タグを含む動画 : 391件
宇宙へ打ち上げリンクとは、文字通り宇宙に向けて打ち上がるロケット等の動画に付けられるリンクタグである。 概要 主にロケット発射時の様子を撮影した動画が多い。無論成功したものや失敗したものもある。 単発...続きを読む
関連タグ
宇宙へ打ち上げリンク を含むタグ一覧
【第5回MMD杯本選】 ちょっと宇宙行ってくる!SOMESAT PV
【桃太郎電鉄16】全力でゆっくり進む桃太郎電鉄 29年目【カード制覇...
宇宙から海までダイブする 下向き版(再)
かぐや打ち上げにBGM「竹取飛翔」をつけてみた
設定をリセットして検索
検索ヘルプ
この機能をご利用いただくには、会員登録する必要があります。
2008/03/01 12:37投稿
超高速インターネット衛星「きずな」打ち上げ
三菱重工業とJAXAは23日午後5時55分、超高速インターネット衛星「きずな」を載せたH2Aロケット14号機を鹿児島県種子島の宇宙航空研究開発機構種子島宇...
きずなが運用終了記念 伝説の➚45度by 鈴木師匠 三菱重工さん凄いな 制御系も三菱電機メルコだね 声がやる気ない 模型じゃないのか wwwwwwwwwwwwwww ロケット制御系統も三菱電機じゃなかったけ 衛星が三菱電機か 地球は青かった・・・ 特...
2014/10/21 15:00投稿
H-ⅡAロケット25号機 / 気象衛星「ひまわり8号」打ち上げクイックレビュー
『宇宙から、地球の今をとらえます。』 2014年10月7日14時16分00秒 気象庁の静止気象衛星 Himawari-8 「ひまわり8号」を載せ 鹿児島県の種子島宇宙センターから打ち上...
かみっかみだなw 外部輸送会社に頼んだだけじゃないかな 何もかもでかいなあ 疲れそうな椅...
2014/10/07 16:27投稿
【JAXA】 H-IIAロケット25号機打ち上げ 【ひまわり8号】
平成26年10月7日14時16分に打ち上げられた【気象衛星ひまわり8号】を搭載したH-IIAロケット25号機の打ち上げ映像です。ロケットの打ち上げ、およびひまわり8号の分離は...
ななじ?(難聴) かわいいから許す 打ち上げ時のアナウンスはJAXAの新人の仕事だと聞いたこと...
2014/10/07 15:45投稿
H-ⅡAロケット25号機 / 静止気象衛星「ひまわり8号」 打ち上げ
2014年10月気象庁の静止地球環境観測衛星 Himawari-8 を積荷とした、三菱重工の H-ⅡA F25 の打ち上げの模様。ひまわり8号の運用開始は、2015年夏頃の予定。打ち上げ場所...
(`・ω・´)ゞ 双眼鏡でもこの辺までは見えた。 わくわく 打ち上げ後3分が経過しました。 小笠原局でのロケット追尾が行われました。 ロケットは正常に飛行中であり、種子島の各地上局は正常にロケットの追尾を行っています。 打ち上げ後1分が経過しました。...
2014/10/02 01:05投稿
GoogleEarthで見る 世界のロケット発射場 ~修正版~
世界各地にありますロケット発射場をGoogleEarthで辿りながら紹介します。※ 諸事情により以前投稿した動画が削除されたので、修正版を再UPします。他の作品 → mylist/12...
削除とかないわぁ ここ有名だな 北朝鮮とイランあたりもロケット発射場あるんじゃね? 衛星...
2008/02/28 03:10投稿
H-IIAロケット試験機1号機 打ち上げ
2001年8月29日打ち上げ。映像はJAXAより。
今は120までカウントしてますねw ミラーボールはLRE。 15年前… ここまでカウントするかw LIFTOFF!! ここまでカウントするH-IIAいるの? LIFTOFF! グーグルアースない時代か ←細かいこと言うけどJAXAちゃうで ピッタリ打...
