タグを含む動画 : 574件
宇宙へ打ち上げリンクとは、文字通り宇宙に向けて打ち上がるロケット等の動画に付けられるリンクタグである。 概要 主にロケット発射時の様子を撮影した動画が多い。無論成功したものや失敗したものもある。 単発...続きを読む
関連タグ
宇宙へ打ち上げリンク を含むタグ一覧
危ないおまわりさん 【レゴシティ実況】part34
【桃太郎電鉄16】全力でゆっくり進む桃太郎電鉄 29年目【カード制覇...
宇宙から海までダイブする 下向き版(再)
【第5回MMD杯本選】 ちょっと宇宙行ってくる!SOMESAT PV
検索ヘルプ
この機能をご利用いただくには、会員登録する必要があります。
2022/01/02 21:38投稿
H-IIAロケット45号機の打ち上げカウントダウンにBBC NEWSのカウントダウンBGM(...
H-IIAロケット45号機で打ち上げられた「Inmarsat-6 F1」がイギリスの衛星なので、同じイギリス繋がりで、同機の打ち上げカウントダウンにBBC NEWSのカウントダウンBGMを...
2021/12/09 03:36投稿
様々な角度から見るソユーズMS-20(前澤友作氏搭乗機)の打ち上げ
前澤友作氏の乗る有人宇宙船ソユーズMS-20の打ち上げを様々な角度から見てみましょう。ソユーズMS-20の本体や打ち上げロケットのフェアリングには日本国旗とMZロゴが貼...
2021/11/23 22:58投稿
目が覚めたら海にいた[Raft]#18ゆっくり実況
初転居ですコメントが見れない方はこちら→sm39663402前sm39643057 次sm39684790猫マグロツイッターhttps://twitter.com/nekomaguro624猫マグロYOUTUBEhttps://www.yout...
目標が目標じゃなくて草 温暖化解決のために冷蔵庫開けたり冷房で地球を冷やそう!みたいな発想 wwwwww うぽつ てか、ボンベどうした・・・ はい あれ、ボンベは? 明らかに減りが違う やっとボンベきたか おう・・・・ 猫のプーさん ひえ えらい~ ...
2021/11/09 21:27投稿
イプシロンロケット5号機打上げライブ(ニコニココメント付きクリップ...
引用【JAXA】革新的衛星技術実証2号機/イプシロンロケット5号機打上げライブ中継 - 2021/11/09(火) 09:15開始 - ニコニコ生放送
2021/11/09 14:36投稿
イプシロンロケット5号機打ち上げ 内之浦漁港より
2021年11月9日9時55分イプシロンロケット5号機が打ち上げられました。内之浦漁港からの映像です。高画質4K動画はこちら https://www.youtube.com/watch?v=rjPhxWX0J4I
10Gくらいで吹っ飛んでいくのか? うっすら影が見えるのがいい! 88888 加速が鋭い
2007/06/03 01:37投稿
ロケット打ち上げ失敗
youtubeから拾ってきましたみんなああああああああああにげろおおおおおおおおおおおおおおおこっちもよろmylist/669308/832210
安心しろ、これは無人だ。 米国の核実験で、発射台上でミサイルを爆破破壊した事例がある。 空中で爆発その後欠片落下 宇宙キター! オヤツワスレタ wwwwwwwwwwwwww メテオストームwwwwwwwwwwww 綺麗なことー!!!!! あらまーーー...
2008/07/12 19:05投稿
H2A10号機打ち上げのバイノーラル音声
H2A10号機の打ち上げをバイノーラルで録音しました。できるだけ大きなヘッドホンでお楽しみ下さい。セミの声がうるさく感じられる程度が適正音量です。■バイノーラルと...
あっ 本物を聞いてみたくなる良い音! 何でかくかく 支払いは任せろ! 音割れしてねーよこんなんだよ 臨場感あって鳥肌 こんな音なんだよ戦闘機のアフターバーナーに近い なまでみたいわ かっけえええ くる・・・か LE-7はこういう音がする。 音割れじゃないよ
2021/07/27 21:19投稿
S-520 31号機打ち上げ
2012年7月27日に打ち上げられたS-520ロケットの4K撮影です。当日はNVSさんより放送させていただいておりました。高画質4Kバージョンはこちら https://www.youtube.com/...
SAMにしか見えん やっぱり固体ロケットは周辺国への示威行動にもなっていいですな! 小型ロケット、加速速ぇー とんでったー!
2021/07/25 08:25投稿
世界ロケット列伝 2020年の世界のロケット完全版!【第3回・ロシア欧州...
お久しぶりです!アメリカ編sm38807538 中国編 sm38945691 に引き続き、今回も2020年に打ちあがった世界のロケットと衛星を、つづみちゃんたちが徹底的に紹介します!...
えちちちちt あっあっあっ… いや地道すぎる活動自体が今のJAXAの体たらくを産んでいる。スペースXの力を借りてでももっと派手な活動をすべきだ アンガラ3号機は12月20日に打ち上げ決定。今回もおもり搭載 便利屋すぎる 20017年はおもしろかったな...
