タグを含む動画 : 183件
「大恐慌へのラジオデイズ」の記事はまだ書かれていません記事を書く
関連タグ
大恐慌へのラジオデイズ を含むタグ一覧
大恐慌へのラジオデイズ 第1回「言葉のお話」
大恐慌へのラジオデイズ 第2回「少女時代は流さないけどMR.TAXI」
大恐慌へのラジオデイズ 第22回「続・道で拾ったCDを流しっぱなしにし...
大恐慌へのラジオデイズ 第4回「スピンオフの男」
設定をリセットして検索
検索ヘルプ
この機能をご利用いただくには、会員登録する必要があります。
2025/05/18 00:00投稿
有料
大恐慌へのラジオデイズ 第183回「AI ジャズ・アワー」
ポッドキャストでも聴き逃しradikoとも海賊放送とも違う、世界で唯一の「動画コンテンツによる擬似ラジオ番組」。オンエア日という概念無し、ついでにサブのスタッフも...
ミュージックマガジンは内輪に閉じた自慰の雑誌だからな 習近平に首根っこ掴まれてしまいましたっていう笑 いざとなったらドナルドトランプに変身する小柄なメキシコ人 ご存命何よりです、あの歌舞いた新聞配りの身のこなしが懐かしい 今回はナレーションから楽曲に...
2025/04/21 00:00投稿
大恐慌へのラジオデイズ 第182回「中国とタイから学んだこと」
アレはおじいちゃん。でも波平はお父さん もののけの姫のけものの毛 🌸🍑子 こんばんワイン🍷 カヒミカリィの時もありましたね 笑笑 体幹がないんですよもう笑 そうです! 普段何聴いてんだ?笑笑 よくあるやつじゃん笑 そんなかな?笑 苦笑 笑笑 かわいい...
2025/04/14 00:00投稿
大恐慌へのラジオデイズ 第181回「瀬川昌久先生に捧ぐ」
めぐりあえた〜 こんばんワイン🍷 つづく コメント返し見れるようになりましたー!(喜) すごい wwwww WWW 最高の質問 ディズニーですか? 囁きありがとうございますっ笑 浪漫なので、アリマス! 機能回復、恭喜恭喜 また来週! なので、カタコト...
ニコニ広告
センシティブな内容が含まれている可能性のあるコンテンツです。
2025/04/04 00:00投稿
大恐慌へのラジオデイズ 第180回「中国から帰ってきたAI」
こんばんワイン🍷 まさにこの中間部の"When I’m home ~"の部分、キーが高すぎてポールにバトンタッチしてる 重なる音の奇跡 オレもキー変わると全然違う曲に聞こえてムリw やくしまるえつこ感 ジョンが通しで歌ったらこうなってたんでしょうなあ...
2025/03/22 00:00投稿
大恐慌へのラジオデイズ 第179回「自民党も富士そばもおんなじだ!!!...
私も飲みました☕ こんばんワイン🍷 こりゃたまげた アニメ コロンボ エンドタイトル よりw いいシーンですね 映画だわ コスメモリーは、辞めたの?切られたの? wwwwwwwwwwwww 穴を大きくして起こった問題からの対策で針金 なのでは 大変参...
2025/03/13 00:00投稿
大恐慌へのラジオデイズ 第178回「どれを脱色したいですか?」
ナイトウタカシですよね こんばんワイン🍷 今度から、歌で返して下さるとか− 最近、菊地さんのコメント返しがないんですね− 'Mark VII' カラス? 褒められてばっかりいるよ、って 私の夫も、菊地さんて、NHKラジオで御名前よく出てるよーってつい...
2025/03/04 00:00投稿
大恐慌へのラジオデイズ 第177回「カード持ってるぞ」
こんばんワイン🍷 いや、あるね笑。何だこれ笑 wwwww リズムですよね 性行為は? オレも学校でオレ花粉病らしいですって言ったら先生にどんなメルヘンチックな病気あるか!って怒られた 安倍さんの民主党への愛と一緒だな〜 歴史を動かすのは男の嫉妬なんだ...
2025/02/22 00:00投稿
大恐慌へのラジオデイズ 第176回「決闘そしてニューオーリンズ」
多分、日本が最後まで現金残リますよね 海外の方がペーパーレスは進んでますからなぁ 小田急なら納得しました エレ丸の内線かとそういう話かと… こんばんワイン🍷 美味しくはなさそう え?マジでわかんないの?笑 1時間なんの話を聞かされてるんだ??? いい...
2025/02/16 00:00投稿
大恐慌へのラジオデイズ 第175回「日米共同記者会見からのA&M」...
こんばんワイン🍷 菊地さんは深く愛されていたんですね “God Bless the USA” 2/19トランプ登場bgm,https://youtu.be/sxgMAiP99To ロマンチック なるほど、、 素晴らしいです 笑笑 あー泣 やさしい笑 ...
2025/01/29 00:00投稿
大恐慌へのラジオデイズ 第174回「キモヲタとDQN(いつの話だよ笑)」
こんばんワイン🍷 その話じゃないんだよ笑 テレビの画面調整は70年代末以降もずーーっとあるよ。「メニュー」とか開かないんかな? ネタニヤフのお兄さんはウガンダでのハイジャック事件解決の作戦で亡くなりました。 ベングリオンですね。 オスロ合意ですね。 ...
