タグを含む動画 : 51件
小松左京(こまつ さきょう)とは、日本のSF小説家。星新一、筒井康隆と並んで日本SFの御三家と呼ばれる。 経歴 1931年1月28日、大阪市に生まれる。少年期より映画・漫画・読書に没頭し、歌舞伎をはじ...続きを読む
関連タグ
小松左京 を含むタグ一覧
VOYAGER ~日付のない墓標~ 松任谷由実
Tokyo Blackout
さよならジュピター 予告編
小松左京を偲んで①
検索ヘルプ
この機能をご利用いただくには、会員登録する必要があります。
2020/08/19 19:00投稿
有料
第79回 会員限定「『日本沈没2020』湯浅政明と小松左京の悪魔合体」
【出演】 Dr.マクガイヤー「ゲロとレイプがある映画は傑作である」と言い切るアラフォーオタク。 ボンクラ映画をこよなく愛する正体不明の冒険野郎。番組中の白衣は自前...
作風 ピンポンでもそうだねー 金継ぎ=お金で繋ぐって意味もありそう 割れないw
第79回「『日本沈没2020』湯浅政明と小松左京の悪魔合体」
いい声すわ 三島は終戦時二十歳、徴兵は誤診に便乗して逃れた 応援してますー、毎晩寝ながら聴いてます!
2020/08/11 17:04投稿
ロングインタビュー乙部順子
巨匠・小松左京氏のマネージャーとして様々な仕事をサポートし、映画「さよならジュピター」のために作った会社「イオ」の代表として、小松作品と、そのメッセージを後...
ニコニ広告
センシティブな内容が含まれている可能性のあるコンテンツです。
2019/02/12 21:30投稿
【頑固亭異聞】堺屋太一氏死去~東西知識人に時代を見る[桜H31/2/12]
守るべきものと、正すべきもの。日本のために論陣を張ってきた“ガンコ者たち”が集い、時事をはじめとする様々なテーマについて、互いに一家言を交えていきます!キャス...
2017/02/23 11:38投稿
UCHIDA-TV vol.241 小松左京さんと日本沈没・秘書物語
日本SF界の巨匠・小松左京さんが亡くなって5年秘書が初めて語る「人間・小松左京」ゲスト株式会社イオ 代表取締役 乙部順子
2015/10/01 00:00投稿
(3/3)【大森望のSF喫茶 #2】瀬名秀明×大森望×東浩紀「SFと復興――小松...
『日本沈没』、『復活の日』などの骨太な作品群を残した、日本SFを代表する作家小松左京。彼のキャリアは、戦後日本の復興の歴史と重っている。小松は当代一の流行作家...
(2/3)【大森望のSF喫茶 #2】瀬名秀明×大森望×東浩紀「SFと復興――小松...
(1/3)【大森望のSF喫茶 #2】瀬名秀明×大森望×東浩紀「SFと復興――小松...
はやく三巻めでないかなぁ応援してます 今『復活の日』が再注目されていますね 楽しみ 88888888
2007/09/03 18:07投稿
SUNTORY SaturdayWaitingBar AVANTI 06/07/15 「小松左京」
映画「日本沈没」公開を記念した企画。小松左京氏本人も出てきます。http://www.avanti-web.com/pastdata/20060715.html [検索用:アバンティー アヴァンティー]
休日の夜ドライブのお供でした。懐かしい。 日本沈没第3部を…… 小松左京の全集を電子書籍でいつでも買えるようにしてくれんかな アガサ博士に声似てるな どんだけ食うんだw いってらっしゃいませ 久し振り聞いて面白かった~また復活してほしいなアヴァンティ...
2009/09/27 23:11投稿
評価の低かった映画『首都消失』のエンドクレジットBGM。
コレといい前作(?)ゴジラ’84といいまた新宿が襲われるのか ゴジラ‘84の続編 この探査機は84ゴジラのP-3Cのミニチュアの流用 夏八木勲は渡瀬恒彦の旧知の空自幕僚 スニーカーと十津川警部(山下真司・渡瀬恒彦) 原作どおりにシン・首都消失(爆) ...
