タグを含む動画 : 43件
「夏休みの工作」の記事はまだ書かれていません記事を書く
関連タグ
夏休みの工作 を含むタグ一覧
設定をリセットして検索
検索ヘルプ
この機能をご利用いただくには、会員登録する必要があります。
2008/09/22 04:41投稿
【好奇心旺盛なnecoが】ペットボトルでスピーカーを【作ってみた】
ニコばんわ、necoです.スピーカー第3弾.■ 思いついたが最後,ペットボトルがスピーカーに見えて仕方がなくなったので作ってみました!■ 紙コップスピーカーと比較にな...
スピーカーお、自作したけど、失敗した 434»投稿日から確実に12年消えてません 1コメ おれは、まだ宿題おわってない 完璧じゃん きたー ユニットまで作るのかよすげぇな 本格的に、スピーカーを作っていてすごい! これは、···ツィーターだ! これっぽっち
2024/08/10 09:53投稿
電動宅配ボックスの自作
今回は電動宅配ボックスを製作しましたby キューブ↓youtube版 部品類はこちらの概要欄にあります(ニコニコだと張り切れなかった・・・)https://youtu.be/ixg_bHMtipI
うぽつ あと、足のふくらはぎ部分を知らない間に怪我していたようで、表の皮が剥がれて赤くなった部分に白い斑点模様が現れてきて、 というか普段使用するならノートPCの電源アダプタで良くないか 雨が怖いなあ 安定化電源自作は良いね
2023/09/01 11:19投稿
まだ間に合う!夏休みの工作 大人の全力編
夏休みの宿題終わりました?最近はホームセンターで夏休みの工作キットなんてのが売ってるらしいですね。普通に作るだけじゃ小学生とかわらないので、ちょこっと真面目...
ニコニ広告
センシティブな内容が含まれている可能性のあるコンテンツです。
2023/08/18 17:53投稿
そうめんすくい器作ってみた
夏の思い出Twitter:https://twitter.com/maxru737
本編 とりにくそうw 動くの関係なしに取りづらくて草 草 うぽつです www わっしょい デ ィ メ ン タ ー フルーツポンチかな? いや草 ←「箸の認識」は過去動画を観ようね! 賢いなあ この箸を見た時点で察したわw 磁石なのかな? 気持ち悪いw...
2023/08/04 07:30投稿
【夏休みの工作に】超簡単!オリジナルスタンプの作り方【初心者からガ...
夏休みの工作にどうぞ!今回はEVAスポンジシートでオリジナルのスタンプを作ってみました。柔らかく加工しやすいEVAスポンジシートは工作初心者にお勧めの材料ですね。...
おつ 88888888 おお うぽつ あっ……レーザープr 美味しそう お遊びはここまでだ それってレーザーじゃない? プリントゴッコ思い出した うぽつです おつでした〜 ぱぱー、れーざーかったー買ってー レーザーカッターは? きたあああああああああ...
2022/09/12 10:01投稿
【ダンボール工作】ドラえもん 空気砲を作ってみた!【型紙・設計図】
ドラえもんに出てくる未来の道具「空気砲」をダンボールとペットボトルで再現したぞ!メインの材料は、ダンボールとペットボトル!ペットボトル中の空気を輪ゴムの力で...
リクエスト なんでもいいので車をつくってください!フォローもします!
2022/08/17 00:42投稿
【DIY】庭に縁側を作りました。
欲しかったら作ればいい!!それが私のモットーです。■Twitter→https://twitter.com/bio_ecology■Instagram→https://instagram.com/masubo_biochromonicci - Summer&apo...
おつ 最高かよ ええやん あかん、スプラやりたくなってきた(笑) 土台の無い足折れそうで怖いな なんで豚なんだろ 1日でここまで進むのか スイカを冷やすのに丁度良さそうな水路がそこに? 奥さんビオトープに理解あってよかったね こういうのは隙間が無いと...
2022/08/10 10:58投稿
【スパイファミリー】ロイドの銃を連射輪ゴム鉄砲で作るます!型紙・設...
