タグを含む動画 : 1,771件
放送開始・終了とは、放送局の放送開始時(オープニング、OP)と放送終了時(クロージング、CL)に流れる局名告知につけられているタグ。 概要 無線局運用規則第138条により、各放送局は放送開始時と終了時...続きを読む
関連タグ
放送開始・終了 を含むタグ一覧
懐かCM 70年代・80年代年 CM・その他OP集詰め合わせ
1980年代初頭の名古屋・金山駅前の夜
松っちゃんの罰ゲーム カラーバー
怖いクロージング8連発
検索ヘルプ
この機能をご利用いただくには、会員登録する必要があります。
2012/05/29 21:30投稿
【シンクロ率】join us gochan【高】
情報ではシンクロ率が高いとの事で、某局のCLのBGMを昔のものに変えました。動画のほうが少々短い(58秒ぐらい)でしたので音声1分に合わせて最後を少しいじりましたが...
高画質版sm36129656 wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww えんん、、、 すごい JOEX-DTV テレビ朝日デジタルテレビジョンです アラーーーー!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!! !?...
2012/05/24 01:45投稿
懐かCM その43
1980年代後半のCM(かと) その42⇒http://www.nicovideo.jp/watch/sm14817773
なんの特番なんだ 名前にないIKZO 政治家3人、汚職キス北朝鮮 息子が今NHKニュース7してるね 2代目スーさん !? 万里洋子 なつかしいなあ ANB テレビ朝日 ああああ ああ 局長 司会が「おはよう定食 ➡うちの弟が東京にいる頃よく見てたそう...
2012/05/22 17:58投稿
テレビ東京 オープニング・クロージング
某JOTXのOP。テロップがまだ出てないバージョンです。ようつべから輸入。既にあったらごめん
2017年5月22日(月)から投稿5周年になりました。 途中から頭と終わりに画像(朝はOP夜はCL(アナウンサー付)) デジタル版再現ないかな。 ついてる 塊シュミレショー 0終わり 100 シンセリードが良い感じ JOTX-TV ーーーーーー ーー...
2012/05/16 19:42投稿
【JOSF】中京圏某局AMステレオ最後のCL【モノラル化】
今回もビデオテープ経由となります。使用受信機 SRF-AX15受信地 埼玉県のため多少のフェージングあり。全体的には良く収録できたと思います。
少しでも調整時間を取るためか短縮版だな 1・3・3・2 東海ラジオ♪ 今はワイドFMでステレオ放送が聴ける。 韓国MBC なんか聞こえる AMステレオ開始くらいからこのバージョンなんだっけか…? 夜になれば関東でもよく聞こえるよ 前はこの曲ももっと長...
2012/05/08 04:16投稿
NTV 放送終了2002年頃
2002年頃放送のものです。放送終了後のNNN24(現・日テレNEWS24)へのフィラー放送案内コメント付き。そして若かりし頃?の中田有紀さんが・・まさか10年後の早朝...
鳩の休日が 2000~2001ぐらいの間に一度消えた この時ってブラックワイドショーやってた時ですよね 怖い 7 6 日テレブランド? 南米涙目‼(C)NTV 2001年(平成13年)10月1日〜2003年(平成15年)11月30日放送(ナレーション...
2012/05/07 23:41投稿
オープニング、クロージング ETV
Eテレのオープニングとクロージングがなかったのでうp。
ガチこれトラウマだった、許さんこのクソ脳みそが 君が代の音声がマイルドになってるw JOSB-DTV なんかこぇぇ なう(2022/08/19 08:44:10) 古いロゴ JOIB-DTV なんかかわいい クール キュート ポップ スポーティー ド...
2012/05/07 00:59投稿
アナログ停波CL大賞【結果発表】
前の動画(sm17472917)で投票していただいた結果、大賞に選ばれたCLを発表します。皆様の投票、ありがとうございました。
♪the cozy bench - 葉加瀬太郎 。・゚・(ノД`)・゚・。 2012年3月31日をもってアナログが終了したのは、宮城などの3県です。 東北放送もいいけどみんな、テレビ金沢とTVH(テレビ北海道)見てみ!無限に涙がでるぞ! テレビ金沢...
