タグを含む動画 : 201件
「戦国ダークファンタジーRPG」の記事はまだ書かれていません記事を書く
関連タグ
戦国ダークファンタジーRPG を含むタグ一覧
【VOICEROID実況】忙しい人のための仁王【Part1】
【仁王】Lv.1 木刀 ノーダメノーガード+α【立花宗茂】
【仁王】三浦按針の物語をゆるめに攻略していく 001【ゆっくり実況版】
様子見勢の為に生贄となる【仁王】実況part01
検索ヘルプ
この機能をご利用いただくには、会員登録する必要があります。
2020/05/21 13:59投稿
【仁王2】それは秀と吉の物語 68【黄金の城ボス/長壁姫】
茶々こと淀君がボスかと思いきや……。聞いてない! こんな大型ボスは聞いてないよ!?これは無理じゃないか……?と思っていましたが、だんだん慣れるもので攻略パターン...
イイボスダナー 長壁姫、姫路城の天守閣に救う妖怪 正体は狐とも蝙蝠とも言われている ……てゆーか藤吉郎、姫路城から連れてきたの? 庵の図鑑だとなんだかミニチュア化しててやたら可愛く見えるんだよなあ…… 常闇後で撃破も可能だからねぇ うぽつ うぽつ...
2020/05/20 08:31投稿
【仁王2】それは秀と吉の物語 67【黄金の城/火車と牛頭馬頭】
今回戦うのは火車と牛頭馬頭。火車は……こんなに弱かったっけ?攻撃力が低いように感じました。牛頭馬頭は下手なボスより厄介。2体同時はやはり難しい。今回の区間での...
いいね うぽつ これ見てると忍術使いたくなってくる うぽつ うぽつ
2020/05/19 08:02投稿
【仁王2】それは秀と吉の物語 66【黄金の城/夜刀神、再び】
今回は一気に3個目の社まで進めます。あちこちにアムリタ結晶が見え始める聚楽第。それを壊すと聞こえてくる謎の女の声。ここにはいったい何が……?今回の区間での落命...
走ったから気づかれただけ くにおくんの運動会かな 草 アプデで置けなくなったからよかった わかる。判定探して微調整はめんどう 3度目の正直? うぽつ うぽつ
2020/05/18 20:13投稿
【仁王2】それは秀と吉の物語 65【黄金の城/霊石の聚楽第へ】
黄金に輝く聚楽第にたどり着いた秀千代と無明。そこには藤吉郎によって処刑された千利休の姿が。利休に後のことを託され、聚楽第を突き進む。今回の区間での落命回数:...
うぽつ 中段使えばマシなのでは? なまはげの妖怪武器ハリセンみたいw あとは斧の奥義が常世内にいると攻撃上がる奴があるからそれに使うとかかな 下段だしなぁ… 常世作るアイテム何のためにあるのかと思ったけど人間ボスには有効なんだろうか 常世って人間なら...
2020/05/17 07:22投稿
【仁王2】それは秀と吉の物語 64【封魔の霊堂ボス/酒呑童子】
平等院鳳凰堂の最奥、刀を台座に突き刺す侍の骸が2つ。そこにはやはり藤吉郎が待ち受けていて……。今回の区間での落命回数:0回前【sm36867592】 / 次【sm36883052...
結局ここにきた「ソハヤマルの秘密」ってなんだったのかわからんのよな リアルで玉藻前が封じられてる殺生石が割れたな…何事もないところを見るに俺らの知らぬところで誰かが日本救ったのだろうか… ヤマタノオロチ「酒に毒仕込むとか人間汚い」 秀千代「なんか取り...
2020/05/16 07:59投稿
【仁王2】それは秀と吉の物語 63【封魔の霊堂/なまはげは強い】
平等院の道中後半。このミッションは社が少ないため、なかなか疲れました。今回の落命は社を出てすぐのものばかり。忍術アイテムをケチろうとして、結果落命するのは良...
雪入道回避 ここほんと迷う うぶめのこれ出が早いんだよね さっきのスイッチ初見で見逃してたわ 結晶壊すためかな うぽつ うぽつ うぽつ
2020/05/15 18:17投稿
【仁王2】それは秀と吉の物語 62【封魔の霊堂/ソハヤマルを求めて...
