タグを含む動画 : 3,439件
レシプロ・ロータリー・ジェット・・・エンジン形態によっても違う排気音・排気構造によっても違う排気音。 その特徴的なサウンドは我々を癒し・興奮させ、魅了し続けるであろう。 関連動画 関連項目 ○○シリー...続きを読む
関連タグ
排気音シリーズ を含むタグ一覧
ミニ四駆に蒸気機関を搭載してみた
外人 「ホンダ・モンキーをどうにか頑張って4気筒にしてみた」
レース用のエンジンを積んだトラクターwwwwww
色んな乗り物のエンジン始動シーンまとめ
検索ヘルプ
この機能をご利用いただくには、会員登録する必要があります。
2010/01/01 12:10投稿
バリオスⅠ 初めてのマフラー交換
とりあえず、つけるだけつけて、かけてみました。スプリングやバンドは留めていません(笑)。社外品にするだけでこんなにいい音になるとは思いませんでした。
勉強してから出直せカスどもw 2型はリアサス2本あるからな?w 皆2型とかいってるけど1型だか...
2009/12/31 21:57投稿
エンジン始動 -VT250F-
初めまして、道民のほしくさろーると申します。動画初うpになります、お見苦しい点もあると思いますが生暖かい目で見ていただければありがたいです。車種は HONDA VT250...
F うぽつ いいね 初代 友達のFG借りてた頃が懐かしい フケ上がりも上々だね 後輪ドラムの俺がきましたよ かっこいいよね 鋳鉄ディスクの方が利きが良いけど錆びるのでそれを隠すためにインボードにした まったく同じののってました! ああいい音だ 雪ww...
2009/12/27 19:42投稿
轟音PC Fan 背面
固定状態、背面からの動画自走PC:sm9214605 / ホバーPC:sm11459740 / マイリスト:mylist/20158608
V1超えてるのに離陸中止するな 確かYS-11だ 回転! YS-11ニキ好き いい音だろぅこのエンジンは当たりだぜ! トヨタ プリウス シュトゥーカだ! ここダルマ 京急800形引退記念カキコ 800形も引退したので YS-11 V2 VR タグ全理...
2009/12/27 19:33投稿
サニトラ マフラー音
サニトラの排気音です。ナンバーが映ってるのは廃車登録してるのでおkです。
昭和時代に製造された奴はNox PM規制で登録できない地域もあるから注意な ドノーマルじゃな...
2009/12/26 23:42投稿
HONDA HSV-010 GT 鈴鹿TEST
Youtube転載です。H21.12.24鈴鹿サーキットでの様子とのことです。この車で来年勝ちまくったら市販されるだろうか...第2弾→sm9227902
いやいやw音w かっけぇ!! 一応市販されたけど、現在は全部スクラップ状態だったと思う 良い音 すずきは、パイク有るからむりだろ v6の初期型のが、はやげに見えるは モンキーでこの音だせたら、ヒーローだよな 紫電はムーンクラフトにオーダーすれば作って...
2009/12/26 06:02投稿
インテグラ(DB8)排気音 バイノーラル録音
INTEGRA typeR(DB8)96specのノーマル車、加速時の音声です。バイノーラル録音なので、ヘッドフォンやイヤホン等でお聞きください。続き>>sm10702144ちょっと後半の音声...
DBは、5ドアなんだよな gtsとかインプとかもそうだけど4枚すき、 DB8 最近、4ドアインテRが欲しいアラフォーのおっさんです 4枚はカッコいいな インテグラタイプR(DC2) インテグラタイプRセダン(DB8) 写真はDB8な ちげーよDB8だ...
2009/12/23 16:19投稿
BMW R-69S(1962年)
R-69S
もっと広いとこでやろうよww 乗りづらそうだ 左に倒れたら脚は無事では Z旗付けて走り回り...
2009/12/23 15:57投稿
BMW R-12(1935年)
R-12
伊藤を語ってるのはじめてみたよ 乗るのかすげー ヒットラーw ww 今のBMWはださいお imano 2...
