タグを含む動画 : 2,569件
レシプロ・ロータリー・ジェット・・・エンジン形態によっても違う排気音・排気構造によっても違う排気音。 その特徴的なサウンドは我々を癒し・興奮させ、魅了し続けるであろう。 関連動画 関連項目 ○○シリー...続きを読む
関連タグ
排気音シリーズ を含むタグ一覧
ミニ四駆に蒸気機関を搭載してみた
軽トラにジェットエンジン積んでみた。
色んな乗り物のエンジン始動シーンまとめ
外人 「ホンダ・モンキーをどうにか頑張って4気筒にしてみた」
設定をリセットして検索
検索ヘルプ
この機能をご利用いただくには、会員登録する必要があります。
2008/03/15 23:23投稿
オールドエンジン集
こんなエンジンたちに欲情する人はいますか?需要があるか調査動画です。バイクや車も楽しいですが、この世界もまた深い。
モダンタイムズ思い出した にし手も 全体オーバーホールして掃除しないとおしゃかだぞ いいエンジン おお 実家にあったよ くっそエロい 音が!音が心地いい! あっちはこの大きさのものも動態保存してるのがすごいわ まさにジブリの世界 でかいw なにこれw...
2015/06/28 22:30投稿
YZF-R25 ヨシムラR-11サイクロンに変えてみた!
バイク動画なので初投稿です。あと暗いです。どうも、きゃんぱすです。こいつに乗り始めて早一ヶ月とちょっと。梅雨で乗れない日が続く中、頼んでいたコイツが届きまし...
VFRもXRも手放せない・・・ R25と250RRで迷うぞ・・・でもVFRmoは手放せない やっぱマフラー変えるだけでこんなによくなるなんてねw おかわり! R25うらやましい 叩かれるのイヤなうpしなけりゃいい 馬鹿だなー反応しなけりゃいいのに投稿...
2015/06/26 15:42投稿
ninja400で行くパワーチェック
うーん 耕運機(*´ω`*) マイリスト mylist/50701391 コミュニティ co350368 ツイッター @taka_nikonama
うちのグラディウス同じ2気筒だけど後軸で52馬力あったぞ 昔は250 demo ツアラーとしてかなり優秀なバイクだろう 部品入手可能かストックパーツあればキチンと交換するわ それ古臭い刀のエンジンカバー割っちゃったとか言う奴だろ。 ←臭い匂いと白い煙...
2015/06/25 14:10投稿
HONDA Steed 600 '89 / ノーマル排気音
最初期型 完全ノーマル
ハンドルはノーマルじゃないのか 保存状態いいなぁ これ400でしょ 凄い綺麗だな
2015/06/23 17:01投稿
YAMAHA V-MAX '98 / USA仕様
完全ノーマル
おかえり 旧型VMAXは傑作だと思う こういうV系のブリブリ音がする大型に乗ってるおじさんは...
2015/06/21 04:42投稿
マツダ アテンザ ディーゼル 6AT 0-120加速
マツダ アテンザ ディーゼル 6AT 0-120加速(メータ読み コンマ秒は短縮表記) 0-80 5秒 0-100 7秒 0-120 10秒
ディーゼルのエコカーで7秒は速いぞ おっそいなwwwwwww ↑ガソリン車と勘違いしてないか? ディーゼルって回転数上がらんからワクワク感が足りないんだよなぁ 十分速い速い マツダのディーゼルはレスポンスがいいよ ディーゼルターボでこの加速いいね! ...
2015/06/19 23:07投稿
Ninja H2Rのエンジン音を聞くためだけに集まりすぎたオランダ人多すぎ
これうるさすぎるだろ
いい音だー すげえ 他社ブースまで侵食してるw 伊達にウイング付きじゃないな すげえうるさくなったw マツダ787B 鳥肌 すっげぇ 今までめっちゃ静まり返ってたんだな ナチス式敬礼 すっげぇ人w 高回転の伸びがヤバイ こういうの出るともりあがるよな...
2015/06/16 22:09投稿
RZ250R (テスト)
バイクに乗り始めて10年。初の2stです。今年2月に購入後、レストア&手直し、カスタムをして一応形になったのでテストであげて見ます!!次はブレーキ周りを3X...
17インチ金ホイールだから最終型か、それでも1988年。30年モノだ オイルポンプはRD用の部品使えば普通にオーバーホール出来るけどね(RZRだけじゃなくTZRやR1-Zも出来たりする) 一番安いやつですけど、満足です今のところ! 1万手前くらいですね~!
2015/06/14 16:11投稿
アコードの排気音!!
スペック マフラー JICリアテールタイプ 車検対応アコードやトルネオにマフラーを入れる方達の参考になれば良いと思います^^mylist/47076351 ドライブ4 sm2501...
オーメン ダミアン すごいナンバーだな 合法マフラー
2015/06/11 20:00投稿
S2000 TypeS AP2 純正マフラー
そろそろマフラーを変えようと思ってるので、今のうちに純正を録音しときました。中古でも新品でも10万前後以内で探しております【車種】S2000 TypeS【年式】2009年式...
