タグを含む動画 : 1,104件
探査機「はやぶさ」とは、日本の小惑星探査機(工学実験衛星)である。 概要 小惑星探査機「はやぶさ」(MUSES-C) AsteroidExplorer"HAYABUSA"(MUSES-C) 「第20号...続きを読む
関連タグ
探査機「はやぶさ」 を含むタグ一覧
探査機はやぶさにおける、日本技術者の変態力
【初音ミク】 はやぶさ 【オリジナル曲】
【探査機はやぶさ】 「イトカワをねらえ!」第二話【MMD】
【MMD-PV】Starduster 「はやぶさ」~はじめてのおつかい~
検索ヘルプ
この機能をご利用いただくには、会員登録する必要があります。
2009/02/14 14:55投稿
【MAD】MUSES-C「はやぶさ」RX ED【予告付き】
「はやぶさ」は日本時間 2010/06/13 22:52 に大気圏再突入。同日15〜16時に日本上空通過。南の空を見てやって下さい。冒頭30秒は予告編。文章は「仮面ライダーBLACK RX...
ミネルバさん・・・ おい!沈むな!! 三種類目ゲットだぜ! かっけー 祝帰還、祈次期ハヤ...
2009/02/11 23:06投稿
「ダブルラリアット」と「はやぶさ」の映像を合わせてみた。
半径6300キロはこの手の届く距離 アゴアニキPの【巡音ルカ】ダブルラリアット【オリジナル】nm6049209にサイズ的に、ほぼ合うので 小惑星探査機「はやぶさ」の映像を...
age ↑イカロスのもあるお うp時はまだニコイチ前か この歌はどっちかと言えば、はやぶさ以...
2009/02/09 20:48投稿
【MAD】リポビタンD×「はやぶさ」CM!
いつまで待っても誰もやらないので、大正製薬の「リポビタンD」CMと小惑星探査機「はやぶさ」の動画を併せてみた。■やらなかった理由が分かった。今は反省しようとして...
はやぶさの顔変わってるwww 感動シーンがぶち壊しwww ちょww川口せんせwwwww www ? 分かるかwww 何...
2009/02/08 16:11投稿
【Phun】イトカワいきました・解説編【はやぶさミッション】
sm6050800の解説編です。題名間違えた。orz 新規技術とか複雑な機構とか、解説が必要なところは特に無かった…と思うのですが、先人たちの解説動画には大変お世話になっ...
↑悪の国(北朝鮮) おつー すげえ なんだこれwww いやいやwwww fmfm GBw ちょっとまていw 直撃w こ...
2009/02/07 23:56投稿
HAYABUSA
探査機はやぶさが、再び地球に向けて帰還の途につきましたね。随分前に作ったMADですが、応援の意味を込めてうp。がんばれはやぶさ!
無事帰ってこれてよかった! 無事にかえってきてほしいね 泣ける がんばれはやぶさ かえっ...
2009/01/27 19:37投稿
はやぶさMk II isas/jaxa/esa合同ミッション【MAD】
まずはsm492234の作者様に感謝を申し上げます。あなたの素敵な『探査機はやぶさ宇宙の旅』が無ければこのMADなど思いつきもしませんでした。ありがとうございました。は...
着陸機ははやぶさ2のMASCOTで実現したな なんか長い ポロ ←マルコ・ポーロはジパングには行かなかったからその名前はどうかなぁ 縮んだ! おお、パネルは倍になってるのか。電力多そうだな この曲だとなんか「順調な旅」って感じで安心するw やべぇ・・...
2008/11/08 22:15投稿
遊佐未森 「a little bird told me」(ホルスト「組曲 惑星」より「木星」)
ホルストの「木星」に歌詞を付けたもの。平原綾香のものが有名になりましたが、それよりずっと前の作。歌詞内容に合わせ、映像はH-IIAの打ち上げシーンと月探査機かぐや...
昔「近日デビュー予定の平原綾香の「惑星」をお聞きいただき感想をお聞かせください」とネットでアンケートが届いた。正直に「遊佐未森の二番煎じ」と回答した。 良いね 泣けるねぇ・・・ ホルストの木星は、日本人好みな曲だから。 隙あれば出したいんだろ? NH...
2007/06/22 02:44投稿
探査機はやぶさ宇宙の旅
はじめての動画うpになります。日本が誇る最先端科学萌えをお楽しみください。一応ようつべにもあがってますが、作成したの私です/宇宙ヤバイタグにワロタwwwww...
