タグを含む動画 : 52件
「市立柏高校」の記事はまだ書かれていません記事を書く
関連タグ
市立柏高校 を含むタグ一覧
柏市立柏高等学校-行進曲「希望の空」(支部)
【吹奏楽】架空の伝説のための前奏曲 柏高等学校
柏市立柏高等学校 「トリトン デュアリティー」
「アメリカの騎士」より 選ばれし者
検索ヘルプ
この機能をご利用いただくには、会員登録する必要があります。
2010/06/12 14:28投稿
バレエ音楽「火の鳥」(ストラヴィンスキー(ガイ・デューカー))
1992年全日本吹奏楽コンクール 柏市立柏高校 銀賞 ②mylist/14922292 今までUPしたもの→①mylist/8913483 ③mylist/16315755 ...
なんかこのころのイチカシはセカセカしてる。この曲しかり、ガイーヌ、ベルキス、海、ヴ...
2010/06/04 22:26投稿
【吹奏楽】ウインドオーケストラのためのマインドスケープ 市立柏高校
上がってなかったのでUP!!2008年の全国大会での市立柏の演奏です。このときは良かったと思う。
ここ好き 高校生のほうが断然うまい現実 ここすこ 石田アレンジ面白い クラやばいんだよな…www 上手い しちかし大好き すごいー アレンジカットやんかいっ!! 松四のが上手いなぁ 課題曲是非ともアップお願いします。 課題曲もお願いします。 松戸四中...
2010/05/24 18:58投稿
斜影の遺跡(河出智希)
自由曲も一緒に聴きたい人向けです。 1991年全日本吹奏楽コンクール 柏市立柏高校 金賞 課題曲:吹奏楽のための「斜影の遺跡」(河出智希) ...
ピッチ悪い 凄いね 市立柏の演奏で唯一好きな演奏だわ うま 1位栄、2位柏、3位しらん、4位習...
2010/04/30 17:34投稿
吹奏楽のための「風の黙示録」(名取吾朗)
自由曲も一緒に聴きたい人向けです。 1990年全日本吹奏楽コンクール 柏市立柏高校 金賞 課題曲:吹奏楽のための「風の黙示録」(名取吾朗) 自由曲...
tumayouji サムネwwww でたーーー うめえ 1
2009/09/27 16:04投稿
リク!!
顔芸に見えたwwwwww ↑石田修一が楽譜通りに演奏する訳無いだろ 和音チガクね? これは金賞 超絶かっこよい 盛り上がりに欠ける 内輪でけっこう。まくそうと変わらんな パステルってなんだ ヤンキーみたいな発言多い 青森山田のがうまい ホルンーもっとほしい
2009/09/25 22:08投稿
【吹奏楽】喜歌劇「こうもり」セレクション 柏高等学校
サウンドが綺麗でこの演奏好きです^^
演奏はいいけど変なアレンジだな ちがう、編曲が屑なだけ 序曲自体が素晴らしい旋律の「セ...
2009/09/11 19:35投稿
【吹奏楽】 チャック・リオ作曲 「テキーラ」 柏市立柏高校
チャック・リオ作曲、吹奏楽ではおなじみのポップス曲、テキーラです。 演奏は1999年全日本吹奏楽連盟特別演奏会(招待演奏)より、石田 修一/柏市立柏高等...
くさ o 今じゃ30歳か・・・しんじらんねぇ 99年に高1でも はええw 早い――――――――――――――――――――― テキーラ 8888888888888888888888888888888888888888888888888 wwwwwwwww...
2009/04/02 21:07投稿
ヴァレンシアの寡婦/A.ハチャトゥリアン(吹奏楽)
石津谷治法編曲。 リクエストに答えてうpしました。 全国大会・1995の市柏です。 やっぱりいい曲ですね。改めてはまりました。 今こっちでリク募集してます→n...
習志野はこの曲をコンクールでやったことがない 木管、大人な音だねえ コンクールの自由曲...
2008/12/07 00:53投稿
シバ゙の女王ベルキスより 市立柏高校
1990年 全日本吹奏楽コンクール 金賞
何なんだこれは ショボ杉 ショボい! えっ?これ金なの?あの習志野の演奏が銀でこれが金だと・・・・ありえん こういう音楽じゃないだろ、この曲は 芝の女王ってことですよ あららら いまいちだなwww うーん これで金かwww 軽い 軽いんだよね h 全...
2008/11/21 18:48投稿
【吹奏楽】シンフォニックバンドとコーラスのための鳥獣戯画
第14回日本管楽合奏コンテスト全国大会高校の部より、最優秀グランプリ賞・文部科学大臣賞受賞曲。 演奏は柏市立柏高等学校です。 田嶋 勉作曲
za !?!? 敵が出てきそう エアーズの方が好きだ ぎゃわろりー たじーーーー たじ りーり...