2009/08/02 19:01投稿
ホクサイの世界
小松左京 作品集より、「ホクサイの世界」 出演:小池朝雄、西本裕行、北村総一郎、簗正昭、吉水慶、コジマミツタカ、石原由紀子 ・1978年11月放送 第5話 (1〜4話は...
どんでん返しキター いい曲だわ 14分位からチックコリアの「マッドハッター」やクラフトワ...
2009/07/25 03:27投稿
涅槃放送
小松左京 短編集より、「涅槃(ねはん)放送」 出演:小池朝雄、岸田森、田島令子、新村礼子、吉水慶、小山 武弘、カヌママサヒト、石原由紀子 ・1977年6月放送 第4話 ...
『BREAK』いい曲だなあ…… 岸田森の声はすぐ判るな 29ww 「ウエスタン」だ 森さん声が素敵すぎます!!! なんかアダルティな感じ おいやめろww この声旧のびた? 当時ならこの過剰な他人事感、ネット全盛の今は逆に過剰な自分事感 さすが小松左...
2009/07/18 21:09投稿
第二日本国誕生
小松左京 短編集より、「第二日本国誕生」 出演:小池朝雄、岸田森、田島令子、吉水慶、小山武弘、新村礼子 ・1977年6月放送 第3話 ※不具合によりシークできません。
このシリーズがあればアップお願いします 涅槃放送 そういうオチか ワー・ワー・ワトソンだ ふるさと納税っぽいな スージー・クアトロだ! サービス合戦かw お触りキャバレー型革命 中国と台湾ってネタかwww ピンクフロイド?w wwwwwwwwwwww...
2009/07/12 12:14投稿
「宇宙人ピピ」 Space alien pipi op 1965
ようつべから
ストレッチマン NHKは「天下御免」のビデオも消しちった! わーいい ヤクをキメめながら作曲してそう どういう楽器なんだろな。エレキギターにエフェクトかけたのかなぁ?テープ早回し再生? パピィから 何の音? 当時、それほど間をあけずに一回だけ再放送が...
2009/07/11 19:33投稿
蟻の園
小松左京 短編集より、「蟻の園 (ありのその)」 出演:小池朝雄、岸田森、田島令子、吉水慶、新村礼子、小山 武弘、石原由紀子 ・1977年6月放送 第2話 ※不具合により...
小松左京のホラーはマジ怖いんだよな。くだんのははとか石とか・・・ 森さん声が素敵すぎます!! 森さん声が素敵です! BGMアール・クルーかな? Aphrodite's Child うまいなあ、よくできた話だわ これ小説で読むとほんとに気味悪いんだよ ...
2009/07/05 23:56投稿
地には平和を
小松左京 短編集より、「地には平和を」 出演:小池朝雄、岸田森、カヌママサヒト、田島令子、新村礼子、吉水慶、小山 武弘、石原由紀子 ・1977年6月放送 第1話 ※不...
思い出した。これ夜寝る前に聞いてたわ。 ピンクフロイドのWelcome to the machineだな ラジオ脚本にするのに端折ってあったけど良い端折り方だった 酷い状況だコレ……。 ←それはないんじゃね? 情報通の農民だがまあしょうがない 上手い...
2009/06/27 22:20投稿
PC-6001mkⅡ 通しプレイ No.22【青い宇宙の冒険】
レーベンプロの【青い宇宙の冒険】です。小松左京氏の同名書籍の「電子冒険小説化」したゲーム。一応、AVG の部類に入る(入れた?)作品ですが、内容はぶっちゃけ「ミ...
懐かしい❗ PS3に移植してくれ イく タフワフワイ このED曲がずっとあのころから頭に残ってる。・・・なぜか炭坑節とか その他の機種の動画も、希望。 gj MSX版と全然違うな 懐かしかった こういうのあったね MSXにもあったなー サイケ チート...