チタンマフラーだチタン やっぱアミューズだな そうです!ただ溝が残り少なので、そろそろ次の銘柄を考えないと... 595RS-R? スマホで撮影したのかな 1本出しのほうが甲高い音になるからおすすめよ~
2008/03/14 21:21投稿
シェルビー・マスタングGT500【エレノア仕様】
映画「60セカンズ」仕様のGT500です。
エロいってのもうなづける う そ や ん ドームゥ byレティ ダッジの方が好き 地球環境なんか関係ないなww かっこいい ドミニク かっけぇ アフリカの太鼓 エンジン音かっけえええ V8の野太い音好きだわ ニトロとNOSは別もんだろ ハーレーに...
2015/06/09 00:41投稿
スバル レガシー ボクサーディーゼル 0-140km-h 加速
0-80 5秒 0-100 8秒 0-120 11秒 0-140 16秒 (コンマ秒は短縮表記) 水平4気筒 2000cc 150ps/3600rpm 35.7kgm/1800rpm トルクがけっこうあるので馬...
ディーゼルはガソリンとちがって3000回転前後で加速した方が速いよ 重たい 失礼主コメに8秒...
2015/06/03 22:32投稿
トルネオCF4 吸排気交換
ユーロRではないです掃除機でもないですCF4 トルネオSIR-Tエキパイ:フジツボ 触媒以降:5ZIGENプロレーサーZZ吸気:レゾネータ撤去 純正交換タイ...
トルネオいいよな 凶暴ですね
2008/03/14 04:16投稿
FC3Sアイドリング
FC3S前期型完全暖気後のアイドリングです。とある納屋に20年間放置されていた2万キロの車を再生しました。色々大変でしたが今は好調です。MPEG4 AVC/H.264 512*...
まだ20kマイルスイッチ落ちてないやん いい音ですね うお前期だ! オーディオが同じだった かっけえ 高橋涼介 ノーマルフライならこんなもんじゃ アイドリング600安定はいいな・・・俺のFD1000こえてるわw やばい いいオーナーに巡り合えたな ←...
2015/05/31 22:34投稿
BRZ Vertex SUS & BOXER SOUND(タコメーター追加)
SUBARU BRZ ZC6HKS BOXER SPEC ECU PackageGANADOR Vertex SUS GDE-404 BLフリーソフトAviutlでタコメーターを合成してみました!youtube版→https://youtu.be/q9d6kjX1...
非等長マニ? ホケキョ Zもそうだけどレブの回転数は自分で設定できるんじゃね? 参考までに...
2015/05/31 18:33投稿
ZZT231 セリカ TRDハイレスポンスマフラーVer.S 排気音
ZZT231 セリカのTRDハイレスポンスマフラーVer.Sの排気音です。昨年オークションで落札し約1年使用。出品時にどれぐらい使用していたかは不明です。アイドリングは純正...
うぽつ 乾いて良い音だな。あと本当にアイドリング静かだ
2015/05/31 14:27投稿
GDBくんパワーチェック
ECUリセッティングをしたのでパワーチェックをしてきました。真夏日だったけどGDBくん頑張りました(`・ω・)厳密には車載動画じゃないですけど他のカテゴリタグでいいの...
いい音だこのエンジンは当たりだぜ 10年前の車とは思えん好調さ 冬だと、もう10~20PSくらい伸びそうだね もう11年前の車になるのかあ・・・ ←早く動画上げろ 17万キロ走って50万で売っちまった。。。いい車だったGDB GDBくん迫真のスプールアップ
2015/05/28 22:22投稿
SUZUKA Sound of ENGINE 2015 Sound of HONDA Formula1【バイノーラル録音】
2015.05.23に行われたSUZUKA Sound of ENGINEのSound of HONDA Formula1の様子です。このイベントではHONDA Formula1の第1期最強のマシンとの呼び声高いRA301に焦点を当...
乙です うp乙
2015/05/27 22:20投稿
【鈴鹿サーキット】マツダ 787B、日産 R91CP排気音
SOUND OF ENGINE時に撮影した787BとR91CPの鈴鹿サーキット走行動画(ホームストレートのみ)です。カテゴリタグをどこにしたらいいのか分からなかったので車載動画にして...
いい音で撮れてる
2015/05/26 23:11投稿
SUZUKA Sound of ENGINE 2015 F1 Free Practice short ver.【バイノーラル録音】
2015.05.23に行われたSUZUKA Sound of ENGINEのF1 Free Practiceのエキゾーストノートに焦点を当てたショート版です。フルバージョン(sm26347958)からマシンの通過シ...
やっぱ今のF1とは違うw 音量を限界まで上げるとその場で聴いたような感覚になる 神音質ww
2015/05/24 13:12投稿
SUZUKA Sound of ENGINE 2015 予告編【バイノーラル録音】
2015.05.23~24に鈴鹿サーキットで行われたSound of ENGINEの動画作成予告です。全編バイノーラル録音による音を聴く動画を製作予定です。予告編も全てバイノーラル録音...
