タグを含む動画 : 77件
宇宙の人とは、宇宙に関する動画を中心に、主に科学カテゴリの動画を投稿している人である。 アカウント名は「エビフライ」。 概要 科学カテゴリ、そしてその中でも宇宙に関する動画を中心に投稿している。ただし...続きを読む
関連タグ
宇宙の人 を含むタグ一覧
太陽系外の奇妙な15の惑星
時間の比較
新聞紙を100回くらい折ったときの厚さ計算してみた
速さの比較
設定をリセットして検索
検索ヘルプ
この機能をご利用いただくには、会員登録する必要があります。
2011/01/05 19:50投稿
【続編できますた】太陽系内の奇妙な12の衛星
『太陽系外の奇妙な惑星』(nm12980414)が1/4ミリオン達成したので続編うp。やや早回しで説明不足なところもありますがご了承ください。いつもどおりのゆっくり解説です...
寒いのに熱い星とは? ミニ四駆のレーンチェンジw でも水星の方が重い ブリテンに...見えた 二重小惑星 太陽が赤色巨星になったときはタイタンの温度がちょうどよくなるとか 羊飼い衛星っていうのがあるよね ATLUS 提供 ↓字幕中途半端すぎ マッチ擦...
2010/12/31 00:01投稿
画像で振り返る2010年(平成22年)
2010年に起こった事件・事故・イベント・国際上の出来事などをうp主の偏見で選んでおります。あれがないと言われましても、1人1人印象は違うものですから。ニュースに...
2025年から来ました オープンこの時だったんだ バブル時は3万円超 俺の誕生日^^ この年は年始から末まで個人的に色んな事がありすぎてニュースなんて見てなかった・・。 これはすごかった ぱねえww 可決されるよね あああ おおおおお なぜwww お...
2010/12/09 17:02投稿
前作の続編と再うpを兼ねてます。再登場の惑星もいます。10分に収めるために、早回しで説明不足なところもありますがご了承ください。あいかわらずのゆっくり解説です...
重金属が沢山あるかも?金やプラチナ…ウランとか?宝の山だな 体育のときの俺 お前がこうしてネットで時間溶かしてる間にも調査してる人がいるからやで うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお 地球沸騰化の時代に突...
2010/12/04 17:14投稿
宇宙生物学上重要な発見について-追記
nm12923678の追記動画です。前のをみてなかったらそちらを見てください。ミスや訂正、追記の追記などを加えた再うp品。ご迷惑をおかけしました。視聴者がいなければほ...
そのヒ素がどこから来るのかと むしろETを探すのにリンが不可欠とかで探してたのかと… 質の悪いエネルギーしか取り出せずガス欠になるってのもある ちなみにヒ素中毒の一因は体内のエネルギー物質に含まれるリンの代わりにヒ素が取り込まれて 釣りって言ってるの...
2010/12/03 06:46投稿
【ゆっくり解説】宇宙生物学上重要な発見について【追記作りました】
日本時間12月3日午前4時(現地時間2日午後2時)発表の、地球外生命体の探査に影響があるかもしれない宇宙生物学上重要な発見について。結論を先に言うと、リンをヒ素に置...
フェストゥムかぁw マップスのメロンかw ちょんps v 5つか 要約:探す場所増えたぞ!探せぇ! エイリアンじゃないか! ドラエモンで見たなー 確かモズクにもヒ素が含有されてるんだっけ >>死海と同じ 死海調べたら面白そう 確かに酸素もある意味毒だ...
2010/11/20 16:48投稿
変な名前の鉱物
「変な名前の化合物」の派生版。変な名前の鉱物ばかり集めてみました。コミュから来た方はこちらでアクセスしてコメントしてください:nm12802725変な名前の化合物【nm1...
これたぶんトロイ アナル神 亜鳴神 リンちゃん?www ここコメどしたwwwww これ元素名だろ なんと寿命短縮速度2倍! マンセー!!! また髪の話してる… チン(大迫真) ウーンこの… ぼくいし お ま い ら ???「クララがたったー!」...