2021/07/07 21:00投稿
【ゆっくり探査機解説】フォボス1号・2号
ソ連 vs 火星。今回はついにソビエト回。赤き星に挑んだ赤い国の物語です。▼日本のMMXもよろしくね!エミネムさんが火星衛星探査計画MMXについて教えてくれるそうです【...
リアクションホイールがなくてRCSが止まったら太陽電池が切れて停電して即死するならなんでそんなコマンドを受け付ける設定があるんや… 姿勢制御はリアクションホイールなくてすべてRCSなのか。 うぽつです 頼んだぞMMX のぞみ、、、 5号はたしか気密...
2021/07/04 18:00投稿
ねじのロケット~「絶対零度ファンク」
7/3に「ねじ」で被ったからね、仕方ないね原曲・【初音ミク】絶対零度ファンク【オリジナル】sm21635938動画拝借・ねじのロケット打上げダイジェスト https://youtu.be...
8888888888888888888888 8888888 GJ おつおつ 映像を合わせたのね ねじのロケットとな うぽつ! 2 1
2021/06/28 19:00投稿
小惑星の地球衝突!宇宙とアポフィスについて
You Tube版https://www.youtube.com/watch?v=YROWFONOwRk
2021/06/27 07:45投稿
世界ロケット列伝 2020年の世界のロケット完全版!【第2回・中国編】
お久しぶりです!前回のアメリカ編 sm38807538 に引き続き、今回も2020年に打ちあがった世界のロケットと衛星を、つづみちゃんたちが徹底的に紹介します!世界でどんな...
「やっぱり今回もダメだったよ」 ささらっとw まあアメリカだって機体から降りる映像を取るためにわざわざ側面にカメラを付けたから ここ明らかにアポロ11号を意識しているな いままでは超望遠的な感じで分解能を高くしていたのか 打ち上げ能力ギリギリとかKS...
2021/05/29 16:05投稿
世界ロケット列伝 2020年の世界のロケット完全版!【第1回・アメリカ編...
お久しぶりです!去年sm36793156 に引き続き、今回も2020年に打ちあがった世界のロケットと衛星を、つづみちゃんたちが徹底的に紹介します!世界でどんなロケットが、...
えぇぇ… それくらい計算しろよぉ~ アメリカだけで30分かすごいなw 有緑無人…ンン? ってなった(KSP脳 タッチパネルは操作に時間がかかりすぎる難点がある ICBMと共用はやだなぁ ISASが観測ロケットで頑張って衛星上げたけどコスパはあんまなん...
2021/05/26 19:19投稿
衛 星 淫 夢
緑くんは実験動物でもパーツでもない君たちは彼らをたくさん殺しているが殺してばかりいてはただの人間の屑だすぐに彼らの宇宙開発を手伝いたまえ
DNKRT落ち着いて そりゃ、メイン点火してねーもんな なんでブースターふらついてんですかね… 草草の草 よくやつやつ 緑くんなら衛星軌道上に結構上がってますねえ ん? スペースホモビ撮影 どこいくねーん! それはそれとして それはさておき 地上でや...
2021/05/16 13:54投稿
【ロケット解説】軌道メカニクス その1 円軌道と楕円軌道
本動画シリーズでは、ロケットの解説をしていきます。今回はロケットの軌道について。ΔV、円軌道、楕円軌道についてです。次回→ https://www.nicovideo.jp/watch/sm3877...
この辺KSPやってると肌身で感じるな 助かる ←落ち着かんわ 地球の赤道半径は6378km.6371kmは地球の平均半径 面白かった 年に1,2回凄い打ち上げたくなることあるよな これめっちゃ燃料必要かと思ってたからKSPやったとき意外だったわ エン...
2021/03/16 11:38投稿
【MAD】ガガーリン
KSP買ったので作りました
良いMADしてんねぇ! 冷戦って感じがしてすこ 本家のパロでしょ スペル間違ってるぞ ここの笑顔すこ N1ロケットで草 おつ 実験は成功だ! この後死んだんだよね…… うぽ
2021/03/06 22:06投稿
【SpaceEngineers】のんびり建造生活していく8【Voiceroid実況】
行動範囲が一気にひろがる!広がったのに、身近に発見が多かったよ(´・ω・`)拠点伸ばそうかなぁ……シリーズまとめ:series/203146前:sm38368597次:sm38393982他の投稿...
トム汎用機!汎用機はロマン!装備違いもロマンよ! 石からそれなりに資源取れるとそれでいいやってなりがちだね 速度上限解放してると読み込み速度が追い付かなくてなぁ うぅーい 言われてみればどことなく… このゲーム宇宙でるの結構ハードル高い印象がある 久...
2021/02/19 11:13投稿
中国のロケットベンチャーもSpaceXのような着陸をやっちゃう!
この宇宙ベンチャーもまたすごい!中国のロケットベンチャーGalactic Energy!こんにちは、齊田興哉(さいだともや)です!みなさん、いかがお過ごしでしょうか? 今回は...
2021/02/16 10:42投稿
思った以上に多い?!世界では、◯日に1回の頻度でロケットが打上げられ...
