タグを含む動画 : 53件
【この記事は一部の方々の主張を取り扱ってるかもしれない記事です】 ← 天秤は水平ですがニコニコ大百科および株式会社ドワンゴの見解・主張ではないことにご留意ください。 【この項目は内容が少ないです】 ...続きを読む
関連タグ
外交 を含むタグ一覧
外交敗北?日露会談でロシアに”北方領土の主権は露”の認識が広がる
【天皇陛下】カナダ政府発表の外交上の社交序列【各国の対応】
【ゆっくり解説】個人的「対韓国」マニュアル
ゆゆうた兄貴 コンギョ 弾き語り
設定をリセットして検索
検索ヘルプ
この機能をご利用いただくには、会員登録する必要があります。
2025/08/06 18:30投稿
懲罰的なトランプ関税39%をスイスはどう報じたか
使わせていただいているもの(敬称略)VOICEVOX/hiho[ https://voicevox.hiroshiba.jp/ ]ずんだもん立ち絵素材/坂本アヒル[im10788496]東北きりたん立ち絵素材/坂本アヒル...
いきなり勝手に言い出した関税に付き合わないと激怒するのはヤバすぎなのよ 預金にも税金かけるのかな スイスの輸出品目ってなんだっけ? 傭兵? スーンスールズカリッター? 血圧やばいやほ 個人的な怒りで上げ下げするもんじゃないと思うんだがな おつ まさに...
2010/03/12 07:24投稿
大学入試のための日本史30
第三十回目。内容は江戸時代初期の外交、朱印船貿易・長崎貿易、鎖国までの道のりと琉球・蝦夷地との関係です。どうでもいい話:ゾンビやらエイリアンやらプレデターに...
おお こんにちは 乙 ありがたい こんにちはー みんな生きてるんだよね 俺たちは 俺の時代が...
2010/03/02 22:06投稿
日本海軍の歩み:第5回 【ワシントン軍縮会議へ】
どうも、Methuselahです。今回はワシントン軍縮会議の始めまで。正直、次回とくっつけようかと思ったけど、長くなるので別々で。八八艦隊とかの時期ですね。前回⇒【sm97...
艦隊の運用は戦術レベルで行うんだから適切だろ 艦隊戦は集団だろ 現在に例えたら海上自衛隊に原子力空母と通常空母に搭載機と人員を増やせと言うようなもの 八、ハ艦隊で戦艦8隻と巡洋戦艦8隻だけで無く補助艦や乗組員の育成、給料、食費等を含めたら莫大な金が掛...
ニコニ広告
センシティブな内容が含まれている可能性のあるコンテンツです。
2009/11/12 22:04投稿
邪馬台国論争100年 第14回「魏志倭人伝を読んでみよう10」
魏と倭国の外交に関する記事が始まりました。内容の大半は、魏の皇帝が出した詔書です。切るに切れなくて少し長くなってしました。マイリスト⇒mylist/13350411 第一回⇒...
人間(奴隷)… どっちでもいいがな これは一応文章残ってるからいいけど、フン族とか文章残してないでしょ・・・ 春日って福岡じゃね? こいつ倭国=群くらいに思ってただろ 日明(朝貢)貿易でも日本側は利益が4〜5倍出たみたい 札束で頬を張るようなもんよ ...
2009/11/08 01:59投稿
邪馬台国論争100年第13回 「三世紀の東アジア」
毎回見ていただいている皆様にはゴメンナサイとしか申し上げられないクオリティでお送りしてしてきた補足動画、今回が第三回です。次回からは本文に戻ります。暖かい声...
余裕がなかった 毎回選曲がいいですね 「呉」と倭国には往来が無かったのかなあ 使者ェ・...
2009/11/07 01:49投稿
邪馬台国論争100年 第12回「中国王朝と異民族2」
迷走する補足動画の第二回です。後先を考えずに前から作っているので、前後で話が繋がっていません……大目に見ていただけると幸いです。マイリスト⇒mylist/13350411 第...
乙〜 信長は酒は飲まないけどね 武帝なげえ 即位した年にも攻め込んだ匈奴を帰り打ちしてたり 儒道で二輪だった時代 大事なことなので2回言いました ロシアやオーストラリアが面積だけは広いようなもんやね www いえいえ 乙 それ織田信長もやってたな そ...
2009/11/07 00:30投稿
邪馬台国論争100年 第11回「中国王朝と異民族1」
今回から三回に渡り、外交記事に向けての補足動画になります。またまた遅くなってしまって申し訳ありません。中国と異民族の外交をテーマに、秦・漢と匈奴を取り上げま...