『SPY×FAMILY』の主人公 黄昏(ロイド)の使っている銃をダンボールを使って連射輪ゴム鉄砲で作るます!ロイドの銃は「ルガーP08」と「ワルサーPP」を足したようなデザ...
ライフル作って 素敵な工作力だ。 悪役顔www 顔がwww すご ほう、上手いもんだな
2022/05/31 00:06投稿
ペットボトルロケットランチャーの作り方!威力抜群!夏休みの工作・自...
夏休みの工作でペットボトルの弾丸を発射する ロケットランチャーを作ったぞ!弾丸はペットボトル!本体は塩ビパイプを組み合わせて作る!グリップは木製!発射装置部分...
材料さえあれば 一軒家建てられるなぁー オトナだけど 作れる気がしない 今 (|| ゚Д゚) こんなカオの 前世 レオナルド・ダ・ヴィンチ?… 本当に すごいね( ̄▽ ̄;) すごいね!! 2 1
2021/09/22 21:05投稿
中学生の夏休み工作 3Dモデル編☆
夏休み期間暇だったし延長されたのでblenderでイデアをジョジョ立ちさせました。blenderの勉強のいい休憩でした。お借りしたものなす式イデア:https://seiga.nicovideo...
2021/09/11 21:19投稿
【JVL】ちょろごんずのコースターを作ってみた。小林さんちのメイドラゴ...
ダイソー素材で工作工作ぅ~#レジン#小林さんちのメイドラゴン#ダイソー
めっちゃ可愛い どんどん凹みが浅くなっていくんだけど…。 途中良く判らぬ工程が出てくるなぁ……。
2021/08/23 02:34投稿
タイマー式スマホ隔離ボックス 構成解説編 【PROJECT SR】
皆さんこんにちわPROJECT SRです.数時間前にアップロードしましたが,一部動画内で致命的な欠陥が見つかりました.なので,再アップロードさせていただきました.混乱...
楽しみにしています! スマホよりPC使うよねw わかるww ほー せやな シュールw スマホのワンタイムパスアプリ使えねぇww こういう技術部動画なつかしいな 4桁+LED4個なら、500分39秒(=499分99秒)表示できる気もする ロッキングして...
2021/08/09 15:21投稿
電動マフティー(進捗報告)
本当は完成させてから公開する予定だったけど、手動マフティー(sm39120871)が公開されたので、とりあえず仮組みして動かしました。サーボ動かしてるだけなので、小学生...
俺は好きだよ
2021/08/01 16:11投稿
呂号自動機械ろたん 03_ろたんの失敗とこれから
前回の動画から3か月、想定外の出来事の連続でした。ロボットなんか作ってると、ホント心折れます。それだけに上手くいくと嬉しいんですけどね。特に発表できる内容は無...
思ったより、小さい。 頑張って〜! 今日初めて見たけど凄く興味ある お前…、よくわからんファンになってしまったのか…
2020/08/23 16:15投稿
2時間で完成!簡易赤道儀の作り方と天体写真撮影法
特別な材料を使わずに天体撮影用赤道儀を作ります。広角から標準レンズまでは十分な追尾精度です。費用はカメラ機材を除いて2千円ぐらい。小学生の夏休みの宿題に、親子...
3dプリンタあれば波動歯車を自作してステッパモーターでまわせばかなり精度良くしかも激安で作れます 三脚と大量スタックで30分露出したやつに負けた 微動ねしつきの三脚がいるね 2分でこの写りか... 28BYJ-48の出番 贅沢な使い方 ステッピングモ...
2020/07/19 01:16投稿
【DIY】100均の魔法のステッキ修復してみた【工作】
もう2度と買わない。意地でも修理して使い続ける。
ふとんたたきの完成です プリキュ印籠か? w なつかしいw これでえわ ①だぞっ☆
2020/07/08 18:14投稿
【夏休み】歯車が回るハンドスピナー作ってみた2【工作】
歯車が回るハンドスピナー、前回のものが重すぎたので、新しい設計で作ってみました。ベアリングの接着と組み立てのみで加工はなしでできます。費用は、、、4000円ぐら...
88888888888888 888888888888888888888888888888888888888888888888888888888888888888888888 8888888888888888888888888888888888888...