弱酸 プルプル 韓国人にはわからんだろな 韓国であんまり報道されなかった(笑) 韓国人の技術者がからんでるとか..嘘ニダ パチンコに使うぐらいだったらこっちに寄付するわ! 帰ってきたし微粒子もみつかったしすげーよ イトカワのカケラ、1500個も入って...
2008/10/04 10:47投稿
ATV初号機(ジュール・ヴェルヌ)が大気圏再突入してみた。【お疲れ様】
国際宇宙ステーションへの補給機になるATV(欧州補給機)『ジュール・ヴェルヌ』の打ち上げから再突入までをダイジェストで。 2008年3月9日に「アリアン5 ES ATV」によ...
増やすなw HTV◎ATV>◎< プログレス―◎― ガンダムじゃなくてスターウォーズかと 私と~過ごした日々~忘れないで~きっと~♪ 選曲がずるいもの… GJ SOLG・・・ >◎< BGM「宙よ」でも合いそう >〇< 乙 うおおおおおおおおおおおお ノシ
2008/08/24 20:19投稿
「探査機はやぶさ賛歌」 : 初音ミクで歌ってみた
sm4304625 を見て感動した。自分でも入力してみたくなった。ちょっとだけ変えてみた。
確かに受け取った 祝!イトカワの微粒子検出。 帰ってきたぞおおおおおおおおお 帰還決定...
2024/05/09 22:23投稿
探査機はやぶさをぐるぐる回す動画
探査機はやぶさをぐるぐる回す動画です。祝!打ち上げ21周年!【探査機はやぶさ】 「イトカワをねらえ!」【MMD】sm8542502 のファン動画です。最終話はいつになるんでし...
くるくるはやぶさかわちい わいわい
2024/02/18 11:02投稿
「それを失敗といいま~す」 ロケット発射中止にウキウキの共同通信 ※...
2023年2月17日に予定されていたJAXA(宇宙航空研究開発機構)による「H3」ロケット初号機の打ち上げが中止されたことを説明する記者会見で、記者による驚くような質問・...
2008/08/16 05:08投稿
「探査機はやぶさ賛歌」(サクラ大戦3替え歌)
小惑星探査機「はやぶさ」の2010年の無事の帰還を祈り、作成しました。サクラ大戦3 OP「御旗のもとに」の替え歌です。鏡音リン・レン(act1、2併用)、初音ミクを使用...
祝!カプセルが科学博物館の常設展示に!!! ×機関→帰還 もう機関から10年か・・・ 先日、打ち上げ成功したよ。 これはじめて聞いたときボカロ知らなくて普通に歌うまいなーと思ってた自分がwww 本家と合わせたらいい感じになったwwww 違和感 しごと...
2008/08/11 22:39投稿
未来への航海 【探査機ボイジャー+未来への咆哮】
sm2784112様の動画を見ていたら久しぶりに熱い探査機MADを作りたくなったので未来への咆哮にようつべやニコニコから拾ったボイジャー動画(+α)を合わせてみました。JAX...
Opportunity-2003~2019 MESSENGER-2004~2015 cassini-2004~2017 探査機と言えばボイジャーだな あぁ、めからウォッカが・・・ ボイジャー、聞こえるかい? 振り向いてみんなを写してくれないか? 20...
2023/02/10 15:53投稿
【はやぶさ】COSMIC MIND:超探査機フィニッシュ【MAD】
ぼろぼろ泣きながらMAD化した前編?【sm41774851】
GJ うp
2023/02/10 15:39投稿
【はやぶさ】鋼鉄の勇気:運命に進化する探査機【MAD】
ぼろぼろ泣きながらMAD化した続き?【sm41774925】
2008/08/02 02:23投稿
【MAD】はやぶさ「さくら」【MUSES-C】
ついカッとなって作ってしまった。 後悔はしていない。制作時間は約1時間。 素材のほとんどは祈りからです。 切った貼ったしかしていませんが、一生懸命なはやぶさ...
次にイトカワが探査されるのはいつだろう? あー!さくら合うね!聞くまでは「?」って思...
2008/07/20 22:02投稿
比較(ΙΣΑΣ vs プラネテスOP)
sm2139575の比較動画を作ってみました。
ジャクサw ここやばい すげえ おおお うまいなあ 泣く すげえ GJ!!! 12.05.22 内之浦5thオメ☆ 「重なり続ける情熱の遺伝子」この曲、2番も優れものなんだぜ? 泣けてきた うまいなあ てつはう すんばらしい おーろら! いいねえ い...
