タグを含む動画 : 62件
小田急1000形とは、小田急電鉄の所有する通勤型車両である。1988年に登場した。 概要 小田急初のステンレス車体採用であり、VVVFインバーターを本格的に採用した形式である。また、千代田線直通列車に...続きを読む
関連タグ
小田急1000形 を含むタグ一覧
小田急線脱線事故 お茶をかけてOOOを破壊した伊庭沙織容疑者を逮捕
小田急1000系の音
小田急線 ダイヤ乱れによるとんでもない列車間隔
Train Simulator Plus 小田急電鉄小田原線2 急行相模大野行き プレイ動画
設定をリセットして検索
検索ヘルプ
この機能をご利用いただくには、会員登録する必要があります。
2012/07/01 17:45投稿
JR常磐緩行線E233系2000番台(マト18編成)他 代々木上原
2012.6.17撮影 【YouTube】http://youtu.be/KHge-UwvRrk
代々木上原駅 東京メトロ千代田線 小田急小田原線 E233系2000番台 代々木上原駅 東京メトロ千代田線 小田急小田原線 下り到着 千代田(常磐)線 1
2012/07/01 09:38投稿
小田急3000形(トップナンバー)+1000形 急行小田原行
3251Fと1061Fの急行です。秦野駅で撮影。小田急3000形のトップである3251Fは今年で登場から11年目ですが、ドアチャイムが汚れている以外は目立ったガタが来てないです。...
小田急乗りたいな
2012/06/26 22:47投稿
小田急1000形(1253F+1063F/旧千代直コンビ) 和泉多摩川
2012.6.17撮影【YouTube】http://youtu.be/ALHq1e8dPTs
1000形 和泉多摩川駅 小田急小田原線 乙です 和泉多摩川か 1
2012/06/25 19:28投稿
【遅延】小田急江ノ島線集中混雑による遅れ その2
その1の続き。新百合ヶ丘で各駅停車を先に出したせいで団子運転状態に
あ~この一斉放送毎日いやってほど聞いてるww 到着 だから、端を歩く時は注意して歩けよ...
2012/06/25 19:22投稿
【遅延】小田急江ノ島線集中混雑による遅れ その1
ラッシュ時に江ノ島線の各駅停車が集中混雑で遅れ、その電車を待ったため乗車した電車が大混雑&遅延となってしまいました その2 sm18190881
小田急ではよくある集中的な混雑理由の遅延 読売ランド前 百合ヶ丘 新百合ヶ丘か 1
2012/06/21 19:20投稿
小田急1000形(1065F+1054F) 和泉多摩川
2012.6.9撮影【YouTube】http://www.youtube.com/watch?v=vX37hHRvnY4
1000形 和泉多摩川駅 小田急小田原線 乙です 和泉多摩川か 1000形
2012/06/14 21:19投稿
【検査入場前】小田急1000形VVVF未更新 1091F
小田急1000形で最後のVVVF未更新編成である1091Fです。他の編成は全て更新されてしまいました。
プリウス「スピーカーは、運転台の下に設置」 スピーカーの音を勝手に変えてみたい!!!!!!!!!! スピーカーに勝手に変えてみたい!!!!!!!!!! 小田急1000形のスピーカーに勝手に変えてみたい スピーカーにいろいろな音をつけようか 名古屋市交...
2012/06/09 17:38投稿
【短い・・・】小田急クヤ31形+1000形(1051F) 喜多見【爆走】
2012.6.9撮影【YouTube】http://www.youtube.com/watch?v=gtpdpQ4P1mU
これが旅客用だったら迷列車 乙です 1は、クヤ31形の1 結構なスピードだなww
2012/06/03 20:25投稿
小田急8000形界磁+1000形(8255F+1062F)・1000形4+4(1057F+1069F) 成城学園前
2012.5.27撮影。【YouTube(FHD対応)】http://www.youtube.com/watch?v=5M1uuOLghiA
出た・・・ VVVF非更新
2012/06/03 19:56投稿
小田急1000形(1091F/制御装置未更新・1066F+1253F) 経堂
2012.5.27撮影。【YouTube(FHD対応)】http://www.youtube.com/watch?v=BxKrTyyqrgY
最初の音が209系みたい あっあの1066fだ! いい音 いい音!! 1げっと
2012/06/03 19:51投稿
小田急1000形(1068F)・4000形(4060F)・東京メトロ6000系(6129F) 経堂
2012.5.27撮影。【YouTube(FHD対応)】http://www.youtube.com/watch?v=VTBhdM7wPPs
2012/05/27 18:08投稿
小田急クヤ31形「テクノインスペクター」+1700形(1751F) 成城学園前
2012.5.27撮影。【YouTube(FHD対応)】http://www.youtube.com/watch?v=a3SW01C0DMo
これ新松田辺りで見たな
2012/05/26 23:17投稿
東京メトロ16000系(16106F/2次車)・小田急クヤ31形+1700形(1751F) 遊園カーブ
今回は珍しくワイドドア車と組んでいました。2012.5.26撮影。【YouTube】http://www.youtube.com/watch?v=yQOV3rlM84A
2012/04/14 23:20投稿
小田急クヤ31形「テクノインスペクター」+1000形4連 和泉多摩川通過
ゆっくりと通過します。 編成:クヤ31+1051F 撮影日:2012.4.14 【YouTube】http://www.youtube.com/watch?v=05ljx5GRc0c
↑軌道検測をしている パンタ下ろしているから検測していないのかな? 1
2012/03/26 20:00投稿
小田急1000形+3000形急行新宿行き@町田
いいですね♪
新宿行き 町田駅 小田急小田原線
2012/03/26 14:24投稿
小田急1000形+8000形急行新宿行き@町田
爆音VVVF音がいいですね♪
新宿行き 町田駅 小田急小田原線 1
2012/03/21 09:30投稿
小田急8000形未更新+1000形 急行(遅延で快速急行から変更)新宿行
大雨が降った日に撮影。うp主が乗車した時点で快速急行は4分遅れ。途中で徐行は解除されたものの、本厚木で11分ほどの遅れが出たほか、他列車も遅延していることからダ...
