タグを含む動画 : 37件
「戦争映画リンク」の記事はまだ書かれていません記事を書く
関連タグ
戦争映画リンク を含むタグ一覧
設定をリセットして検索
検索ヘルプ
この機能をご利用いただくには、会員登録する必要があります。
2013/08/10 23:00投稿
【特別公開】映画「南の島に雪が降る」[桜H25/8/10]
俳優の加東大介氏の従軍体験を基に、ニューギニア戦線で兵士の士気高揚のために創設された「演芸分隊」の活躍をコミカルタッチで描いた『南の島に雪が降る』。1961年に...
もりおの演技いいね 体格の良い女性に見えるからすごい 補給がこない 安達軍司令官は何処に 死んでも帰れぬニューギニア B25 コンソリだ! 上官殺しは死刑 パプアニューギニア陸軍 戦争が終わっても日本に帰らなかった日本兵は多い www ←まあ桜だし...
2010/03/11 10:32投稿
L'Étoile du soldat(吹替え) 1/6
2006年、仏・独・亜弗掩坦。次 sm9985663
ストレスでこんな頭髪に・・・ 人を楽しませる仕事>>>人を殺す仕事 禿げちゃった シノビがいたか ええ・・・・ Tシャツが可愛い 人殺すより笑わせてた方がいいんじゃね らんぼー 今は30センチ分解能って言われてるね 2機も同じ場所に墜落とかさすがに盛...
2010/03/10 09:47投稿
Iluminados por el fuego(吹替え) 1/6
2005年、爾・西。次 sm9975095
いやブリカスのせいだろあっちこっちにちょっかい出す ヤベェな これがトムハンクスのお母さん? ゾンビは後半20分じゃなかったか 軍が無線封鎖してなかったから既にばれてる 国民の不満逸らし 機密漏洩 実際画面と音楽の使い方は下手 調べたけどイギリス視点...
ニコニ広告
センシティブな内容が含まれている可能性のあるコンテンツです。
2010/03/05 09:31投稿
Guerreros(吹替え) 1/5
2002年、西。次 sm9917194
やっぱ野沢直子だ やっぱ野沢直子だ 野沢直子? ナチス ナチス ナチス ナチス 沢尻エリカ 女ww おまえ絶対BFでshift押したまま3押しただろ w 武器と身分なければそんなことせんやろ君 民族浄化だから女子供こそ優先して殺すわな これって作戦上...
2010/03/04 07:14投稿
Звезда(吹替え) 1/6
2002年、露。次 sm9905923
確かにホッチw アンドレとか、ヴェルサイユの薔薇かな? おお ソ連はスパイ大国 カーチャ 取っ捕まったか? 独ソ戦では騎兵も状況を見て使われたりしたとか バグラチオンまでソ連側のほうが死傷者が多い なんだ? バグラチオン中か? ママが生きているだけで...
2010/03/03 09:25投稿
Rīgas Sargi(吹替え) 1/7
2007年、拉脱維亜。次 sm9895943
よそ行きのカッコイイやつは金属製じゃないんか? 絶対戦地で女作ってるゾ DVD
2010/03/02 21:29投稿
The Fallen(吹替え) 1/7
2004年、米・独・伊。次 sm9891021
イタリアだと… 卍 ←www 吹き替えだーーーーーーーーー 彦麻呂? 互いの戦線の間を無人地帯と呼んだりする むしろ低予算映画でこれほどのクオリティは凄すぎる キックされるのは、イタリアよりも、ドイツなんだよなぁ、裏で大陸に支援してたからな 戦いなが...
2010/02/14 11:14投稿
Redacted(吹替え) 1/5
2007年、米・加。次 sm9708456
内戦させる方が良いと思うんだけどな カメラマン酷え それな!「ライ麦畑でつかまえて」とかマジでライ麦畑関係なかった わんこは火薬の匂い分かるよ。訓練すれば人に教えてくれるようにもなる フェアリィ空軍かな? かく言う私も ん?今なんでもするって 後ろ...
2010/02/13 10:05投稿
Flandres(吹替え) 1/5
2006年、仏。次 sm9694874 字幕版 sm3922862
パトラッシュ出ますか? 全米が鼻で笑った映画 よし五分頑張った ギブ! 青かん リビングで見て青ざめたのは良い思い出 サム総 家の中でやれよw 飲酒運転 nature call この間のとり方がわからん いこっ! はやいっすw 前戯なし?w は?w ...
