タグを含む動画 : 9件
「小型時刻表の罠」の記事はまだ書かれていません記事を書く
関連タグ
小型時刻表の罠 を含むタグ一覧
検索ヘルプ
この機能をご利用いただくには、会員登録する必要があります。
2012/09/23 14:24投稿
迷列車で行こう 区間快速編 第15回 別府駅 小型時刻表の謎
かつて485系がまだ主力だった2006年頃、別府発着のにちりんが、小倉発着に延長運転された時のダイヤの話です。小倉を発車したにちりん21号の、別府到着時刻が少しおかし...
3 3 415系&811系&813系&817系『解せぬ』 快速涙目 3、同着 普通「(´・ω・`)」 BEPPU 秒というたんi(ry
2012/07/04 15:22投稿
迷列車で行こう 区間快速編 第13回 区間準快で行こう!?
鹿児島本線に設定されている準快速についてです。いつもの事ながら、JR九州の公式時刻表と、実際の駅の案内が異なっているので、2つの解釈で説明していきます。次【sm18...
乙 つまり教育大生用 この前乗った 平行してはしっている私鉄急行もそのような じゃあ第二回のアレはどうなるんだよ ↑ところがどっこい赤間~折尾間にある海老津に特別停車する快速も居るんだなコレが 今は準快速は福間から各停に変更になったよ 近鉄か>区間快速急行
2012/06/12 20:05投稿
迷列車で行こう 区間快速編 第12回 JR九州の区間快速事情
今回は、久々にJR九州で運転される区間快速についてですが、福岡都市圏以外の列車も紹介します。なお、JR九州の区間快速については、第2回、3回で詳しく紹介しています...
2018年の改正で誕生 小型時刻表の罠って、コンパス時刻表でも嵌まるんだ(大汗) 流石に羽犬塚から快速はない(羽犬塚着発は二日市~博多間快速) 2018年改正で復活しちゃったんですけど(時刻表では) って事は、2018年改正ではSSLに区快幕を作った...
ニコニ広告
センシティブな内容が含まれている可能性のあるコンテンツです。
2012/03/08 18:45投稿
迷列車で行こう 区間快速編 第10回 普通列車より遅い 快速列車
今回は、引き続き鹿児島本線(川内~鹿児島中央間)の話題です。同区間を走っている(いた)、快速電車の話です。後半は、八代~熊本の、他路線も少し扱ってます。次【s...
オーシャンさつまライナーは、2020年現在、鹿児島本線に、乗り入れしてません。 「特急かわせみやませみ」に変わりました。 ぐちゃぐちゃ 弱そう 新幹線に乗れ! 必殺オレンジ鉄道 JR九州によるみかんイジメ とりまQB使わず高速バス使おう(嫌ならQB訴...
2012/02/28 16:58投稿
迷列車で行こう 区間快速編 第8回 なんちゃって特快
今回は、JR九州で運転されていた「特別快速 なのはなDX」の話です。国鉄時代、鹿児島本線には特別快速が走ってたらしいですが、JR九州になってからの特快は、なのはなD...
末期色 それはえっと忘れたw wwwwwww むしろ特快なのを知らなかった。デラックスって言ってるのが特別だと マツコ足すなww マツコww モノクマみたいな色だなあw マツコwwwwwww 特急にしたやんw A列車がw マツコ!wwwwwwwwww...
2012/02/22 14:45投稿
迷列車で行こう 区間快速編 第6回 区間にこだわるJR九州
JR東日本に例えるなら「京葉線 快速 蘇我(快速区間:東京~蘇我)」。こんなこのような意味無い表示を、毎日日常的に出しているのが、JR九州福北ゆたか線です。しか...
大村線「呼んだ?」 俺は「ちくぜんおおぶ」と読んでたがw(JR東海www) ←↑八丁堀~海浜幕張とも 特急HTBも区間ワンマン JR九州は形だけ作っとくWWWW ??????????? 2018年改正で、C相当列車が復活しました だから何?って話やろ...
2012/02/18 11:08投稿
迷列車で行こう 区間快速編 第5回 分かりにくかった快速A、B、C、D+5
博多~飯塚が単線となっている福北ゆたか線。単線区間が多い路線ながら、昔は停車パターンが複数あり、快速A~Dという名称で区別されていました。結局のところ、一番困...
コロナ禍になってから更に酷くなってる快速停車駅 もはや停車しない駅を挙げる方が早い なぜ柚須と城戸と大分止まるんだ・・・ 南蔵院と大分はまじでいらん。最近は柚須にも停まるようになった 今日学校で上級学校訪問に行って筑前大分を筑前おおあたと言われた! ...
2012/02/09 20:43投稿
迷列車で行こう 区間快速編 第3回 快速区間幕全種類紹介
今回は、811系、813系(南福岡車両区)の区間快速幕全19種+その他2種類を簡単に紹介します。また、後半は快速区間幕に関する内容となっています。※最初、前回の補足を...
リニュPの幕は全区間快速は赤快速で途中駅から終着まで快速は青快速になってたな リニュPの幕は全区間快速→赤快速 wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww...
2012/02/04 15:35投稿
迷列車で行こう 区間快速編 第2回 4回種別が変わる、JR九州の区間快速
鹿児島本線で運転されている快速。しかし、それは案内上での話で、実際は大半が「区間快速」が正式種別となっています。今回は区間快速に関する話です。※タイトル訂正し...
なんだそのサンドウィッチ運用…? JR時刻表2022年3月号でも快速表記しかないんだが(区間快速は別にある) いみねーーーーーーー 浦安「もう統一しろよ」 幕が変わった2021年も残っている 3 3 久留米から快速で南福岡まで快速で博多から快速で小倉...
タグの関連動画枠について
関連するチャンネルはありません
小型時刻表の罠に関するチャンネルが件見つかりました
他のチャンネルを探してみませんか?
全ての関連チャンネルを見る