こんにちは、齊田興哉(さいだともや)です!みなさん、いかがお過ごしでしょうか?今回は、「世界各国のロケットの打ち上げ回数」について解説していきたいと思います...
2021/02/20 17:00投稿
斬新な打ち上げアイデアで取り組む世界のロケットベンチャー
こんにちは、齊田興哉(さいだともや)です!みなさん、いかがお過ごしでしょうか?今回は、「斬新な打ち上げアイデアで取り組む世界のロケットベンチャー」について解...
ペガサスという現役の前例あり
2021/02/19 18:00投稿
SpaceXに似てる?! 中国ロケットベンチャーLinkSpaceの驚愕のロケットとは...
こんにちは、斉田興哉(さいだともや)です!みなさん、いかがお過ごしでしょうか? 今回は、「中国のロケットベンチャーLinkSpace」について解説していきたいと思いま...
2021/02/13 16:41投稿
宇宙ビジネスの基礎知識 ロケット編 その3
今回は、宇宙ビジネスの基礎知識ということで、ロケット編第3回目をレクチャーしていきたいと思います。 第1回、2回と動画を見ていただいて、いかがだったでしょうか? ...
2021/02/17 17:00投稿
ロケットって昔に比べると安くなってきてるの?
こんにちは、齊田興哉です!みなさん、いかがお過ごしでしょうか? 今回は、「ロケットの今と昔の価格比較」について解説していきたいと思います。 戦後、アメリカそし...
2021/02/15 18:00投稿
ロケットの輸送革新で起きる人工衛星の設計革命と激変する日常生活の可...
こんにちは、齊田興哉(さいだともや)です!みなさん、いかがお過ごしでしょうか? 今回は、「宇宙ビジネスの衛星設計の未来予想」について解説していきたいと思います...
2021/02/15 17:00投稿
東京-NY間が37分?!SpaceXの宇宙船StarShipで日帰り海外旅行が実現間近!
こんにちは、齊田興哉です!みなさん、いかがお過ごしでしょうか? 今回は、「宇宙ビジネスにおける日帰り海外旅行」について解説していきたいと思います。 Space XのSt...
2021/02/14 18:00投稿
SpaceX ロケットの再利用の限界に挑戦!
こんにちは、齊田興哉(さいだともや)です!みなさん、いかがお過ごしでしょうか? 今回は、「SpaceX ロケットの再利用」について解説していきたいと思います。 Space ...
2021/02/11 17:00投稿
飛行機分離型ロケットが今後主流になる?Aevumについて解説!
こんにちは、斉田興哉(さいだともや)です!みなさん、いかがお過ごしでしょうか? 今回は、「宇宙ベンチャーAevum(イーバム)について解説していきたいと思います。 先...
2021/02/13 17:00投稿
世界の代表的な大型ロケットとは? OLD SPACE編
こんにちは、齊田興哉(さいだともや)です!みなさん、いかがお過ごしでしょうか? 今回は、「世界の代表的な大型ロケットと」について、解説していきたいと思います。...
2020/07/21 01:41投稿
アラブ諸国初となるUAEの火星探査機「HOPE」H2Aで打ち上げ軌道投入成功!
アラブ首長国連邦UAEの火星探査機「HOPE」が、鹿児島県種子島宇宙センターから、20日午前6時58分に、日本のH2Aロケットによって打ち上げられ、軌道投入に成功しました。...
日本に発注いただきありがとうございます 火星が政治や経済の舞台になる未来、待ち遠しいな この衛星打ち上げを某動画で知ったよ・・・ SRB Jetson いってらっしゃい!アル・アマル 「投資でありコストではない」素晴らしい!オイ聞いてるか下痢アベ野郎...
2020/06/07 13:07投稿
【KSP】さとうささらの宇宙乱開発日誌01 「リフトオフ!失踪へ向けて」
KSP2がもうすぐ発売されるようなのでそれまでにできることをやってしまおうというシリーズです!サブタイトル的なものも付けてみる試み…立ち絵 つづみちゃん:三十様 ...
おつ おつ 「乱」なのは確定なんすね ミャー できねえw あららららら あっぶね ネtttットリ やったね どうやって帰るんでい? でっか うーむ深い クルーレポート 遺 書 事実上のミサイル 虐待と言うか宇宙開発なんて失敗してなんぼなのでそ...
2020/05/31 12:46投稿
【MAD】ドラゴン2の打ち上げのBGMに「Flyers!!!」を付けてみよう
――更なる高みを目指して。有人型ドラゴン(ドラゴン2)打ち上げ成功おめでとう!とはいえ、生放送を視聴中ずっとFlyers!!!と脳内再生ですので突貫工事でつけてみます。(...
おおー (。∀°)しらす 手の振りが合ってるw すげー ん? やっぱりミリオンは宇宙だな タイミング合わせんなwww 泣いた かっこいい まーたFlyers!!!を酷使する GJ 一時期ホント失敗ばっかでこりゃ無理なのではと思ってた アイマス知らんけ...
関連するチャンネルはありません
宇宙へ打ち上げリンクに関するチャンネルが件見つかりました
他のチャンネルを探してみませんか?
全ての関連チャンネルを見る