2008/08/17 17:52投稿
【吹奏楽】 91'A 吹奏楽のための 「斜影の遺跡」 【課題曲】
作曲:河出智希 演奏:柏市立柏高等学校 指揮:石田修一 mylist/7972658
GJ なつかしいな〜 お~~ば~~け~~へ(^^へ) 川口とは違う変な緊張感、これなに 柏黄金世代
2008/08/14 22:45投稿
【吹奏楽】バレエ音楽 ガイーヌより
CDに入ってたからうp~(^ー^)丿♪
音ぺちゃ CIさっきから割れてない……? ホルン綺麗! かっこいい////// すごいとこに飛ぶね……...
2008/03/24 22:33投稿
吹奏楽のための「風の黙示録」
吹奏楽のための「風の黙示録」 / 名取吾朗 1990年全日本吹奏楽コンクール課題曲B 柏市立柏高等学校の演奏。黙示録とはキリスト教における「終末思想」の一種のこと...
ここのダサさがたまらん! 柏の石田先生は審査員の接待もがんばるからねwww あ、れ? ...
2008/03/21 18:55投稿
「アメリカの騎士」より 選ばれし者 / S.メリロ 柏市立柏高等学校吹奏楽部の演奏。 かの有名な石田マジックと評された演奏です。
もう20年前かー早いなーー ピッコロのソロがピよってるから、県大会の音源だな~ アメリカの騎士って作曲者がある程度アレンジしていいって言ってるんだけどwwww この曲むっちゃ好き! アメリカ感0 ベースかっこいい 今や全国レベルの高校は曲変えるの当た...
2008/03/21 12:46投稿
吹奏楽のための「斜影の遺跡」
吹奏楽のための「斜影の遺跡」 / 河出智希 1991年全日本吹奏楽コンクール課題曲A 作曲者の河出智希さんはこの曲を作った後、BOUNCEBACKというグループを結成しJ-POP...
中3時やって死んだ… 饗応夫人のほうがやりやすい個人的に バルトークのオケコンと一緒だ...
2013/02/12 23:24投稿
行進曲「希望の空」 柏市立柏高校
和田 信 作曲 ここの課題曲はいつも独創的(?)な解釈ですね人それぞれ好みが分かれそうですが、個人的には嫌いではないです!演奏は第60回全日本吹奏楽コンクール...
なんでここ全体的に強くしないの… E♭クラやってる中学一年です これやるんだよなぁ…(音が高い) クセがつよいんじゃー サウンドはめちゃいいんだがな こんな不自然なの地区レベルで落とせよ 変!!! ↓wwwww 俺は好き笑 ありゃああ スネアあんまよ...
2013/01/26 23:43投稿
復興 柏市立柏高校
保科 洋 作曲 今年の銀賞は金賞でも十分なくらいの演奏をした団体が多かったですね。来年も期待してます!演奏は第60回全日本吹奏楽コンクールより銀賞、柏市立柏...
緊張感がすごい うまいんだけど玉名や東海第4に比べて軽く感じる! 柏ってかなり厳しめに聴かれるよねw 第四とか習志野とかはその逆 整理されてない なんかなぁー 柏の甘い音色すき 実に流れの悪い演奏だな。 Cymスゲ━━━ヽ(゜Д゜)ノ━━━!!!! ...
2013/01/20 23:10投稿
天馬の道 ~吹奏楽のために 柏市立柏高校
片岡 寛晶 作曲 第56回全日本吹奏楽コンクールより 金賞同じ課題曲でも春日部共栄とはまた違った趣向で聞いてて面白いですね! ※音質についてはすみません(ブレ...
いい音してるな 作為的。 やっぱマーチとかよりこういうほうがうまいなー うめえ この年の...
2012/06/09 13:16投稿
柏市立柏高等学校-汐風のマーチ
第58回全日本吹奏楽コンクールより 金賞
重力が小さいって感じがする 音のこだわりがすごい うちの学校もここで打楽器はいったわwww ホルンw ゆーほぉの安定感//// 吹奏楽やりたいー!! すてき 汐風いろんな学校の聴いたけど、柏が一番うまい 他と一緒じゃつまらんという発想 何で柏って打楽...
2010/07/04 21:23投稿
マン・オン・ザ・ムーン・オルタネイト・テイク
2009年全日本吹奏楽コンクールでの千葉県柏市立柏高校の演奏です。結果は銅賞。本当に銅賞?って演奏です。
こことか他の千葉の強豪校行った同期と後輩が吹奏楽やりたくないって言うようになってた...
関連するチャンネルはありません
市立柏高校に関するチャンネルが件見つかりました
他のチャンネルを探してみませんか?
全ての関連チャンネルを見る