タグを含む動画 : 79件
小惑星(asteroid)とは、太陽の周りを公転する、彗星(comet)を除いた太陽系小天体(SSSB)の総称である。 太陽系小天体 彗星 小惑星 概要 1801年、火星と木星の間に...続きを読む
関連タグ
小惑星 を含むタグ一覧
【SPACE FILES】 ⑧ 隕石と小惑星
【GTA5】ボイチャ勢を発狂させてみた 3【VC有り】
コナン&金田一 2人の死神【実況】40日目
ゆっくり宇宙解説【小惑星】
設定をリセットして検索
検索ヘルプ
この機能をご利用いただくには、会員登録する必要があります。
2012/12/28 18:20投稿
はやぶさ2を初公開 14年、小惑星に出発
宇宙航空研究開発機構は26日、2014年の打ち上げを目指し開発を進めている小惑星探査機「はやぶさ2」を、相模原キャンパス(相模原市)で初めて公開した。 プロジェク...
頼むから打ち上げて がんばれー 初代はやぶさは感動した
2008/12/25 17:33投稿
人類滅亡素材のBGMを盆回りに変えてみた
加工の過程で画質が下がりました・・・・。
今から40億年前の地球. ここの時点で日本終わってるやん、、、、、、、、、、、(^○^) なぜこっちのほうがしっくりくるのだろう 絶望感ゼロwwww 乙wwwww やると思ったwwwww wwwwwwwwwwwwwwwwww wwwwwwwwwwww...
2008/12/25 17:15投稿
【滅亡素材】小惑星衝突のBGMを全海洋蒸発にしてみた
sm4486732に影響されて作ってしまいました。
3こめだが、これもうやべぇよwww どひゃーーーー! 初めて1ゲット!でも渋いぜ・・・。
ニコニ広告
センシティブな内容が含まれている可能性のあるコンテンツです。
2008/09/27 23:32投稿
全26話です。 次sm4762673 リストmylist/8500772
CG 詐欺ナサ 南極にロケットを設置して地球を移動させればおk ハリースタンパーオイル まんまガノタの好きなアレやんけ ユカたん! それは大変よう エロス!エロス!エロス!エロス! エロス!!!!イエーーィ!!ww 吉田沙保里「ああ、そういうのいいか...
2025/02/17 03:09投稿
ゆっくり宇宙解説 小惑星【2パラス】
お待たせしました。今回は小惑星パラスです。本動画の小惑星天体データは、JPLのデータベース(2025年1月現在)https://ssd.jpl.nasa.gov/tools/sbdb_lookup.html#/http...
うぽつ うぽつ おつ うぽつ おつ 眼力がすごい うぽつ ガウス関数の人か? たのしみにしてまーす! 金くれよ・・・ プルート? ォッ オールト雲出身かな 生きワレ ぅぽっ つまりロリババアということか ありがとうぜ!また楽しみにしてるのぜ! 冥王星...
2025/01/20 04:25投稿
今回は小惑星です。大変お待たせしました。遅ればせながら今年初の投稿ですので…あけまして御目出度う御座います。今年もどうか宜しくお願い致します。他の動画はシリー...
アオいいよね… はやぶさが行くのがイトカワって熱いな!と思ったら行くことが決定したあとに命名されたって聞いたw それらしいエセ画像ばっかり生成するゴミだけどイメージは掴みやすいよな 火星と木星の間にあるのはアステロイド(いわゆる昔から言われてた「小惑...
2023/10/23 20:00投稿
【ゆっくり解説】OSIRIS-REx解説 中編 サンプルの回収方法とは?
2023年9月、アメリカ版はやぶさとも言えるオサイリスレックスのカプセルが地球に帰還しましたそれを記念して、オサイリスレックス解説をやっていきます【欲しいものリス...
力こそパワー💪 おつ 無茶苦茶するなぁ、分かるけど そこにあったのか この辺ははやぶさのデータでもある罠 タグサム量産の暁にはうんたらかんたら わーわー お金持ちだなぁアメリカは。 何はともあれ、ヤーポン法は死すべきである 宇宙...猫...電極.....
2023/07/03 23:00投稿
【奇跡の積み重ね】実は地球は何度も滅亡しかけていた!?4選
それ以上にほぼ誰にも気づかれてなかったってやばくね? ちなみにその岩手県が道程のおよそ半分だ! あとイチローの送球な 冥王が来る まさか‥コイツは天彗龍か?! 実はこれ俺が命と引き換えに反らしたんだよなあ 30種の確認手段がくそすぎる 滅亡はいいすぎ...