ロシアの短波放送? 本編待ってる
2015/05/23 16:03投稿
【米軍も採用】 ディーゼルエンジンバイク M1030-M2 670cc JP8
カワサキのKLR650をベースに670ccのHDT-USA製ディーゼルエンジンを搭載している米軍のほか、イギリス等のNATO軍、オーストラリア軍で採用されているらしい詳細はこちらh...
ジェット燃料つかうのか 戦場にガソリンは無い 耕運機か なんだこの音 エンジン音うるせー 欲しいな これ古いトラクターの音だわw ころころ言ってるw 30あればいいほうだろ インド産のエンフィールドもディーゼルだな うっせーーーーーーーーーーーーーー...
2015/05/20 21:51投稿
ジョルカブ走行音
珍車ジョルカブの走行音です。仕様としては、武川81cc・マフラーetc...です。CBR250RRのヨシムラ管Ver→sm26202374・ダイシン管Ver→sm26300496
暇があれば撮ってみようと思います@うp主 本来50ccのみの設定ですが、ボアアップしているの...
2015/05/20 21:21投稿
CBR250RR走行音【ダイシン】
適当に加速動画撮ってみました。(GoProHero3で撮影)ヨシムラもいいけどダイシンもいいですなちなみにバナナ管でバッフル付きです。前のヨシムラ管→sm26202374珍車ジョル...
1
2015/05/19 18:27投稿
[いにしえの発動機たち] 1959年頃 ヤンマーディーゼル NT110形 13馬力 その1
大きな片輪のボックス型フライホイールを持つ、ヤンマーディーゼルの大型ディーゼル単気筒発動機です。巨大なマフラーから一定のリズムで排出される排気は、まるで生き...
子供のころ、これにベルトを掛けて機会につなぎ、米の脱穀とかしてましたね。懐かしい! 15...
2015/05/17 04:55投稿
【エアレース】Red Bull Air Race Chiba 2015
千葉の海浜幕張公園で開催 空のF1エアレース雰囲気だけでもモータースポーツマイリスト→mylist/14252893
、生で見たけどキチガイだと思ったよ こいつらまじカチガイな動きしてやがる… すげえ! 1001...
2008/03/13 03:49投稿
これぞ耕運機サウンド!!
YouTubeより転載。ZZR250やNinja 250Rの排気音があまりに耕運機呼ばわりされているのでムシャクシャして上げた。反省はしていない。エンジンスペックは三菱かつら水冷デ...
ZZR250海苔挙手!! AWASAKIか? 良い音 始動性めっちゃいいな この辺はノーマルのW400 W400っぽさもある JA製バイクか 割といい音してるじゃねえか ZZRじゃねえか 農民なのに忍者とはこれ如何に? このキンキン音がベベルギアノイ...
2015/05/09 13:23投稿
[いにしえの発動機たち] 1955年頃? かつら 噴霧器用発動機 4.5馬力
果樹園や田畑に農薬などの薬剤を散布する、動力噴霧器用の動力として製造された小型の発動機です。動力噴霧器の歴史は意外に古く、国内でも1920~1930年頃には製造が始...
飛沫潤滑か、楽そうだね・・・ 見える可動部が少なくて不人気な発動機ですがこれが最後の...
2015/05/08 13:58投稿
[いにしえの発動機たち] 1935年頃? タコマ軽量発動機 2.5馬力
戦前~戦後にかけて、主に小型農業用石油発動機を得意としてきた、タコマエンヂン製作所による小型発動機です。綺麗に磨かれたロッカーアームとキャブレターは真鍮製で...
2.5馬力というのがまた… コ 4スト。 100点でしょこれは オイラーもグリスカップもオリジナル 箱マグはWORLD 真鍮が得意だったんですね面白い これでも馬約2匹分なんだな エンジンはやっぱり生き物だわ 発動機だから、今ではモータを使うような場...
2015/05/07 18:15投稿
CBR250RR走行音【ヨシムラ】
適当に加速動画撮ってみました。(GoProHero3で撮影)早くヤフオクで買ったボロカウルから脱却したいです(ヽ´ω`)できればアマリングも消したい今日このごろ以前の空吹かし...
2015年ももうすぐ終わりか… 袋w ふあさっ ゴミw シートカウルバキバキじゃねえか!(歓喜 いい...
2015/05/05 19:29投稿
【S2000】マフラー音比較してみた
身内のオレンジアミューズ R1チタンエクストラW俺の黄色無限 スポーツエキゾースト(後期用)排気系はどちらもマフラーのみの交換
エクストラってもっと高音だと思ってた
2015/05/04 08:43投稿
【SuperGT】2015 Rd.2 レース終了後の車両移動[バイノーラル録音]
車両を移動する様子。他バイノーラル録音SuperGT:mylist/32362289他バイノーラル録音(WEC等):mylist/35392320
3位だった#36がなぜかこっち来ちゃったんだよなww 結構静かなもんだなw うぽつです ヘッドフォンやイヤホン等でお聞きください
関連するチャンネルはありません
排気音シリーズに関するチャンネルが件見つかりました
他のチャンネルを探してみませんか?
全ての関連チャンネルを見る