タグを含む動画 : 36件
「拡張編集」の記事はまだ書かれていません記事を書く
関連タグ
拡張編集 を含むタグ一覧
設定をリセットして検索
検索ヘルプ
この機能をご利用いただくには、会員登録する必要があります。
2019/10/06 17:59投稿
拡張編集 version 0.93rc1の既知のバグ、及び対処法
最新情報はここを参照0.93rc1は使わないほうがよさそうです https://scrapbox.io/ePi5131/AviUtl%E3%83%BB%E9%96%A2%E9%80%A3%E3%83%97%E3%83%A9 %E3%82%B0%E3%82%A4%E3...
2017/05/20 04:11投稿
【AviUtl】動画を別のアルファ用動画でくり抜く
AviUtlの拡張編集で動画を別のアルファ用動画でくり抜く方法について解説するよ。*使用素材*紙吹雪(赤)<nc159764>紙吹雪(黄)<nc159767>紙吹雪(青)<nc15976...
ちょうどポコ太郎さんの紙吹雪を使おうとしていたので助かります!!!! へー かわいい動画だった ただの誤字やろ 綺麗にくりぬかれてる 88888888888888888888888888888888888 ありがとうございます! すごくわかりやすい助...
2015/05/06 18:41投稿
【Avitul】魔法陣配布【カスタムオブジェクト】
Avitulでカスタムオブジェクトというものを作れると知って試しに作ってみました。説明のとこの魔法陣がきったねぇことになってますが画質悪いだけです、はい。ラストは...
きれいこなみ これいいな なるほど・・・これは使えそうですね
ニコニ広告
センシティブな内容が含まれている可能性のあるコンテンツです。
2015/04/18 08:21投稿
[車載動画] Aviutlでモーションブラーテスト [外環・東北道]
ネット仕入れたBGMに車載動画をくっつけただけでは物足りないので,モーションブラーかけてみた。設定はデフォルト。BGM: The.madpix.project: Wish You Were Here ⇒ ロ...
乙 超絶やっつけです
2014/04/17 12:25投稿
AviUtlがSVGを利用できるようになった
カスタムオブジェクト としてSVGを読み込みができます。SVG画像をかなに拡大しても、ぼかしはしない。配布先:http://mavericktse.mooo.com/wordpress/archives/1669Tw...
2024/8/17ここにダウンロードリンクと使い方があったよ https://aviutl.info/svg/ おおおおおおおお これって配布終了しました? 拡大が別パラメータになった以外ほぼいつも通り、って事ね。完璧やん。 すごいぞ!!! いつも通...
2013/12/29 10:34投稿
動画作成の勉強のための試作動画6 【波形】 【仮UP】
動画作成の勉強のための試作動画です。波形を使いたかったのです。実際はカスタムオブジェクトとのコンビネーションです。脈絡なくエフェクトをガンガンに加えてみまし...
2013/12/28 08:50投稿
動画作成の勉強のための試作動画5 【フレームバッファ】 【仮UP】
動画作成の勉強のための試作動画です。 フレームバッファを使いたかったのです。実際はシーンチェンジとのコンビネーションです。しいて言うなら、グループ制御で良かっ...
2013/12/27 00:12投稿
動画作成の勉強のための試作動画4 【簡易カメラ制御】 【仮UP】
動画作成の勉強のための試作動画です。カメラ制御を取り入れてみたかったのです。単なる平行移動だけで申し訳ありません。慣れてきたら3Dなカメラワークを試みたいと...
2013/12/22 12:13投稿
動画作成の勉強のための試作動画3 【文字の中の文字】 【仮UP】
動画作成の勉強のための試作動画です。文字の中に文字を描きたかったのです。AviUtlの上のオブジェクトでクリッピングとSceneがメインです。芸がないですが、少しずつ仕...
2013/12/08 00:43投稿
動画作成の勉強のための試作動画2 【図形編集がメイン】 【仮UP】
動画作成の勉強のための試作動画です。AviUtlの図形編集がメインです。前作に効果音とテキストを加えてみたら、レトロなゲームにスピード感が加わりました。補足として...
2013/12/08 00:20投稿
動画作成の勉強のための試作動画1.5【図形編集がメイン】【仮UP】
動画作成の勉強のための試作動画です。AviUtlの図形編集がメインです。前作に効果音を加えてみたら、レトロなゲームの雰囲気になりました。本来は、テキストも加えてみ...
2013/12/05 00:01投稿
動画作成の勉強のための試作動画 【図形編集がメイン】 【仮UP】
動画作成の勉強のための試作動画です。AviUtlの図形編集がメインです。思い付きで作成しているので意図はありませんが、なんとなく、真ん中の四角はスマートフォンなイ...