2021/03/21 02:12投稿
【ゆっくり解説】隕石についてわかりやすく解説!【いり地】#5
今回は隕石についての解説です。みなさんはきれいな流れ星を見たことがありますか?もしかしたらそれは燃え尽きずに私たちの足元に眠っているかもしれません。YouTubeチ...
つまり隕石と引責をかけているのか… メテオはゲームか 日本が意外と隕石持ちなのは小ネタ、南極で沢山拾ったんだ。 あ、"盆回し"か 乙です 面白かったよ 京都旅行の動画説明欄から来ました この前大きな火球が出たね
2021/02/11 22:12投稿
【探査機はやぶさ2】カプセル地球到着!!10分でわかる!!JAXAのサンプルリタ...
宇宙開発チャンネルを閲覧下さりありがとうございます! このチャンネルでは宇宙開発でのしくじり先生や、将来の月や惑星の探査計画などを授業の中で詳しく解説してくれ...
!!! へえ
2021/02/11 18:10投稿
【探査機はやぶさ】10分でわかる!!JAXAの世界初のサンプルリターンはやぶ...
2021/01/20 21:06投稿
【論文紹介】小惑星リュウグウ表層の進化史【VOICEROID解説】
世界で初めてC型小惑星へのタッチダウンに成功した、はやぶさ2に搭載されたカメラの観測成果がScience誌に掲載されました。C型小惑星のリュウグウがかつては太陽に接近...
おつん 右上にNASAって書いてあるじゃんアゼルバイジャン ここピクミン ここ こんな動画どこから持ってくるんだおぬし ホントよく撮れたもんだわこんな凄まじい動画 赤いと青いは比喩だよね?(波長的にも長短なのかな?) 画像ひとつと言ってもマルチバンド...
2020/12/05 08:14投稿
【はやぶさ2】サンプルの分析戦略と期待される科学成果について【VOICERO...
2020/12/6に地球に帰還するはやぶさ2からはC型小惑星リュウグウの物質がサンプルリターンされる予定です。サンプルの初期分析はどのような戦略で行われるのか、そして...
それ以上に人口増加が激しくてきな臭いことになりそうな地球 小学生優遇かとおもったw JAXAの予算って民主党政権から自民党政権になっても削られ続けて去年まで大体横ばい、ここ十年で見ても民主党政権時代の2012年が一番予算多かったんだな いつも思うが、...
2020/11/20 17:30投稿
小惑星の衝突から地球を守る方法【ゆっくり解説】
アルマゲドンでも穴掘ってた資料:https://www.dw.com/en/protecting-earth-from-an-asteroid-strike-what-can-we-do/a-40340572
北〇鮮にだけピンポイントで破壊できる隕石とか落ちてこないかね サイタマに頼もう ワンパンマンならワンパンなんだけどな タグに悪意がある とあるアニメで、核爆発は宇宙空間では威力が小さくなるって聞いたけど アルマゲドン方式か、あっちは掘削してたが 逆に...
2020/11/13 18:13投稿
NASAが2026年に探査予定の小惑星プシケ【ゆっくり解説】
将来的には宇宙で金属資源を採掘することになるかも資料:https://science.howstuffworks.com/psyche-16-asteroid.htmsakasana女さん。コンスタンティノープルさん。ア...
よし、地球に落とそう おつ うぽつ
2020/11/04 18:36投稿
【論文紹介】太陽系最果ての奇妙な天体アロコス【VOICEROID解説】
2019年の元旦にNew Horizons探査機によってフライバイ探査されたカイパーベルト天体アロコス(旧称ウルティマトゥーレ)。この時点ではまだあまり探査機からのデータが...
ニューホライ☆ズンズ 面白かった まっさかぁ そんなことがわかるのか どう見てもジャガイモ 文の間あけてくれって何回も書き込まれているのに反映してくれませんね ←評価する 一体どんだけコロナで人類は停滞したんだ おもしれー あちゃー なるほどなあ 宇...
2020/08/30 22:00投稿
ゆっくり解説】人類がこの先生きのこるためには? 小惑星突撃計画 前編
地球へ接近してくる小惑星を見つけても、人類にはどうにもならない?本当にそうでしょうか?やってくる小惑星から地球を守ろうと研究を重ねている宇宙技術を紹介します...
あの映画は素人が見ても最初から最後まで考証が無茶苦茶だから仕方ない ←殺せ、ロシア人だ www 2021年8月11日現在では11月に延びてるね 時間あればアメリカならやってくれそうだな 南極にジェットパイプを設置して地球を動かすんですね そんな条約破...
