タグを含む動画 : 475件
放送開始・終了とは、放送局の放送開始時(オープニング、OP)と放送終了時(クロージング、CL)に流れる局名告知につけられているタグ。 概要 無線局運用規則第138条により、各放送局は放送開始時と終了時...続きを読む
関連タグ
放送開始・終了 を含むタグ一覧
怖いクロージング8連発
1978年の宮崎深夜CMをどげんか(r
懐かCM 70年代・80年代年 CM・その他OP集詰め合わせ
松っちゃんの罰ゲーム カラーバー
設定をリセットして検索
検索ヘルプ
この機能をご利用いただくには、会員登録する必要があります。
2022/11/23 14:52投稿
CBCテレビクロージング 1986年
1986年当時のクロージング。1984年当時のクロージング(sm31961381)と内容は同じですが、中継局がやや少し増えています。使用している曲は…もちろん「今様」でした(泣...
怖いクロージングは他にTBS[ガラス棒] 広島RCC[呪いのハープ]なども Chu-bu_nippon Broadcasting Company このクロージングBGMはラジオでも
2022/11/07 22:01投稿
SATV 旧クロージング 新ロゴ版
Youtubeにある動画と比較して右上のウォーターマークがあさひからSATV愛称もあさひテレビから静岡朝日テレビに変更されています
SATV静岡朝日テレビ 朝日
2022/11/07 21:56投稿
JOSI-DTV SATV 旧オープニング 新ロゴ版
朝日
2022/06/30 03:19投稿
日本のテレビオープニング/クロージングロゴペインスケール
a
JOEX-DTV tv asahi ああああああああああああああああああああ 音量を下げる!!!!!!!!!!!!!! TURN DOWN YOUR VOLUME WARNING 警告 警告 あああああああああああああああああああああああああああああ...
2022/03/17 18:46投稿
四国放送クロージング3種
四国放送の3種類のクロージング。最後の静止画とナレーションがそれぞれ異なる。動画は古い順に1987年(sm22143362)、1993年(sm39658089)、2003年(sm22170227)。
ありがとうございました☆ フクロウこっち見んな みっしぃと寝子猫族 エクスプロード サトシのモクロー ガオガエンとニャオハ JRT ポケモン ポケモンカプ そろそろ考えたね!おおおおおおおおおおっ!!!!!キレイだね! そろそろ考えた! 塊チュムチャ...
2022/02/01 22:43投稿
関西8ch「デジタルで伝えたい関西がある。」2010~11年版+再現2種
2003年~2015年3月まで使われたデジタル放送のクロージング。現在動画サイトで上がっているのは2010年~2015年に流れた最末期のVerのみで、これには確認できただけで4種...
!? KTV K T V KTV K T V KTV 椛 秋 おおおおおおおっ!!!!! さくら
2022/01/01 00:00投稿
【新春MAD】新潟放送オープニング【2022年】
あけましておめでとうございます!…ということで、2007年当時の新潟放送のオープニング(sm27960931)の映像と1981年当時の新潟放送のクロージング(sm1986246)の音声...
あけおめ!!!!
2021/11/22 20:55投稿
四国放送クロージング 1993年
1993年当時のクロージング。オープニングと同様、女性アナウンサーによる副音声が入っています。オープニングはsm39658054。
JRT おやすみなさい JRT-TV JOJR-TV JRT 28年前 四国放送クロージング 平成5年 四国放送クロージング 平成5年 28年前
2021/11/22 20:50投稿
四国放送オープニング 1993年
1993年当時のオープニング。女性アナウンサーによる副音声が入っています。クロージングはsm39658089。
四国放送オープニング 平成5年 28年前
2021/11/11 13:09投稿
九州朝日放送オープニング 1987年
1987年当時のオープニング。コンピューターアニメによって作られた福岡県と佐賀県が印象的。1987年当時のクロージングはsm12722193。
6:30 KBCテレビ 2ch 1ch 6:29 35年前 KBC 34年前
2021/10/31 16:36投稿
山陽放送オープニング 1989年
1989年当時のオープニング。この頃の山陽放送のオープニングは「花の静止画」が2~3種類使用されていました。クロージングはsm39559682。
32年前 大野雄二さんの曲 1コメ!
