
2016/07/02 18:00投稿
スマホと正規直交関数 @第6回日曜数学会
学部1~2年でやるじゃん
2016/07/01 18:00投稿
これもあれ? @第6回日曜数学会
88888 フーリエ解析だ!
2016/06/30 18:00投稿
孫悟空はいっこく堂さんの真似ができる!!! @第6回日曜数学会
wwwwww 実際は時とばし終わった後に言っているそれからヒットは悪者ではない wwww www
2016/06/29 18:00投稿
リアルタイムカオス @第6回日曜数学会
加速・減速すれば……
2016/06/28 18:00投稿
シフト論理演算フラクタルによる図形の多様性 @第6回日曜数学会
wwwwwwwww
2016/06/27 18:00投稿
準加算に関する考察 @第6回日曜数学会
←a=a*1やa=a^1は成り立つだろう? 結合法則を満たすと矛盾しそうだ 矢印表記の逆だな つ[複素数] この定義だとa=a+1になってしまうのはツッコミ禁止かな 複素平面で考えると上手くいきそうだな 面白いな
2016/06/26 18:00投稿
素数の星空の中から星座を探せ! @第6回日曜数学会
wwwww これすげぇな グライダーだな おおお 遠いww おお すげえ すげえなこれw どんな形状でもいいのか・・・ ここぞとばかりにいらすとや これは興味深い すげえ 見えない がんばってんなー www すごいなあ 発表が上手すぎる やべえww
2016/06/25 15:37投稿
1周年記念なので日曜数学会の数学史的野望を語る @第6回日曜数学会
やっぱお前かって聞こえたぞwww タカタ先生司会はここから始まったのか wwwww mathpowerから ネットが大きな自宅の代わりになる 一周年おめでとうございます
2016/04/17 11:00投稿
"しかく"のお勉強 @第5回日曜数学会...
5分間で数学を語るイベント「日曜数学会」。その第5回の様子を、発表部分だけ切り抜いてお送りします。日曜数学会は、お菓子やお酒を楽しみながら、数学を語るイベン...
2016/04/16 11:00投稿
十字手裏剣の求積問題 @第5回日曜数学会
フレームアウトで誰も映らないw 88888 これ面白い
2016/04/15 11:00投稿
√5をつくる @第5回日曜数学会
2016/04/14 11:00投稿
Q(√2+√3)における√2と√3 @第5回日曜数学会
手書きでは? これ大学受験でテクニック的に使うよね フォントは何を使ってるんか? 板書が勝手に進むから忙しないなw この表示の仕方いいな
2016/04/13 11:00投稿
世界には何種おんねん問題~多様性を計算する~ @第5回日曜数学会
遺伝子ってそもそもどのくらいパラメーターあるん(・・?
2016/04/12 11:00投稿
量子力学風ニュートン力学 @第5回日曜数学会
2016/04/11 11:00投稿
これが加法よりも低レベルな演算らしい @第5回日曜数学会
4+0で満たさんやんけ!!!右オペランド正数でいいのでは 結論:群にはなり得ない じゃあ昇ったら掛け算は実は3項演算だった説とか もはや二項演算じゃなくて単項演算と考えないと不自然になっちゃうのかな mohaya xに右から足してxを不変にする元はx...
2016/04/10 11:00投稿
アイロンビーズキューブ @第5回日曜数学会
2016/04/09 10:32投稿
「世界システム」の一辺の長さを求めてみた @第5回日曜数学会
2016/03/23 11:01投稿
はむくんと申します.日本科学未来館でのライフゲームに関する発表.緊張してますyoutube版はこちらhttps://www.youtube.com/watch?v=6js8RfUmOuQサイエンスアゴラ日曜...
まじか、この人だったのか。あれ本等に感動した あれでも大きくなかったのか… すげえ ふぇ? 面白かったです。 ペンタデカスロン センスww マスの数を併記して規模を教えてほしい 非線形 ほえええ 生きてんのか ふぁー リアルはむくん動画あったとは あ...
2016/02/17 13:00投稿
ゲージ理論と時間変数 @第4回日曜数学会
5分間で数学を語るイベント「日曜数学会」。その第4回の発表部分だけを切り取ってお送りします。日曜数学会はお酒やお菓子を食べながら、数学を楽しむ会です。ご興味の...
t(x),x(t),f(x,t),,, ねじれ場 万物は空間自体。万物理論はゲージ理論。 ゲージ場とスピン、空間次元と対称性の破れ 3+1次元、2+2次元、 タイマー音が大きくて頭が痛いです 録音装置とタイマーを遠ざけて~ 相対論的力学と似ている。 ...
2016/02/16 13:00投稿
模様三題 @第4回日曜数学会
へええ
2016/02/15 13:00投稿
寄り道をせずにまっすぐ進む方が道のりは短(ry @第4回日曜数学会
へええ www
2016/02/14 13:00投稿
自然数のベキ和公式を作ろう @第4回日曜数学会
1 きこえにくい
2016/02/13 11:47投稿
Riemann球面に内接する直方体 @第4回日曜数学会
面白かった 888888 おもしろい なるほど かっけえな
2016/02/12 13:00投稿
加法よりも低レベルな演算を考える @第4回日曜数学会
ハイパー演算子の0次の場合が無難ではありそう、でも面白くない 自然数の加法自体が回数を含んだ概念なので後者関数になってしまう→低レベルにならない 内容と態度は無関係やからな 後者関数 x^yまでいくと交換法則破れるけど,下のレベルもだめだとは レベル...
2016/02/11 13:00投稿
sinc関数の広義積分について @第4回日曜数学会
へー 結構古いw うぽつ
2016/02/10 13:00投稿
ポリゴングラフとその応用 @第4回日曜数学会
ポテチwww 咀嚼音入っとるwww
2016/02/09 11:54投稿
最大公約数に関するささやかな知見 @第4回日曜数学会
niconicoのどっかで解説してたなこの話 遠近法で見えてきた 2倍の線じゃね? 5の関係もありそう 8888888888 変調してるようにしかみえないぜ! 棒の真ん中で明るさ変えてるの? おもしろい うーん、知ってた
2016/02/08 18:00投稿
もうとけない(分数編) @第4回日曜数学会
草 888888 へー 学校の先生なのかな? www ← 1/n = 1/2n + 1/3n + 1/4n だー 毛と毛ない
関連するチャンネルはありません
日曜数学会に関するチャンネルが件見つかりました
他のチャンネルを探してみませんか?
全ての関連チャンネルを見る