タグを含む動画 : 18件
「撮影技術に定評のあるやる夫P」の記事はまだ書かれていません記事を書く
関連タグ
撮影技術に定評のあるやる夫P を含むタグ一覧
設定をリセットして検索
検索ヘルプ
この機能をご利用いただくには、会員登録する必要があります。
2011/08/20 06:08投稿
BAR小鳥出張編 時を刻んだ琥珀色を求めて~宮城県 宮城峡蒸溜所~#4
こちらの出張編です。→sm13973167小鳥さんが宮城峡蒸溜所へ出張に行ってきました。制服の色に関しても上記をご参照ください。今回も旅m@s成分0%、アルコール成分約21~...
何でこれを使おうと思ったんだろうね サントリーには無かったなそういえば。 Pの隣は小鳥さんだからまだいいよ 俺の隣なんかデブでヒゲだぞ! 効率的でない 故に旨い この動画もいつまで見られるかなぁ 呑みのあてにいいんだけどな 日本だと天使というより酒豪...
2011/07/30 07:30投稿
BAR小鳥出張編 時を刻んだ琥珀色を求めて~宮城県 宮城峡蒸溜所~#3
こちらの出張編です。→sm13973167小鳥さんが宮城峡蒸溜所へ出張に行ってきました。制服の色に関しても上記をご参照ください。出張編としてはやっと本編です。旅m@s成分0...
DASH村「まじで!」 もうやる夫Pは動画上げないのかなぁ・・ ニート 鼻毛すげえと最初思ったな 仙台エリ あらかわいい 冒険王? どうも〜音無親鳥です〜 余市は投げっぱなし見学ができるけど、こっちはガイドツアーだけだからね ユーコン川のじゃね? ニ...
2011/07/07 06:43投稿
BAR小鳥出張編 時を刻んだ琥珀色を求めて~宮城県 宮城峡蒸溜所~#2
こちらの出張編です。→sm13973167小鳥さんが宮城峡蒸溜所へ出張に行ってきました。制服の色に関しても上記をご参照ください。今回はちょっと鉄道のお話。sm14706814←#1...
雪道歩いたら30分かかった 冬に行ったから雪がやばかった 自分で運転できるなら電車で旅するのもいいんだけどなあ・・・絶対無理だしなあ 車両形式って何?車でいうところのNA6CEとかAE86とかCBA-NCECとかみたいなの? ええ顔やなオッサン 作並...
ニコニ広告
センシティブな内容が含まれている可能性のあるコンテンツです。
2011/06/11 00:20投稿
BAR小鳥出張編 時を刻んだ琥珀色を求めて~宮城県 宮城峡蒸溜所~#1
こちらの出張編です。→sm13973167小鳥さんが宮城峡蒸溜所へ出張に行ってきました。制服の色に関しても上記をご参照ください。#2→sm14947790さて、QYK。Q(急に) Y(予...
今となってははやぶさが当たり前ではやてが激レアになったからね(2021年現在) なんぞこれぇ でかい 堺さん、お疲れ様です。 頭もつるっと 久しぶりにまた見に来てみた 山形新幹線ェ… 駅で販売してるバウムクーヘン食べたくなった 2017年1月現在 竹...
2011/02/05 03:25投稿
春香と行く立山・黒部 一足早い紅葉旅行記 その12
無職&退職金生活エンジョイなう。まだ紅葉?もうすぐ桜の季節だよ!今回は最終話へのつなぎ部分なので大した見所もありません。数多くの方々の努力が詰まった歴史を持...
登りなら後方が、見下ろす展望を楽しめます かわいい すげえなこりゃ かわいい だから経費が安くて、運賃も安いものが多いはずなんだけど・・・ 車両に水を入れて自重で降りる単純な奴が元だけどなw 血は争えないねw 遺伝だなw うへぇ 実演販売気になるって...