小牧・長久手の戦いから6年。中陰の間から戻ってくるのに少しばかり時間が経ったようです。天正18年、藤吉郎こと羽柴秀吉は天下を取りつつあります。その裏で秀千代...
ルート分かりづらいけど戻れるよ upotsu 土もないね 雪入道とかそんなのが前作DLCにいたような・・・・ ここ迷ったなぁ うぽつ 先を進めると戻れますけどね ですね 正面から行くのかー うぽつ うぽつ
2020/05/14 07:22投稿
【仁王2】それは秀と吉の物語 61【衝天の魔ボス/ダイダラボッチ】
衝天の魔のボスは、まさしく天を衝くほどの巨人ダイダラボッチ。巨大な図体とは裏腹に遠距離攻撃を主体としてくるボス。意外と火遁がかなり効いたので、あまり苦戦する...
おつ~ ここのBGM好き 音が軽い うぽつ うぽつ うぽつ
2020/05/13 07:28投稿
【仁王2】それは秀と吉の物語 60【衝天の魔/馬頭鬼、再び】
かつてはステージボスだった馬頭鬼がザコ敵として登場。1回倒してるから平気平気、と思っていたものの……。意外と強くて苦戦する奴。今回の区間での落命回数:3回(馬...
www おつ~ 岩で壁が壊れたね 赤河童は厄介 油断すると尻子玉ぬかれるしな… うぽつ うぽつ うぽつ
2020/05/12 19:31投稿
【仁王2】それは秀と吉の物語 59【衝天の魔/ボスの支援砲撃】
小六を倒した先へ。徳川の本陣に入ったはずですが、ここも妖怪だらけ。そして紅い闇に浮かび上がる、城よりも大きな影。ボスからの砲撃が吹き荒れる中、まだまだ道中は...
このエリア開始地点近くの岩陰からボスに大筒通常弾3発当てると砲撃してこなくなる ここからしんどかった おつ うぽつ うぽつ
2020/05/11 07:48投稿
【仁王2】それは秀と吉の物語 58【衝天の魔/蜂須賀小六】
退路を進むうちに、かつては仲間だった小六と戦うことに。しかし小六は正気を失っている様子。敵となったから仕方ないとはいえ、こんな決着をしていいのだろうか……。今...
なんだそのダメージは・・・ おつ 白虎になるには早いですよ 助けられないもんだったんだろうか… 小六も妖怪技 よく落ちるやつだ みんな藤吉郎呼びなのは2人で秀吉だから? 下段は回避高いけどカスダメよね うぽつ 頑張ってね 中段もステータス上げて武技そ...
2020/05/10 08:02投稿
【仁王2】それは秀と吉の物語 57【衝天の魔/鎌鼬、再び】
藤吉郎を止めたと思った矢先、徳川の本陣に異変が。本来、おとなしかったはずの河童やムジナまでが狂暴化しています。そして小六や鎌鼬までもが狂暴化して……。二刀の熟...
ここ結構きついでw 上の大砲のやつがきつい この木霊のせいで、道中の鬱陶しい雑魚の相手何度もする羽目になったわ・・・ おつ こいつきらい 透っぱや猫歩きは使わないの? がしゃどくろ枠ではあるかな ジャンジャン使っていいのよ うぽつ 行きには無かった穴...
2020/05/09 07:23投稿
【仁王2】それは秀と吉の物語 56【表裏のもてなしボス/藤吉郎】
敵として相まみえる秀千代と藤吉郎。大量の霊石を背に、藤吉郎の求めるものは果たして何だったのか?それを想う時間はもうない、藤吉郎の野望はここで阻まなければ!今...
全部経験値にしておけば・・・ カウンターにやられたのは俺だけじゃないはず koituha おつ 888 秀頼の剣は父譲りだったか 戦わずして勝つって散々言ってたのに変わっちゃったな なかなか良いの出ないよね うぽつ頑張ってね BGMがいい うぽつ ド...
2020/05/08 18:26投稿
【仁王2】それは秀と吉の物語 55【表裏のもてなし/3人に勝てるわ...