2013/12/02 05:05投稿
【AviUtl】 拡張編集 レンズフレアの使用例
拡張編集の標準エフェクトと、さつきさんの「TA標準登場」を使って作成しています。タイムラインと各オブジェクトの設定は以下からご覧になれます。http://www.geocitie...
すげ~ できない文字がフレアと同時に移動する 綺麗だ ああ、こういうのやりたかった!乙です
2012/11/11 21:15投稿
【Aviutl】だけでできる映像表現Vol.3【PF配布+解説付き】
【この動画について】使用ソフト:AviUtlのみ 素材はAviutlのモノのみお借りした素敵な曲:Hello Windows sm2322242 ヒゲドライバー様よりAviutlコミュ:co556462【う...
こういうの見せてくれるの本当にありがたい すごいです!! 出来ないんだけど すげぇぇぇw 気になるw 立体的なのに平面ってのがすごいなぁ・・・こうして見てるとほんとすごい・・・ 曲が懐かしい 音がwindowsなのに映像が完全にubuntuのロゴ う...
2012/01/29 15:52投稿
AviUtl
AviUtl拡張編集のみで作成してみました。エンコ殺しが多くて画質が汚いのはご了承。
分りやすいタイトルつけろ!
2012/01/15 01:12投稿
危険なAviUtl
Déjà-Vu
P-MODELのPVみたいで落ち着く 皮肉だな www これはわろたwwwww MADのMAD これは見たことありますね...
2011/10/18 17:04投稿
えあぽんとともに
エンコードの練習 AEの練習です
えあぽん死ね v○ えあぽん先生と非常食先生って結局どういう関係なんだよ 再UPっぽい え...
2011/05/23 20:07投稿
AviUtlで心電図、プロジェクトファイル配布
必ずAviUtlのVerを最新版にしてください。プロジェクトファイル(音は付いてません)http://dl.dropbox.com/u/7794208/AviUtlPeroPeroPero.zipレイヤー5,6はFL走査線2とい...
www ピー! オイ! エイラッシャイ! カーン! ピローン ソナーかな? 医療現場では右から左に流れてますよ ^^ 心電図じゃなくね ドラゴンボールの反応があるな 「この感じ・・・zipか・・・」 スパオー! バシュン! wwww !? 鼻塩塩 S...
2011/02/28 20:45投稿
AviUtl拡張編集v0.87f でのポリゴン描画処理の改良がハンパなかった件
2/28にリリースされた拡張編集v0.87fを使ってみたら描画が物凄く綺麗になってました。感動したので比較動画を作成。なんという素晴らしい更新・・・っ!■AviUtlと拡張編...
おー マジすごくなてるw うおおおおw うぉ!! すげー もうなにがなんだか ΩΩΩ<な、なんd おおw...
2011/02/19 15:27投稿
【AviUtl+拡張編集+Lua】1つの動画を分割して多角柱(円筒)にするスクリプト
AviUtl拡張編集プラグインのアニメーション効果用Luaスクリプトファイルの説明です。今回は、1つの映像を縦に分割して多角柱(擬似円筒)のような形に配置するスクリプト...
期待してます 髭さん、お疲れ様です wwww
2011/02/18 20:43投稿
【AviUtl+拡張編集+Lua】球状配置の改良(球面法線に向ける対応)
AviUtl拡張編集プラグインのアニメーション効果用Luaスクリプトファイルの説明です。AviUtl愛好会コミュに投稿されたスクリプトを取り入れ、球状配置を改良しました。ス...
すごい oooooo うひょー おおおおおおお 改良ありがとうございました~^^ 参考になりました 作...
2011/02/13 18:47投稿
【AviUtl+拡張編集+Lua】球状配置スクリプトを改造して追加
AviUtl拡張編集プラグインのアニメーション効果用Luaスクリプトファイルの説明です。AviUtl愛好会コミュで公開されていた球状配置を自分なりに改造して追加しました。■A...
←俺も思った おもしろい 設定の仕方がわからない・・・・orz うに ささきー おもろー くら...
2011/02/05 01:21投稿
【AviUtl+拡張編集+lua】文字を螺旋状に並べるアニメーション効果
AviUtlの拡張編集で文字列を螺旋状に並べるためのアニメーション効果用luaスクリプトです。詳細説明は動画および同梱のreadmeを見て下さい。2011.2.9追記 機能追加な...