2009/01/25 03:22投稿
猿の軍団フルコーラス
フルコーラスを映像付きで歌いたいが為に後半を水増ししました。作成は平成8年の冬です。
ラビット関根バージョンも聴きたい 立ち上がる気・・・ないですね 阪神タイガースの応援団が昔吹いてたアウトテーマの元ネタだね、これ 当時の視聴率はハイジ>猿>ヤマト 侍ジャイアンツとセットで見てた記憶 訴訟対策してたし 混ぜるな危険! ヤマト見ながらち...
2009/01/05 23:53投稿
芸能山城組 翠星交響楽(Ecophony Gaia)
1986年の『輪廻交響楽(Ecophony Rinne):sm4122579』を始めとする芸能山城組の交響組曲シリーズの最終作。これは、1990年のEXPO'90“国際花と緑の博覧会”の開催に伴い、...
お祭りっぽくなってきたw 言葉が軽い…… コード進行が難しすぎる ようつべに花博の時のアレフのショーの昼版と夜版の両方があるね 能とか狂言ぽい ピポッピポッピポ!( 'O') ピポッピポッピポ♪ ピポッピポッピポ! 懐かしいなぁ花博 ここバブルww ...
2023/12/28 21:03投稿
文化放送 文化放送年末スペシャル「日本沈没」を探す旅 2023年12月26日〜28...
案内役: 伊東四朗(喜劇役者)出 演:濱井武(光文社元常務)、山岡耕春(名古屋大大学院教授)、小松実盛(左京氏次男) 他放送時間:2023年12月26日(火)第一夜 ...
2023/05/01 00:00投稿
【小松左京】蜘蛛の糸【ゆっくり文庫リスペクト】(短編祭)
― 多次元宇宙で起きたもう一つの蜘蛛の糸原作:小松左京「蜘蛛の糸」:役に立つハエ―小松左京ショートショート全集〈3〉 (ハルキ文庫)収録<さき語り>短編祭でもコメデ...
かわいいw そもそもカンダタが殺した、不幸にした人に糸を切る権利があるだろう。次に蜘蛛は自主的に助けようとしたわけでは無くシャカに強制されている問題がある ざまあ 若干 こいつwwwww むしろスタート時点で端っこを持って上るでしょ 普通のwwww ...
2023/01/24 22:00投稿
【都市伝説論】第一次オカルト_1970年前後の時代精神(合成音声)
▼参考書籍高橋尚子/オカルト番組はなぜ消えたのか布施泰和・秋山眞人/日本のオカルト150年史
アカンw 巨神兵かと思ってた ニュータイプも段々オカルト臭くなってくる故致し方なし ハッピーサイエンスwまずいですよw このころか ←環境問題や公害から絶滅させた動物連想して後ろめたく感じる人が多かったのかね?UMAが流行った背景って うわー作りもん...
2022/04/02 20:14投稿
「日本沈没」読む前に・読んだ後で【漫画マンガ語る[39]】
「日本沈没」(原作:小松左京 作画:一色登希彦)を漫画マンが語るよ!ぜひ読んでみてね!(BGM:「pop」)アニメも好きだけど、マンガが大大大好き!・完結済の漫画を語る...
ドラマ盛り上がってましたね〜 ♪
2021/10/30 17:00投稿
【SFの歴史⑭】SF御三家と日本SF〔後編〕SF御三家②「小松左京」③「筒井...
前編に続いていわゆるSF御三家についてを掘り下げます。「日本沈没」で知られる小松左京氏、「時をかける少女」でジュブナイル作家だと思って作品を漁ってみたら全然違...
ラノベもSFも中身は変わらん 既に日本人の愚民化が始まっている……戦前からか… 持ってる。怖くて読めてない 狂言回しが理解できないのか... ブロガーじゃん ズコ- フォントに草はえる オチがつくあたり大阪人だな のいぢかよw 魔女おばさんか ええ...
2021/10/16 17:00投稿
【SFの歴史⑬】SF御三家と日本SF〔前編〕戦前日本SFとSF御三家①「星新一」...
