タグを含む動画 : 173件
寺川正興とは、日本のベーシスト、スタジオミュージシャン。 概要 1939年生まれ。ジャズベーシストとしてジョージ大塚トリオ(ドラムス:ジョージ大塚、ピアノ:市川秀男)でプレイする。その後、ドラマーの石...続きを読む
関連タグ
寺川正興 を含むタグ一覧
火曜OP
電人ザボーガー OP フルヴァージョン
また逢う日まで 尾崎紀世彦
ワッハッハ!作るぞ恐怖の国を
検索ヘルプ
この機能をご利用いただくには、会員登録する必要があります。
2017/10/05 23:10投稿
はしれ!スーパーカー
怪傑!児雷也( sm30582293) に非常によく似たお曲です。みつからなかったのでうp 画は全部ひろいものです うた:アニキ、たかの羽児童合唱団 ベース:こんなベースを弾く...
見事な宙明ぶり upありがとう 鋼鉄ジーグ 超神ビビューン アニキの名曲 まさかこのベースは・・・ 寺さんかな? 良い曲
2017/01/14 09:19投稿
ガッチャマンの歌 - 谷 あきら
子門真人(谷 あきら)歌唱 "ガッチャマンの歌" のベストバージョンではないでしょうか。ボーカルの良さに加え、バックのベースがウネってます。寺川正興ファン垂涎のパ...
アイアンキング 東芝 ビクター版って2つあるんだ… 寺川正興ベースね ベースが暴れててかっこいいw 心なしか原曲以上にハイテンションな子門さん ベースが唸りまくってるぜ! 唸るベースとはこのことか これは筒井広志の編曲らしい されてないと思 ↑このL...
2017/01/03 01:51投稿
風に乗って - 岡崎友紀
作り直しました。。。
ベースよ なんたって18歳 作詞:高木飛鳥=岡崎友紀 1973年10月20日リリース
2016/11/25 00:55投稿
欧陽菲菲『恋は燃えている』北京語版…欧陽菲菲「明日恋情」
1974年
ご本人だから当たり前かな 伴奏は日本語版と同じですね
2016/10/19 08:19投稿
欧陽菲菲『海鴎』北京語版…欧陽菲菲「風雨裡認識你」
1973年
ワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww オケは原曲(日本語)をそのまま使ってますね
2016/08/17 01:00投稿
夏木マリ『裸足の女王』北京語版…欧陽菲菲「願望」
…
2016/08/03 23:38投稿
林和也 - 島の乙女
A面の「君が欲しい」に負けず劣らずのインンパクト。
メロとサビの静と動の対比を見事に引き立てるベース、素晴らしい 1973年3月発売 歌とコーラス抜きのバージョンが欲しい 歌はともかく、ベースは素晴らしい
2016/06/10 21:27投稿
70年代アニメ主題歌集 魔法のマコちゃん
70年代アニメ主題歌集:mylist/56009755ストーリー七つの海を治める竜王の娘で人魚のマコ(CV:杉山佳寿子)は、溺れていた少年・明(CV:市川治)を助けたのがきっかけで人間...
魔女っ子シリーズのなかではマコちゃんが一番好き 1970年 TV版は高速で終わる 聴いていてこぶしが気持ちいい 作詩は渡辺さんじゃなかった様な気が・・・ 初コメ。世代じゃないけどこの歌好き。
2008/04/03 19:09投稿
子連れ狼 OP
ててごと ははごと ごととごと 一石橋で待てばよ~い♪
橋幸夫のほうは曲調が「王道歌謡曲」って感じなんだよなあ。歌詞は小池先生だから世界観現してるけど。 1973年 よぉ^〜いぃ^〜 ミスター悪代官 「ギャー!」 大人になって思うがなんで第三期OPがててご橋じゃなかったのかと・・・ 無期懲役 こんなに脳を...
2016/01/02 21:26投稿
☆寺川正興ベース曲集♪
この動画に、おいで頂き誠にありがとうございます♪ 以前に個人の娯楽目的で製作した編集モノを2016年新春企画としてアップ致します。 伝説的なベーシスト寺川正興...
