タグを含む動画 : 21件
「強襲揚陸艦」の記事はまだ書かれていません記事を書く
関連タグ
強襲揚陸艦 を含むタグ一覧
設定をリセットして検索
検索ヘルプ
この機能をご利用いただくには、会員登録する必要があります。
2025/05/13 06:02投稿
強襲揚陸艦から発艦するバイラクタルTB3ドローン
射爆場にMAM-Lという精密誘導爆弾を投下https://www.youtube.com/watch?v=otc8ZJfJQvQ
バイカル社もバンバン新型開発してるなぁ
2025/03/07 17:00投稿
垂直離陸ってF-35戦闘機はできるの?
引用・参考資料等https://www.ultra.group/media/2352/sono_ultra-srvl-datasheet_final.pdfhttps://www.quora.com/Can-an-F-35-lift-its-whole-payload-with-a-vertica...
(ᗒᗨᗕ)誰だいたずら書きしたアホは? Σヽ(`д´;)ノ 爆弾投下 (ᗒᗨᗕ)ノズルがすごい角度やな 日本海軍の空母みたいで草 まあ軽空母じゃしゃーないか AMRAAM積むなら良いがフェニックスならダメって感じ? 出来るけど恐ろしいほど燃費悪いんだ...
2024/05/27 17:00投稿
なぜアメリカの最新強襲揚陸艦はウェルドックを廃止しちゃったの?
今日は最新兵器のお話!引用・参考資料等https://www.quora.com/The-new-amphibious-landing-ships-starting-with-the-USS-America-are-replacing-the-WASP-assault-shi...
モスクワ「あれは沈んだ」 空軍の前線基地が浮かんでくるのと変わらない 攻撃機だと副次的な空対空戦闘だけど、F-35ならガチのやつが可能 うぽつ おつ それでも揚陸艇だと戦車も選択できるから完全には代替できないよなぁ ストライカーくらいなら吊るして運べ...
ニコニ広告
センシティブな内容が含まれている可能性のあるコンテンツです。
2023/07/21 08:53投稿
キャンベラ(強襲揚陸艦)とキャンベラ(沿海域戦闘艦)
オーストラリア海軍のキャンベラとアメリカ海軍のキャンベラhttps://www.youtube.com/watch?v=E67tO3n22kc
※立派なスキージャンプがあるが、現在豪軍がこれを使える固定翼機を採用する予定はない 正規戦無いときに失敗したのは救いやな 見た目はカッコいいけど、米海軍お墨付きの失敗作っていうね・・・ 2010年就役のネームシップ「インディペンデンス」がたったの10...
2022/11/26 22:03投稿
トルコの強襲揚陸艦「アナドル」
LHD Anadolu’nun hizmete girmesi için çalışmalar devam ediyor(LHD Anadolu の就航を継続)https://www.youtube.com/watch?v=y0qkpF5W_Z8
草 25mmシーガードCIWSじゃないのか…あれ好きだんだけどなぁ スキージャンプ付き キャンベラ級の元になったファンカルロス一世(軽空母兼強襲揚陸艦)を元にしてるからLCACも2隻載せられる 奴? あの孤独なsilhouetteは? 25mmRWS...
2022/10/08 01:16投稿
【トルコ】アルタイ戦車と上陸用舟艇と強襲揚陸艦
TCG Anadolu’nun tank operasyonu testleri Altay prototipi ile icra edildi(TCG Anadolu の戦車運用テストは Altay プロトタイプで実施されました)https://www.yout...
セットで出来ると盛り上がるな アナドルを侮るな アナドルの外観欲しかった。 前二つは機銃じゃなくて迎撃システムか? 砲塔上に機銃塔が3? 車体はレオ2風味で砲塔はルクレル風味 パワーパック問題でウクライナとわちゃわちゃしてるとこまでしかしらねーや K...
2017/12/02 18:13投稿
トルコの防衛産業
トルコ製の兵器たちが次々と登場つべよりhttps://www.youtube.com/watch?v=jQVeVPLOrJQ
あるたい君すき トルコ国産の地球観測衛星 ステルス設計の大型巡航ミサイル …ただ、CG映像のようにF-35には内装出来ないようなw 舟艇攻撃も可能なようだな、この映像見る限り 軽装甲&ヘリ攻撃用かな? 試験車両後部マストのカメラシステムが...