2020/08/21 22:00投稿
【ゆっくり解説】最接近記録を更新!地球スレスレなのになぜ気づかない...
観測史上地球へ最も接近した小惑星2020OG人類がそれに気づいたのはすでに最接近した後だった?地上では日夜、地球に接近する危険な天体を探しているのになぜわからない...
イチローさぁ 最悪魔理沙のマスパで消し炭に... 地球の大気圏内の隕石US19720810は57kmを通過した撮影された もしかしてサモア辺りの噴火に影響あったりするんか? あとは石油掘削会社にも予算を出さないと 400kmが1万km/hで隕石蒸気に...
2020/07/16 23:00投稿
【ゆっくり解説】地球が危ない?行方不明から9年ぶりに姿を現す小惑星解...
2011年の発見以来9年ぶりに観測できるかもしれない小惑星2011 ES4いままで4日間だけしか観測できていない小惑星が地球の接近しつつあって、地球が大丈夫なのか?そして...
ガンマ線バーストの直撃は確率が極めて低いので「明日太陽が爆発する」レベルの杞憂でしかない あの映画は科学考証が無茶苦茶だけどギャグとしては面白い 軌道と速度がわかってるなら観測できそうなんだが don't wanna close my eyes~ 怖...
2020/07/12 23:00投稿
【ゆっくり解説】隕石が降ってきて多数の負傷者を出したチェリャビンス...
2013年にロシアのチェリャビンスクで起きた隕石落下事件町に大きな被害を起こしたその規模は、1908年のツングースカ大爆発以来その衝撃で1500人もの負傷者を出しながら...
ピカッ!ときたら、伏せて被る 地上だと下向きのエネルギーが真上に逃げてしまって効率悪い なぜ北朝鮮だと思わないんだろう コーラを振ると吹き出すのと同じ? この隕石の欠片持ってるー でも死者0だから凄い 隕石でしかも人に当たったとかマニアは欲しがりそう...
2020/07/04 23:00投稿
【ゆっくり解説】宇宙から隕石が落下して大爆発を起こしたツングースカ...
1908年に起きた、隕石の落下によツングースカ大爆発その衝撃で東京都と同じ面積が焦土と化す当時は、国内情勢や土地のせいで調査が進まず・・・原因は本当に隕石なのか...
相当巨大なものでも早期発見は難しいんだろうな 昔は内部の水分が水蒸気爆発を起こしたって説明されてたね 探し出すだけでもかなりの時間と人員が必要だろうしソ連がわざわざやるとは思えないな 気の長い話やw 水爆で例を出すとビキニ環礁のブラボー作戦のが15メ...
2020/05/11 00:00投稿
【ゆっくり解説】小惑星落下!人類が衝突前に予測した小惑星3選
木星に彗星が衝突したのを見た人類が危機感を感じ、地球にとって危険な小惑星探査が始まりました発見がギリギリなので、軌道などを観測して予測する時間がわずか!衝突...
たかが石ころ一つ! ?何選って別にランキングを連想させる要素なくね? アクティブソナーみたいので発見できないのかね コロニー落としがいかに恐ろしいかわかるな ええ・・・ でかい 安定度下がりそう 正直、tnt換算より広島型原爆で換算した方が解りやすい...
2020/05/05 21:00投稿
【ゆっくり解説】長年の議論に決着!忙しい人のための天体3分チャレンジ...
今回の天体はイダです木星探査機ガリレオが木星に向かう際に撮影した小惑星イダに驚愕の天体が写る長年の議論に決着をつけ、ハッブル宇宙望遠鏡でも捉えられないその天...
←大きさは1.4Kmもあるぞ ←質量の差でパンチした人間の方が大きく移動する ←人体よりレゴリスの方が比重が重いので沈まない もう完全に3分縛り諦めたな… 物体は皆重力をもっているぞ。なんでかって?しらな〜い どん兵衛だからうどんだけどね どん兵衛だ...
2020/04/29 08:29投稿
【ゆっくり解説】特別編!「小惑星」とは!?
結構前に作った動画でしたがニコニコには上げ忘れていました。申し訳ございません。実はイトカワもリュウグウも地球にかなり近い軌道にあるため、いつか衝突する可能性...
順惑星だったらめいおうせいしってる! 可愛いな 恋する ラブラブですな ほんとに個性豊かだなぁ!? おい地球 うぽつ 小惑星の衛星は楕円軌道を巡る小惑星に多い 岩石天体は300kmくらいから自重で球になろうとする 小惑星の衛星かぁ、重力バランスの神秘...