逆に言えば2Dの渦も作れると おおおおおおおおおおおおおおおおお (結婚しよ) ほしかったんだよおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお ふおおおお ありがとおおお わかりやすいお うおおおおおおおお ぷぉ おはようございます おー おおおおおお...
2011/02/03 07:51投稿
【AviUtl】オブジェクトを多角形状に配置するアニメーション効果【lua】
AviUtl拡張編集プラグインのアニメーション効果フィルタに「サイズ基準多角形配置」を追加するluaスクリプトです。名前の通り、1つのオブジェクトを多角形状に配置して...
別々で動画をくっつけてこういう角柱で演出できるの? これはありがたい!!!お疲れ様で...
2011/01/15 01:42投稿
【Aviutl】 ホラーっぽい?ものを練習で作ってみた【習作】
こんにちは。しばらくAviutlを触っていなかったので、練習で作ってみました。そして最近Aviutlの講座も増えてきているので、習作ではありますが(参考にもならないでし...
こわE 素敵やん おお おー ほうほう .
2010/12/29 08:03投稿
【AviUtl】AviUtl集中講座~テキスト
AviUtl集中講座~スクリプト制御<β版>(※コミュ動画)のテキストに関わる部分を引き継いでいます。新たにテキスト関連のスクリプトもいくつか追加しています。補講を投...
助かる これすごく知りたかった情報です有難う御座います! おかき thank you おおおおお これ表重装備 upotu うぽつ ふふふ うぽー ありがとうございます わかりやすい コメとマイリスの差wwwwww 右下のやつを教えてくれ・・・ めっ...
2010/12/12 15:07投稿
【AviUtl】AviUtl集中講座~エフェクト(フィルタ)の紹介【旧ver.】
改訂版を作成しました→sm14630568AviUtl(拡張編集ver.0.87)で使用できるエフェクト(フィルタ)を紹介しています。・プラグインは一部のみの紹介です。・テキストで一覧を...
腹ぺこ王 なるほど!感謝です シュール過ぎる ありが㌧ おおおお ノイズの調整難しい こういうのが知りたかった セイバー! かっけぇ おお かわいえ 勉強になります! わこつです~ シーン切り替えの効果名見ても分からないので参考になる ありがとう 可愛いw
2010/05/30 10:32投稿
aviutl拡張編集で魔法陣作ってみた
おっぱい!ぷるんっ!!ぷるんっっ!!!
そうはならんやろ() ππππ 動画の編集としてはすごいけど、動画の内容がwww 8888888888888888 wwwwww なんだこれ ひでぇ くっそwwwww !? wwwwwww !? ありえぬwwww どうやって回転してるんだろ なん...だと
2010/05/27 19:25投稿
【AviUtl】 拡張編集 カメラ制御、グループ制御テスト
AviUtl 99i7、拡張編集Plugin 0.84レイヤーの配置状態はこちらhttp://www.geocities.jp/noysharlan/aviutl/exedit05/index02.htmlmylist/19259908
ヤフーQ http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1243226007 主にグループ制御な感じ これはか...
2010/05/27 11:42投稿
【AviUtl】 拡張編集 カメラ制御、シャドー、グループ制御テスト
AviUtl 99i7、拡張編集Plugin 0.84、Photoshop 7.0レイヤーの配置状態はこちらhttp://www.geocities.jp/noysharlan/aviutl/exedit04/index01.htmlmylist/19259908
普通のコメントと被って読みにくい (´・ω・`)三 ごめん テスト うおおッありがとう。 aviUtl...
2010/04/07 23:50投稿
【AviUtl】 シャドー(カメラ制御)のテスト 【拡張編集プラグイン】
2010/4/5に出た拡張編集プラグインv0.81cで「シャドー(カメラ制御)」が実装されたので使ってみました。拡張描画の3D空間上に平行光源を置いて、他のオブジェクトに影を...
bv 主コメの作業手順、本当にわかりやすい!簡潔!チューしてあげる! できたーできたよー...
2010/03/14 00:32投稿
【Aviutl】拡張編集0.80dの「カメラ制御(拡張描画)」のテストその2
Aviutl 0.99i5と、拡張編集プラグイン0.80dを使用。キャラ1人が踊っているブルーバックのダンス動画を複数用意。キーイングでブルーバックを消してから3D空間に固定配...
すごいシュールw BGMとキャラクタなんですかー 震度(゚3゚)ぶるぁああ カメラ制御オプシ...
関連するチャンネルはありません
拡張編集に関するチャンネルが件見つかりました
他のチャンネルを探してみませんか?
全ての関連チャンネルを見る