2025/01/16 00:00投稿
大恐慌へのラジオデイズ 第173回「イマジナリーフレンドとナル題と作詞...
こんばんワイン🍷 悪くはないが「及第点」って感じで物足りないね 死者の身/代金 はわかるけど、死者のみのしろがね は有り得ないわかんない日本語 の多いなと思った sumoは米国製ってことも影響してそうですね。日本語は理解してるが英語感覚で作った曲なん...
2025/01/08 00:00投稿
大恐慌へのラジオデイズ 第172回「まだ明けてない」
あけおめコトヨロ こんばんワイン🍷 おじいちゃんなりにテレビでアンテナ張っとるんやなぁ その意気やよし、原典の難解さに面食らったら國分功一郎さんの概説本が最強の味方に きをつけてよww エチカ読もうかな 友近か!元TOKIO山口に引っ張られてたわ も...
2024/12/21 00:00投稿
大恐慌へのラジオデイズ 第171回「スムースオペレイターAI」
素晴らしい 笑笑 あっはっは!笑 じゃん笑 笑笑 笑笑 いやほんとに 素人でも制作能力を得られるのはすごいかも この朗読良すぎる…涙 行きてー すごく好き、寝る前に聴いてます 映画! ジャイロ効果! 重くなるの楽しみです 売れなかったら面白いw 夢中...
2024/11/29 00:00投稿
大恐慌へのラジオデイズ 第170回「AI無しなら安心できるだろ〜ドナルド...
それずっと気になってた 矢作俊彦がなんかの小説で『失われた時を求めて』を結構長く引用したのに誰も指摘しなかったって言ってた やるって言ってやってない気が 笑 美輪明宏似てるw コロンボの話したら良いのでは もちろん、AIもアマチュア投稿曲をもっと聴き...
2024/11/23 00:00投稿
大恐慌へのラジオデイズ 第169回「秋の質問とAI楽曲の提出に答える」
イイ~ネ! アジアの純真 だよ この松岡正剛氏の話の原著にあたりたいのですが、どなたかどの作品or映像かご存知の方いまさか? この音楽ファイル欲しい 最後の答えが予想外にポジティブでズッコケそうになりましたww 遺伝子が強いんだよな お前がな笑 全く...
2024/11/08 00:00投稿
大恐慌へのラジオデイズ 第168回「あなたが聞きたくないかもしれない話...
これはudioで作りました これもsunoですか? やばい!泣 ウィトゲンシュタイン 他の曲もいいですよ笑(この曲もすごくいいですが) この曲いいよ! 素敵すぎる AIすげーな ギターの不自然な感じがまた馴染む昔のDTMの曲みたいな歌がビートルズみた...
2024/11/02 00:00投稿
大恐慌へのラジオデイズ 第167回「あなたが聞きたくないかもしれない話...
菊地さんもスマホやSNSを猛批判しとるやん SNSをやたら嘲笑するのは『スマホ持ってないコンプレックス』の裏返し アバ、今年50周年〜 SNSっぽいねーコレ笑 ↑ もうSNSの話なんかいいよ、うんざりだわ みんなxに執着しすぎでついていけない、、 乃...
2024/10/26 00:00投稿
大恐慌へのラジオデイズ 第166回「あなたが聞きたくないかもしれない話...
w 上野山さん、ご回答ありがとうございます!固有名詞に近づけるために凝ったプロンプトを作られたのかな?と思っていましたが、凄いシンプルで驚きました。 udioのステレオラブ曲も同様の手法です。つまり著作権侵害には当たらないため、適切なステップを踏めば...
2024/10/18 00:00投稿
大恐慌へのラジオデイズ 第165回「あなたが聞きたくないかもしれない話...
大恐慌へのラジオデイズ ミソジニー心理を知りたい つまんないw 菊地さんがコンサバにw 笑 菊地さんのXプロフィールに「舐めんなよ」ってあった〜! わーちゃんとした音源で聴きたい!! 声のゲインをもう少しあげて収録おねがいしたいです!1124のぺぺの...
2024/10/10 00:00投稿
大恐慌へのラジオデイズ 第164回「あなたが聞きたくないかもしれない話...
「エモい=感情的」じゃないのよ。「グッと来る」って意味なのよ 鼓膜破る気かよ 大概にしてくれよ やばすぐい 恐ろしいな 普段から囁き声なんですね カヒミ嬢に何さすの〜もう〜 おかえりなさい 爆笑! 面白すぎる すべて世は事もなし 往年の2ちゃんねら...
2024/06/05 00:00投稿
大恐慌へのラジオデイズ 第163回「無茶苦茶な文化生活」
知らない人は「夕暮れ族」の竹中直人さんも観ないと。曽根中生監督。 おでぃ、、 ほんとやばい けど大空港占拠とかはやっぱりヤダ! 岸田の話ください! けど慶応閥なんだコムアイ泣 みてらんないよね正直 B 三味線屋の親父がアップを初めました 💓 164回...