2010/02/12 09:50投稿
Indigènes(吹替え) 1/7
2006年、留・仏・摩洛哥・白。次 sm9684253
そして安全な後方で戦争賛美する政治家 偵察も兼ねた攻撃。これで敵の状況を確認する 今の右の人、吹き替え大塚さんか? 自衛隊とかでも何やかんや言っといて志願理由が金の為って人多いよな ↑同じくフランスの植民地だったから共通のお下がり品使ってたからね 囮...
2010/01/30 16:57投稿
空軍大戦略 1/8
1969年、英。次 sm9544526
スペインは老朽化した老朽化した兵器を更新できる、映画会社は実機を手に入れることができるWINWIN ここスタッフロールにガーランドのオヤジ アマプラの音ズレひどすぎたのでコッチにきた 極東のチビが「次は伊抜きで!」ニチァアとかほざいてるのホントに無様...
2010/01/29 06:57投稿
When Trumpets Fade 1/6
1998年、米。次 sm9530410
ドイツは覚せい剤(ペルビチン)バラ撒いてたからそれのせいでまぎれてたんじゃね ブラック企業のそれ 哀しい ドイツ軍にとっては本土決戦 ああ・・・ 日系人部隊も戦ってたな バカの一つ覚えでハルノートか。資源が必要だったとはいえ、止まれなかったのは俺たち...
2010/01/28 02:34投稿
西部戦線異状なし 1/8
1930年、米。既出。次 sm9519803
めっちゃハンサムやな 大学の授業で全部見たわ。考えさせられる映画を教えてくれた教授ありがとう 目が 100年戦争に比べたら短いかも この教師の頃の戦争ってナポレオンとかの時代か? ドイツの四面楚歌な立地で何で戦おうとするのかねほんと ヒトラーがこの戦...
2009/09/15 06:19投稿
【 Grace Is Gone 】 1/6
→sm8233895 mylist/14637066 戦争の悲惨さを違った視点から捉えた作品。 是非見てもらいたい。
a 餃子の王将かよwwwwwwwww かなしい かんしい あーあ・・・ ずる休みではなく忌引き! もう辛い かわいいライト 戦争に出た時点で死は覚悟しとかないときついな 正座www 1408からきました ずる休みとか言う感覚がわからんわ お母さんの方...
2009/08/06 16:45投稿
Die Brücke 橋1 再UP版
映画公開50周年記念。第2次世界大戦の「西部戦線異状なし」とも(一部ではそう)呼ばれている、実話を元にした物語。監督は「史上最大の作戦」でドイツパートの監督...
15くらいかねえ 切ないなあ… とうとう… 自暴自棄だなあ こんな感じで転々としてそう 脳破壊 アカン 優しい嘘 長文ww 最期かあ 旦那は残るのか どした? 敵国語なんて公式には存在しないぞ Ortsgruppenleiter 地区指導者 床屋のお...
2009/06/01 17:58投稿
フィンランド製戦争映画 『Tali-Ihantala 1944』日本語字幕つき part 1
制作国 フィンランド 2007年 フィンランドとソ連の間の「継続戦争」の中でも、最も激しい戦いといわれているタリ=イハンタラの戦いを映画化したものです。映画の前...
馬も大量に草食うから安くはないよ レニングラード、フィンランド国境付近にある巨大都市が41年から包囲して落とせなかったんだよ オジパン 114114 なんかヒョロいな 檀家 あくしろよ 玉がフィンフィンするぜ クーテルセルカの反撃か 集団突撃こわすぎ...
2009/04/07 02:52投稿
武器と爆薬 1/4
邦題が酷いので改題&吹替え版 1985年制作:1941年のレニングラードを舞台にしたソ連映画ですが、T34は出てきません。 そのかわりセーラー服はいっぱい出ます。娯楽戦...
「空襲から逃れられませんからね」 ヴィくっ!ですわ! ドイツ語ですわ! 子供たちは無邪気で可愛いですこと・・・ お役人の典型例みたいな方ですわね・・・ 早口言葉みたいですわね・・・ アドルフ君みたいな横顔ですわね・・・ 吹き替え版ですのね! 2025...
2009/02/02 00:14投稿
トコリの橋 1-7
古い映画を見慣れていない人は、中盤にさしかかる前に挫折しそうな気が・・・(´・ω・) しかし、戦闘場面の特殊効果や、当時としては珍しいラストは必見。あーんぐり...
