タグを含む動画 : 364件
宗谷本線とは、JR北海道の鉄道路線である。 概要 宗谷本線 基本情報 運行事業者 北海道旅客鉄道 起点 旭川駅 終点 稚内駅 総路線距離 259.4km 総駅数 35駅(旅客駅) 路線記号 A(旭川~...続きを読む
関連タグ
宗谷本線 を含むタグ一覧
初音ミクがナーサリィ☆ライムOPで宗谷本線の駅名を歌いました。
宗谷桜 【札幌~稚内】
【第17回MMD杯本選】 小さな駅 【MMD鉄道】
スーパー宗谷8倍速(旭川→稚内)
検索ヘルプ
この機能をご利用いただくには、会員登録する必要があります。
2023/12/05 15:46投稿
【急行花たびそうや】2023年花たびそうや旅 #15 ずんめた前枠~雄信内駅...
今回は車掌が雄信内駅運転停車アナウンスを行ってから雄信内駅、下平トンネル、タンタシャモナイ、問平陸橋を経て、糠南駅を通過する様子をお送りします。どうぞご覧く...
2023/11/30 21:54投稿
【急行花たびそうや】2023年花たびそうや旅 #14 ずんめた前枠~車掌によ...
今回は車掌が幌延町アナウンスを行ってから幌延駅を経て、上幌延駅跡、南幌延駅、安牛駅跡を通過する様子をお送りします。どうぞご覧ください。00:00 オープニング#00:...
2023/11/26 17:34投稿
【急行花たびそうや】2023年花たびそうや旅 #13 ずんめた前枠~稚内市観...
今回は稚内市観光ボランティアガイドの最後のアナウンスから車掌アナウンス、豊富駅を経て下沼駅を通過するまでをお送りします。どうぞご覧ください。なお元動画容量オ...
2023/11/23 22:47投稿
【急行花たびそうや】2023年花たびそうや旅 #12 ずんめた前枠~稚内市観...
今回は男性の観光ボランティアガイドが稚内市の風力発電、勇知地区、観光の話をしてから兜沼駅を通過して豊富町の話をするまでをお送りします。どうぞご覧ください。な...
2023/11/22 19:21投稿
【急行花たびそうや】2023年花たびそうや旅 #11 ずんめた前枠~稚内市観...
今回は稚内市観光ボランティアガイドが宗谷本線のハイライトから抜海駅通過後までお話をするのをお送りします。どうぞご覧ください。なお元動画が容量オーバーのため720...
2023/11/21 11:45投稿
【急行花たびそうや】2023年花たびそうや旅 #10 ずんめた前枠~ドーミー...
今回はドーミーイン稚内をチェックアウトしてから稚内駅で現地調査した後急行花たびそうや号に乗車し稚内駅を出発して南稚内駅を出発後車掌アナウンスが流れ終わるまで...
2023/11/19 12:48投稿
【特急サロベツ】2023年花たびそうや旅 #9 ずんめた前枠~宗谷本線のハ...
今回は宗谷本線のハイライトから南稚内駅、稚内駅前を経てドーミーイン稚内のルームツアーまでをお送りします。どうぞご覧ください。#00:00 オープニング#00:07 ずん...
2023/11/17 14:11投稿
【特急サロベツ】2023年花たびそうや旅 #8 ずんめた前枠~幌延駅到着ア...
今回は幌延駅到着アナウンスが流れてから幌延駅、下沼駅、豊富駅を経て抜海駅を通過するまでをお送りします。どうぞご覧ください。#00:00 オープニング#00:07 ずんめ...
2023/11/13 17:02投稿
【特急サロベツ】2023年花たびそうや旅 #7 ずんめた前枠~天塩中川駅出...
今回は天塩中川駅を出発してから歌内地区、糠南駅、問平陸橋、雄信内駅を経て南幌延駅を通過するまでをお送りします。どうぞご覧ください。#00:00 オープニング#00:07...
2023/11/09 18:53投稿
【特急サロベツ】2023年花たびそうや旅 #6 ずんめた前枠~ラベンダーラ...
今回はラベンダーラウンジでランウェイをした後音威子府駅、北海道命名之地、神路地区を経て天塩中川駅到着アナウンスが流れ終わるまでをお送りします。どうぞご覧下さ...
2023/11/04 16:50投稿
【特急サロベツ】2023年花たびそうや旅 #4 ずんめた前枠~天塩川を渡る...
今回は天塩川を渡ってから士別ストレートを爆走して名寄駅到着アナウンスが流れ終わるまでをお送りします。どうぞご覧ください。#00:00 オープニング#00:07 ずんめた...
2023/11/02 18:39投稿
【特急サロベツ】2023年花たびそうや旅 #3 ずんめた前枠~和寒駅到着ア...
今回は和寒駅到着アナウンスが流れてから和寒駅、剣淵駅を経て士別駅を出発するまでをお送りします。どうぞご覧ください。#00:00 オープニング#00:07 ずんめた前枠#00...