小牧・長久手の戦いの道中。橋の上はかなり苦戦しますが、そこを越えてしまうとかなり楽だったり。服部半蔵に加えて本多忠勝も合流してくれるのでこの区間はだいぶ安心...
ここのこだま凄い迷った ソハヤ鎧の揃え便利だよね おつ アツい うぽつ頑張ってね うぽつ 森蘭丸の兄、森長可かな うぽつ このステージ視界悪すぎてホント嫌い うぽつ うぽつ
2020/05/07 19:23投稿
【仁王2】それは秀と吉の物語 54【表裏のもてなし/茶室の密談】
徳川勢に合流し、合戦の前に千利休と会う秀千代と無明。そこには天海を名乗る明智光秀も。利休から藤吉郎を止めるよう頼まれ、利休からも助力してもらえるようです。今...
松尾芭蕉とか居たら忍者になってただろうなぁw 秀千代は猫舌なのだろうかw 池田さんやね お出汁が出てますな 汚いは、褒め言葉だ! upotsu おつ 親父殿かっこいいよな 初めて...? 死体と混浴するの一瞬躊躇う 猛だと人間相手のカウンターめっちゃ...
2020/05/06 08:03投稿
【仁王2】それは秀と吉の物語 53【滅びの晩鐘ボス/柴田勝家】
救援のため城の最上階にたどり着くものの、待っていたのは妖怪化した柴田勝家。彼は敵も味方もわからない様子で……。ならばもう、倒してやることしかできない。今回の区...
史実で仕方がないとはいえ、止めてほしかったなぁ それで済んだのか・・・・ 月の呼吸だな upotsu 言うてやるなよ、本人にとっても甚だ不本意なことなんだから おつ はやく勝家殿にも伊吹山の霊水を持って来い!! 強すぎる 獅子と言うよりよっぽどエレフ...
2020/05/05 08:22投稿
【仁王2】それは秀と吉の物語 52【滅びの晩鐘/前田利家】
おそらく忍術ビルドで相性が最悪であろう槍の又左こと前田利家。動きが速すぎて追いつくのに精いっぱいでめちゃくちゃ疲れました。っていうかコイツ、体験版でも強かっ...
弓ビルドにすればバ火力だせる 腹切れや 裏切りポジ、檜山の高すぎる声、やたら強い、色々あってあんまり好きじゃないボス 身振り「よくやった」やるとHP全回復のやつもらえるよ upotsu おつ 888 ほんとそれw ワンちゃん いったいどんな原理なのか...
2020/05/04 07:53投稿
【仁王2】それは秀と吉の物語 51【滅びの晩鐘/北ノ庄城の鐘の音】
北ノ庄城の探索。秀吉軍の妖怪たちに蹂躙され、見るも無残な状態に。お市様は果たして無事なのか?それに、後の淀君である茶々もいるとの話ですが・・・?今回の区間で...
upotsu おつ 2の敵は背後取っても振り向き攻撃喰らっちゃう わかる うぽつ頑張ってね OPもまあまあええやん うぽつ うぽつ うぽつ
2020/05/03 07:12投稿
【仁王2】それは秀と吉の物語 50【滅びの晩鐘/猫又ゲットだぜ!】
藤吉郎と袂を分かった秀千代は徳川勢のもとへ。その道中に家康の家臣、服部半蔵と再会して守護霊の猫又を分霊してもらう。猫又と言えば投擲武器強化の守護霊。クナイや...
upotsu upotsu おつ 大盤振る舞い 珍しく戦うのね うぽつ頑張ってね もしかしたら主の義刃塚使ったことあるかも 息子(3代目)は見えない人 うぽつ うぽつ 忍者ビルドには最適な守護霊やね うぽつ
2020/05/02 14:31投稿
【仁王2】それは秀と吉の物語 49【落日の天王山ボス/両面宿儺】
斎藤利三も結局、操られていただけに過ぎなかった。本当の敵、あの薄気味の悪い瞳孔が3つある赤目の男はいったい何なのか?藤吉郎も操られているのか?謎が解けないま...
藤吉郎は少しづつ霊石の妖気に充てられてきてる感じかねぇ、霊石で瘴気を取り除ける能力なのに… おつ 藤吉郎の心情が不安定で本音がわからない、、、 でも忍術いい感じだな うぽつ 頑張ってね こいつは体験版の方が面白かった うぽつ 長々話すより記憶や思考読...