2020/06/24 20:19投稿
【100均】キンキンに冷えてないかき氷を作ってみよう!【音フェチ】【DIY...
※エポキシはこちらの動画で説明も含め使っているので↓良かったらこちらもどうぞ(^^♪https://youtu.be/gT67XUiRyKg*今回使用したもの*・紙粘土(キャン★ドゥ)・グルーガン...
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww あっ!こおり! おお 不味そうなかき氷完成~!! タグに音フェチって書いてなくて草 めんどくせぇやり方やな ワーオ 私も作ってみよう グミみたい せいしでいいじゃん 食えないしかき氷にも見えないし すご...
2019/08/24 20:53投稿
ダンボールで蚊取り扇風機を作ってみた
蚊取り線香と扇風機という、夏のアイコンを合体させてみました。動画内にもありますが、蚊取り機能はありません(燃えちゃう)。風量も市販の扇風機ほどありません(飛んじ...
PCで作ったデータに従って作った断面を積み重ねて立体を作るので実質3Dプリンタ 線香が入らないなら無事だ いやな予感しかしない うおっ!ごめんなさい 緑のちょんちょん欲しいなぁ うぽつ 夏休みはニート生活してます まあ言いたいことはわかる 欲しいよお...
2018/10/07 09:44投稿
ホバークラフト作ってみた
●夏休みの工作が完成しました (10/07)●開発中の記録 https://twitter.com/i/moments/1030775725157015554●mylist/6616873●https://twitter.com/tech_yuuta
おつ スピンアタック ん?この動画カーレースだった 掃除ロボット うるさ ギャギャギャギャギャギャギャギャギャギャギャギャギャギャギャギャギャギャギャギャギャギャギャギャギャ いいなw ww さつまゴ...
2018/09/03 23:29投稿
【作ってみた♬】夏休みの工作:貯金箱作りをするあい❤アイロンビーズ...
チャンネル登録お願いします。→ http://youtube.com/c/93aikuma【作ってみた♬】夏休みの工作:貯金箱作りをするあい❤アイロンビーズでミニチュアハウス 宝箱は開閉出...
おぉぉ!! 可愛い みんなコメントしとる? はっきりしゃべったらどうなんお前いくつや やば
2016/08/19 10:40投稿
ガンプラ簡易改造講座 クオヴァディス編 ゆっくりプラモ動画夏の特別編
たのしいおりじなるがんぷらのつくりかた:雑なのはいつものクオリティ(殴スプレー塗装などもう少しだけ踏み込んだ方法を紹介しています・・・私があんまりやらないか...
むせる むせる おお うぼて キリル文字!キリル文字じゃないか! ←お前だったのか 末期色 むせる この動画参考になるかな? むせる むせる いい わお! ウェアウルフだっけ?轟雷の派生キットみたい 8人に勝てるわけないだろ! ←秘密警察だ! 私DA...
2016/08/11 10:47投稿
クラフト紙があったから艦アケ用カードケース作った
俺も作ったから、皆も作らない?てゆーお誘い。音量の調整してなかった!注意!紙細工。10年ぶりくらいに夏休み(1日)の工作してみた記念。こんなん誰でも作れるわ、っ...
だな
2016/07/24 15:07投稿
超簡易VRゴーグル作ってみた 【前編】
どうもはじめまして、ゆっきーです。いろんな人がVRで楽しんでいたのでスマホVRゴーグル作ってみました。最終形態の価格はレンズ代108円のみとなっております。是非、皆...
wwwww
2016/04/27 16:49投稿
消しゴムで音楽プレーヤー作ってみた!
つべから天災元動画→https://youtu.be/Z3gVTwPgbUYこれ多分小学生だと思う。
!!カオスタイム!!か 40 w 総額400なんぼかな? きずかれるとかそういうのじゃなくてロマンがあるやん バレねえよw 欲しい 秋葉原? 欲しい えぇっ つつつ 授業中にE.T.とか流れたら大惨事www カスいは草 いやどう見てもバレるだろwww...