木曜日の午後7時では? これ平日午前に放映で学校休んだ日にしか見られなかった 認識した初寺川ベースの曲がこれ 放映地域じゃないのにおもちゃだけは持ってたのん 個人的に思ったのは、この人が引けば歌手、主役のロボット迄食ってしまうので扱いが難しそうな人と...
2015/09/27 00:00投稿
【東映】忍者キャプター メドレー【1976年】
忍者キャプターの曲でメドレーです。キャプター小唄はせっかくなのでフル収録です。リクエストがあれば他にもやるかも・・・その他特撮系メドレー集→mylist/47903249き...
強烈忍者 忍者キャプター シュシュシュ 斗うキャプター 福良峠顕司 雷忍キャプター1/袋三郎兵衛:大川透 日野暁生 袋三郎兵衛(雷忍キャプター1):飛田展男 雷忍キャプター1・袋三郎兵衛:千葉繁 七つの力 柳澤左近 四条左近(水忍キャプター2):興津...
2015/08/21 00:00投稿
【円谷】緊急指令10-4・10-10 メドレー【1972年】
緊急指令10-4・10-10の曲でメドレーです。リクエストがあれば他にもやるかも・・・その他特撮系メドレー集→mylist/4790324910-4は了解、10-10は通信終わりという意味です。
やっと、時代が追いついてきたな 屋・・・ 屋・・・ 屋根が飛ぶテーマか・・・ 好き Wikiによると、これは第2話以降のバージョンらしい 屋根が飛ぶwwww うp主よく音源持ってたなwww
2015/08/05 07:47投稿
クセの強い時代劇のOP・ED集その壱
どれほどの需要があるかは謎ですが、今まで視てきた中で個人的に好きな時代劇のOP・EDを詰め合わせてみました。かなり古目のものばかりですが、楽しんでいただけれ...
小野栄一ってボードビリアンの人か 太陽にほえろ ナベタケ エコー 七曲署 西部署など 叩いて JAZZ進行 音楽 ナベタケ 初代大岡越前 主題歌 北島三郎 エコー 音楽 冬木透 時代劇版太陽にほえろ 叩いて 大岡越前にも出てた片岡千恵蔵 片岡千恵蔵 ...
2015/07/01 03:31投稿
だれかが風の中で - 上條恒彦
江口洋介版…復活願う。。。
帰ってきた木枯し紋次郎のだね 小学校の謝恩会、この曲コーラスで歌ったなぁ 寺川ベースだねこれ sm26608371 「子連れ狼」「座頭市」「必殺」そして「木枯し紋次郎」…異端の名作だった… 「子連れ狼」「座頭市」「必殺」そして「木枯し紋次郎」…みんな...
2015/04/07 21:08投稿
サザエさん(パチソン)
サザエさんより主題歌「サザエさん」のパチソン。同じ演奏で歌手が違うバージョンが70年ごろにパチソンで出ていますから、30年近く後になってパチソンの伴奏を使って再...
悪くない ww 荒川康男じゃない? 寺川ベースではないと思う ベースいい加減にしろw(褒め言葉) ちょっとうまい素人のカラオケって感じか テープがのびてるんじゃねえの おっさま? 「また逢う日まで」とほぼ同じメンバーだと思うよw また逢う日までみたい...
2015/02/21 17:33投稿
風に乗って 岡崎友紀
ラブラブアイドル
ボンゴの乱打ゴイスー 時代を彩るアップアップ&アウェイ歌謡 島田タカホ先生は島田歌穂の御父上 ピチカートファイブの「そして今でも」を思い出した ほんまピチカートⅤだわ 歌謡曲ではこの曲と「美しきチャレンジャー」は寺川ベースの最高峰 1973年10月2...