2008/07/02 18:13投稿
【MAD】そしてはやぶさは神話に・・・【探査機はやぶさ】
先日ひょんな事から(sm1177842)の動画を見て、「そういえば、ガメラの主題歌だったな~」と思いながら改めて聞いていたら、歌詞が探査機はやぶさ に合いそうだったの...
はやぶさ2帰還記念 太陽熱充電て、色々間違ってるぞww キーワードだけは会ってるがww ( ̄^ ̄)ゞ 亀曲キターーーーーーーーーーーーーーーー 探査機や衛生が宇宙で迷子になって、再発見された前例は無い・・・・・・ こっからiglooMAD版行ったら泣...
2021/02/27 23:00投稿
【ゆっくり解説】イオンエンジンを改善せよ! はやぶさ2解説その6
はやぶさ2解説の続編です前回に引き続き、はやぶさ2が初代はやぶさと比べて何が変わったのか解説します今回は、イオンエンジンについてですおそらく、ほとんどの人が名...
IQ2のわい、ちんぷんかんぷん うぽつ なるほど、わからん 半導体等でも薄膜作成やエッチングに使用される原理だな 技術の進化だな 量産機でなくワンオフだからなぁ すげえ勉強になるわ おつ うぽつ ちゅうわうつわの字づらすき 世界中がの度肝を抜いたはや...
2020/12/26 23:00投稿
【ゆっくり解説】落ちてくる隕石はS型小惑星から! はやぶさ解説その23...
はやぶさ解説二期目として、はやぶさ解説のサンプル編をやっていきます人類が初めて月に立ったアポロ計画で、初めて分かったことが多くありましたそのひとつが、天体は...
うぽつ 左のやつ牛ロースみたいだな まあでもほぼ答えは出てるじゃん あれ?目に見えるものは何もなかったのでは? スーパーカーのフレンズだね! 左のが何かステーキ肉みたいだな あのN1ロケットが完全作動するのか・・・! そんなんよりロードローラーをだな...
2020/12/17 23:00投稿
【ゆっくり解説】わたしのサンプル少なすぎ? はやぶさ解説その22サン...
はやぶさ解説二期目として、はやぶさ解説のサンプル編をやっていきますカプセルをみた川口先生が嫉妬した出来事とは?サンプルを受け入れる設備などを簡単に紹介しなが...
気が遠くなる 日本のメーカーって業界人しか知らないような会社がすごいもん作ってたりするからな 結構月面着陸してるからいっぱい持って帰って来てるよ ひろしはもうすぐ平成生まれなんだぜ・・・。 桁違いの量だよな 主張が激しいw 労働時間おかしい 展示用の...
2020/12/05 22:29投稿
初代はやぶさ 大気圏突入衝撃波音 2010年6月13日
ウーファー・低音再生用スピーカー・ハイレゾヘッドホン推奨HAYABUSAリエントリ観測http://www.ele.kochi-tech.ac.jp/masayuki/hayabusa.htmlより引用
2020/12/06 18:00投稿
【アルビノ】はやぶさ【歌ってみた】
おかえりなさいませ。アルビノです。本日午前2時28分頃、小惑星探査機「はやぶさ2」帰還6年間の長旅にお帰りと労いの気持ちを込めて叫びました御本家様→(sm10187442)GL...
キセノンPさん今年でボカロPとしての活動終了ですねぇ 高音出せて羨ましい。。いいな ★祝☆はやぶさ2カプセル地球帰還! そして行ってらっしゃい!はやぶさ2!
2020/11/29 22:00投稿
【ゆっくり解説】打ち上げから7年ぶりに地球へ帰還!探査機はやぶさの歴...
2003年の打ち上げから7年ぶりに地球へ戻ってきたはやぶさ残る大仕事はカプセルの放出のみ様々な修羅場をくぐり抜けて、ウーメラ砂漠へカプセルを届る世界中を感動させた...
ほんま左の写真でボロ泣きよ 防護服の人より前でカメラを撮るw でもこんなのいらない余計なことすんなって不評だったとかw びんぼっちゃまくんみたいに言うなw お疲れ様じゃなくてこの人も思わず お帰り って言ったなdろうなぁ MRJ? 擬人化イラストみて...
2020/11/25 22:00投稿
【ゆっくり解説】メーカー猛反対!精密誘導の裏技! 探査機はやぶさの...
幾度の修羅場をくぐり抜けてきたはやぶさが、着実に地球へ接近足りない機器を工夫とアイディアで乗り切り、精密誘導を実施してウーメラ砂漠へ向かうしかし、ウーメラ砂...
