タグを含む動画 : 34件
戦艦大和(せんかんやまと)とは、大日本帝國海軍が建造した大和型戦艦1番艦である。艦名の由来は奈良県の旧国名からだが、日本そのものの意味もある。大和の名は日本海軍軍艦として二代目(初代:葛城型巡洋艦大和...続きを読む
関連タグ
戦艦大和 を含むタグ一覧
設定をリセットして検索
検索ヘルプ
この機能をご利用いただくには、会員登録する必要があります。
2009/11/01 23:50投稿
紙で戦艦大和を作ってみた
お久しぶりです。インフルエンザで高校が休校になったり、自分もかかったりでかれこれ1週間半くらいの休みが取れたので、作っちゃいました^^当初は戦艦長門のつもりだ...
大和の奥にある食料艦間宮だろ? 紙には見えないが神には見える 神(紙) 海の底で艦首に潰されてるんだよな お、俺だって出来るし…(震え声) これ対空機銃がいっぱいあるとこの床とか取れるようにして竣工時の副砲が乗っけられるようにすれば? 艦首は、もう少...
2024/08/12 19:00投稿
戦艦大和主砲発射
戦艦大和の主砲発射動画になります。作り始めたのは3年位前になるのだが、ようやく完成です。ある程度作ったところでソフトやマシンがバージョンアップして作りなおし...
砲の基にある布の質感がすごい 凄い 全砲門同時はできなかったはず ちょっと演出不足で生真面目すぎるかな。 防水布が動いてるから吸収はしてる。 拙者砲身が1本1本別個に動くの大好き侍、絶頂する おかえり 反動吸収装置の動作がないのが残念かも、いや見えな...
2024/03/19 20:20投稿
RC戦艦大和 大和川へ出撃!「主砲撃て~!!」
ニチモ1/200RC戦艦大和ですが、四か月かけて改装工事を行い、主砲システム・煙突排煙・LEDによる電飾などのギミックを追加しました。その結果、「大和」というより「ヤ...
もっと見られて欲しい 乙でした 実際に動いてるの見ると迫力あるな 模型なのを忘れる やっぱLEDで光らせると昼間でも違うね これもしかしてラジコンで動いてる? 光の反射も相まって本当にビームみたいだな 庵野監督に見せたい これ本当に模型?すごいクオリ...
ニコニ広告
センシティブな内容が含まれている可能性のあるコンテンツです。
2023/10/30 19:50投稿
R/C SPACE BATTLESHIP YAMATO 2199
4年ぶりに大和川でヤマトを撮ってきました。早朝に行ったのですが、川面に霧がたちこめてきて背景が白く霞み、何か幻想的な感じになりました。(^_^;)
いいねー 蔵出し映像?
2021/11/23 19:51投稿
ダイキャストモデル 戦艦大和を作る2
今回は第15号から第28号までです。次回から編集もうちょっと頑張ります。(具体的にはSE増やしたり?)
小出し過ぎだろ~!
2021/10/25 23:37投稿
ダイキャストモデル 戦艦大和を作る1
全14回の動画に分け投稿予定です。動画編集初心者なのでお手柔らかに。タグに悩み中。
2021/10/25 19:00投稿
戦艦大和のボトルシップ作ってみたよ。
戦艦大和のボトルシップです。3dsmax及びVrayで制作。海はphoenixFDを使用しています。ツイッターhttps://twitter.com/zozi009
市松模様ってモーショントラッキング楽してません? O2 作るのたいへんやこれ ええええええええーーーーー!!!!!!! うぽぽい 瓶はCGかな 飲み物の空き瓶にしてはガラスが澄み切ってるし あら素敵 瓶丸ごとARなのか波だけARなのか・・・ 鬼滅の模...
2020/03/29 09:56投稿
高校生(高専生)が紙で戦艦大和を作ってみた(紹介編)
こんにちは。ヤマトタマムシ(Twitterアカウントは @KzhJMYPafePQPkx )と申します。タイトル通り、卒業製作(厳密にはまだ卒業出来ない)として紙で戦艦大和を作ってみまし...
すご 細かい部品がつくる陰影がすばらしい すごい 磁気機雷対策 なかなかどうして、力作だねぇ 分かるw すげぇw
2019/01/12 22:32投稿
1/200 戦艦大和 主砲塔 五月雨可動式に作ってみた。
フジミ 1/200戦艦大和 主砲塔 五月雨可動出来るように改造しました。 ラジコン戦艦にする予定です。
叶わん←それな やったぜ。 まじか かなわん すご え? ヤバい! どうやって作った? すぎる すごい
2017/12/26 20:14投稿
ラジコン艦船走航記録2017
2017年のラジコン艦船の行動記録です。参加した走航会や公試運転の様子をまとめました。・動画内容2017/04/23:ラジコン艦隊稲毛大演習2017 sm323966972017/07/16:軽...