2017/09/05 23:36投稿
【楽しそうな水兵さん】日本へ向けて出港する強襲揚陸艦ワスプ(LHD-1)
2017年8月30日にアメリカ東海岸のバージニア州ノーフォーク海軍基地を出港するアメリカ海軍の強襲揚陸艦ワスプ(LHD-1)の艦内映像。ワスプは最新鋭戦闘機F-35Bを運用する...
あっ100円切れたわ 棺シューター? 広報用の写真撮ってるんだろ 100円きれちゃったよww 以上!終了!閉廷!解散! 落ちそう 「あ、やべっ。百円切れちゃったよ・・・・・・」 ←セイラー服はセイラー(水兵)のための服だぞ?頭大丈夫?自分の国に帰る?...
2017/08/09 23:44投稿
今秋日本配備に向け運用訓練を行う強襲揚陸艦ワスプ:F-35戦闘機 & LCAC...
2017年7月:大西洋で運用資格取得のためのF-35BライトニングII戦闘機とLCAC(エア・クッション型揚陸艇)の訓練を行うアメリカ海軍の強襲揚陸艦ワスプ(LHD-1)。ワスプは今...
うしろのひとかわいい LCACは佐世保港入口で走り回ってるぞ 動く洗車機だな ホバークラフトか 甲板員こわいなw 虹 流石垂直離着陸機 励まし要員 ハリアーとF-35Bじゃ能力に大差あるから搭載機数減ったとしても問題ないだろうね メチャ身体ベタベタし...
2017/07/02 23:51投稿
F-35BライトニングII 世界初の超音速STOVLステルス戦闘機
ロッキード・マーティン社が開発した短距離離陸/垂直着陸(STOVL)タイプのF-35BライトニングIIは世界初の超音速STOVLステルス戦闘機です。youtube USA Military Channel...
かっこかわいいよねこの子 ←いずもは「災害支援で毎回スペース足りんのだが!陸さん荷物多すぎ!」が本音。信じるかはあなた次第 ブレーキになりかねないんじゃ よく完成させたな。すげえな これだけの距離で、スキージャンプなしで離陸できるとかすごいな 太めの...
2017/06/05 23:53投稿
【ゆっくり軍事解説】第一話 空母ってどんな船?
ゆっくり解説動画です。そもそも、空母とはどのような形態、装備をしている船なのかという内容です。空母の細かな分類にはふれていません。作品集→mylist/59197528第二...
←イージスシステム積んでたら全部イージス艦でしょう? ゆっくり 伊勢は航空戦艦ですよ おおすみは輸送艦だろうに しらねか 何でもイージス艦だと思ってる人も居るんやなって DDHは空母でなくヘリコプター搭載型護衛艦だゾ 軽空母と言われるカテゴリーを作っ...
2016/11/03 19:19投稿
F-35Bの海上テストを取材(米 11/02報道)
サンディエゴ カリフォルニア州 アメリカ 2016 11/02報道
髪をまとめるぐらいしとけばいいのに たしかにメイクとったら何も残らなさそうだ 普通にF-35Aを揃えて運用が先でしょう 縮小図作って試したら、いずもの格納庫に12機積んで400平米分の余裕残る いずもの格納庫にも偶然サイズが合うかもしれんねw 器用に...
2016/10/21 04:09投稿
エジプト海軍に売却されたロシア向けミストラル級強襲揚陸艦
1番艦の艦名はウラジオストクからアンワル・アル・サダトに 2番艦はセヴァストポリからガマール・アブドゥル・ナセルにつべよりhttps://www.youtube.com/watch?v=wtv4...
士気が低そうだw 普通なら買えない船 学校の時計 エジプト海軍って響きがかっこいい LCATだっけ こんなんより、オンボロの通常艦艇を更新しろよ まともに護衛もできんだろ 兵器に宝の持ち腐れ以上の幸運なんて無いだろ ぶっちゃけエジプト経済はこんなもの...
