タグを含む動画 : 449件
探査機「はやぶさ」とは、日本の小惑星探査機(工学実験衛星)である。 概要 小惑星探査機「はやぶさ」(MUSES-C) AsteroidExplorer"HAYABUSA"(MUSES-C) 「第20号...続きを読む
関連タグ
探査機「はやぶさ」 を含むタグ一覧
【初音ミク】 はやぶさ 【オリジナル曲】
【MMD-PV】Starduster 「はやぶさ」~はじめてのおつかい~
小惑星探査機 「はやぶさ」 地球に帰還 NASA撮影版
探査機はやぶさにおける、日本技術者の変態力
設定をリセットして検索
検索ヘルプ
この機能をご利用いただくには、会員登録する必要があります。
2007/12/20 23:26投稿
【MAD】はやぶさ SOS【小惑星探査衛星】
探査衛星「はやぶさ」が、水木一郎アニキの声でひたすらSOSなんです。sm1630398様があまりにもツボで、毎日口ずさんでたらいつの間にかゴッドマンと融合(汗) 一瞬...
リポDの箱の上にキーボードがw よく見たら芸が細けぇwwwwwwwwww しまった不意...
2012/06/14 13:05投稿
小惑星探査機「はやぶさ」カプセル回収状況記者会見
小惑星探査機「はやぶさ」が地球に帰還した翌日2010年6月14日14時(JST)に、ウーメラを主会場にして行われたカプセル回収状況記者会見の様子です。登壇者は主会場ウーメ...
命かけた 温和な会見ができた ここまで はやぶさがパーフェクトにカプセル放出してくれた...
2012/05/27 01:18投稿
はやぶさ・あかつき・IKAROSの軌道(2010/1~2012/5)
2010年1月から2012年5月までのはやぶさ・あかつき・IKAROSの軌道をアニメーションにしました。あかつきの今後の軌道はこちらの動画(sm15096235)をご覧ください2015/12...
減速したあかつきが金星より先行してるのなんか面白いね GJ 長旅を終えボロボロになりながら帰ってきたはやぶさ兄さん すごい作り込まれてる動画だ…すごい この動画すごい イカ坊www あかつき金星投入記念 2日後…いよいよだな… イカ坊はフリーダムだな...
2012/05/05 19:30投稿
夜空の流星
幻想的な美しさ
はやぶさから火の鳥へ・・・ すげえ いつ見ても何度見ても綺麗すぎる ハヤブサだね ハヤブ...
2012/01/24 21:30投稿
イトカワの微粒子研究 公募へ.
日本の探査機「はやぶさ」が、小惑星「イトカワ」から持ち帰った微粒子の分析と研究を進めるため、JAXA=宇宙航空研究開発機構は、研究テーマを国際公募し、採択さ...
まさに人類の宝! 1
2012/01/23 04:13投稿
M-V 宇宙へ
M-Vロケット開発の映像記録。映像はTV@ISASより。
日本は国防や威信ではなく、ロマンで宇宙開発してるからねw 1997年…エヴァブームと世紀末感漂う頃だったか… DQNネームwwwww (CV: 餅原さん) これがイプシロンへと続いていったんだねぇ カッコイイ 見学できますね。今と余り変わらないなぁ ...
2012/01/13 04:42投稿
はやぶさ×のぞみ 比較動画.mp4
カテゴリタグこれでいいだろうか…?というわけで初号sm15591639の改-2 sm16663269とセルフ比較。来る最終版に向けてのご意見をコメントにてお待ちしております。青字で返...
そう言えば先週プロジェクトXでやってたね おおすみ・・・かぁ ↑素材探してきます 何かプロジェクトXを見てるような感激 ↑やっぱり打ち上げ時期からしてもツーショットは無いか… ↓ツーショットがあるのはやぶさとあかりじゃないか? 組み立て段階のはやぶさ...