妖怪かな? ←ヘリとヘリの間に網があってそれでキャッチしようとしたらしいです どうやってヘリで空中キャッチするきだったんだろう?長い棒で引っ掛けるとか? え?じゃあ成功したら日本初になるのか! この技術はまだ黎明期なんだな ↑見てねぇから言ってんだろ...
2020/11/20 23:00投稿
【ゆっくり解説】イオンエンジン全滅?こんなこともあろうかと 探査機...
最後に残ったイオンエンジンが劣化で満足な推力が出なくなってしまって、地球への帰還が絶望的になったはやぶさそこに、現れたのは國中先生の隠しアイテムであり最終奥...
黙ってつけたんだっけ? 日通だな 恐ろしいことを言うなよ・・ すげーなー 実際に展示品を見させてもらいました....すごいところでした 日通は冷蔵庫やら電子レンジすら無傷で運ばないぞ(2敗) しかも民主党による予算削減と言う追い打ち F-ZEROのブ...
2020/11/15 22:00投稿
【ゆっくり解説】ついに帰還開始!しかしイオンエンジンがもうダメ・・...
準備を終えて、ついに地球に向けて帰還を始めた探査機はやぶさ満身創痍ながら順調に帰還できるはずもなく、イオンエンジンと中和器に故障が発生まともな推力が出せなく...
顔描いてあるのかとw いやーここまでがんばったよなあ・・・ 果てしなく詰みに近い状況 NECこんなの作ってたんか よくもこんなにボロボロな状態で帰ってきたな エンジンDはよくやってくれたよ・・・ Aしかねーな ウルトラマンだな。 凄いよなあ… あああ...
2020/11/05 23:00投稿
【ゆっくり解説】地球帰還準備開始! 探査機はやぶさの歴史解説 その17
行方不明から復活したはやぶさは、どこが悪くなっているのかわからないため一つ一つ確認作業を進めていく中、バッテリーに謎の奇跡が起きていましたいまだわからない謎...
イトカワって太陽光を反射するからその反射光が太陽電池パネルに当たって充電されてたんかな やっぱりこの宇宙は仮想世界なんだよ。“”観察者が手を貸してくれたんだよ だから“観ていた彼ら”がonにしてくれたんだよ ”観ていた彼ら”が手を貸してくれた仮説 の...
2020/10/15 23:00投稿
【ゆっくり解説】行方不明からの大発見! 探査機はやぶさの歴史解説 そ...
地上との通信が途絶してしまい、行方不明になったはやぶさ地上班の必死の努力もむなしく、はやぶさが見つからないまま時が過ぎていくそんなある日になにかの反応が・・...
リメイク場の2199なら不死身だぞ 指の指紋が無くなったんだっけ? 観ていた“彼ら”が手を貸してくれたのかも? ホントにこんな奇蹟ってあり得るの? 財務省に都合の良いだけの単年度主義はとっとと止めよう マジで俺じゃなきゃ見逃しちゃうねみたいなレベルだ...
2020/08/25 22:00投稿
【ゆっくり解説】人事を尽くして天命を待つ!探査機はやぶさの歴史解説 ...
はやぶさとの通信が途絶して、地上では必死の捜索を行っていました今日は、地上で必死に頑張るはやぶさ運用チームの動きを中心に解説します●前回のはやぶさ解説 sm3711...
イトカワはトラックだった…? 映画【月のひつじ】みたいだな 人事を尽くす に尽きるよな なんか 願掛けの感もあるなぁ お祓いや参拝とか、科学の最先端の人が行くってのが味わい深いな 同名ネタの方のハヤブサだけを集めた動画作って うぽつ 20年以上かけて...
2020/06/30 23:00投稿
【ゆっくり解説】捜索開始!探査機はやぶさの歴史解説 その14
通信ができなくなり、とうとう漂流を始めたはやぶさそんな状況の中、心強い味方を呼び出す太陽光パネルとアンテナが逆に向いてしまっている状況で、どうやって捜索して...
上手いやり口だw うーん 確かにそうなるな 太陽の向こう側ってすごいなあ 速さ こなせなかった場合のペナルティってあったんかね せふせふ 足りないのは、「ぶ」ですね 考えただけで頭が痛くなりそうというか、考えているうちに1晩終わると思う ジェバンニは...
関連するチャンネルはありません
探査機「はやぶさ」に関するチャンネルが件見つかりました
他のチャンネルを探してみませんか?
全ての関連チャンネルを見る