2014/11/28 11:15投稿
ボウリングで行こう - ジョニー誠
作詞:長谷川初江 作曲:ジョニー誠 編曲:森岡賢一郎
福島にいるらしい 俺たちのジョニー ジョニー誠、今何してる ジョニー今何してんだろ クセになる歌だ ミナミボウルて大阪か? これ好きすぎる 馬鹿力から アレコードから 終始テンポがあってないよなw ベースは寺川正興 金かかってるよ、これ 森岡賢一郎編...
2014/09/21 23:35投稿
哀愁のページ(LP盤)
作詞 有馬三恵子 作曲編曲 筒美京平 歌 南沙織 LP 早春のハーモニー A-1 シングル盤の「哀愁のページ」ではありません。
美しい人だった・・・ 1972年12月発売 LPのためだけに別テイク贅沢な時代だ これは、ここで寺川正興だとわかる シングルのベースは誰かわかんないけど
2014/05/13 20:17投稿
寺川正興【昭和歌謡・伝説的ベーシスト】Mix Part2
ジョージ大塚トリオや石川晶のカウントバッファロー~筒美セッション~アニソン特ソンなど多岐に渡るジャンルでの個性的なエレベーター奏法が昨今、再評価の機運高まる...
よく聴くとウッドベースで弾いてる(録音Ver.によるかもしれんけど 良かったです きたー 真理ちゃーん 8ビートでもノリノリだね ああ気持ちよかった JAZZを感じる これは演奏者クレジットがある。 寺川師匠大好きです!!! ジミーギャリソンかよ P...
2014/04/26 05:26投稿
裸の青春(1974年)夏木マリ
裸の青春(1974年)夏木マリ 従兄弟がよく唄ってた
いいね 何気に寺川ベースだよねこの曲 祝!「高校教師」が放送50年目にして待望のDVD化! 高校教師といえば真田広之より加山雄三! ? 昭和の高校教師主題歌 1970年代のほうの「高校教師」の再放送ではまった歌 この曲探してたわ
2014/04/20 16:10投稿
かぐや姫先生のうた 堀江美都子 高音質
何故か我が家にこういうのあったんでアップしてみます。マイリスmylist/27776162
やはりミッチはいいなあ 菊容子 この曲はベースが聞き所 教頭が白影 1971年10月~1972年3月放映 図工の先生が森本レオだったかな かすかに思い出す 43年前 まつかしい
2014/03/16 04:06投稿
ドリフのピンポンパン/ザ・ドリフターズ
1972年(昭和47年)作詞:阿久悠。
イトマンって知ってる?そこで知った これ幼稚園でやったやつだ! ピンクレディーやモーニング娘もカバーしてますよね イトマンで流れてた懐かしい 古いwww イトマンで覚えた 好きだわ なつい イトマン流れてる 走れ走れ走れボルド!! でんぐり返って錦織圭!?
2014/01/15 19:47投稿
ゴーゴー・キカイダー/子門真人ver.
コーラス:ヤング・フレッシュ
こっちの方が軽快で良い ワンツースリーの発音がかっこよすぎる ←わかる ←正解なのかよ!w テンポが速すぎて違和感 チュイーン! ノッテキタ! なんでも子門真人に歌わせりゃいいと思いやがって!正解だよ! テンポ速いせいか原曲よりヒロイック ビクターの...
2013/11/30 22:35投稿
【MIDI】「未来少年コナン - 自由への戦い(追跡シーンBGM)」
「未来少年コナン」で追跡シーンによく使われるBGM(自由への戦い)を耳コピしてみました。■機材:YAMAHA moXF6■マイリスト:mylist/18468854
ベースがビンビンしててえろいなこの曲 昔のガラケーのメロディーにありそう コナンとのび太のギャップがすごい 全宇宙最強の足指少年 ラナー!! 三角党 インダストリア おおおおお いいね ベースかっけえwww やべえwwwww おうううううううううううう .