TBSではドラマ「日本沈没」が開始されましたがこちらは原作者・小松左京氏も含めたSF御三家についての解説動画です。前編の今回は星新一をフィーチャーしております。「...
かぐや姫をSFとするなら元ネタの嫦娥中国が最古になってしまう 「魔剣」だったか「妖刀」ってタイトルの話が好き 宇宙塵…中二心を刺激させられる名だぜ… 大正生まれなんか、知らんかった ドラえもん映画の元ネタかなぁ S(すこし)F(ふしぎ) 星新一大好き...
2008/07/12 00:15投稿
日本のトップアーティスト 冨田勲(5日目) 1980年12月5日放送 NHK-FM
小松左京と冨田勲の対談番組の5日目の録音が発掘されましたのでupします。曲は 雪の上の足跡、ダフニスとクロエ組曲第2番~これは2日目の放送で作成過程を紹介してい...
1日目:sm3390098 2日目:sm35206360 3日目:sm3393838 4日目:sm35206445 5日目:sm3930439 手元に4日目のカセットテープとmp3ある気が向いたらUPします アラブの4分の1音が好きなんだね 会話から...
2021/01/18 11:49投稿
久しぶりに観たら結構面白かったです主題歌の「VOYAGER ~日付のない墓標~」はとっても良い曲だと思います
港の管制室で人が動いてるのに注目してほしい 懐かしい メカデザインは秀逸だよね... さよならジュピター、良い題材だった…ここの文言だけでも感無量 今も傷だらけで飛んでいるボイジャー1号に敬意を込めて 何この和製スターウォーズ 特撮と宇宙船デザインは...
2020/05/29 09:01投稿
アニメ『日本沈没 2020』予告
原作:小松左京×監督:湯浅政明 2020年7月9日、Netflixにて全世界独占配信! https://www.netflix.com/公式HP:https://www.japansinks2020.com/公式twitter:https:/...
傑作だった。やっぱネットの評価は無視して自分の目で見るべきやな 山芋堀で不発弾掘りあてて死んだ人 よしアメリカ行こ 令和のダイコーと聞いて 大麻 駄目! 絶対! 山芋爆死w 地震で飛行機が落ちるwwwww 爆発しそう 令和のチャー研で草 これ地震によ...
2020/05/01 01:43投稿
復活の日【Virus】
ヤマトよ・・・コロナウイルス除去装置を手に入れるべく旅立つか?
この世界での感染症除去できるのってシャルバート星、古代ゴーダ文明、アケーリアス文明んゲーム版ルートでイスカンダルが助かってれば。。? これと似たセリフを復活編でも聞いた様な?(こっちも復活って題名に) 沖田艦長、土方艦長、そして加藤三郎もひょっとして...
2008/06/14 16:38投稿
日本のトップアーティスト 冨田勲(2日目) 1980年12月2日放送 NHK-FM
小松左京と冨田勲の対談番組の2日目と思われる放送が部分的に残っていたのでupします。冨田氏のシンセサイザーサウンドの作成過程が聴けます。1日目→sm3390098、3日...
1日目:sm3390098 2日目:sm35206360 3日目:sm3393838 4日目:sm35206445 5日目:sm3930439 LP[冨田勲の世界」のなかで紹介されている音だな フェイズシフトではノイズがのりやすいからね... 天国…...
2019/06/01 23:18投稿
日本のトップアーティスト 冨田勲(4日目) 1980年12月4日放送 NHK-FM
これまで2日目(完全版)と4日目がなかったようなので、UPします。音声データはずいぶんと前にテープからデジタル化していたのですが、画像化が良く分からなくてそのまま...
upありがとうございます! 1日目:sm3390098 2日目:sm35206360 3日目:sm3393838 4日目:sm35206445 5日目:sm3930439
2019/06/01 22:57投稿
1日目:sm3390098 2日目:sm35206360 3日目:sm3393838 4日目:sm35206445 5日目:sm3930439 ko,小松先生だ!!
関連するチャンネルはありません
小松左京に関するチャンネルが件見つかりました
他のチャンネルを探してみませんか?
全ての関連チャンネルを見る