2012/01/06 06:33投稿
はやぶさ2/HAYABUSA-2 CG
2014年打ち上げを目標に開発中の小惑星探査機はやぶさ2。C型小惑星1999JU3を目指し、初代「はやぶさ」で確立した探査の他にも人工クレーターによる内部探査も盛り込んだ...
今まで(糸川サンプルリターン)はすべて予行演習だったこんどが本番 おおお クレーターク...
2011/12/24 04:48投稿
【はやぶさ】2011年の画期的な10大成果 : Science/AAAS【光合成】
米Science誌が選ぶ2011年の10大成果。日本からは2番目にイトカワサンプル解析の成果について、4番目に光合成に関連するタンパク質の解明についてが取り上げられています...
? 日本語訳は? いとかわだ! おーわからんw
2011/12/18 06:03投稿
【はやぶさ2】川口教授からのメッセージ 宇宙研速報 [2011.12.16]
「はやぶさ2」の予算を巡って、川口先生自ら出演されています。映像はJAXA相模原チャンネルより。ちなみにはやぶさ2への応援についてですが、阪本先生やJAXA広報担当の...
88888888888888 8888888888 教授すごいぞ よくわかってらっしゃる はやぶさが鍵だな おかしいわな 勉強になるわ この話すげえな もうすげえぞこれ 民主党見抜いてる冷静さで笑うw この人を見習いたいなあ 進んで身を引けるのが素晴...
2011/12/15 21:40投稿
「はやぶさ2」からその先へ 日本の宇宙開発 松竹×文部科学省
映画公開に合わせたタイアップ企画。「はやぶさ2」プロマネの吉川先生登場。「はやぶさ」元プロマネの川口先生が檄を飛ばしています。さらにはIKAROSプロジェクトの森先...
鳥肌すげぇ ロマンあるなぁ アメ製は故障するから駄目 部品全部日本製でやれ 1番じゃない...
2007/11/27 02:41投稿
【MAD】ダッシュ!マシンはやぶさ
脅威のスーパーマシン「はやぶさ」のMADです。待ってたけど誰もこの曲で作ってくれないんだもん。映像素材はJAXA/ISASがhttp://spaceinfo.jaxa.jp/inori/index.htmlで公...
ぐぐれw 神曲じゃん かっこええ 間奏凄いな テッテー そういうことかw 驚異のー、スーパーマシン~♪ マイリス決定 目から汗がとまらない。なぜだ? wwww V4エンジン おかえりなさい ものすごい逆境だな はやぶさ!! はやぶさ! 勝利のチエッカ...
2011/10/10 00:47投稿
迷衛星紹介シリーズ【日本編】VOL.01 はやぶさ
今回は日本編第一弾、大人気のはやぶさを紹介します。そして、うp主まだ日本語を勉強中、日本語の文法錯誤なおも指してください。もちろん、政治批判などコメントも控え...
ニア・シューメーカー おおすみ:「え、俺は? 正しくは大気圏突入が最後のミッション Good Jオ 名だろ?? 部件→部品 ヤマトw マスゴミめ エロス! 素晴らしい動画だったGJ しかしよく知ってるな この曲くるか~、すばらしい GJ 乙です。 ソ...
2011/10/08 20:36投稿
探査機「はやぶさ」の軌跡 舞-HaYABUSA.mp4
以前削除されてしまった動画を再掲載させて頂きます。ちなみにup主≠作成者です。
小惑星からのサンプルリターンに世界で初めて成功 探査機本体の影が映っている画像は当時世界的に例が無かった 今でもミネルバはイトカワの近くを漂っているのだろうな。。 また勇気をもらいに来ました。 えw ほとんど勝手に設計変更したようなもんだからホントは...
2011/09/09 00:59投稿
はやぶさタッチダウン うすださんをレポってみた【前編】 ゆっくりSD
2005年 11月 26日 のはやぶさタッチダウンレポですコメントが早い、見難いとの指摘があったので、ゆっくり仕様に編集しなおしました高画質版はこちら sm15551550 (P...