空母 ←ドラえもんいたらね 三笠!? !? ん? 大和お供しほす だからクジラが200倍の大きさになったら、海の暖流も還流もごっちゃになって世界が異常気象に見舞われる~~ こーして、ミサイル問題は自然に解決したとさ♪めでたし♪めでたし♪ そうなると、...
2017/12/17 22:56投稿
ちば素敵艦隊 ラジコン艦船模型×艦娘のスペシャル観艦式
7月17日に千葉ポートパークで開催された千葉みなとマリンフェスタ2017のイベント「ちば素敵艦隊in千葉みなとマリンフェスタ2017 ちば素敵艦隊・ラジコン艦船模型×艦娘の...
まさかの 並走かっこいい ちょっw おお!!我らが大和!!! かばんちゃんw アニメ枠w 空を飛ぶのであれば、戦艦の上に乗っている飛行機だよね? 今度はイージス艦作って~~~~~~ 戦艦って元々船なんだから空は飛ばないだろ?アニメは空飛んでるけれど、...
2017/12/10 13:06投稿
1/200ラジコン艦隊春季大演習2017
4月23日に稲毛海浜公園で行われたラジコン艦船模型の走航会の動画です。撮影した映像の大半がピンボケしていてショック…BGM:甘茶の音楽工房 - ボルゲーゼの風出撃艦艇(...
人間 フフ怖?...ではないな 巨大化させたら自重で崩壊するんぢゃね?プラだと。 本物の軍艦が今みたいにモーターボートのような加速したら上にのっている飛行機とか落としてしまうというか、それだけ加速できれば飛行機なんか必要なくなる スモールライトを付け...
2017/11/26 12:30投稿
【ダイソー600円ラジコン】 戦艦RCメカに使ってみた。
100円均一のダイソーさんから発売されている、600円トイラジコン車の内部メカを使って戦艦ラジコンを作ってみたいと思います。第一弾は、1番難しい簡易サーボの工作編。...
エアロRCだぁ… なるほどぉ ええやん 600円受信機とモーターはコスパいいな ダイソーRC使ってヨット作ろうかな 相変わらずのコレ メカ小さくなるなぁ ドンキに500円なかったか 安いトイラジは全部こんな感じなのかな これが600円で売ってあることに驚き
2016/09/03 17:09投稿
ちば素敵艦隊 観艦式 in 千葉みなとマリンフェスタ2016【ラジコン艦隊】
8月28日に千葉ポートパークで開催された千葉みなとマリンフェスタ2016のイベント「ちば素敵艦隊・ミニチュア観艦式」に参加したラジコン艦艇の動画です。動画で紹介した...
未塗装もそれはそれで味があっていいな くっそwwwwwww ラプラスwwwww 子供のころ「こじま」で駄菓子食うのが日課でした 三笠速っ‼ うぽつ 晴風じゃないのか 飛龍木材で作ってるのか…
2016/06/08 18:42投稿
アンドロイド アプリ 「GPS歴史遺産オーバーレイ」を開発しました。
アンドロイド アプリ 「GPS歴史遺産オーバーレイ」を開発しました。その紹介動画 android app "GPS historic overlay"歴史的建築物・乗り物・事件のあった場...
はえーすっごい 大和でけええええええ
2016/06/02 18:02投稿
【ちっちゃいラジコン艦の作り方】 ちび丸大和
フジミ模型 ちび丸艦隊 大和のキットをラジコン化にする工程を動画にしてみました。ご参考にしてやって下さい。Yahooブログ 未確認艦隊にて記載しています。http://blog...
水に浮かべるものだから重すぎてはいけないんだな は!? 重装備ww ごっつ ドラえもんにこんな話あったよね 沈んでない? 大日本帝国万歳 くまもん艦隊作りたい あいつ沈めろ !? このシリーズ瑞鶴持ってる ビスマルクゥ プゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥ...
2015/12/11 20:18投稿
2015年ラジコン艦船模型走航記録
2015年に参加したラジコン艦船模型の走航会や新造艦の公試運転の際に撮影した動画を編集しました。・動画内容2015/04/26 春の稲毛合同演習2015/08/24 1/200軽巡川内試...