邦題地味だね うぽつ 旧日隠軍でも菊の門入りタバコ支給されてた さかなクン居るww↓ マーカーの色がトップガンと一緒だお ガイナックスのアニメみたいな透過光w レシプロ戦闘機も中盤以降出てくるお 大きさはA-4と同じくらいだけど非力 レシプロエンジン...
2008/11/25 23:59投稿
【インド映画】Border 1/8【印・パ戦争】
上映時間は2:35だから気合入れて見れ! 次→sm5358903
たとえ今の近代化したインドでも攻めてきたら余裕で叩き返せるけど、日本が攻めて行ったらボコボコにされるよ 迷彩とか髭とか無理に貶してるが今のところ笑える場面なんかひとつもないぞ うん(迫真) えいおえい 踊るなら見る 戦死した兄弟に捧げてるんだし ミッ...
2008/06/14 17:56投稿
映画 ザ・ロンゲスト・ディ 1 ノルマンディー
2→sm3654189 リスト→mylist/7100316
階級にかなり差があるのか? フランスは土地を取られてるのか 髪の毛盛りすぎw ガチの爆薬で訓練してたの? え??? 1994年(仏独英米):フランスのテレビムービー ドイツにまたも手も足も出ず、国はレジスタンスとドイツに恭順する人と大きく別れた フラ...
2008/04/21 23:22投稿
ワーテルロー 1 ナポレオン 最後の戦場
2→sm3064806 再うpです。前回は好評でしたので、画質向上しました。知人からのビデオで、感謝。画質の荒さは勘弁してください。ナポレオン→mylist/6334400 伝説...
爆音で鼓膜が逝った兄貴いて草 ここ本当衝撃的だったけど、一人の人間だってことがわかる名シーンだわ リドスコ版ナポレオン観賞したので 新しいナポレオンの映画にガッカリしたからみにきた この老親衛隊との離別式には連合国から派遣された武官も参列してて、彼ら...
2008/04/21 00:39投稿
ガルフ・ウォー 1 湾岸戦争 SAS
クリス版 2→sm3062443 ブラヴォー・ツー・ゼロ→sm3045177 リスト→mylist/6316591
米軍と違って装備ないことすらあるとはなあ ナイフは無茶だ ※特殊空挺部隊(Special Air Service)、通称SASは英国陸軍の特殊部隊。空挺作戦を想定して名付けられた。 脚色しなかったら資料映像になる クリス→アンディが俺を嫌ってる!たぶ...
2008/04/20 09:53投稿
映画 ブラヴォー・ツー・ゼロ 1 湾岸戦争 SAS
2→sm3047615 クリス版1→sm3056285 リスト→mylist/6316591 こういうHPを見つけました。クリス版が先に放映されて、次にマグナブ版が後に出したと判明。 ht...
イギリス英語=イギリス語ニキ(アホ) クレイモアじゃなくて埋め込み地雷じゃなかった? 原作本ほんとおすすめです、臨場感がやばい どこの現場も足りてないんだな 死亡率100% ショーン・ビーン SASってサザンオールスターズか クラッシュ! ノリノリだ...
2008/02/15 13:03投稿
La Battaglia di El Alamein 1/9
邦題:砂漠の戦場エル・アラメイン/1968年/イタリア/北アフリカ戦線のフォルゴーレ師団の活躍を描いた作品。 イタリア兵は11人以下になれば最強という事が良く判る...
\サヴォイアー!/ このタイトルの出し方すき 炎の戦線見た後だからすげえ笑える ようはイタリアは論外 モーナカッチャ 貨物船はピンキリだけど3000トンで大型かな? もうアメリカに宣戦してないか? なんかゆるいなw というか、アメの同盟国襲った時点...
2013/10/28 20:39投稿
ドニエプル川を越えて 1/8
2/8→sm22163236 この作品は2009年に公開されたベラルーシの戦争映画で、ドニエプル川沿いの大都市"モギリョフ"へ侵攻するドイツ軍と、防衛線を展開しこれに抵抗するソ連...
若けりゃかわいいけど、おばちゃんになるとなあ 反体制的とか何とか、ひげが軍人の反乱を恐れてたのか 唐突にINする動物に何か意図するものがあるのだろうか? この映画ちょくちょく動物がINするけど? 2階級特進の前渡しだろ 煙幕弾だろ BMP改造の三号戦...