この地図も完全に信用してはならんな…南の丘陵は無人なわけない この地図も完全に信用してはならんな…南の丘陵は無人なわけない 1000年前から砂漠だよ... 京の烏丸(からすま)も中国の命名に従った地名なのかな 自分たちもやってたことだし・・・ 一時停...
2025/06/06 18:00投稿
冷戦期の国際政治 | アメリカとソ連相手にアフリカ諸国はどう外交を展開...
今回からアフリカを主軸に置いた国際政治を解説するシリーズを通常動画3回&youtubeのメン限3回で、毎週金曜日更新でお送りいたします~(現在ニコニコチャンネル開設申...
社会主義のまさしく根幹に関わるからな、大義名分はバッチリよ アルゼンチンとかイランとかはどっち?って聞かれると回答に窮しそう チョコレート食べたい したたかな戦略 利権団体ってのが何を言ってるのかわからんけど国際的なアメリカの影響力を広げるための装置...
2025/04/22 18:00投稿
日本の夢「常任理事国入り」がアフリカ外交の失敗で挫折した話【ゆっく...
この話をするか正直迷ったんですよね当たり前ですが日本の得になった話は喜ばれますが、日本の損になった話はあまり好意的には見られません。ですがアフリカ外交の重要...
EUもEUで都合の良い時だけ仲良し面するし、持ちつ持たれつできるパワーバランスの関係は重要 独裁者ァァァァァァァァ!!!!!! そら自国と敵対してる国が国際的影響力を著しく拡大させようとしてるんだから何が何でも妨害するだろ 拒否権を回数制にして年に決...
2024/01/04 16:32投稿
【FOIP】ホモと学ぶ自由で開かれたインド太平洋(後編)
「武器と戦争の世界史」エピソード8シリーズマイリスト:mylist/72191276前編:sm43193469ホモと学ぶ特定秘密:sm41570634ホモと学ぶモスクワ沈没:sm40521395Youtube...
魚釣りにでも行くのかな? 小国というには規模が大きすぎ、大国というにはケツの穴が小さすぎる。故に「中国」 国際連携の構想を考え外交で実現できる点では近代日本史上稀有な総理でした 目的が明確で予算と時間的に良く練られた船だとは思うけど中の人が釈然としな...
2024/01/03 18:00投稿
内陸国エチオピア-未承認国家ソマリランドから港をレンタル!【ゆっくり...
内陸国エチオピア...内陸国でありながら人口1億人以上を抱えるまずしい国であり、貿易は今まで隣国ジブチの港を経由して行ってきました。ただ港を依存するのはまずい!...
緊張しますね・・・!🤭 口を開けていれば平和になるわけでも茄子 ジブチは先進各国の軍事基地があるが、よろしいか? 無理でしょ。エリトリアからすれば封じ込め戦略の可否が死活問題になるし そりゃ不凍港欲しさに無限に東に領土拡張していった国もあるくらいやし...
2023/12/29 17:20投稿
【ゆっくり解説】失脚は自業自得だった?内政から見たビスマルクの失脚...
今回の内容は内政面から見たビスマルクの失脚についてです。 ビスマルクを失脚させたヴィルヘルム2世を非難する言説はよく見ますがそもそも何で失脚したのか?という話...
案外優秀な人材は全て軍(参謀本部)に取られちゃうから外交官僚は出涸らしも良いとこだったのかもね 社会主義者認定すれば政敵にもやりたい放題 当時の帝国(連邦)議会は普通選挙なので普通に社会主義政党も通ってくる 随分と長生きだなあビスマルクはwww ビス...
2023/12/26 12:24投稿
【FOIP】ホモと学ぶ自由で開かれたインド太平洋(前編)
「武器と戦争の世界史」エピソード7シリーズマイリスト:mylist/72191276後編:sm43233236ホモと学ぶ特定秘密:sm41570634ホモと学ぶモスクワ沈没:sm40521395Youtube...
先が見えてたんよな 一族の悲願だからテコでも動かんだろうな 千見の明といいなさい これ数年ごとに参加国が減っていくの笑えるw G7で唯一のマイナス成長国だからな 10年後、全て裏目になるとはドイツも思うまい オバマまたしてもコレをスルー オバマって今...
2023/09/30 17:43投稿
中国・アフリカの経済成長の関係性 | 中国がアフリカを重視する理由とは...
別に親中派では(ないです)今回は中国がアフリカを重視する理由と、中国が発展するとアフリカも発展する件についてお話ししました!にしてもアフリカを見ていると中国...
肥料を投資して大きく成長させたあとは、収穫するだけね 無学を強要されてきた南ア黒人を雇うメリットある? こんだけ製鉄してたらいくら燃料あっても足りんな 人権無視ならアラブとアフリカで人気だろうな 世界中に警察署建てて支配してるからな もう中国にはアメ...