2012/05/03 02:30投稿
CXマスター引っ越し
97.3.10フジテレビの河田町からお台場へのマスター引っ越し模様を紹介した当日夕方スーパータイムの特集コーナーより。本来はもう少し放送時間あったようですが途中から...
あんなに泣いた夜がクソみたいね〜 唐揚げを揚げる音 しかし、2010年代以降面白い番組はだんだん放送されなくなり、2025年以降は・・・ ↑2025年現在も同様。しかし、終わりの始まりが… 一方その頃 台場新社屋では ← 河田町旧社屋 ↑東京タワー...
2012/04/25 18:24投稿
4月23日のJ-WAVE
東京タワーから東京スカイツリーへ移転する際のクロージング・オープニング。随分遅くなったのと微妙に音ズレしてるのは見逃してください…●画像:Wikipediaなどから適当...
最後のPROGRAM J-WAVEが東京タワーからお届けする、 RoppongiHills やはり「最初の声」にふさわしいのは Mr. J-WAVE ジョン・カビラさん!! それはTokyoDomeがオープンした日でもあった。 1988年 1988 ...
2012/04/24 21:08投稿
FM放送 送信所移転2
こちらは渋谷公共局のものです。民放に比べると特に何もなく、受信感度の違いで送信所を見分けるしかない・・・。
放送休止 ISキター スカイツリー出力7kW ERP57kW 東京タワー出力10kW EPR44kW 本当だ つよい コ―――ケェ――-ノオオオオオオオオオオ 東京FM放送 (N) (H) (K) JOAK-FM (地震などの災害時は放送を再開) 放...
2012/04/23 21:49投稿
FM放送 送信所移転
六本木の局、スカイツリー移転の夜です
クロージング 7kWに減力されてもERPが57kWになったからむしろ良くなった 特別バージョンでしたよね 試験放送の楽曲は、1988年の開局と全く同じ構成なのだとか どこで受信したの?
2012/04/17 00:11投稿
ニコニコ生放送用ED動画【作ってみた】
自分のコミュ(co60445)でのニコ生配信を想定して作ったOP(sm17569656)と共にEDも作ってみましたこちらも使う場面はそんなにないと思いますが…ちょっとした生放送で使う...
wwwwwwwwwwwwwwww wwwwww vidaes うおっ! 凝ってるなww 1
2012/04/16 23:57投稿
ニコニコ生放送用OP動画【作ってみた】
自分のコミュ(co60445)でのニコ生配信を想定して放送開始風の動画を勢いで作ってしまったw(カラーバー・テストパターン各20秒のあと#0:40から本編です)・EDはこちら→sm1...
いちけーが流れてない 8 7 6 5 スカイツリーないわ... この人、東京出身か? 黒電話☎ 2 4 3 2 1 なんかいいなこれw 日テレ風 ヴぃだえs 車早すぎるwwwwwwwwwwww 黒電話wwwwwww ? テレビ宮崎っぽいなw はやいw...
2012/04/08 14:12投稿
TWENTY ONE - YOUR EYES
1993年頃、静岡第一テレビ放送終了時に流れていた曲です作詞:Alan O'day作曲:Tatsuro Yamashita編曲:Toru Shigemi歌:Miho Tateno
なんか涙がでてくる おお、これだ!! ようやく分かった。 ちょうどこの頃静岡にいた。バイト後風呂入って寝る前良く見た。懐かしくて涙出る 高校時代の切なくも甘い思い出が満載 ええなあ 夜遊びばかりしてた、あの頃 ニコニコの懐の深さを知った 貴重な映像に...
2012/04/08 01:44投稿
ローカル クロージング
当時怖かったこのエンディング 同郷の人どうぞ
韓国 SBC SBCテレビ wwwww wwwwwwwwwwwwwwwww こちらはsbcテレビです 音声出力0・25キロワット 映像出力1キロワット どちらさまもおやすみなさい 音声週波数215・75メガヘルツ 映像週波数211・25メガヘルツ j...
2012/04/07 01:18投稿
カラー最初期版「鳩の休日」を再現してみた
アナログ放送停波前に流れた72年~77年版「鳩の休日」。「58年間(ry」のテロップを無理やり消して当時の鳩の休日を再現してみた。放送関連で自分がうpした動画 → myl...
58年間 ありがとうございました みんな大好きはとの休日 おやすみなさい 火の締まりをお願い致します 58年間、受信いただきありがとうございます。 放送を終了します こちらは日本テレビです 第四チャンネル JOAX-TV ▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△...