2009/12/23 12:57投稿
『ドカティ 900SS』
900SS
天才小僧国さん ツーシーターの奴か イタリアの手長猿ってやつか そう、そんな音でないの...
2009/12/23 02:17投稿
『MV アグスタ 750S』
アグスタ
れっきとしたレーシングマシン。カフェレーサーと一緒にしたらあかんw そうですわだすが変...
2009/12/22 18:13投稿
ノートン コマンド850 MK-Ⅲ
MK-Ⅲ
ぶれっぶれww OHV? ちょwww 生きてたから笑って言えるけどひええ・・・ ノートン・・・だと・...
2009/12/22 11:40投稿
トライトン 650
トライトン
これこそまさにカフェレーサーだな さ本題、本題 話長かったよ~wでノートンは? モーゴのKIT...
2009/12/22 10:04投稿
トライアンフ T120R ボンネビル 1962年
ボンネビル
TTは整備する能力ないぞ・・・売るだけで。 wwww さすが元塗装工だけあるな 偽物要らん 爺マイル判らず 爺話がずれてる トライアンフってオートレースの競走車のヤツか ←さんとはいい酒が飲めそうだ これはやばいww おおおおおおお ウィンカーどこだ...
2009/12/22 09:47投稿
トライアンフ 6T(650)サンダーバード 1952年
トライアンフ
みりゃわかるからな見れない人に解説しても意味は無いかと ふあんw わーぱちぱち あれBMWじ...
2007/08/25 19:28投稿
トヨタ TS010のサウンド
岐阜で毎年行われるイベントです 他のおいらの動画等→mylist/6654469
かっこええなぁ うぽつ エンジンはF1と共通にしよう、っていうレギュレーションだったし...
2009/12/22 01:58投稿
デイトナ675 テルミ管
ようつべ転載
吸うねwwwwwwwwwwwwwwww すげえwwww てるみんかわいい テルミ…ネットアイドルのか おーるぺんかな?
2009/12/22 01:50投稿
Termignoni デイトナ675 テルミ
迫力あるなw うるせえw うーんアクラポのほうが好きかな? 工事現場みたいw kaow いい音 ちょっ...
2007/08/25 19:01投稿
トヨタ7のサウンド
岐阜で毎年行われているイベントです。 他のおいらの動画等→mylist/6654469
ターボは車はいい音なんかしないぞ スロットル開けられないおこちゃまww TOYOTAの黒歴史 セリカLBに搭載 是非走ってって無理か・・・ ↑いや、ターボだ 泣く子が黙ったwww ターボ仕様で川合稔が鈴鹿でテスト中死亡 キャブじゃないデンソーのインジ...
2009/12/21 18:25投稿
『フェラーリ F355』
F355
御託はいいよー 奥山じゃねーからな カーボンのフルバケ 後期型はバルブ付きでノーマルでもかなり音が良いぞ フェラーリはエンツォがレースする為のシノギだからなw アンディ今どーなっちゃったのかなあ アンディ全焼しちゃったよな。どうやっちゃったんだろう。...
2009/12/21 17:02投稿
GSX-R1000 K8 EU仕様
需要無視で初投稿。GSX-R1000K8の新車を、某ナップスでガラスコーティングした帰りに撮影。音が五月蝿いのでフリッピングはちょっとですごめんなさい。
純正でも結構音量でかいんだよなー クソかっこいい こっちの顔のが好き タンクの造形が好...
2009/12/21 00:54投稿
FJ1600 WEST04J 排気音
うp主が所有する車の空吹かしシリーズその42009年12月に中古で購入したFJ1600のWEST04Jです排気系は全くのノーマルですインテグラに比べると迫力不足ですヘッドホンで...
隣のバイクが気になる ドコドコドコ 町工場だろw タイヤのストックはんぱねぇw 主こんな...
2009/12/21 00:48投稿
L510 ミラモデルノ 排気音
うp主が所有する車の空吹かしシリーズその3普段の足として乗っているL510のミラモデルノです排気系は全くのノーマルです街乗りは静かなのが一番ですちなみに冬場の燃...