2014/09/07 14:20投稿
【転載】イプシロン型巨大ペットボトルロケット打ち上げ
元動画>https://www.youtube.com/watch?v=0jE31rACXTA軽トラ型ランチャーから概算全長5~6mの巨大ペットボトルロケットが飛びます。富岡ロケット祭り2014より
ゴオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオエ 軽トラにロケット…ひらめいた! ※古代グンマー軍はこれで栃木からの侵略を防ぎました(嘘) グンマー空軍やべぇな。 グンマーの最先端技術 1 一酸化二水素 燃料はDHMO 空中分解 グンマー軍の...
2008/02/24 02:37投稿
H2Aロケット14号機打ち上げをナディアっぽくしてみた。
「きずな」打ち上げ成功おめでと~。元動画→sm2412969 mylist/3587925
燃えろ俺の髪の毛よーーーーー!!!!!!!!!!!!!! おおおおおおおおおおおおお!!!!!!!!!! パパパーンパパパーンパパパーンパパパーンパパパーン!!!!!! 種子島種子島種子島種子島種子島種子島種子島種子島種子島!!!! 動圧最大! 鷺巣...
2008/02/23 19:28投稿
超高速インターネット衛星「きずな(WINDS)」打ち上げ映像(1/3)
離島・限界集落といった高速回線敷設が困難な地域や災害時のバックアップを目的とした超高速インターネット衛星「きずな」の打ち上げライブ番組です。当初16:20発射予定...
地球の軌道上は打ち上げ時間あまり関係ないのか? そろそろソウルに着弾かな いけーソウル...
2008/02/20 05:46投稿
H-IIAロケット3号機/「こだま」「USERS」打ち上げ
ブースターの分離が非常にきれいに映っています。2002年9月10日17時20分打ち上げ映像はJAXAから。マイリスト→mylist/4244297
当時は三菱重工業ではなかった(かぐや(F13)以降、三菱重工業のロゴがある) 時速2kmで、500mを30...
2008/02/19 06:39投稿
【旧ソ連】エネルギアロケット打ち上げ
youtubeより輸入。ヒドラジン教から改宗した同志グルシュコにより開発されたエネルギア。サターンVを上回るペイロードを可能とした。推進剤はメインエンジンに液酸/液水...
吹雪進水日とブラーン(吹雪)打ち上げ日が同じというね… でも結局今はアメリカどころかアメリカの1企業に負けちゃってるよね これは本来ふらつかない ブラン… ソ連はアメリカのプロパガンダで劣っていると思われていたけど、実はアメリカよりずっと優秀だったら...
2014/06/04 15:00投稿
『 H-ⅡA 』を纏めてみました take.2
H-ⅡAロケット24号機の打ち上げも無事終了したと云う事で、niconicoに投稿されている同ロケットのリフトオフ映像を纏めてみました。リフトオフ29秒前くらいからSRB-A分離...
動画すげぇ F13_ぼん_SSB点火最高! 右下の二つ見事な『昇り龍』だな 豪勢な絵面だなw いつか、...
2014/05/26 22:07投稿
H-2Aロケット24号機打ち上げ- Launch of H-2AF24
平成26年5月24日12時05分14秒種子島宇宙センターから打ち上げられました撮影場所:恵美の湯屋上デッキ撮影機材:オリンパス stylus1
音スゲーーーー リフトオフ!! 種子島行きたいなーーー 綺麗だ カメラ固定なのね(画面ブレないから倍率をもう少し寄せてスホイ) おお
2014/05/26 13:04投稿
H-IIAロケット24号機/だいち2号(ALOS-2)打ち上げ
2014年5月24日12時5分14秒に打ち上げられたH-IIAロケット24号機です。撮影は竹崎展望台から行い、最初の20秒はズームで、残りは広角レンズで撮影しています。音声はズ...
きれいだー うおおおおおお マンガとかだと最後キラッ!てなるのにな ぼくらのよけ ←ブボボ...
2014/05/26 02:05投稿
H-ⅡAロケット24号機 広角撮影
ALOS-2(だいち2号)打ち上げ。恵美之江展望公園から撮影。
みえねええええええええええ こんだけ晴れてればいいなあ 恵美之江は射点に近くて迫力ある...