2012/04/06 16:19投稿
アナログ停波CL大賞
2012年3月31をもって、日本のアナログ放送は完全に終了しました。そこで、どのCLが一番よかったかを決めようと思います。ノミネートされた15のCLのうち、良かったものを...
JOAX-TV 日本テレビ 笑っとるわぁ 豚!!! wwwwwwwwwwwww2wwww2wwwwwwwwqwwww NBS!!NBS!!NBS!!NBS!!NBS!!NBS!!! きたーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー...
2012/04/01 23:25投稿
東北3県アナログ放送停波の瞬間まとめ
まとめてみた画像の16:9加工は仕様ですあと右上のテロップはたまたま再現したのがうまくできたと思ったのでのせただけです自分の投稿した動画にはほとんどついてます消...
@ニコニコ放送停波 @ニコニコ放送停波 @ニコニコ放送停波 もうみないわwww ○ねーー!!!! Internet Archiveでみよ は? Foo! はい いいえ 見たい人はプレミアム会員登録してください そうで...
2012/04/01 21:41投稿
Dlife開局
http://www.dlife.jp/lineup/drama/開局の様子と、開局記念番組から放送するドラマの抜粋。私のお勧めはDr.Houseです。放送終了しましたsm36602122
Dlife復活おめ ディーライフ復活してくれーー 広告終了まで めちゃくちゃ貴重映像やん ディーライフ大好きだった! いつもみていたよ おおおおおおおおおおお ←もう騙されないぞ!!! これでディズニーのアニメを見てたなあ ここでY2回 R2.3.3...
2012/04/01 09:56投稿
KHB東日本放送 アナログ停波
つべより転載。宮城最後発とはいえ何故。ネットの情報だと岩手・福島はどこもアナウンスもなく切ってしまったという事なのでそれよりはマシ、かもしれませんが。mylist/...
おわっ いや最後なんか流さないの? 今の社屋は太白区あすと長町 13時ショー思い出すぜ KHB アナログ 完全停波 レンズマン思い出す サウンドメッセージ思い出す のってシーベンチャー思い出すぜ ニュースシャトル思い出す GAME OVER サイレン...
2012/04/01 09:52投稿
MMTミヤギテレビ アナログ停波
つべより転載。在仙局のどこがよかったかと言えば、通常のクロージングに頼らずすべて位置から作り上げた映像であったこと。ファンの期待もあったから気も抜けなかった...
宮城テレビの歴史を思い出してる。 JOMM-TV ミヤギテレビ 日本テレビ系 MTB宮城テレビ(日本テレビ系とNETテレビ(現テレビ朝日)系)→mm34(現MMT)ミヤギテレビ(日本テレビ系) 動画投稿者 ryusuke 終わった くるぉ ミヤギテ...
2012/04/01 09:43投稿
OX仙台放送 アナログ停波
つべより転載。他の在仙局とはうp主が異なります(その上画面撮りです)。地方局と同じようなありきたり(いい意味で)なアナウンスでしたが、映像に関しては秀逸。myl...
JOOX-TV 仙台放送 デジサポ宮城022−745−1500 仙台放送視聴者センター022−267−1414 日曜午前の「Hot TV」思い出す はやぶさ おわ(ry あ… JOOX-TV 関テレのお返し トリビアの泉思い出...
2012/04/01 09:30投稿
TBC東北放送 アナログ終了の瞬間
つべより転載。正午の放送終了時にもこのようなのをやってた様です。さすがは東北最古の民放の意地でしょうか。mylist/17372177
♪Joe Hisaishi - Spring ♪Joe Hisaishi - Birthday 東北放送アナログ放送終了 最後の放送 歴史は長いな にゅーにゅーかわいいいい アナログ最後のCMがSPECとはw この9日後にXBOX360発売 今まであ...
2012/04/01 09:19投稿
TBC東北放送 アナログ停波
つべの方に上げてらっしゃる方がいましたので転載。またしても名作がまたひとつ。普段はラジオ音源上げてるマイリス→mylist/17372177
「世界ふしぎ発見」思い出した 泣いた コールサインを続けて言うのは一般的やぞ 松島 まもなくアナログ放送終了 53年間ありがとう 1959~2012 東北放送アナログ放送 NHKと仙台放送がある ここからカラー放送開始 銅像 栗駒中継局 福島終わり方...