2024/05/31 00:00投稿
大恐慌へのラジオデイズ 第162回「都市型のおしゃれとは何か?」
トリオのルぺベレスYOUTUBEに上がってますね 今日はやたら菊地さん喋るの早いなと思ったら*1.25だった オレは最終的に担当編集者と再婚してしまった 三千世界さんですよ あれ〜、コメントしたはずですが消えました; すみません 「雑な教養」(対談本...
2024/05/18 00:00投稿
大恐慌へのラジオデイズ 第161回「9本立て(本当は10本立て)」
そういうこと言ってくれる人がいないんだよー もお〜〜〜 ((((笑)))) 今晩ワイン🍷 ぢ? おまけです/ピザ ローマ ナポリ ←検索 今年の? きゃわ アップルtvで見れるよ あ あー ハイハイハイハイハイ そうよね。 鬱邦画 それ、思った イケ...
2024/05/09 00:00投稿
大恐慌へのラジオデイズ 第160回「自分の仕事の話ばかりするつまらない...
無理ではない🐦 今晩ワイン🍷 笑笑 すごいいいことですね!笑 いいことですね笑 たしかに お爺さんの鑑 音だけね いやチョコの名前言ってません笑 変声期ね 全部ロッテ? ライブ映像の配信もお願いします こんなオシャなアマピはじめて❤︎ 絶対配信して ...
2024/05/06 10:00投稿
大恐慌へのラジオデイズ 第159回「ツアー初日前夜(ポップガード無し)」
こんばんワイン🍷 積極的逃避笑 “自由”さえ同調圧力w 懐かしい いてえ 夜のスクワット カオスパッドのお触り系もあるよね ○ンダ、困っちゃう 確かに一過性の反抗期なら「誰もが通る道」で片付けられるし アクユウ、恐るべし 「こまっちゃうな」 「どうに...
2024/04/27 00:00投稿
大恐慌へのラジオデイズ 第158回「Angel from Hamburger Heaven」
まちやまさん! アタシも 今晩ワイン🍷 www すごい納得しました! 一昨日きやがれですよね笑 ジョイフルくそジジイですね笑 銚子のディスコでジンギスカン踊ってた話大好き 三拍四連で 素晴らしいですね、ギターのカッティングね 小松さん ギンギラ燃えて...
2024/04/19 00:00投稿
大恐慌へのラジオデイズ 第157回「あくびのやり方」
目が覚めてきてんじゃん。 「アフロ・ディズニー」のタイトル候補は「黒人=オタク」だった。 ラップ スリープ ビーバップ 今晩ワイン🍷 w w 日付がわかるから笑 いい話っすね笑 どう言うこと?笑 よく考えると、すごく菊地さん大変でしたね やばい、脳死...
2024/04/04 00:00投稿
大恐慌へのラジオデイズ 第156回「トイレの我慢も出来ないほどの日」
今晩ワイン🍷 プラズマクラスターおすすめですよ これでわかりますよ笑 一番ヘタってw 確かに何言ってるかわからんのよねこの曲 かっこよくなった! 確かにマイケルっぽい曲 なるほどw 面白い wwww 好きー! あ、その通りです、山下達郎さんのペット・...
2024/03/28 00:00投稿
大恐慌へのラジオデイズ 第155回「ブギウギ失速の理由」
ブレイキング・バッド ショムニ? 「チョコレートと映画」を探索するのも面白いでしょうね ダンボールごと買うは子供等のいつか実現したい夢 チョコレート事業自体、還暦を迎えてた笑 「バッカス」発売60周年、「春夏仕立て」も新登場で 「ロッテ」 が、 第一...
2024/03/18 00:00投稿
大恐慌へのラジオデイズ 第154回「『ぷっスマ!』のその後(幸福な生活)」
そっくり笑 似てないよう笑 大阪の港の廃工場みたいなライブハウスで聴いて最高でした 色悪待ってました 😭😭😭😭😭😭 ~名著/夢判断篇、非常に楽しみです(4月1日~) いえーい! 菊地さんっ! 並行してこちらも https://www.nhk.jp/p...
2024/02/29 00:00投稿
大恐慌へのラジオデイズ 第153回「帝都無線最強説(実測による)」
声マネじわるwww 今週も更新なしですか? 水ぬるむ頃 気合いが違うわ Young Urban Professionals (YUP)に人称系として -ies がついたものだったと記憶が。 笑笑やっちゃった というかスマイルとnitemasune そ...
2024/02/23 00:00投稿
大恐慌へのラジオデイズ 第152回「フォー・コロンブス・オンリー5・5...
鳥瞰、マンハッタンの隼よろしく あ、虫の目も足してみては 何と言うか、落書き帳じゃないんだよな~ 同意 ギタリストのRory Gallagherもです この本すごいですね 今読んでいる菊地さんの推奨本「映画にとって音とはなにか」ミシェル・シオンを終え...
タグの関連動画枠について
関連するチャンネルはありません
大恐慌へのラジオデイズに関するチャンネルが件見つかりました
他のチャンネルを探してみませんか?
全ての関連チャンネルを見る