2011/01/12 14:43投稿
春香と行く立山・黒部 一足早い紅葉旅行記 その11
春香のスカートの中で小さな春を見つけました(`・ω・´)紅葉とかいつの話だよ…で、13話で終わります。つい最近になって、編集ソフトに400種類以上のフェードや切り替え効...
噴火すんのかな・・・・ここ 平成25年はガス噴出が活性しており、通行禁止 立山も白山も信...
2010/12/24 17:46投稿
春香と行く立山・黒部 一足早い紅葉旅行記 その10
立ち絵グラ改変しても良かったけど、自分としては描いた方が早かった。身体のパーツ・水位調整のため全部描いたので、下書き原画の春香さん、マジ全裸!リボンは外すと...
早く裸足 ●REC(BD) 今立ち入り禁止だっけ。ヤバいと聞いたが うたわれ? 箱根にも普通にあったけど、やっぱ怖いね もう充分美しい エロゲみたいなbgmだがw 乳首やめろwww 自分が行った時には立ち入り禁止だったな、地獄谷 でも,鏡面世界内にも...
2010/12/12 09:35投稿
春香と行く立山・黒部 一足早い紅葉旅行記 その9
しー おぶ らーぶ♪なんか旅m@sっぽくない回です。あと、お風呂は何も期待しないでください。そもそも混浴じゃないですよ。(星を見やすくするためかなり画質補正して...
冬の星座も見えてますな~ びっくり あかん。涙でてきた… 山は夜に知らない人と酒飲むのが楽しいよな いい写真だな なんと言う贅沢w ニコ動w たしか郵便が届けられない 最高の贅沢だよ、ほんと これが宿泊の醍醐味だよなぁ こういうものを見た感動って、そ...
2010/12/04 09:22投稿
春香と行く立山・黒部 一足早い紅葉旅行記 その8
やべーよ、このシリーズ10話で終わらせようと思ってたのにもう8話だよ。新PCにしてから全ての作業がサクサク進みます。メモリ24GB積んだけど、むしろCPUに金かけたほう...
無茶しちゃダメってことですね 合体?男女別の相部屋で合体・・・ああ、そういうことね・・・ みはいるなあ・・・ あずささんに乗ってきたら幻想世界につれてこられたの巻 仕事の道具なら当然だと思う こりゃすげえ そこそこ良い車買えるやんけw それある意味批...
2010/11/30 09:54投稿
春香と行く立山・黒部 一足早い紅葉旅行記 その7
雲が流れて悪天候が予想される室堂を目指すPと春香。そこで見た標高2450mの光景とは…前回の7.2℃について。気温は7.1~7.4℃の間で変動していたので、7.2℃の瞬間に撮影し...
富士山だったら車で行ける標高だからね(吉田口で2500m) 今(2024年)シーズンでこのトロリーバスも乗り納めになりますね… ここ遊歩道で夏にライチョウの家族と遭遇したな そこも行ったよ、天気が良くて最高の登山日和だった 行きました、登山ですけど。...
2010/11/25 09:47投稿
春香と行く立山・黒部 一足早い紅葉旅行記 その6
黒部ダムを後に、本格的なアルペンルートへ突入。そこで見た光景とは…あまり山を甘く見ないほうがいい。新しいメインPCが組み上がりました。ここ最近の株利益が全て吹っ...
俺は登山やるからよく見るぞ、噴火前の御嶽山頂から見た景色は最高だった 大観峰の名に偽りなしだな 良い景色だったよ 2015年周辺で噴火警戒が・・ くものなかにいる 山ではよくあることw 本当に寒そう kouiu ちょっとみえる! 54段で注意書き=酸...
2010/11/13 10:35投稿
春香と行く立山・黒部 一足早い紅葉旅行記 その4
とある黒部の巨大堰堤(アーチダム)近況:中規模の写真コンテストで優秀賞に入選しました。 本名がバレる可能性があるので詳細はお伝えできませんが… ア...