2013/05/05 16:07投稿
鹿内孝 - 本牧メルヘン
1972年シングル 作曲:井上忠夫 作詞:阿久悠
川口真追悼 ベースは寺川正興だね 編曲は川口真 1972年1月25日発売 貴重な音源ありがとうございます
2013/04/05 05:36投稿
寺川正興 【昭和歌謡・伝説的ベーシスト】 Mix
ジョージ大塚トリオや石川晶のカウントバッファロー~筒美セッション~アニソン特ソンなど多岐に渡るジャンルでの個性的なエレベーター奏法が今、再評価の機運高まる寺...
まるでスタンリー・クラーク ←実際そんなレコーディングだったと、宙明先生が証言してた こんなんどうやって弾くねん…… アニソン、特撮よく合うというよりこのお方が作り上げたものなんでしょうね 子門真人、ファズギター、寺川ベースいい組み合わせ!! レコー...
2008/01/03 17:49投稿
削除されたので再うp
ザ・ワンダース(コーラス) 飯芳馨(ピアノ) 羽島幸一G(トランペット) 新井英治G(トロンボーン) 猪俣猛(ドラム) 寺川正興(ベース) 水谷公生(ギター) 再うp有難う ザ・ワンダースで一緒だったお二人がコーラスされてるってのが またステキなんス...
2012/11/04 04:06投稿
じいえす!「カム・オン...!」
細かいミスしたり予想外の方向のデチューンが起こったりして異常に時間がかかった。なおこの曲の編曲担当者は後にルパン三世の音楽を担当した模様。名曲にアニメをつけ...
ベース狂ってる!!! ビートルズのplease please meを期待したわいw 最後www オレはストーンズを期待したよ・・・ チャックベリーじゃないのね ピーター&ゴードンも出演してそうな感じw この頃のGSの状況からすると十分すぎる佳作を・・...
2012/10/01 01:17投稿
おれの兄弟 電人ザボーガー のベースを弾いてみた。
寺川正興さんコピーはひとまずこの曲で終了、楽しみにしてくださった方本当にありがとう。前に弾いてみたのがきっかけで電人ザボーガー劇場版をブルーレイで見てほんと...
ありがとうございます、ベースはご無沙汰で親も死にましたが元気にしております。ありがたい限りです 現在2023年、主様はお元気ですか? ベースのうねりが良いなあ 御見事 大門 耳がいいんだなあ。 父がー作ったーでんじん!でんじん!ザボーガーぁぁ 888...
2012/09/19 01:33投稿
また逢う日まで のベースを弾いてみた
言わずと知れた名曲名演を弾いてみました。この曲大好きで手持ちベストに入ってるカラオケで歌もやろうとしましたが無理すぎ、こういうスケールの大きな曲を歌える歌手...
これもベース効いてたんですね~勉強になりました。 心地いい これくらい弾けたらベースたのしいだろうね いいね ここがすごくモータウンっぽくていい 伝説の寺川マスター 88888 すばらしいです。 後ろにヤイリのエンジョイパート1がある ←間違った・・...
2012/09/03 02:13投稿
いわゆるゲッターベースを弾いてみた。
遂にリクに手を出してみる。声との被りが懸念されたのか一聴すると他曲より控えめなラインですが(アレンジ指定かも)細部のこだわりと寺川さんはこの曲は勢いというか...
凄いな~こんなに格好いいベースだったのか ほんとこのベースライン滅茶苦茶かっけぇな 聴いたか 変幻 寺川ベース 聴いたか 無敵の 寺川ベース 123 こんなベースラインだったんかー こんなすごいベースだったか このピック着けて粒揃えるのは至難の技 つ...
2012/08/22 20:56投稿
雨のエアポート 欧陽菲菲
ようつべから転載
うまい具合に雨の御堂筋をいただいてるね 筒美先生の職人芸だね ちょっとキーが高いバージョン?ピッチがおかしい オリコン4位 1971年12月20日リリース ふぃーふぃー 筒美京平 雨のエアポート
関連するチャンネルはありません
寺川正興に関するチャンネルが件見つかりました
他のチャンネルを探してみませんか?
全ての関連チャンネルを見る