同じ車やー たまに動かす車だと水蒸気が出る事も有るらしいけど 後ろの車の音うぜえ ナン...
2009/12/21 00:42投稿
ZZW30 MR-S 排気音
うp主が所有する車の空吹かしシリーズその2ミニサーキットで走らせようと2009年の6月頃に購入したZZW30のMR-Sですが、まだどこも走れてませんタコ足ノーマル、自作オ...
うーわいい音してんなぁ! エキマニが不等張で排気干渉があるからボクサーっぽい 直4に決まっとろーが DOHCだバーロー たぶん不等長エキマニのせいだと思うよ SOHCサウンド炸裂w インプみてぇw これってエンジン1ZZ?俺のエンジンとだいぶ差がある...
2009/12/21 00:30投稿
DC5 インテグラタイプR 排気音
うp主が所有する車の空吹かしシリーズその1いつも鈴鹿サーキットで走らせているDC5のインテグラタイプRですタコ足ノーマル、触媒ストレート、ただのパイプという仕様...
ビリビリいってるw いやぜんぜん良い音♪ うるせw 街乗りとしては使用してないです 街乗...
2009/12/20 23:59投稿
DE10(嵯峨野トロッコ)ディーゼルエンジン始動音
随分前に嵯峨嵐山駅で録ったものですuser/943083鉄ネタのみのマイリスmylist/6271609
ん!を! デーテン デ子さん ゴホゴホ ん? 後ろの183…文殊か? 出た!いいエンジン音 予熱は間違い、予潤滑が正解 ワクワク がんばりまーす! DE10 DE10 DE10 良い音!!!!!! 基本はキー入れてから イイ! 予潤滑ポンプ作動中… ...
2009/12/19 19:18投稿
ヤマハ YDS-1
ヤマハ
RZもR1-Zも元をたどるとコレにあたる いとうふみおですねヤマハからライラックに移籍 伊藤史...
2009/12/19 18:59投稿
ヤマハ YA-1(1955年)
ヤマハ発動機 第1号
ユーザーがバカなのは今も昔も変わらねえな 今は安物を使い捨てるからな 綺麗だなー 鍛造...
2009/12/19 01:37投稿
カワサキ RS Z-Ⅱ 750(1973年 初期型)
Z-Ⅱ
←実際止まりにくいけど曲がらんことはないでSSに比べりゃ曲がらんが 走ってるときの振動凄まじいんだよなぁこいつ 今となれば750とか絶滅危惧種だよなぁ(苦笑) オレ生まれてねぇ~w カルテルとかじゃねーの? ほんと勃起もんだわ たまんねえ うは 男の...
2009/12/19 00:50投稿
カワサキ Z-Ⅰ 900(1972年 初期型)
Z-Ⅰ
エンジン音最高だったな当時は すげええ ジョン&パンチ見たな 白バイ野郎だな 売れるに決...
2009/12/18 23:52投稿
ホンダ CL72
ホンダ
良い音 高校ぐらいのときまでたまに見かけたな スクランブラーはこういうデザインなもん ...
2009/12/17 23:47投稿
カワサキ 500SS マッハⅢ
マッハⅢ
て 国さんさようなら・・ 日本唯一のマン島優勝者か www そもそも,真っ直ぐ走らん それでウィリーしまくるのね(^^; じいちゃん元カミナリ族やで 白煙に包まれたジジイめっちゃシュールやん 実物見たらエンジンすごい幅広かった プラグが平らなんだよね...
2009/12/17 22:34投稿
ホンダ ドリーム CB750-FOUR
HONDA
こういう名車はノーマルを維持し続けることに価値があるんだよ。歳を取らないとわからないだろうけど。 国さんは2輪レーサーあがりの4輪レーサー 上の人間が作らせてくれないんだよ。 gj 歯こすらえろ この時代白バイもcb500だったからな 歯w まあ50...
関連するチャンネルはありません
排気音シリーズに関するチャンネルが件見つかりました
他のチャンネルを探してみませんか?
全ての関連チャンネルを見る