2014/05/24 13:33投稿
【JAXA】 H-IIAロケット24号機打ち上げ 【だいち2号】
2014年5月24日午後12時05分に打ち上げられたH-IIA24号機の打ち上げの様子です。搭載していた『だいち2号』の分離は無事成功しました。一部映像に乱れがございます。ご了...
いい天気だ 塩害のない場所どっかないのかね キラキラ星になっちゃった kspみたい 「水平線...
2008/02/18 02:22投稿
H-IIAロケット13号機/「かぐや」打ち上げ 【ちょっと高画質版】
マイリスト→mylist/4244297
とりあえず乙 もう終わり!? う よかった ????????????????? もう見えない 落ちてくるぞwwwwwwwwwwwww んー? !?!?!?!?!?!? 。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。...
2014/03/25 06:44投稿
種子島でロケット打ち上げ見学紀行/H-IIA23号機編 [2/2]
2014年2月28日に「GPM主衛星」を搭載して打ち上げられるH-IIAロケット23号機を見に種子島へ行ってきました。こちらは後編です。参考資料にJAXAの動画をお借りしています...
行けない自分も観光したような気分でした。うp有難うです ステキな映像をありがとう あ、...
2008/02/12 21:03投稿
中国の宇宙開発 長征2号3号の失敗
ようつべより輸入 1996年2月14日 ロケット開発史上最悪の事故が起こる。
即埋められます 長短距離弾道ミサイル 広島の原爆現場を使えばいいのに、地震はインパクトが足りない BBCは噂が大好きww ここは地震救災の動画 中国の宇宙開発長征2号3号の失敗 突風で倒れるロケット(笑) 支那共産党、マンセー! マンセー! チャイナ...
2014/03/05 17:30投稿
【JAXA】 H-ⅡAロケット23号機 / GPM主衛星 打ち上げクイックレビュー 【NASA】
『雨雲を、味方にせよ。』 2014年2月28日3時37分00秒 全球降水観測計画主衛星「GPM主衛星」など計8基の人工衛星を載せ、 鹿児島県の種子島宇宙センターから打ち上...
もう、スーパー箱入り娘状態だな タンクから蒸発した水素を燃やしていると思われる 美しい でかいな おお アメリカ出発 熱い動画であった 大学とかの衛星が上げやすくなるのは、よいことだね NIPPON すげえええええ これの破片超会議でプレゼントするっ...
2014/03/02 19:42投稿
H-IIAロケット23号機/全球降水観測計画主衛星(GPM主衛星)打ち上げ
2014年2月28日午前3時37分(JST)に打ち上げられたH-IIAロケット23号機です。前半は竹崎展望台から撮影したもの、後半はJAXA指定の無人カメラスタンドに置いたもので...
煙もカッコイイなー お疲れ様です。 すごい明るくなったw おおおおおおおおおお
2014/03/02 11:41投稿
フォー!H-2Aロケット23号機打ち上げフォー!
平成26年2月28日午前3時37分に打ち上げられたH-2Aロケット23号機今回は外国人が多かった為、フォーフォー聞こえますw
1
2014/02/28 18:14投稿
H-IIAロケット23号機打ち上げ撮影@種子島
GPM主衛星と7機の超小型衛星を乗せたH2Aロケット23号機。2014年2月28日午前3時37分に打ち上げられ、見事軌道投入に成功! 2年ぶりに打ち上げを見られ感無量。映像は恵...
ケツwwww 2段目クルー? 帰んな ナサの人うるさい NASAァァァ バリバリバリバリ SRB-A分離 SRB-A燃...
2014/02/28 04:47投稿
【JAXA】 H2Aロケット23号機打ち上げ 【GPM主衛星】
2014年2月28日午前3時37分に打ち上げられたH2A23号機の打ち上げの様子です。搭載していた衛星の分離は無事成功しました。一部映像と音声に乱れがございます。ご了承くだ...
GO! 日本の有人宇宙飛行っていつぐらいやる予定だっけ かっけええええええ でかいことなん...