これだけ船が集まると操船技術も必要になるな。素晴らしい 高雄型の1/200とかあんまみたこ...
2015/10/22 17:28投稿
1/200艦船模型倶楽部 稲毛 2015 春.wmv
千葉の稲毛海浜公園内の池でラジコン船を走航させています。この映像は2015年の春に撮ったものです。
おお 美しい かっこいい! はや! 魚雷艇だ 長門すげ! 駆逐艦速い かっこいい! ふーむ 乙 当時の国民から親しまれていた姿だね おお屈曲煙突時代の長門じゃないか! かっこいい 金剛型か はやいw 水上映像は目線が低くなってリアルだね うぽつです!
2015/04/16 08:44投稿
【リアル艦これ】 1/200 戦艦大和から戦艦大和を撮ってみた_0001.wmv
1/200スケール 戦艦大和の甲板上にカメラを設置して もう一隻の大和を撮ってみました。鯉に襲われたり、後部砲塔・砲身が動いているところが見えます。
1/200高いんだよなぁ、いいなあ wowsみたい この視点はいいなあ 千葉県稲毛の公園かな? 両軸で反転のスクリューはどうしてるんですか? はやいなあ うっす ここはどこですか解る人教えて下さい 子供の熱い視線 うぽつ
2015/04/08 00:51投稿
1/200艦船 【戦艦大和】 用 船渠 (ドック) を作ってみた!!.wmv
1/200艦船模型をラジコン化して遊んでおります。巡洋艦クラスはともかく、戦艦クラスだと動作テストできる環境がありませんので、専用の船渠(ドック)を作りました。こ...
QP WWWWWWWWWWWWWW キュピー? w でかくね? おいwwwwww TKGワロタ w おいw wwwwwwwww 曲曲wwwwwwww ニチモの大和か かっこいいなぁ かっけぇ シートでペラ叩きそうなだw 水密区画 で、でかいな 263...
2015/01/16 19:21投稿
【リアル大型艦ダンス】1/350大和さんに「恋の2-4-11」を躍らせてみせた
砲塔が回る、飛ぶ、艦橋が光る!この曲は那珂ちゃんには踊れない、彼女の砲塔が小さすぎるからだ。画面上が全体通しての動画、下が各部位アップ動画となっております。...
発想が天才 wwwww Bー29フライングフォートレス爆撃機(ファッ!?ウーン...(心停止) Bー29フライング・フォートレス爆撃気「ファッ!?ウーン...(心停止)」 山本「」 Bー29(ファっ!?) Bー29(何だあの戦艦は?!) これがww2...
2014/12/17 15:28投稿
【ラジコン艦隊】2014.11.24冬の彩湖演習
11月24日に行われたRC艦船模型の走航会に参加した際に撮影した動画です。時間により鏡のような穏やかな水面から外洋なみに波立つ湖面と刻々と変化する環境の中を走航し...
はやえ もっとゆっくり走らせるほうがリアルだなw かっこいい 時間帯のせいか昏くてシルエ...
2014/07/13 23:59投稿
1/200リアル艦隊これくしょん~水上から大和(竣工時)を激撮してみた~
1/200のRC艦船模型の走航動画です。船の甲板に設置したカメラの動画なので、実際に船に乗っているかのような視点を体験できます。ちなみにこの動画には一切登場しません...
航跡リアル 壮観ですなぁ 霧島のおしり・・・ かっこいい 美しい おおー 水上目線もいいねー 副砲4基あるってことは竣工時か おおー 大和型は美しい スロー再生もいいね なんかあの世みたい プリンツ・オイゲン オイゲンの迷彩いいなあ この視点いいなあ おお
2014/05/10 04:22投稿
【ハセガワ】 1/450 戦艦大和 【 大和 】
ハセガワ製 1/450 大和の作製記録です。作成者は素人に毛の生えた程度のレベルです。非常に作りやすいキットでしたのでこれから始められる方はいかがでしょうか。カテゴ...
宇宙戦艦寄りでいいっすね これ作った! 三連装砲はロマン いやぁ良いですな ナメクジワロタwwwwwwwww かっけえw ウォーターラインの矢矧と大和を一緒に飾ってみたいなー おぉぉぉかっけぇ 俺が作りたかったやつだ!!まぁ飾る場所がないから止めたん...
2014/01/04 17:17投稿
【鉄の城】戦艦大和1/350RC
1/350スケール 戦艦大和ラジコン動画です。
ロマンだ 美しい 大和かっけー!! 爆竹で煙出そうじぇ 総員配置につけーーー マジ、ヤベー 動いている! !? うっわやっべー 美しいな… 黄金の鉄の塊と聞いて 高射砲の全部乗せ感がすごいよね これタミヤの350/1大和だろうな チラッ VT信管だけ...