2012/03/31 14:42投稿
HTBのアナログ放送停波の瞬間を(映像のみ)再現
2011年7月24日のアナログ放送停波のときHTB北海道テレビがMeiryo UIフォントを使っていて,なぜか自分にも再現できそうな気がしたので作成音声は放送時のものです.
wwww おk。 すごい w gj
2012/03/29 12:38投稿
茨城放送試験音楽&OP【radiko音源】
もうすぐ茨城県以外では聞けなくなりますね。
現在茨城放送の愛称は、「LuckyFM茨城放送」です 現在茨城放送の相性は、LuckyFM茨城放送です オープニング めっちゃ茨城放送好きです!!! おおおお おお IBS 茨城放送 ハジマタ 現在はOPは午前5時34分頃からになっていて5時40分放...
2012/03/28 23:37投稿
8bit テレビユー福島(TUF) オープニング
テレビユー福島(TUF)のアナログ時代のオープニングBGMがシューティングゲームっぽい曲だったので8bitな音源で作ってみました。(オリジナル:sm3790269)探してみるとや...
ゆっくり声で草 ステージBGMか GAME START! GAME CLEAR! 福島テレビをたおした! 福島中央テレビをたおした! 福島放送をたおした! ティーーーーユーーーーーーエーーーーーーーーフ 猪苗代湖↓ ↑猪苗代湖 ピィーーーーーーーーー...
2012/03/28 04:19投稿
1995年11月頃の某東京都域局の開局日の様子(朝)
東京のあの独立局です。開局は実際は14時間後ですが、チャンネルが14chであることに因んで14時間前の4時から放送を始めたのでしょう。
12チャンネルと14チャンネルは260MHzも離れているから無理 そもそも帯域が違う MXはUHF帯だから映らないところも多かったろう 福島(白河)でも見れた東京タワー波から地デジも NHK年鑑2004によると、開局当時の中継局はテロップで流れた9カ...
2012/03/28 04:13投稿
1995年10月頃の某東京都域局の試験放送
14ch。色々入ってます。この動画の中で使われた映像は、MXテレビのオープニングやクロージングにも使用されています。
2017年3月28日(火)から投稿5周年になりました。 MX CB MX CB&OP MX クロージング 一番目ありがとうございますぅーーーーー 貴重映像 STEREO MXでも時報鳴っていたんだ MXTV MX JOMX-TV MXテレビ 「5時に...
2012/03/24 00:30投稿
80年代中頃 福島ローカルCM集OP,ED,フィラー色々
うつくしま、ふくしま
ぬっこ 福島のTBS系列なのか? 子持ち(意味深) アウトぉぉぉぉぉぉぉぉー! 岩手はやってなかった(当時EX時代劇遅れネット) 石立鉄男さんが刑事で、野川雪役の小泉今日子さんに「薄汚ねぇシンデレラ!」と言っていた ラストは数問は、押したとこにシンク...
2012/03/21 11:59投稿
ドイツARD 放送終了(1988年)
ようつべから。まだ西ドイツの頃のARDの放送終了。ニュースなども入ってます。ちなみにニュース読んでる人はsm6741088に出てくる人と同じです。
天気予報かな グダンスクじゃなくてダンツィヒとしっかり言ってたのね 俺は、東ドイツ国家とソ連国家好きだわ ロトやな ↑受信不可能なDresdenなどの地域は、無知者の谷(Tal der Ahnungslosen)と呼ばれてたらしい ↑東ドイツの地域で...
2007/12/09 12:30投稿
BBC1 放送終了 (1991年)
1991年のBBC1ネットワークのクローズダウンです。番組案内→BBC-Radio1広告→番組案内→天気予報→公共広告(PIF)→放送終了のお知らせ→国歌海外のニュースOPなど:mylist/365...
God save the Queen Trick of the Light BBC¶ 5回うざいwww 4回うざいwww 3回うざいwww 2回うざいwww ー ←うざいwww うざいwww 昔のNHKは23:15終了だった NHKのエンディングも天...
関連するチャンネルはありません
放送開始・終了に関するチャンネルが件見つかりました
他のチャンネルを探してみませんか?
全ての関連チャンネルを見る