2021/10/18 09:14投稿
中京テレビクロージング 1983年
1983年当時のクロージング。音声多重実用化試験時のもの。「白い月に美女たちが集まる」は1985年当時のもの(sm1880483)と共通。注:オープニングはsm39499015。
こっち来んな(違います) それやめろ ↑おい黒女くんな トラウマ 前 衛 的 誰?これ 太陽 月 おおおおおおおおおおおおおっ!!! 38年前 Good night CHUKYO TV
2021/10/18 08:56投稿
中京テレビオープニング 1983年
1983年当時のオープニング。音声多重実用化試験時のもの。「白い太陽に美女たちが集まる」は1985年当時のもの(sm14611514)と共通。注:クロージングはsm39499052。
雪を持ち上げるな 毎朝4時放送なのだ 起きるな 前 衛 的 名古屋の朝 CTV 中京テレビ CHUKYO TV CTV JOCH-TV 中京テレビ 39年前 中京テレビ 38年前
2021/08/06 03:30投稿
NHK総合テレビ (JOTG-DTV) クロージング 放送休止
NHK総合テレビ (JOTG-DTV) のクロージングです。レアなやつです。2021/06/07収録。国歌「君が代」は、総合テレビではオープニング・クロージングともに(インターミッシ...
ポケモン よる JOUC-DTV、NHK山口教育デジタルテレビジョンです。 JOUC-DTV、NHK山口教育デジタルテレビジョンです。 JOUC-DTV、NHK山口教育デジタルテレビジョンです。 JOUC-DTV、NHK山口教育デジタルテレビジョンで...
2021/04/15 00:56投稿
山形テレビ クロージング 1989年
コールサインが「JOYI」だけだったあの怖いクロージングの次
この当時はフジテレビ系ですが1993.04.01から現在はテレビ朝日系 33年前 山形テレビ クロージング 平成元年 32年前
2021/02/17 00:27投稿
【映像1989年】岡山放送クロージング【音声1985年】
岡山放送のクロージングの音声を入れ替えただけのMAD。映像は1989年当時のもの(sm14481194)、音声は1985年当時のもの(sm10756171)。
岡山テレビはフジ系ですが1979.03.31まではテレ朝系にもいた 春
2021/02/12 00:19投稿
T34時代の富山テレビオープニング&クロージング
1987年当時の、いわゆる「T34」時代のオープニングとクロージング。オープニングは朝焼けから始まって富山テレビのテレビ塔で終わるのに対し、クロージングは夜の富山...
富山旅行の時このクロージングの聖地巡礼しに行ったけど噴水故障してて悪名高い「血の噴水」が見れなかった この電波塔は1999年に解体されました 県庁前公園の噴水(現存) この古臭いOPを平成まで使ってました 今日も1日bbtの番組でお楽しみください 明...
2021/01/11 19:43投稿
【MAD】南海放送クロージング【1965年風】
1986年当時の南海放送のクロージング(sm12284028)も無理矢理1965年風にしてみました。南海放送のクロージングも白黒テレビで見ているとこのような雰囲気になります。1...
なんか違法そうです☆ あ なんか違法そうです。
2021/01/11 19:37投稿
【MAD】南海放送オープニング【1965年風】
1986年当時の南海放送のオープニング(sm12283996)を無理矢理1965年風にしてみました。南海放送のオープニングを白黒テレビで見ているとこのような雰囲気になります。1...
はなかっぱ サザエさん アエヴァ・アイドル END おおおおおおおおおおぉーーーーーーーーーっ!!!! 電波人間 ヒューーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ふふっ!ふふっ!ふふっ!ふふっ!ふふっ!ふふっ!ふふっ!...
2021/01/03 00:53投稿
【MAD】福井テレビクロージング【1965年風】
1987年当時の福井テレビのクロージング(sm10390503)も無理矢理1965年風にしてみました。福井テレビのクロージングも白黒テレビで見ているとこのような映像になります...
2021/01/03 00:46投稿
【MAD】福井テレビオープニング【1965年風】
1987年当時の福井テレビのオープニング(sm10390404)を無理矢理1965年風にしてみました。福井テレビのオープニングを白黒テレビで見ているとこのような映像になります...
