タグを含む動画 : 998件
大東亜戦争とは、1941年12月8日の開戦から1945年9月2日の降伏調印までの大日本帝国と連合国との戦いを呼称したものである。開戦後の1941年12月12日に東条英機内閣が支那事変(日中戦争)を含め...続きを読む
関連タグ
大東亜戦争 を含むタグ一覧
シリーズ未経験者にもお勧め「Civilization4」プレイ講座第2回
【HoI2】絶望!大日本帝国 大東亜戦争マルチ part2【ゆっくり実況】
海外から見た日本
ラストがお勧め!【台湾】閃靈 [ 玉碎 ] CHTHONIC - Broken Jade MV (...
設定をリセットして検索
検索ヘルプ
この機能をご利用いただくには、会員登録する必要があります。
2017/08/16 15:04投稿
有料
【中村粲「大東亜戦争への道」#8】韓国併合[桜・名作選]
自虐的な反省や贖罪ばかりが先立つ戦後日本において、ずっと見過ごされ続けてきた「先人達は何故、大東亜戦争を戦ったのか?」という原点。大著「大東亜戦争への道」の...
【中村粲「大東亜戦争への道」#7】日露戦争③[桜・名作選]
【中村粲「大東亜戦争への道」#6】日露戦争②[桜・名作選]
【中村粲「大東亜戦争への道」#5】日露戦争①[桜・名作選]
【中村粲「大東亜戦争への道」#4】ロシアの満韓侵略[桜・名作選]
【中村粲「大東亜戦争への道」#3】三国干渉[桜・名作選]
【中村粲「大東亜戦争への道」#2】日清戦争[桜・名作選]
【中村粲「大東亜戦争への道」#1】日本の開国と朝鮮[桜・名作選]
2017/08/09 11:28投稿
【日本海軍】「海底に突き刺さる潜水艦は伊58潜水艦か?-五島列島沖合...
平成29年8月22日より、ついにROVを使った潜水艦群の調査が開始される「伊58呂50特定プロジェクト」。その前段階として今までに行われた調査の報告と、今後の活動方...
もうオリョクルには行きたくないでち… 7は伊36?らしい 嬉しい動画でした 伊58って聞いた時「ゴーヤが?」と思ったら泣きそうになったよ ホント、潜水艦が見つかったって聞いた時、誰が見つかった?と思っちゃった・・・・毒されてるなぁ
2017/07/29 12:00投稿
【日本潜水艦史】「海底に突き刺さる潜水艦は伊58潜水艦か?-五島列島...
通常動力型として世界最高峰の技術水準を誇るまでになった、日本の潜水艦。日本海軍から海上自衛隊まで通算して、一昨年(平成27年)で運用100周年を迎えた事にちなみ、...
戦争のない世界は支那、朝鮮、ロシアがいる限り今は考えないほうがよいと思います。
2017/07/22 12:00投稿
2017/07/15 12:00投稿
2017/07/07 15:20投稿
何かヘンだぞ!? 英米色抹殺キャンペーン『笹幸恵の軍事トリビア』#12
どこかで誰かが「漢文廃止!」と暴論吐いていましたが…この一件で思わず連想してしまったのが、大東亜戦争の最中に行われた、「敵性語撲滅」などのフレーズを掲げて、日...
ライオンとキリンの話は、栄養学的には間違ってない…けど…新聞に書いちゃった❗ 暗号解読したら非国民 戦前版似非保守 開国攘夷との整合性ゼロ オカルト… 洋服とか脱ぎ捨てたんだろうか 欧化もその反動も極端な感じが キリンは和食を食べていたのか 朝日新聞...
2017/06/16 16:55投稿
だいたい15分でわかる かもしれない ミッドウェー海戦『笹幸恵の軍事トリ...
昭和17年(1942)6月5日、日本海軍が正規空母4隻を一度に失うという大敗北を喫したミッドウェー海戦。それまで快進撃を続けていた日本軍は、これを機に攻守が転換、どん...
山口多聞が第一航空艦隊長官だったら・・・ 赤城の艦長は戦後まで生き延びました 運命の5分間=淵田・奥宮史観 不運ですませようとした上層部 南雲は空戦の素人 パニックになっていた上層部 索敵機に責任を押し付けた これは淵田・奥宮史観ですから スプルーア...
2017/05/13 15:44投稿
帝国海軍こぼれ話~シーマンシップとヘソから下の話 『笹幸恵の軍事ト...
今回はいつもとは趣向を変えて、ちょっとくだけたお話をお届け。大日本帝国海軍には、「スマートで目先が利いて几帳面負けじ魂これぞ船乗り」というモットーがあった。...
野球か くだらん ありがとうございました 大阪府知事はダウンタウンと酒飲んで笑い話にしようとしてやがったで wwww ああ、ネットで悪く言われてる人だな<牟田口 ゴー宣で出てきましたね ピカットせんべいさん おもろいw サックっていってたんだっけ w...
2017/03/23 16:40投稿
日本軍の快進撃!~進攻作戦の裏にあるもの 『笹幸恵の軍事トリビア』#...
昭和16年(1941)12月8日、真珠湾攻撃で戦いの火蓋を切った大東亜戦争。緒戦は日本軍が破竹の快進撃を見せた。だがその「進攻作戦」の時期は半年程度の間であり、その後...
1941年がドイツの戦力のピークと分析していた 真珠湾の前にドイツの英国本土上陸は無理だとわかっていた ドイツ頼み ドイツがソ連を降伏させるまで 白人支配からの解放は? でも日本は国際連盟の常任理事国だったんだけど そんなこたあない、石油禁輸がネック...