2010/11/13 18:15投稿
変な名前の化合物 追記
前作「変な名前の化合物」(nm12583349)の追記です。前作見てなかったらそっちから見たほうがいいでしょう。コミュから来た方はこちらでアクセスしてコメントしてくださ...
③ムスコンじゃなく? なぜ採用たしw こんなポケモンいたぞw !? あたりまえだよなあ?w 泣いてませんか?↓ []は何なんだよ シーモア最終異体 便は語るということか あのさぁ・・・w AVGNがよく言う 3から6がドラゴンに見えるw ソニック! ...
2010/10/29 19:38投稿
変な名前の化合物
変な、面白い、すごい名前の化合物を集めてみました追記作りました:nm12736608派生版・変な名前の鉱物:nm12802725読んでみた人がいるそうです:sm12698224コミュから...
二枚貝に含まれてるやつ 救いは無いんですか!? 呼ばないで ←皇国史観兄貴姉貴は落ち着いて 何?このややこしい結合は !? ええ・・・(効能無し これは聞いたことある ケイ素ってガラスだろ?くっつけられるものなん? またオールか? ジグザグ付きは全部...
2010/10/27 02:34投稿
グリーゼ581gから地球外文明の信号が観測されたという情報について
グリーゼ581gという天体から、地球外の文明からと思われるパルス信号をキャッチしたという話が流れているようですが、それについての動画。やっつけクオリティ注意コミ...
wwwwwwwwwwwwwwww 今の技術なら80万年で行ける距離だな 「俺がαだよ」 潮汐ロックでそんな環境も作り出せるのか いても微生物レベルだろうけど 2ch ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ...
2010/10/26 01:54投稿
【続編作りました】太陽系外の奇妙な6つの惑星【ゆっくり解説】
続編:nm12980414太陽系外惑星は大抵へんなやつが多いですが、その中でも変なやつを6つとりあげてみました。文章だらけなのでゆっくりさんが解説してくれます。本文と合...
おこてるの デブ言うなしw あつい オシリスすき 三日坊主もニッコリ すごいおならって何事だ 天空竜かな??? うぽつ 石の雨 別人w まちがてるわw wwwwwwwwwwwwwwwwww ゆっくりさん大好き
2010/10/23 21:48投稿
地球破壊爆弾の作り方
やっつけです。むしゃくしゃしてやった。反省はしていないが公開はしている。汚くてすいません。コミュから来た方はこちらでアクセスしてコメントしてください:nm12524...
人類滅亡シリーズのアレwww www 無理wwwwwwwwwww なっつ 1006が適当に打ってるのか式になってるのか私にはわからないwwww wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww...
2010/09/19 03:11投稿
ひねりのない速さの比較動画資料によっては値に差異があるかもしれませんがご了承を苦し紛れのBGM前半「トランペット吹きの休日」(ルロイ・アンダーソン)後半「マグヒー...
wwwwwwwww !? 比較動画 大きさ比較シリーズ 速さ ダイヤの中だとこんなに遅くなるんだ ソニックブームで街破壊しそう 人だね 理論に反しなければ光以上はあるかw うっせぇうっせぇうっせぇわ! 秒速5センチメートル 光の速さで1年ってもう何キ...
2010/09/06 13:32投稿
10万再生ありがとうございます!科学動画処女作ですのでここまで伸びるとは当時思ってませんでした。タイトルどおり。人力では6回くらいしか出来ないので計算上の話です...
た、助かったw宇宙突破せんでよかったw(感覚マヒ でけえなアンタレスw 亜光速⁉ 宇宙行ったり戻ったりいそがしいなw こうして見ると地球の大気って意外と薄いんだな 1枚の紙を折ったギネス記録 ここでは断念しなかった 折って重ねるだけだゾ 卵子でかいな...
関連するチャンネルはありません
宇宙の人に関するチャンネルが件見つかりました
他のチャンネルを探してみませんか?
全ての関連チャンネルを見る