2023/10/11 10:08投稿
【のら】2023年8月 北海道で駅撮りしてきた。
2023年8月のお盆に撮り鉄ついでにバイクツーリングしてきました。本編動画 sm42752822 に入れられなかったシーンを並べました。訪れたのは...JR北海道 根室西線 留萌線...
町の代表駅なので利用者いますね かつての簡易軌道のターミナル ここに夏~秋に訪問する際は変な虫が多いので注意… 廃止になった初田牛と同じようなタイプの昭和50年代の簡易駅舎 ルパンがここまで來るのは違和感w おお、蕎麦満開の時、こんな綺麗なのか 金山...
2023/09/23 18:00投稿
【のら】2023年8月 北海道 撮り鉄ーリング Vol.3
2023年のお盆にも北海道へ渡り、バイクで走りながら撮り鉄をしてきました。この夏の目的は、ずっと撮り逃している「昆布干し」の風景を記録することそれは達成できたの...
ここも冬に一度だけ来たけど、その時のように夜にここから54に乗ることはもうできないね(朝なら可) 初野駅もう無いんだな 冬に1度だけ並行する名士バスを降りて歩いてここに来た ←すき家ですよ 紋別にも吉牛あるんだねw 愛山駅は駅周辺の工事がなあ… 謎の...
2023/07/09 19:00投稿
【のら】2023年GW 北海道撮り鉄ーリング ~えきめぐり~
2023年5月の大型連休もやっぱり北海道へ地球温暖化のためか、例年以上に桜の開花が早く、 もしかして、あのサクラが見られるかもっと期待してバイクで巡ってきました。...
普通の家なのに絵になる北海道 🚓,..... 駅舎(待合室)けっこう違うけど この光景、何気に留萌本線深川11時台の増毛~留萌行の真布発着を彷彿させてない? 貴重な54重連 すげー傾いてて草 特別な列車もいいけど、こういう普段から走ってる列車の映像と...
2023/06/24 22:51投稿
【総集編】JR北海道 旭川駅 自動放送集
JR北海道 旭川駅の自動放送(接近放送・発車放送・到着放送)とベルをまとめた動画です。2013年3月頃に収録したもので、現在では通常聞けない列車や行先もあります。どう...
2023/06/24 22:05投稿
【旧放送】JR宗谷本線 名寄駅 自動放送集
JR北海道 宗谷本線 名寄駅の 旧放送(接近放送・発車放送・到着放送)をまとめました。現在は合成音声に変更されており、少し懐かしいと感じる方もいるかと思います。会員...
2023/05/07 21:00投稿
【のら】2022-2023 ゴーヨン撮影&乗車旅行記 その11~ そうだ、留萌線へ行...
HOKKAIDO LOVEパス を購入し、北海道のゴーヨンに乗って撮ってきました。『 毎日ゴーヨンに乗る 』を目標にした旅をおたのしみください。2023年1月7日 宗谷線で1日遊...
183最後は深川から札幌まで先行する宗谷を見送って乗ったよ 雪より鹿で遅れるオホーツク、283になってからはどうなんだろう? 気軽に乗れなくなったよな…確実に乗るには旭川口は朝だけの宗谷本線か道東まで行かないと… 新型ラッセルもここを走っていたという...
2023/04/10 22:17投稿
【JR北海道宗谷本線】畑広がる平野に佇む朝礼代 初野駅に行ってきたつ...
Youtube版https://youtu.be/sHEhhrfDVyI■BGM▼DOVA-SYNDROMEhttps://dova-s.jp/bgm/・ぐうたら過ごすのもたまにはいいもんだ・高原の小さなカフェにて・ウォータートンネ...
せやな
2023/04/10 22:09投稿
【JR北海道宗谷本線】駅周辺全部廃墟 今なお残る木造駅舎 雄信内駅に...
ようつべ版https://youtu.be/2_tYziL9HgE▼BGM■DOVA-SYNDROMEhttps://dova-s.jp/bgm/・ぐうたら過ごすのもたまにはいいもんだ・放課後の教室・無人駅・神隠しの真相■甘茶...
お疲れ様です
2023/04/09 11:14投稿
【JR北海道宗谷本線】蘭留駅現地調査 駅前に商店とラーメン屋が・・・...
集落内にある10年以上前に閉校した小学校は桜の名所らしい駅徒歩3km弱のところには温泉とホテル併設のスキー場あり転車台跡は道路に埋もれた
これに足ひっかけまくった ラン蘭留ー!
2023/04/09 10:48投稿
【JR北海道宗谷本線】立派な駅舎に誰もいない この地の歴史を後世へ伝...
■Youtubehttps://youtu.be/XaCmbC2IymA■BGM・DOVA-SYNDROMEhttps://dova-s.jp/bgm/・PeriTunehttps://peritune.com・甘茶の音楽工房https://amachamusic.chagasi.com/・...
異常巻きアンモナイトこんなに…!?すげぇ
2023/04/09 10:21投稿
【JR北海道宗谷本線】イモの名産地 集落の奥には砂防ダムと自然に還っ...