2023/05/08 18:00投稿
エリトリア-迫真の全方位敵対外交、影響力を強める独裁国家【ゆっくり解...
アフリカ大陸北東端の「アフリカの角」に位置するエリトリア。約30年もの間選挙が行われておらず、憲法も施行されていない。そんな独裁国家の対外関係を今回は解説して...
いつものアメリカ 宥和外交(当社比) アフリカの北朝鮮www 独裁者は自民族にも容赦ねーよな ざまぁw ひっそりと死亡したソマリアくんちんぽこかわいそう 北朝鮮はほんと上手く継承したよな。ほとんどの国が失敗してるのに 77才だっけ?そろそろお迎えが来...
2023/04/19 17:03投稿
7年ぶりの日本の総理大臣によるアフリカ訪問...その理由は?【ゆっくり解...
岸田首相が4月19日~5月5日までの、7年ぶりのアフリカ訪問を決断。その理由を解説してみました!個人的にはずっと待ち望んでいた、日本の総理大臣によるアフリカ訪問が...
黄熱(おうねつ)だゾ 魔理沙、可愛い。 とても勉強になりました。 へー アドンコ輸入許可しろ ほえ~ インド洋中心の地図だとこうなるんか・・ そうなんか ほほう ガンガンお金を出せば少しは効果あるんじゃね?(投資額で中国に勝てるとは思わんけど) そし...
2022/07/25 19:00投稿
【ゆっくり解説】鎖国?なんのことだ?徳川家康の対ヨーロッパ完成
江戸時代って鎖国だよね。保守的だよね。でもそれが外国からの侵略を防いだよね。結果的に良かったよね。なんてざっくり思いがちですが、なぜ江戸幕府は鎖国という政策...
うぽつ だからペリー来航もかなり早い段階から情報を掴んでたとか 色々(1616)あったね家康さん 戦国生き残りだもん 本来は「はい撃ちました。これでしばらく我々はあなたに攻撃できませんよ」という敵意が無いことの合図なんだけど バッフクラン通ったな今 ...
2022/05/02 02:42投稿
各国がウクライナを支援する理由と幅広い支援主体の話 ウクライナに関...
間違い、ご指摘御座いましたらコメントお願いします。時事問題ゆえ、後から事情が変わったり、状況が変化する場合がございます、あらかじめご了承ください。低コスト製...
個別の十一人かな わかる 制裁ってよりは、こんなバカと商売してられっかって事だろうね 机上の空論程度でなら不可能ではない程度ですかね… 本当ならさっさと終わらせるべきだけど自国を考えると動けない状態か 現状は専門家でも判断しがたいから…… 以前、ロシ...
2022/03/25 11:47投稿
官僚国家の憂鬱「第一回 多重外交の果実」(02 of 02)
欧州情勢は複雑怪奇 (製作:1192年)。━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■官僚国家の憂鬱(全四回+戦中編) ┣第一回/外交編:(01 of 02)sm40223395 (02 of 02)sm40223426┣...
みんなで外交するから尊いんだ 絆が深まるんだ お、ビッグネーム出てきた 始めるのが遅かったんやろなあ 防共外交ワルシャワ野郎(ボソッ 日本国が統制を欠く事がついにバレたか… ←日本は二枚舌外交すらやって貰えないのか 日本は機密資料を焚き火の燃料にした...
2022/03/25 11:42投稿
官僚国家の憂鬱「第一回 多重外交の果実」
お前の精神状態おかしいよ… あっ、もしかして中国は悪くなかった? こいつらより俺の方が外交できそう 1億総ヤフコメ民で草。もう終わりだよこの国 開き直ってて草 すげえ片側から光当たってるし眩しいんかな? レ帝ってなんのことだと思ったら淫夢語録かよ 次...
2021/12/01 00:03投稿
日本と朝鮮の二律背反。(ヽ´ω`)
例えば、伊根の入寇以来、日本人と朝鮮人は揉めるべくして揉めているのだなぁというのの現代版動画です。(*_*)フィフィさんの動画のコメント欄を利用し、過疎生主が何か...
対韓人への対応を思考させる解説動画だね うぽつです
2021/08/07 22:00投稿
国際的な諸問題について考えてみた
※これらは全てフィクションです
ウォンまであるぜぇ 韓国、マジで勘弁してくれ…。 メイドインベトナム製品、よく見かける様になりました。 去年(2020年)には食べ残し禁止令も出たくらいですしねえ、中国。 いやそれ冗談じゃ済まんだろ… 推察にしては…いやなんでも ええやん こんなこと...