2020/05/01 08:05投稿
【仁王2】それは秀と吉の物語 48【落日の天王山/アムリタ結晶の根...
両陣営がアムリタ結晶を使用したらしく、妖怪退治に東奔西走。いたずらに戦火を広げて、藤吉郎も斎藤利三もいったい何を考えているのか?この戦、明智光秀を倒すだけで...
明智必殺の殺し間に候 まぎれもなく、ヤツさ おつ クナイつんよい 敵感知をつけてる意味ないですねえ 障害物貫通すんの時々あるけど修正しないのかね 主の動画見てると忍特化に惹かれる うぽつ頑張ってね うぽつ うp主って小さい結晶砕かないのな うぽつ うぽつ
2020/04/30 20:02投稿
【仁王2】それは秀と吉の物語 47【落日の天王山/木霊を回収するマ...
木霊を回収したり、回収し忘れてたり。今回は短い区間ですが、ここに木霊がかなり集中しています。今回の区間での落命回数:1回(常世の二刀妖鬼)前【sm36763142】 ...
西洋のゴーレム要素入れてるのかもな(カバラ式ゴーレムは札をはがすと死ぬ) 坊やだからさ 危うくアムリタロストしかけてるじゃねーかw 死んでもおかしくなかったなw 真正面(頭上から奇襲)w うぽつ おつ うぽつ 頑張ってね うぽつ うぽつ
2020/04/29 07:35投稿
【仁王2】それは秀と吉の物語 46【落日の天王山/誰が味方で誰が敵...
明智勢を藤吉郎率いる秀吉軍が追い込んでいると聞き、京都の天王山へ。どうやら藤吉郎は妖怪を引き連れている様子……?信長を裏切った明智光秀の腹心、斎藤利三が光秀を...
おつ おうよ うぽつ頑張ってね 鎖鎌だけ明らかに強い TPS,FPS慣れしていれば偏差射撃は楽なんだが これ落下でいけたのか… うぽつ うぽ 鎖鎌妖鬼ほんと強い うぽつ うぽつ
2020/04/28 07:49投稿
【仁王2】それは秀と吉の物語 45【燃え落つ焔ボス/火車】
ヤスケに言われるまま、信長の待つボス部屋へ。しかしそこにいたのは信長などではなく、明智の腹心、赤い目の男。問いただしたいことが山ほどあるが、すぐに火車が出現...
無印DLC最終章のミスリード狙ってるよなぁコレ 火禁符でもだいぶ楽になるね 尻がエロイのなんのって 娘がね… 乳揺れすげぇ 火車は遣ろか水使えと言わんばかりによく当たる わかりみ 実は車輪狙いで戦うと結構楽 火車の姿写しマジで欲しい すこ うぽ ねこ...
2020/04/27 20:30投稿
【仁王2】それは秀と吉の物語 44【燃え落つ焔/取り忘れ木霊回収】
ボス部屋前に到達したものの、木霊を回収しきれてなかったので引き続き探索へ。1つの常闇を晴らすのに結構手間取りました。今回の区間での落命回数:3回(常闇奥の一...
弓で手前から釣り出せたりする 自分もここ苦戦した おつ 青いのは妖怪の炎だからかな? うぽつ頑張ってね 確か梯子昇って屋根から行けるで アムリタががががが 古籠火には狙撃で先制せんの? うぽつ 屋根伝えば突っ切らなくていいけどねw うぽつ
2020/04/25 08:20投稿
【仁王2】それは秀と吉の物語 43【燃え落つ焔/屈強な黒人男性】
濃姫の残した薄氷蝶を辿りながら本能寺を進む秀千代。そこに待っていたのは、信長の配下に加わっていたヤスケ。彼と共に本能寺を進むことになるが……。ってこのゲーム、N...
タイマンではこっち全力で殺しに来るくせになぁ… が気にすら苦戦するからなぁ(なんなら組み付かれて巨大化させる) NPCの仕様と斧が合ってないのかもしれん おつ ヤスケかわいい 前作では単独で倒せてたのにね こんなとこいつまでもいたくないよな 回転攻撃...