2017/01/14 12:00投稿
【日本潜水艦史】第15回:潜水艦作戦における戦果と失敗原因 その2
通常動力型として世界最高峰の技術水準を誇るまでになった、日本の潜水艦。日本海軍から海上自衛隊まで通算して、昨年(平成27年)で運用100周年を迎えた事にちなみ、海...
大東亜の戦訓があって今があるんだなぁ
2016/12/24 12:00投稿
【日本潜水艦史】第14回:潜水艦作戦における戦果と失敗原因 その1
2016/12/17 12:00投稿
【日本潜水艦史】第13回:特別任務 - 大東亜戦争 潜水艦戦史
ジェットエンジンの設計図
2016/12/10 12:00投稿
【日本潜水艦史】第12回:母潜任務 - 大東亜戦争 潜水艦戦史
2016/12/08 18:00投稿
【特別公開】映画「南の島に雪が降る」[桜H26/12/8]
俳優の加東大介氏の従軍体験を基に、ニューギニア戦線で兵士の士気高揚のために創設された「演芸分隊」の活躍をコミカルタッチで描いた『南の島に雪が降る』。1961年に...
涙 この人、小林よしのりの祖父なんだよな。 死んでも帰れぬニューギニア........ ん?今なんでもするって言ったよね 名作だな 88888888888888888 55555555555555555 ん?
2016/12/07 18:00投稿
GHQ焚書図書開封 第123回
※「GHQ焚書図書開封」は、過去放映分を隔週水曜日に公開していきます。占領下、大東亜戦争を戦った日本人の物語を断ち切るかのように、7千冊以上の戦前・戦中の書物...
在米支那資産の凍結は、アメリカ側が支那資産の効率の良い運営をしてやる為の便宜 日本の南部仏印進駐の前に、アメリカのアイスランド占領があった 日本の、米国施政下以外での海外資産の凍結はまだなされなかった 米国施政下以外での中立国の資産まで凍結するに至っ...
2016/12/03 12:00投稿
【日本潜水艦史】第11回:輸送任務 - 大東亜戦争 潜水艦戦史
2016/11/19 12:00投稿
【日本潜水艦史】第10回:偵察任務と砲撃任務 - 大東亜戦争 潜水艦戦史
2016/11/09 18:00投稿
GHQ焚書図書開封 第122回
焦土戦略として原発自爆すれば侵略無効化する。実験結果として、デモンストレーションは既に公表した。 このシリーズが地上波で流れる事を心から願う ケロッグ・ブリアン協定のケロッグね 結論が出ました。人種問題。 そこ大事。舐めてた。大事だからもう一度。舐め...
2016/11/08 22:00投稿
【撫子日和】ソ連強制抑留のことを次世代に繋いでゆく[桜H28/11/8]
今回は、11月3日に千鳥ヶ淵戦没者墓苑で行われた「ソ連抑留戦友・遺族会ヤコダ会 第二十回慰霊追悼式」の模様についてお伝えします。※チャンネル桜では、自由且つ独立不...
ソ連がやった戦争犯罪とぐんじんのいみとはべつのはなしじゃない? 抑留でなく、強制連行、強制労働だろう。 【亡国最終兵器】TPP、与党は10日の衆院通過目指す
2016/11/05 12:00投稿
【日本潜水艦史】第9回:交通破壊戦 - 大東亜戦争 潜水艦戦史
2016/10/26 18:00投稿
GHQ焚書図書開封 第121回
888888888888888888888 『海賊と呼ばれた男』も、ここら辺の事をもう少し詳しく抑えてればもう少し奥行きが深い内容になったんかな。今のでも十分面白いけどね。 でも、ソ連やルーマニアさえ産油したんだから、満洲でも出たと期待しても無理ない...
2016/10/22 12:00投稿
【日本潜水艦史】第8回:艦隊決戦支援 - 大東亜戦争 潜水艦戦史
2016/10/18 18:00投稿
【井上和彦が斬る!#50】戦艦大和・知られざる真実~元副砲長・深井俊之...
日本人の誇りを胸に自衛隊を応援し、国防の真実を伝えるために、ひたすら奮闘し続けてきた井上和彦が、さらに縦横無尽かつ大胆に、安全保障を理解するためのポイントを...
むしろ武蔵の人気の無さが泣けてくる 日本軍は投降したら重罪だからそうなるわな 敗戦後に訴えられないようにだろ 金剛さん ホテル言われるなw 若者が変わっただけじゃない警察や国家が変わって常識が変わっちゃった 助けて損する世の中になってて何もしないほう...
2016/08/20 23:00投稿
2/2【特攻の真実】特攻 國破れても國は滅びず[桜H28/8/20]
大東亜戦争末期、「後に続く者を信じて」出撃していった特攻隊の“真の姿”を描いたドキュメンタリー「特攻 國破れても國は滅びず」(2001年制作/構成・監督:水島総)。 ...
自害して当然よ何百人の若者を死なせたんだから 田母神さんが可哀想や 桜井誠を支持しろ どうかな。アジアは植民地のままで日本はもっと衰退してから潰されたと思う マクロな視点でものがみれてる人があんまいないね戦争にいった爺さんは尊敬するけど、まるで戦争を...
1/2【特攻の真実】特攻 國破れても國は滅びず[桜H28/8/20]
これ本質ついてるよな。嫌なら間違いなくクーデターが起きてる。 これは自衛じゃない! 少年期の教育の影響でこの事出来事の事実を知るのが遅れました 戦時下史実ブサヨ化反対!w 桜井誠を支持しろ アダージェット… ←これら先人の思いに応えられない自らの感性...
関連するチャンネルはありません
大東亜戦争に関するチャンネルが件見つかりました
他のチャンネルを探してみませんか?
全ての関連チャンネルを見る