2015/08/22 00:58投稿
【MMD】夏休み自由研究工作企画 「ピンホールカメラを作ってみよう!」
ブログにまとめました 【MMD】作ってみた!夏休みの工作&自由研究などの動画シリーズhttp://blog.livedoor.jp/takonuko_buromaga/archives/10148271.html反射式幻灯機...
これたしか小学生の時に作ったな懐かしいww わんこの名探偵ホームズで出てきたやつ? ピンホ...
2015/08/19 22:21投稿
【MMD】夏休み自由研究工作企画 「反射式幻灯機を作ってみよう!」
ブログにまとめました 【MMD】作ってみた!夏休みの工作&自由研究などの動画シリーズhttp://blog.livedoor.jp/takonuko_buromaga/archives/10148271.html今更?ッて感...
去年(平成28)さぼったろ じゃあ先にそれで距離を測っておいてから段ボールを選んだ方が良いな レンズと対象物との距離の調整とかはいらないのかな・・・? スライド化の必要がないのはいいな ほー 久しぶり!! 楽しい ためになりました~ うぽつー うぽつ...
2014/11/25 14:37投稿
東大でピタゴラスイッチ【駒場祭】
文科三類8組の展示「ピタゴラ屋じぇっぴ~」を見てきました。手作り感たっぷり。
東大という小学校 すご お 東海大? 慶應生の気持ち ジェッピーw 東大に何求めてんだよw どのへんがピタゴラなん・・・? 東大と言えど所詮人間 東大生よ、これは玉転がしと言うんだよ この作品は工学部とかのものじゃないぞ ピタゴラスイッチも学生が考え...
2014/08/09 20:52投稿
【MMD】夏休み自由研究工作「工作支援 アルミ缶の加工の仕方」
ブログにまとめました 【MMD】作ってみた!夏休みの工作&自由研究などの動画シリーズhttp://blog.livedoor.jp/takonuko_buromaga/archives/10148271.html番外編でうp...
www w 綿飴ってまさか周りが紙製のあれですか? 乙です 力の入れ方失敗すると変形させそう 綿...
2014/08/09 20:24投稿
【MMD】夏休自由研究工作番外「アルコールストーブを作ってみよう」
番外編で大人向けの「アルコールストーブを作ってみよう」になりますマイリストにまとめてみました工作、作ってみた関連 mylist/45243346UP動画マイリストほのぼの+...
金属だと普通の丸い針より角がある方が刺さりやすいからね 自作のアルコールストーブと言えばアルミ缶、って位には普遍的です デザインが男の子過ぎて興奮するんだが、骨董品と言われるくらい古い型なのか なんだそのボケw もうちょい詳しく 燃焼中の注ぎ足しは厳...
2014/08/06 19:40投稿
【MMD】夏休み自由研究工作企画 「ぬか床を作ってみよう!」
ブログにまとめました 【MMD】作ってみた!夏休みの工作&自由研究などの動画シリーズhttp://blog.livedoor.jp/takonuko_buromaga/archives/10148271.html第五弾は「ぬ...
料理のレシピだって、実質科学実験の内容と同じ(分量や工程は基本尊守しなければいけない)だからね ↑温度が重要なのが分かりやすい話だな かもすぜー 因に米つきすると15kgの米に対し100¥で3~500g出ます 酸っぱくなった< ぉー。そりゃお茶漬けに...
2014/08/04 19:06投稿
【MMD】夏休み自由研究工作番外 美味しんぼの代用ガムを作ってみよう!
ブログにまとめました 【MMD】作ってみた!夏休みの工作&自由研究などの動画シリーズhttp://blog.livedoor.jp/takonuko_buromaga/archives/10148271.html教養講座夏休...
封筒の糊付けにエボキシパテを使う様なもの、でいいかな>天ぷらに強力粉 使用量がすくねえしな 世界の料理ショーのオーブンかい 天麩羅に強力使っちゃうと天麩羅作ったつもりがフリッターの美味しい奴に仕上がりますw (練物のフリッターとか嫌かもww とりあえ...
関連するチャンネルはありません
夏休みの工作に関するチャンネルが件見つかりました
他のチャンネルを探してみませんか?
全ての関連チャンネルを見る