2014/11/29 14:04投稿
MV-22 オスプレイ ふわっと着艦 離陸の様子
着陸直前にゆらっとするとやっぱり怖いですよね。その他高画質 https://www.youtube.com/user/ODLCH/videos
中朝に対抗できる機体が皆無だからな。そりゃ左翼マスコミが根拠無くても叩くだろうよ 輸送ヘリはだいたい最高速300km/h程度オスプレイは565km/h 航続距離は1.5倍以上比較にならん 落ちそうw 軍靴(ぐんくつ)の足音が聞こえてくる(左並感) ま...
2014/11/16 00:12投稿
F-35B 戦闘機のグッと来るシーンをまとめてみた。
F-35かっこいい。 空母でカタパルト無しでふわっと飛ぶ感じ嫌いじゃない(*´∀`*)F-35Aはこちらsm25062676 その他高画質 https://www.youtube.com/user/ODLCH/videos ...
いずも型ってそもそも 何 故 か エレベーターとかの寸法がF35を乗せられるんだよなぁ・・ 日本はF35の開発パートナーシップ国じゃないから旗は無いよ カタパルトもスキージャンプも要らないのはすげー 垂直上昇は出来ない? エアブレーキ全開で離陸すんの...
2014/03/08 00:09投稿
[アメリカ海軍] 新型強襲揚陸艦 「アメリカ級」 航海試験
米海軍の最新強襲揚陸艦アメリカ級 1番艦"LHA-6 アメリカ"は2013年11月7日から9日の2日間、メキシコ湾にて航海試験を実施しました。アメリカ級は米海軍の強襲揚陸艦とし...
ちゃんと完成したこユナイテッドステーツの方な ヘリで揚陸すんだよ 最近『海自はこれを持...
2013/07/21 18:30投稿
ロシア海軍向けミストラル級1番艦「ウラジオストク」の船体後部が進水
フランス製強襲揚陸艦でロシアが導入を決め、建造(分割建造)を進めていたミストラル級強襲揚陸艦1番艦「ウラジオストク」の船体後部が6月下旬ロシアで進水しました。...
カッコイイ ←ミストラル級は商船構造と喫水の浅さから、改造は相当難しくなりそう。 ←造...
2013/03/26 18:15投稿
オーストラリア揚陸艦 「キャンベラ 」艤装中
BAE Systems Australiaより。スペインのナヴァンティア社で建造され、去年の8月下旬から7週間程かけて オーストラリアのメルボルンに輸送された「キャンベラ」は、BAE...
タグボートの操縦も職人芸だろうな プラモデルみたいだな これ戦車に乗せよう なんと癖の...
2012/07/01 18:53投稿
強襲揚陸艦アメリカ進水の様子
ようつべより既出ですが音無しで味気なかったので適当にBGM付けてみました。
!? 早いwwwwww 決まった!!ww 定光wwww こうしたほうが船の負担なく進水できるね 日本もこれ欲し...
2012/06/08 13:55投稿
アメリカの新型強襲揚陸艦LHA-6「アメリカ」の進水の様子
YouTubeより http://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=zcN3XQqaZug原題 America (LHA 6) is launched
↓海自が本艦運用するだけで、水陸両用車とか艦載機は、違うぞ? 4万トンくらいあるのに軽空母とは 一部軍ヲタなどから「ワスプ級や本級を日本も導入せよ」との妄言があるが、満載4万トン超のLHD導入は海自の運用能力を破綻させる 実質『ワスプ改級』ともいえる...
2011/10/04 22:29投稿
F-35Bの初着艦
F-35Bが強襲揚陸艦ワスプへの最初の着艦を行いました。http://www.youtube.com/watch?feature=player_detailpage&v=o7cAmCCmObwmylist/14632050
赤外線センサーってAESAとかに比べて桁違いに探知範囲せまいんやで ハイドラはすげぇ ワス...
関連するチャンネルはありません
強襲揚陸艦に関するチャンネルが件見つかりました
他のチャンネルを探してみませんか?
全ての関連チャンネルを見る