2013/12/24 13:24投稿
【最強兵器】戦艦大和VSガンダム合体ラジコンを作ってみた。
日本初・・いや、世界初でしょう♪戦艦大和にガンダムを乗せて、走航したラジコンはwww詳しい記事は、Yahooブログ「未確認艦隊」に記載です。http://blogs.yahoo.co.j...
リスナーは合体巨艦ヤマト的なモノを求めていたんじゃないか? HGにしろよ wwwwwwwwww カッコいい そのまま!? 俺坂人 エヴァを思い出す… どっちも好き 乗ってるだけw 合体ってなんでしたっけ wwwwwww はい? Vガンの「北海を炎に染...
2013/12/17 01:56投稿
1/200 艦隊これくしょん 「稲毛海浜公園演習」 10.5.2013 彩湖艦隊.wmv
1/200スケールの艦船模型をラジコンに改造したりして遊んでおります。「艦これ」などの影響もあり、艦船に対する人気も少しずつ再燃しつつある昨今!是非これを機会に艦...
船にカメラつけて低い位置から見たいなあ 震災で池が干上がる前から活動しておられました...
2013/04/07 11:01投稿
日本海軍 戦艦大和 4.7.1945 ( Japanese Navy Battle Ship YAMATO ).wmv
http://blogs.yahoo.co.jp/seijirinn/37387994.html
おお 戦艦大和もこんな風に自由に航行したかっただろうなぁ... (`・△・´)ゞ でもこれレイテ使用じゃ… 高速戦艦大和 はやすぎw 大和ミュージアム? ←なにそれ怖いww 泡wwwwww 投錨してる? 第2~3副砲無し 25mm3連装少ない 張り線...
2013/02/25 21:03投稿
1/200 艦隊これくしょん 「ソ連艦あらわる!」2012.09.30
1/200スケールのラジコン艦隊の動画です。昨年公開したものですが、この度の「艦これ」ブームに便乗してタイトル変更しました。千葉市にある稲毛海浜公園の浜の池でたま...
1944年のだっけ これが三笠なら……… 60ノットはでてそうw モロ豆腐? 乙 かっこいい 大和は最終時の装備かな? 航跡が綺麗だ リノリウム色が鮮やか 海防戦艦とはマイナーなチョイス ソビエトの艦はイタリア艦に艦影がどことなく似ている 何ノット出...
2013/01/21 03:18投稿
戦艦大和 1/200 就役走航
日本模型(ニチモ)より販売されている1/200スケールの「戦艦大和」をラジコン化しました。製作ブログは http://blogs.yahoo.co.jp/seijirinn/36641022.html です...
すご! ←大和は沈まん 最高や ええやん 壊れるぞw でっかいなぁ タイタニックじゃねぇか!! ラジコン化出来る仕様のキットだよな、電池が単1電池で10本とか書いてあった気がする おつ かっこいい! w おお ここは冥王星か… いいなぁ1/200大和...
2013/01/06 01:50投稿
戦艦武蔵 ニチモ30cmシリーズ ラジコン改造
ニチモより販売されている30cm艦船シリーズの戦艦武蔵をラジコンに改造してみました。http://blogs.yahoo.co.jp/seijirinn/36652523.htmlにて製作過程をUPしておりま...
敵影かわいいなw 給食のマーガリン詰めたわ 出港! マーガリン詰めよう かわいいな 海は波があるから厳しいだろう かわいいw 安全第一だね うちの比叡は健在 おおー小さいのによく出来てるな 30cmシリーズの大和が武蔵だから ここの公園ラジコン船禁止...
2012/10/26 17:17投稿
戦艦大和 フルベアリングギアボックス稼動試験
日本模型の1/200「戦艦大和」のギアボックスをフルベアリング化しました。製作過程は下記のブログに投稿してま~す。http://blogs.yahoo.co.jp/seijirinn/36851882.html
やっぱりギアボックスは音がなー タニヤのプラモかな···高いし殆ど売られてないんだよなぁ、1/200 軸継ぎ手から音がガガガ・・・ ラピュタみてーだな すごい音だな なんでこんなにギアついてんだ?とか思ったらホントに4軸かよ いいなー うわー 快調だ...
関連するチャンネルはありません
戦艦大和に関するチャンネルが件見つかりました
他のチャンネルを探してみませんか?
全ての関連チャンネルを見る