2014/02/28 04:25投稿
H-IIAロケット23号機 / 全球降水観測計画主衛星「GPM主衛星」 他7基 打ち上げ
2014年2月NASAとJAXAの全球降水観測衛星 GPM Core と信州大学などが製作した7つの小型衛星を積荷とした、三菱重工の H-IIA F23 の打ち上げの模様。打ち上げ場所:日本国...
燃え尽きてきたな あくまでも気象衛星です。 関係者に感謝 日本人であることを誇りに思う ...
2008/02/06 02:02投稿
イランによるロケット打ち上げ実験 2008.02.04
打ち上げ結果の詳細は公開されていないが、今年にも衛星を搭載しての打ち上げが行われるらしい。ラ・ヨダソウ・スティアーナ
←しかし既に2度成功させてますよ?ww wwwwwwwwwwww そして性能はノドンを遥かに超えると… w...
2013/11/22 02:11投稿
ロケット打ち上げ失敗集
Youtubeより転載 http://www.youtube.com/watch?v=McbCwSW2moo 【警告!】死亡事故あり!注意されたし!!GPSや、気象観測、放送衛星など、我々の文化的な生活は、これ...
!? ブッコロースwwwwwww これ飛ばす前にエンジンだけテストとかやってないのかね。。。 おー 消火はやいな お? サムネ・・・ 右がおかしい アアアアアアアア状態だろ中の人 ジンバル優秀やんけ ゆっくりしていってね!!! 飛びたくないでござるっ...
2013/09/29 22:30投稿
イプシロンロケット試験機打ち上げ
2013年9月14日14:00(JST)に打ち上げられたイプシロンロケット試験機です。惑星分光観測衛星(SPRINT-A・ひさき)を搭載し、打ち上げは成功しました。なおカメラは、1.報...
音がすげぇ M組立棟「解せぬ」 Rも結構わかるんだね いや、大丈夫だ。離床! 爆発した!? あっ...
2013/09/20 07:47投稿
イプシロン打ち上げ/オンボード映像/管制室の様子
2013年9月14日打ち上げ成功。映像はJAXAより。
秒速5キロメートルの世界 いい笑顔 水撒きかわいい・・・ 打ち上げ後のこういう分析も重要...
2013/09/15 00:39投稿
【E-X】イプシロン 試験機打上げ空撮【ひさき(SPRINT-A)】
2013年9月14日・7年ぶりにM台地にロケットが帰って来ましたいつもの朝日新聞によるロケット打ち上げ空撮です積荷はSPRINT-A(EXCEED)惑星分光観測衛星軌道投入と太陽...
おおおおおお 一度でいいから生で見てみたい ちっげーよ!朝日ったって宇宙関係の報道は大手機関じゃ一番マトモなんだ! ほおー 朝日は打ち上げが失敗する映像が取りたかっただけだぞ! 朝日age 見下ろしていたと思ったらあっという間に見上げる側にw ヘリか...
2013/09/14 20:22投稿
イプシロンロケット発射 宮原見学場から
NHKはアップしすぎでライブ感イマイチだったので、素人撮影をお楽しみください 30倍の倍率を勝ち抜き プレスの後ろのほうから撮影できました 爆音が太鼓のように...
8888888888888888888888 落ちてきそうで怖いな 8888888888888888888888 sugeeeeeeeee!! 加速が凄い Mー5の後継がゆく… やっぱり固体ロケットはひゅーんと登っていく 早い 軽そうだな この場にい...
2013/09/14 15:08投稿
【JAXA】 イプシロンロケット試験機打ち上げ 【SPRINT-A】
2013年9月14日午後2時ちょうどに打ち上げられたイプシロンロケットの打ち上げ映像です。ロケットの打ち上げ、および衛星分離は成功しました。音量がやや小さいです。ご...
もうすぐ第一宇宙速度 セミマンも見学かな 内上げ成功おめでとう! 慣性で飛んでるのか これ船の上から撮ってるのか? かっこいいのう そうか?俺は聞き取れるが 英語のおねいさん この人初代はやぶさのカウントの人と同じ? 打ち上げが延期したのもロケット自...
関連するチャンネルはありません
宇宙へ打ち上げリンクに関するチャンネルが件見つかりました
他のチャンネルを探してみませんか?
全ての関連チャンネルを見る