1958、9年あたりに開局してたらという設定か? FTBは69年開局だった気がする()
2021/01/01 00:00投稿
【MAD】新潟放送クロージング【1965年風】
1981年当時の新潟放送のクロージング(sm1986246)を、無理矢理1965年風にしてみました。映像自体は怖いものの、正月気分が一年中味わえます。
でん! 暗い 2021年あけおめ
2020/12/13 15:08投稿
1990年代前半の瀬戸内海放送クロージング
1990年代前半の瀬戸内海放送のクロージング。1990年と1992年の2本立て。オープニングと同様、中継局の数と文字テロップに違いが見られます。オープニングはsm37957304。
2020/12/13 14:58投稿
1990年代前半の瀬戸内海放送オープニング
1990年代前半の瀬戸内海放送のオープニング。1990年と1992年の2本立て。中継局の数と文字テロップに違いが見られます。クロージングはsm37957357。
2020/12/06 18:12投稿
1988年の香川のテレビ局クロージング
1988年当時の香川のテレビ局(西日本放送/瀬戸内海放送)のクロージング(岡山でも流れている)。前者は夜の灯台が余りにも怖かったそうです。オープニングはsm37923805。
2020/12/06 18:06投稿
1988年の香川のテレビ局オープニング
1988年当時の香川のテレビ局(西日本放送/瀬戸内海放送)のオープニング(岡山でも流れている)。後者は当時開通した瀬戸大橋の雰囲気があります。クロージングはsm379...
2020/11/25 20:53投稿
1980年代後半の瀬戸内海放送クロージング
1980年代後半の瀬戸内海放送のクロージング。1985年と1988年の2本立て。オープニングと同様、中継局の数に違いが見られます。オープニングはsm37871825。
中津 泣く泣く JOVH-TV 瀬戸内海テレビです 瀬戸内海テレビは開局当初は香川県だけでしたが現在は岡山県にも
2020/11/25 20:45投稿
1980年代後半の瀬戸内海放送オープニング
1980年代後半の瀬戸内海放送のオープニング。1985年と1988年の2本立て。中継局の数に違いが見られます。クロージングはsm37871856。
UHFで時刻表示が左下って、独立局以外では激レアじゃないか?
2020/11/14 09:38投稿
新潟総合テレビクロージング3連発
サイケな映像の新潟総合テレビのクロージングの3連発。映像は古い順に1985年、1987年、1989年。
NST賞の本馬場入場の際に新潟競馬場のターフビジョンで流すべきw NST NST
2020/11/12 06:22投稿
新潟総合テレビクロージング 1985年
1985年当時のクロージング。オープニングと同様、最後に中継局が一挙に表示されます。1985年当時のオープニングはsm10756279、1987年当時のオープニングはsm10756344、1...
JONHーDTV 空耳アワー 洗脳します
2020/11/12 05:50投稿
新潟総合テレビオープニング3連発
サイケな映像の新潟総合テレビのオープニングの3連発。映像は古い順に1985年、1987年、1989年。
なんか怖い 知らないところに連れて行かれそう... 空耳アワー 目に愛を! 1981年生まれ県民だけど記憶にない... 35ch懐かしすぎて死んだ NST 土曜スペシャルにて放送されていた となっており 木曜スペシャル 火曜 ワイドスペシャルの間は ...
2020/11/09 00:36投稿
【ハワイアン】山形放送クロージング【3連発】
ハワイアンな音楽が使われていることで有名(!)な山形放送のクロージング3連発(もちろん怖い)。動画は古い順に1985年当時(sm13896127)、1993年当時(sm13800257...
今は無き煉瓦色の山新放送会館 ちなみに日本テレビは4チャンネル 10チャンネルはテレビ朝日や読売テレビなども YBCは1980.04.01から1993.03.31まではテレ朝系にもいた 西バイパスはYTS 西バイパスに建ってるとこかぁ
関連するチャンネルはありません
放送開始・終了に関するチャンネルが件見つかりました
他のチャンネルを探してみませんか?
全ての関連チャンネルを見る