2019/11/19 20:51投稿
【ゆっくり解説】宇宙用語解説「仮符号」 謎の記号をわかりやすく解説...
11月末に、マイリストとかを再分類とか整理とか、いろいろいじってニコブログに移行します資料文献購入費補助にさせてもらいます※全額動画制作に使わせて頂きますアマゾ...
もしかしたらハマーンの根拠地の名前が「境保育園」みたいになってたかも 何でもありやなw よく思いついたなぁ 飛行機のJA8000番台みたい ←1919番クレメンスっていう小惑星があるぞ 小惑星だけに昭和臭ぇってか? 地上だと?天上から目線だな! ぶっ...
2019/03/04 14:01投稿
ゆっくり宇宙解説07【ケレス】
ちょっとマイナー? ケレスです。sm34651853←前 mylist/64180578 次→sm34814220ふしぎなちからで早くできました。注:投稿後にミスを見つけました。#06:56 ×地球を...
やはりイゼルローン要塞は小さいよな J9・・J9 エスパーダ落ちみたいなものだな ケレス人だな 「セレス」で覚えていたけど、ケレス表記に置き換わっちゃったなぁ 氷火山か Ceres 星を継ぐアレ 全部がケレスに集まってれば、小惑星帯が“無い”代わりに...
2019/02/22 16:33投稿
「大好きだよ、はやぶさ2」ブライアン・メイさんが応援メッセージ
小惑星リュウグウへの着陸に挑む探査機「はやぶさ2」に対して、英ロックバンド「クイーン」のギタリストで天文学者でもあるブライアン・メイさんから応援メッセージの動...
幸福ペンダント ロック歌手かと思った ペンギン博士♡ 中世の音楽家みたいなヘアスタイル そうなのか… 博士だもんねっ! ブライアン若い頃から声変わらないね~ こちらこそ大変光栄に思っています ありがとう 売れなくなるどころか今でもワールド・ツアーのチ...
2019/02/22 11:44投稿
「はやぶさ2」タッチダウン運用ライブ配信
本日、2019年2月22日早朝に実施されたはやぶさ2、リュウグウへのタッチダウン運用のJAXAライブ配信模様です。サンプル採取後に、はやぶさ2に異常がないかの確認を残し、...
いいなぁ・・・・ 流行語大賞確定! おめでとう!! 「はやぶさ」の名は伊達じゃない おめでとう!!!! 学校で声出しちゃったw よくやった!!!!!!!!!!!!!!!, やっぱり凄いな おめでとう!! おめでとう
2008/05/25 22:44投稿
小惑星探査機「ドーン(Dawn)」 NASA PR動画
小惑星ベスタ到着2012年4月予定。イオンエンジンを再び稼働し、次の目標セレスに2015年2月接近予定。米国,ドイツ,イタリアによる国際協力探査機。打ち上げ2007年9月。 ...
はやぶさ2より増速量大きいよ はやぶさのより大きい イオンエンジンでかい 頑張ってくれい なに、任務を成功させるかが重要さ サイヤ人が来たか おつかれ こんなんで進むんだねぇ あんなふうに 世界終了のおしらせ ドーーーーーーーーーーーーーーーーーン ...
2018/12/14 02:50投稿
12月13日、リュウグウ新規画像1点公開
JAXA は12月13日に新たなリュウグウ画像1点を公開した。35日間稼働したRoverは、数百メートル移動したとみられ、大きな成功を残した。 やりようによっては、小惑星を一...
2018/12/06 17:31投稿
海に衝突した小惑星のシミュレーション
宇宙怖い...The Deep Water Impact Ensemble Data Setは、海に衝突した小惑星の大規模なシミュレーションから生成されました。これらのシミュレーションは、影響の余波...
oh… どうせなら2周目スタートってことで 世界は紙一重かな 「2019(結果)OK 」 これすごいすこ 海水が戻る水圧で、突入してきた方向にもどるってるんじゃない? 隕石の後方は真空状態になっているんだと思います 飛んできた方向に戻るのなんで? ...
2018/11/09 00:18投稿
小惑星探査機「はやぶさ2」のJAXA記者説明会(2018・11・08)リュウグウ映像...
筆者が未だ公開していないリュウグウ映像としては、カウンター13:03辺り、16:09辺りにある。木曜日午前中に行われたはやぶさ2の記者会見の模様 殆どは、今まで行って...
関連するチャンネルはありません
小惑星に関するチャンネルが件見つかりました
他のチャンネルを探してみませんか?
全ての関連チャンネルを見る