町田駅かw この急行ダイヤ乱れ時とはいえどもガラガラやん 4 1
2012/03/19 17:43投稿
小田急1000形ワイドドア車 「区間準急」「唐木田」表示(交互)
今回のダイヤ改正で新設された6両編成の区間準急です。 狛江駅にて撮影しました。 編成:1756F 2012.3.19撮影 【YouTube】http://www.youtube.com/watch?v=1HHzIak...
1
2012/03/15 22:23投稿
小田急新松田 急行小田原行から各停箱根湯本行の切離し
新松田駅にて、急行小田原行(3266F・1029レ)から各停箱根湯本行(1063F・7037レ)を切り離す風景(+1000形発車シーン)を撮影しました。全体的に手ブレがアレなのはキニシナイ。こ...
Hiseが現役の動画 箱根湯本行き 小田原行き 新松田駅 小田急小田原線 もざいくいれようぜ 追...
2012/02/12 00:01投稿
激レア!! 小田急1000形純電気ブレーキ未施行車
ついに残り1本となった小田急1000形の純電気ブレーキ未施行車です。これも純電気ブレーキに更新されるのも時間の問題です。今のうちに記録を勧めます。
町田か 上り町田発車後だね 1
2012/01/28 23:25投稿
小田急1000形(ソフト未更新車)【走行音】
収録列車:1091×10(デハ1441)急行小田原行き 収録区間:愛甲石田~伊勢原
75→45 今日小田原ー成城で乗ったまだ残っててよかった この音程のドアチャイム&原音の1...
2011/11/11 07:07投稿
小田急1000形1092F(純電気ブレーキ対応化改造済) 急行小田原行
1092FのVVVFソフトが更新されたことを撮影するときまで全く知らなかったので、撮影後はすごく落胆しました(ぇ)。現時点では1081Fと1091F(未確認)以外はVVVFのソフト...
12月28日現在、1091Fのソフト未更新を確認 ↑一足先に1081Fの変更を確認1091Fは19日の時点では旧...
2011/10/29 20:59投稿
未来の小田急1000形の姿を考えてみた
2XXX年、登場時、世界一美しいステンレスカーが出来たと車両メーカーが自負して今日まで活躍してきた小田急1000形ですが、さすがに長年の年波には勝てず、小田急1000形...
タグwwwww Σ( °Д°)!? だよね みそしる また 引退しません!まだまだ走り続けます! ............ やっぱあの音じゃないと雰囲気でないな 気づいたらいなくなってて葬式鉄すらできなかった千代田線ユーザーの俺が通りますよ 4000www
2011/09/30 23:00投稿
【サウンドウソ電44】小田急2000形に小田急1000形のVVVF
撮影地は、下北沢と西日暮里。前sm15756981 次sm15786492
面白いwwwwwwwwwww これはいい音 しかも更新前の1000形w wwwwwwwwwwwww おおおおおおおおおおおおお...
2011/09/30 22:56投稿
【サウンドウソ電43】小田急1000形に小田急2000形のVVVF
西日暮里、下北沢で撮影。前sm15756897 次sm15757059
音がメトロ03系にそっくりだ ありそうで困るwwwww おお
2011/03/25 00:25投稿
【特別ダイヤ】小田急線 観察 2011.3.24 in向ヶ丘遊園~生田
時間:午後3時30分~4時 タイトルにもあるように、特別ダイヤ(ロマンスカー・多摩急行は運休)です。 各停は3000形ばっかりです。
うちの近くだ
2010/08/10 23:24投稿
小田急1000形 運転シーン 本厚木~厚木
小田急1000形の運転シーンの動画です。地下鉄直通用としても製造されているので素晴らしい性能です。English:It is an animation of the operation scene of Odakyu 100...
ブッブーーーーーーーーーーーーーーーー
2010/03/23 19:04投稿
小田急1000形柿生駅発車
撮影場所:柿生駅撮影編成:小田急1000形1081編成1000形唯一の8両固定編成で、VVVFも原型の音を奏でる編成です。
1000形 柿生駅 小田急小田原線 1get!
2009/12/02 16:17投稿
初・小田急です!ソフト変更前のなんだか騒がしい時代の音です。mylist/16138608
あぁ懐かしいww 鶴舞線3050系やんwww 北大阪急行8000形っぽい やっぱVVVFは初期が一番だね 今のは単純すぎて面白みに欠ける 近鉄3200 メンテナンスの都合とはいえ、GTOインバータがドンドン消えていく 209系っぽい ドアエンジンか...
2009/11/22 19:14投稿
小田急電鉄1000形【未更新車】走行音
数が減った、三菱GTOの未更新車編成。うpした走行音集:mylist/10292639写真は→http://www.uraken.net/rail/からお借りしました。
あぁーーーこのベルすきだあああーーーー 2019年から聴きにきた この音ほんとすき 北大阪急行のポールスターだねw あ^~いいっすね^~ 電制切れるの早 非更新がいいな 更新のほうがいいな 次は、百合が丘に止まります。 此の電車は、区間準急電車の唐木...
関連するチャンネルはありません
小田急1000形に関するチャンネルが件見つかりました
他のチャンネルを探してみませんか?
全ての関連チャンネルを見る