2008/01/31 18:18投稿
ダーク・ブルー
pt2 sm2193620 ダークブルー。Dark Blue World。チェコ。スピットファイヤ
人や動物も付き合いが多いと楽しいが別れが辛く重くのしかかるのだvv ビッチとはいうがな…男の収入がなきゃろくに生きていけない時代だぞ。兵士が帰ってこないなら駅員にもなびくさ、、vv あ、これ見たわ これみたような わろた・・・ レーズンきたよ こっち...
2012/05/03 07:33投稿
オランダ映画 戦争の冬 1/5
「Oorlogswinter」(2008年オランダ) ヤン・テルラウ作(原作1972年)英題「Winter in Wartime」 邦題「戦争の冬」(現代の創作児童文学17 1985年)2009年度アカデミー賞...
分身の術か? オランダはオラんだ! 市民が大勢餓死してるのにケーキか ズコーン ばこーん! 少弐氏の有智山城跡に登ってきた ネタバレがあるっぽい 8:30からコメ非表示推奨 親衛隊ならうまく統治できた❗ こんなやつは、げしゅたぽに引き渡せ❗ この時代...
2012/03/21 18:27投稿
1920 ワルシャワの戦い 1/7
祝! 遂に国内版DVDの発売が決定! 2014年の秋頃の発売予定で、邦題は"バトル・オブ・ワルシャワ-大機動作戦-"で、恐らくはノー・カット完全版の模様。 2/7→sm173...
この時代に西側諸国という概念あったんだ ポルスカは大国時代あるもの 当時のアホどもほんまこんな感じ 黒人メイクか 神父までw 労働者のオ○ニーて… お前らじゃい! は? く、狂っている...!(市民) !? 血を見せど Уллаaaaaaaaa!! ...
2012/01/12 00:16投稿
DIE FLUCHT/逃避 あるいは数百万の行進 前篇 1/5
2/5→sm16698941 1944年7月。フランスでは西側連合国軍がドイツ軍を圧倒し、一方の東では中央軍集団が壊滅、ソ連軍は破竹の勢いで西進し、ベルリンは昼夜を問わず空...
なんかすげえな 中国には進行したけどね 前の戦友に続いて今度はナチか? 忠誠ww こんときまだ東プロイセン落ちて無かったのか つっても国力増強という観点で、生まれる子供がほしかっただけでそうしたんだけどな。決して人権思想からそうした訳じゃない お父さ...
2011/08/10 17:22投稿
Турецкий гамбит/トルコの捨て駒1
2→sm15286729 原作はロシアで大人気のグルジア系作家、ボリス・アクーニンの同名小説。制作はロシア国営放送の第1チャンネル。 ロシア、ブルガリアの合作で、2005年に...
ありゃ、ロシアンがウィンチェスター持ってるのかw ウィンチェスター大量輸入やで 日本みたいに外国語を字幕にするのは実は少数派 士官は主にピストル。騎兵なんかだとウィンチェスター等の騎兵銃 主なに人よ 吹き替えじゃなくて東欧のボイスオーバーを言ってるの...
2011/07/29 19:12投稿
戦車小僧 1/4
戦車小僧 2/sm15156645 3/sm15169188 4/sm15188487
観測手?の人めちゃくちゃ勇気あんね、身も隠さないとは 実際はもっと肉のプニプニ特盛って感じだよなw 2024年、現在イスラエルがこれやってるんだよな ドジっ子♡ ☠ 説明書を読んでないのよ! ほのぼのロードムービー 説明書を読んでないのよ! 砲弾と信...
2010/11/13 00:05投稿
橋 2008年1/5 やばい自作字幕版
2/5→sm12747130 申し訳ありませんが、日本版のDVDには吹き替えが収録されておりません。 第2次世界大戦末期のドイツを舞台にした名作反戦映画「橋」を、ドイツのテレ...
神宮寺ざまw m9(^Д^)プギャーww by神宮寺撲滅委員 突撃隊大佐 アメリカ人はナチにも容赦なかったけど?戦後あまざらしの収容所にほうりこんだわけだし 前線の兵士じゃないし動揺するさ 米兵は、ドイツ人にも相当やってた えっど さすがは鬼畜米兵 ...
関連するチャンネルはありません
戦争映画リンクに関するチャンネルが件見つかりました
他のチャンネルを探してみませんか?
全ての関連チャンネルを見る