おつ 非常識的wwww
2011/09/09 00:35投稿
はやぶさタッチダウン うすださんをレポってみた【前編】 ゆっくりHD
2005年 11月 26日 のはやぶさタッチダウンレポです低画質版 sm15551696 ←動画がカクカクする人向けコメントが早い、見難いとの指摘があったので、ゆっくり仕様に編集...
え?いか? ありがとう 仕事中の凛々しいうすださん のぞみ;;; ホントだ、ゲートあきっぱ
2011/09/08 07:23投稿
はやぶさタッチダウン うすださんをレポってみた 【前編】 おまけつき
2005年 11月 26日 のはやぶさタッチダウンレポです・・・・今さら高画質版 sm15544002Ver2 できました sm15551696(動画の最後に自動ジャンプします)youtube http...
Ver2(解説ゆっくりver)sm15551696↑リンクあり 動画最後にジャンプします 良かった
2011/08/27 22:10投稿
はやぶさ微粒子論文の「サイエンス」掲載についての会見(2/2)
sm15435840 の続きです。収録日:2011年8月25日/プレスリリース:米科学誌「サイエンス」における「はやぶさ」特別編集号の発行について http://www.jaxa.jp/press/201...
なるほどねぇ 昔大きければ重力も大きいだろうから計算難しそう
2011/08/27 21:52投稿
はやぶさ微粒子論文の「サイエンス」掲載についての会見(1/2)
収録日:2011年8月25日/プレスリリース:米科学誌「サイエンス」における「はやぶさ」特別編集号の発行について http://www.jaxa.jp/press/2011/08/20110826_hayabusa_...
NASAとの差をまじまじと・・・ チャイム♪のどかだ~ 先代の太陽系でも現在と同じ鉱物が出...
2011/08/26 18:18投稿
イトカワ微粒子 隕石と特徴一致 米科学誌掲載
8月26日 5時18分日本の探査機「はやぶさ」が小惑星「イトカワ」から持ち帰った微粒子を分析した結果、地球で見つかった隕石(いんせき)と特徴が一致し、研究チームは隕...
微粒子からそこまで分かるのか・・・ 10億ねんw おぉ 物理的に証明できたのかすげぇな これ...
2011/08/26 12:53投稿
「はやぶさ」が持ち帰った微粒子 米科学誌で特集
惑星探査機「はやぶさ」が持ち帰った小惑星「イトカワ」の微粒子に関する日本人研究者の論文が、アメリカの科学誌で特集されました。(11_08_26)
おいw どういう意味で意味がないと? 素晴らしい 思わず表紙を印刷したよwww うんこ ハ...
2007/11/16 03:40投稿
はやぶさ+ヱクセリヲンのマーチ
2010/6/13 その夜、はやぶさが帰還した。「オカエリナサト」sm771783を見てこの曲を知り、方々から拾ってきた素材にあわせてみました。曲と構成はhttp://www.youtube.c...
小惑星イトカワ殴り込み艦隊 オカエリナサイ! はや2でミネルバシリーズは大活躍したよ!! ここにのぞみに持ってこられたら… はやぶさ2もカプセル無事回収!!! はやぶさ2帰還記念!!! のぞみ姉さん… 挑戦する事が尊いのだ 号泣 きたきたーーーー ...
2011/08/15 22:40投稿
{Phun}はやぶさを地上におろしてみた【はやぶさ救出ミッション番外編】
タイトル通り、はやぶさをISSにドッキングするのではなく直接地球におろしてみました。とてつもなく難しく、難航しておりましたがどうにか成功することができました。機...
はやぶさ-Welcome Back Version…だったっけ すばらしい!感動した!! 888888888888888888888 すげえ おおお 8888888 よかった さすが根性の来 88888888888888888888888888888...