駅の近くに芋畑は見当たらなんだBGMDOVA-SYNDROMEhttps://dova-s.jp/bgm/甘茶の音楽工房https://amachamusic.chagasi.com/BGMerhttps://bgmer.net/
野草きりたん うぽつなのさー
2023/04/09 02:25投稿
【JR北海道宗谷本線】駅前に広がる大きな沼 鳥の声しか聞こえない兜沼...
Youtubehttps://youtu.be/dghWBep85sIBGMの選曲センス皆無なの何とかしたい
2023/04/08 23:32投稿
【JR北海道】日本最北の鉄路 宗谷本線を特急サロベツで全線乗車 旭川...
Youtubeで出してましたがこちらにも出すことにしました。動画は去年5月、喋ってる内容は8月のものです。https://youtu.be/M3t_oY59QS0音威子府そば滅びました
狸小路の士別バーベキューで食べたけど、お値段の割に……って感じだったね その考え方最高に好き。帰った後パンの耳になろうが旅行中の食費はケチらん
2023/04/08 20:02投稿
【JR北海道宗谷本線】妖怪が住み着き、近くに名水が湧く下沼駅を現地調...
Youtubeでもあげてますhttps://youtu.be/_GwHrbhtgpQ権左衛門以外にも近くに湧水があるらしいがどこにあるのか謎であった
乙 何だろう…やっぱ雪景色って良いな… うん、やっぱ鉄道は公営に戻そうやw www 花壇がみえるw 風景がとても落ち着く なにもなさと雪がいいねえ 草ですね 地熱かねえ いいところだ 使ってる定期
2023/02/28 19:00投稿
【のら】2022-2023 ゴーヨン撮影&乗車旅行記 その06~ 年明け そば ~
HOKKAIDO LOVEパス を購入し、北海道のゴーヨンに乗って撮ってきました。『 毎日ゴーヨンに乗る 』を目標にした旅をおたのしみください。2023年1月2日 お正月にはお蕎...
熊と衝突して廃車になった1766… この近くに宿あるのか? それでも意外と乗客乗ってた まだ釧クシ表記のままなんだね、他の転属車もだいたい変わってない 夜の知床斜里行 きたみの運用に僅かに入ってたのが実質転用準備みたいなもので時間もかからんかも… キ...
2023/02/18 15:43投稿
【MMD鉄道】よさげなエンジン音を聞きたかっただけ。
お久しぶりです。実は生きています。しばらく前に回収した素材を消化していませんでしたので思い切って使ってみました。ゴーヨンことキハ54形気動車のMMDモデルは下のリン...
あぁぁ〜 いい音! うぽつです うぽつ 北海道の在来線がどんどん廃止されていく 悲しいなあ 1700番台?
2022/12/18 12:00投稿
【のら】(宗谷線のヨンマル)2022年 9月 北海道 撮り鉄ーリング last part
2022年9月 三連休が2周続いた飛び石シルバーウィーク お盆にキャンセルされた連休分の代替で8日間の休みとしました。この旅の初日 part.1 sm41212239留萌に数日間滞在...
凄く一般的な蛍光灯の紐が見えるけど引いたら点くのか? JRの敷地外に移転ということらしい 謎椅子はどこへ? 最北の高架とキハ40 この運用最近山紫水明多いね 光珠内で降りて撮影地で白坊主撮ったなー 後ろからでも沈下してるのわかるな… 冬に来たら雪が詰...
2022/12/09 21:33投稿
~2駅進むのに丸1時間~5日間で北海道の在来線を周遊【2日目後半】稚内~...
次のダイヤ改正祭りまでに完結できるんだろうか?あとサムネに北海道鉄道旅のロゴ入れ忘れた...HOKKAIDO LOVE!6日間周遊パス('23/2/1~2/28も発売)を使用して5日間でJ...
こんばんは うぽつ なんか音声が小さいな
2022/11/11 18:27投稿
〜狂気の旅程〜5日間で北海道の在来線を周遊【2日目前半】富良野〜稚内...
何となく毎月10日に近い金曜日に投稿するようにしてみている。 HOKKAIDO LOVE!6日間周遊パス('23/2/1~2/28も発売)を使用して5日間でJR北海道の在来線のほとんど...
良い景色だな 北海道は広いな そりゃ樺太に向かう重要路線だったからねぇ ほっこりするなぁ…… 山田君、一枚取って! でもちゃんと住宅があるね うぽつなのさー
2022/10/14 17:15投稿
MMD鉄道でローカル駅の情景
鉄道ゲーム投稿祭参加作品です。他の鉄道系ゲームと比べていまいち知名度の低いMMD鉄道ですが、本当にいろいろなことができるソフトです。映像制作系ではこれが表現の自...
この285タブレットキャッチャーがついてるんだよな ←密着連結器 小型密着自動連結器→ めちゃくちゃな連結w あぁ、バカ停だったのねw 1番線のキハ54行ってしまった?ww さすがに18切符は現代価格 だいぶ世代が混ざってるww キハ285系が実用化...
関連するチャンネルはありません
宗谷本線に関するチャンネルが件見つかりました
他のチャンネルを探してみませんか?
全ての関連チャンネルを見る