このせいで映画コナン「空白の15分」が微妙(ダムの元ネタが黒部ダム) タモリもそこに気づいた タモリ自身「高所恐怖症」のため…ダム上の風景も「手すり」から離れていたとか ↓「ブラタモリ」でタモリが真相知らずに水噴射口の真上で絶句してました… 外専ググ...
2010/10/26 08:14投稿
春香と行く立山・黒部 一足早い紅葉旅行記 その2
今シリーズは画像・映像に期待しないでください…「旅行の写真」と「趣味の写真」は根本的に撮り方が違うんです…駅からバスに乗って山へ。たった1時間ほどのことなのに1...
ヘリと徒歩で資材って…使っても無くならない機具工具類ならともかく… そこから針ノ木岳行くなら半袖でも暑いくらいだけどね VVVFの音も聞こえるよ 最近大観峰近辺でセスナ墜落してたな… 燃料代かからないからだと思ってた(電気なら自前 上で防寒着売るかレ...
2010/10/20 01:51投稿
春香と行く立山・黒部 一足早い紅葉旅行記 その1
今さら明かすこの事実―生放送で最初に「はるるぶ」発言をしたのは私です。※証拠はありませんが、間違いなく私が最初に発言しているはずです。詳細は今後話します。どう...
酷ラリさん愛用のビデオかな? バッテリー兼縦置き用のユニットじゃ… ロハ? 終点も遠いんだ ミステリートレインwww 松本でニートですよ 春日居町駅付近だな 竜王は1日2往復発着します。 停車駅は東京(一部)・新宿・三鷹・立川・八王子・大月・(勝沼ぶ...
2010/10/14 04:20投稿
海に行ってきた Part4
神は言っている、AIRのサントラを使わざるをえないとそんなビットレートで大丈夫か?大丈夫だ、問題ないPart5まで作る・・・とか言いながらPart4で終わりです。動画レタ...
あー彼女ほしい 君の瞳に・・・・・・・・・・写った僕に乾杯! ショートはほんと貼り付い...
2010/10/09 00:11投稿
海に行ってきた Part3
刺身と寿司と夕日。どれくらい動画を使ったら容量が何MBになるか?そんなテストも兼ねて。前回は動画のインターレース解除を忘れていました。ごめんなさい。■Part1:sm1...
2016年12月に閉店しました 懐かしい 館山いいなあ 一昔前のエロゲの背景みたいな コンデジだってバカにしたもんじゃないぞ。そりゃ一眼のようなのは無理だけど Ma suo 生きてる時から腐ってるなんて揶揄される程に足が早いからね 富士山って結構いろ...
2010/10/04 00:08投稿
海に行ってきた Part2
AVI(無圧縮)で出力したら102GBで、危うくHDDを殺す所でした。さて、テスト動画ということで色々と設定をイジりまわしたわけですが、特に問題なく16:9版の制作環境が...
はねだしがお勧め 今年初日の出行って曇で撃沈しました← 台風の時は凄い荒れるねぇ。朝起...
2010/09/27 04:15投稿
海に行ってきた Part1
Panas●nicの株を空売りしてS●ny製品を買うとかマジ外道だな!まぁ自分のことですが。今回の目的は3つ。①動画撮影機材テスト②16:9版制作・MP4エンコードテスト③そう言え...
髪とか黒生えとかフサフサとか 千葉で唯一、堅牢な岩盤がここなんですよ 外川生まれの自分にとっては庭みたいなもんだなぁ。よく遊んだわ… マジでいい景色だなw 風景に見覚えしかねえなぁw 三畳紀 ジュラ紀 白亜期 八代亜紀 カニ それはひどい……… うぽ...
タグの関連動画枠について
関連するチャンネルはありません
撮影技術に定評のあるやる夫Pに関するチャンネルが件見つかりました
他のチャンネルを探してみませんか?
全ての関連チャンネルを見る