2020/04/24 18:12投稿
【仁王2】それは秀と吉の物語 42【燃え落つ焔/本能寺の変】
明智光秀の裏切りにより、本能寺で最期を迎えようとする織田信長。秀千代は救出に向おうとするが、行く手を炎と明智勢、そして妖怪に阻まれる。霊石を使った戦を終わら...
otsu つええな おつ 前の本能寺で似たようなとこあったかも それ前作でも同じ血刀塚ありますね 救える世界戦欲しいな うぽつ頑張ってね うぽつ 本能寺を氷漬けにしてたなぁ うぽつ
2020/04/23 07:41投稿
【仁王2】それは秀と吉の物語 41【滲みゆく覆水ボス/牛鬼】
前回到達したボス部屋が中ボスだと信じて開いて進む。そこにいたのは雑賀孫一。半兵衛の守護霊でもある白澤が撃たれてしまうが……?そして孫一戦の後に響く、地鳴りのよ...
でももう子供いるかもしれないし? しかも死因が溺死だと? 違うのは八咫烏の属性ぐらいか? upotsu 逆に張り付くと楽だよ こいつから離れる必要はない 大事にいたせって言われてもあれじゃあなぁ… 確かにw おめでとう 案外気力オバケ。ダウン取れない...
2020/04/22 07:05投稿
【仁王2】それは秀と吉の物語 40【滲みゆく覆水/鉄鼠は僧侶の怨念...
妖怪が跋扈する本願寺の境内。織田への恨みから霊石を使ったとしても、味方も巻き込んでしまっています。なぜこんなことになってしまったのか……。今回の区間での落命回...
upotsu マップ見よ 守護霊チャージ中 ロックオンできるよ 火の色とか? 古籠火ァ!わりと厄介・・・ うぽつ うぽつ 実は中ボス部屋 サービスシーンを妨げる腐れ外道妖怪め 古籠火は火の部分が赤い気がする。検証したわけじゃないけど おつ ハマってた...
2020/04/21 07:07投稿
【仁王2】それは秀と吉の物語 39【滲みゆく覆水/組み討ち無限ルー...
柴田勝家が一緒に来てくれないので、引き続き単独行動。まだ本願寺に入ってもいないのに、妖怪やら雑賀衆やらがワラワラ。この調子だと本願寺の中はどうなっていること...
upotsu こいつは見掛け倒しすぎるんだよなぁ おつ はぁはぁ 目が回りますね ムジナと戦ったことないや うぽつ頑張ってね めっちゃ回されてて草 三半規管やられそうw おつ うぽつ うぽつ うぽつ
2020/04/20 19:26投稿
【仁王2】それは秀と吉の物語 38【滲みゆく覆水/大入道】
橋の向こうで誰かが戦っている。けどすぐにはたどり着けなさそうな感じ。それじゃあ木霊回収しながらゆっくり救援に向かいますか。今回の区間での落命回数:2回(常闇...
先制してドタマぶち抜いてたからこれは知らなかった upotsu おつ ほんと鬼火は邪魔しかしないよな 意外と気づかれない? 霊石で治ったわけじゃないのね うぽつ頑張ってね 揚力切れて大ダメージになったからかも忍術の説明に書いてある 回収確認、ヨシ! ...
2020/04/19 07:23投稿
【仁王2】それは秀と吉の物語 37【滲みゆく覆水/雑賀衆の女強い】
洪水の危険が迫る中、本願寺を攻める織田勢。そこに立ちはだかる雑賀衆。火縄が湿気たりしないんですかね……?前回、本願寺の焼き討ちとか言ってましたが、コメントで指...
二丁拳銃やら連射銃やら雑賀衆の武器はうさんくさい、お前らそれ寄こせや upotsu 屋根の上から落ちる うぽつ おつ 888 仁王でも孫一に女の影があったね 想い人だったんだろうか なんで敵感知してるのに不意討ちくらうのよ うぽつ 頑張ってね この人...
関連するチャンネルはありません
戦国ダークファンタジーRPGに関するチャンネルが件見つかりました
他のチャンネルを探してみませんか?
全ての関連チャンネルを見る