2011/08/06 22:50投稿
「はやぶさ」を支えた日本のエンジニア、職人さんの素晴らしい力
帰ってきた「はやぶさ」小惑星探査機 7年60億キロの旅http://www.810.co.jp/book/ISBN978-4-89295-677-5.html「小惑星の物質を持ち帰る」という"世界初"の壮大なお...
アンテナに顔で、パドルで普通に手として描いているひともいるよ GJ ガンバレ!カプセル!...
2011/08/02 04:05投稿
はやぶさ微粒子 ピックアップ作業の様子
2011年7月30日に開催されたJAXAシンポジム2011in京都で公開された映像です。JAXAの許可を得て撮影しています。http://nvs-live.com
相模原の特別公開でいっぱい動画撮ったけど他の客が写り込んでるからうpれない・・・ 20...
2011/06/17 09:12投稿
探査機「はやぶさ」一周忌法要【雀草宗自須屁久派川倶寺】
探査機「はやぶさ」の一周忌法要を相模原でしめやかに執り行ないました。冒頭の映像ははやぶさの最後の勇姿です。使用音源→sm14766362※音源の詳細は上記ページ内の説明...
初音ミクから。 ええええええ お腹痛いww ニー○が えええ お馴染みw デデーンこないし おい! 嫌な予感する... 泣けてきた… wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww wwwwwwwwwwwwwww
2011/06/16 16:30投稿
『フューチャーサイエンスシリーズ』創刊PV
PHP研究所より4月に創刊した「フューチャーサイエンスシリーズ」。最新科学情報満載のカラーページ&人気漫画家陣によるコミックページが、あなたの科学好奇心をくすぐ...
1
2011/06/14 19:41投稿
【小惑星探査機はやぶさ】 The Space Crawlers -HAYABUSA- 【帰還1周年】
■はやぶさ帰還1周年(と1日)記念動画です。当日昼に思い出し、慌てて製作しました。荒い出来で申し訳ありません ■セリフは英語が良かったのですが、アメリカ版CMだ...
ペリリューで、満蒙で、占守島で、虎頭要塞で玉と砕けた全ての戦いが日本人の琴線に触れ...
2011/06/14 02:14投稿
はやぶさ地球帰還1周年記念講演会 Hayabusa2011lecture
小惑星探査機「はやぶさ」の地球帰還の姿を世界の皆さまにお届けしてから1年。ライブ!ユニバースによる「はやぶさ地球帰還1周年記念講演会」のネット中継映像です。■...
88888888888888888 うpつ そうなんだよな 俺は無宗教だ 人それぞれの生き方だと思うんだが 俺は...
2011/06/14 00:29投稿
地球の知らない物語
はやぶさ帰還から2年2010年6月13日カプセルの切り離し成功 (19:54)地球を撮影 (22:02)大気圏再突入・はやぶさ本体の消滅 (22:51)上空5kmでカプセルがパラシュート展開...
いや肝心の途切れてる部分がカットされてるんじゃねコレ 写真伝送中>大気圏突入>通信途絶 ...
2011/06/13 21:30投稿
【はやぶさ】Starduster ~ラストメッセージ~
2011年11月21日、約5ヶ月ぶりにデイリー科学総合ランキング99位に帰ってきました! 暫く途絶えていた通信が復活したような、素敵な気持ちになりました。これも視聴して...
はやぶささん‥君の事は絶対に忘れないからね いっぱい入ってたよ‥‥はやぶささん‥‥本...
2011/06/13 20:55投稿
【はやぶさ帰還一周年】「流星のバトン」旅の軌跡-The 9th
探査機はやぶさ 帰還一周年ジミーサム様の名曲、「The 9th」言うまでもなく冥王星のことを思い歌った曲ですが、、、聞いていると、孤独に地球を目指す「はやぶさ」と重...
自律スピンモードになる様に設計されてるんだよな。 ほら、始まりのメロディが聞こえる。 ...
関連するチャンネルはありません
探査機「はやぶさ」に関するチャンネルが件見つかりました
他のチャンネルを探してみませんか?
全ての関連チャンネルを見る