2020/04/23 20:38投稿
世界のあんな国、こんな国(No15 ブラジル)
メアド chirekisensei-2525@yahoo.co.jp 何かありましたらご連絡ください。トゥイッター→https://twitter.com/chireki25LCs【BGM、映像、画像などをお借りしたサイト】 ...
具体的にどれぐらいだったんだろうな 『進歩と秩序』 よく掘ったなって感じだ 月に1杯未満 逆にコロンビアではコーヒー農園を手放す人が続出中。 3 秩序と進歩 日本も資源大国だよ。ただ人件費が高いから採算が合わないだけで この大統領アタマおかしいよな ...
2020/03/27 17:58投稿
欧州の問題点
19世紀の人は理解できていたのに20世紀の人間が理解できていない(´・ω・`)・・・・ダメだこりゃ(´・ω・`)/
今は移民で侵略 女性実況 「食べられるパンジャンドラムだろ?」 日本のいわゆる開国にも繋がったな “こうせい”て読んでた……>隆盛 結構面白い動画なのにあんま伸びないな 何ダヤ人かしら 大量破壊兵器はないかもしれないが存在自体が害悪(ドヤ) ...
2020/03/22 21:30投稿
東北きりたんのあんな国、こんな国(No13 キューバ)
振り回されてばっかやな よくそんだけ話すことあったなw 外から出ることを禁止て日本語おかしくないか?外に出ることを禁止? 安定のキリカス へぇ 全部共産圏の国やん、、、やっぱ過激じゃなくても共産主義は孤立するんやなって つい最近までご存命だったのか こゆい
2020/03/21 20:18投稿
東北きりたんのあんな国、こんな国(No12 ネパール)
昔のスイスみたい ビカール・サン… よねぽの「王とサーカス」思い出す えぇ ブリカスくんさぁ。。。 コロナ片付いたら是非とも訪れてくれ グルカ族という部族は存在しないぞ 有色人種を家畜としか思わない白人に従う方が異常だっつーのw それはくまりましたな...
2020/03/17 18:22投稿
中国についての小咄
日常(´・ω・`)まあ・・・みんな知っとるやろ(´・ω・`)
支那の料理人は何故日本から包丁輸入しない? ポルトガルやオランダの台湾占領に黙る地政学w 日本「マツタケは栄養欠乏土壌しか生えないが?」 満州人「満州の森林資源は?」 面白かった おつでした。 昔、拳児と言う漫画で秘密結社の挨拶の一例が紹介されてたな...
2020/03/10 20:21投稿
東北きりたんのあんな国、こんな国(No11 ウクライナ)
草 これは情報古いぞgdp ヒストリエで見た ひっでえ話 自治() クリミア戦争とWWⅡでおびただしい戦没者を出したからなぁ、意地で手放さないだろうよ>ロシア 日本の死者が300万人くらいだから・・・おして知るべし 東方正教会じゃね?>ギリシャ正教 ...
2020/03/01 22:11投稿
東北きりたんのあんな国、こんな国(No10 バングラデシュ)
ベンガルでしゅ メイドインミャンマーは軍事政権の再来でパアに……。 安定のブリカスムーブ 既に結構ある 実際なり始めてる トキ? ユニクロの劣悪な労働環境で問題になってたね ブリカスさぁ。。。 もうちょっと掘り下げてほしいなあ サイクロンで津波みたい...
2020/02/28 23:25投稿
東北きりたんのあんな国、こんな国(No9 イタリア共和国 後編)
ローマ史きちんとやったら何本動画やっても終わらんからね ピッツァ♪モッツァレラ♪レラレラ♪ サンドウィッチマン さすがに後半ダレてきたね・・ ジ・オ・・・!なぜ動かん! 今のご時世やばそう 神話より古い街なのか かしこい えぇ アックアアルタでホント...
2020/02/22 15:00投稿
東北きりたんのあんな国、こんな国(No.8 イタリア共和国 前編)
オドアケルではなく? 南部は乾燥地帯でまともな農業できないから第一次産業の下支えがないってどっかで見た うぽつ 早めに負けといてよかったな 馬好きの本村先生 そりゃムッソリーニと他の党の有能な人をスカウトした連立政権やからね(仲間外れのファシスト党....
2020/02/19 19:18投稿
東北きりたんのあんな国、こんな国(No.7 コートジボワール)
アフリカも広いから良いところも悪いところもある 地元最高! 西アフリカが多いですね アシエントだ つまり佐賀県はカカオ大国ってこと? ポジワールほんと草 実際日本の輸入元は8割以上ガーナ ええ・・・ いいなぁ原油 アメリカ? 第三新東京市的な なおギ...
関連するチャンネルはありません
外交に関するチャンネルが件見つかりました
他のチャンネルを探してみませんか?
全ての関連チャンネルを見る